X



トップページ冬スポーツ
1002コメント319KB

カーリング 大会開催情報 総合スレッド20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/08(日) 00:38:02.03ID:zrKGri4n
国内外の大会開催情報と結果など
特定チーム、国籍にこだわることなく、ジュニア、シニア、ミックス、ホイルチェア、地方大会、など幅広く

日本カーリング協会
http://www.curling.or.jp/

世界カーリング連盟
http://www.worldcurling.org/

世界ランキング
http://www.worldcurling.org/rankings-men-and-women

前スレ
カーリング 大会開催情報 総合スレッド19
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1491483751/
0152雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 18:35:47.33ID:PyLj4a+B
軽井沢国際1月開催にすればカナダ代表の参戦も期待できたのにな
0153雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 19:04:44.71ID:4u6AKcb4
>>152
1月は日本選手権の地方予選と被る。
軽井沢でも中部大会と関東大会をやるし。
0154雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 20:35:45.33ID:khXVgruU
軽井沢国際は何気にオリンピック代表が6チームも終結するから楽しみだわ。
でも俺の本命はスイスのもう片方のチームPaetz
0155雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 22:10:09.77ID:GTWKjdb/
>>144
他所の選手の加入って、今の道銀もロコも全員北海道出身だが、言っていることが意味不明
あと、北見、常呂地区では人口や経済力からみてもロコ1チームしか持つのが精一杯だから
0156雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 22:44:23.04ID:cnocEi9V
クラブチームは負担が多いが
個人をそれぞれの企業が雇うとか数人雇うのはそんなに負担にならない。
逆に宣伝になる。
0157雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 22:51:08.78ID:RN5vSeAe
>>156
あなたはチーム青森時代の石崎がどこ所属だったか覚えている?
所属先の宣伝になるなんて夢は見ないほうがいい。
0158雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 00:30:59.98ID:GAsyhID/
>>156
自分の売り上げで考えると身近だよ。純利で600万円以上を叩き出すのに何人の営業マンがが必要か、広告効果が売り上げ・純利にどれだけ貢献するか。
0159雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 00:48:02.58ID:yQ7aTNd0
社会貢献や地域貢献とかで儲けを還元するという事に触れないのが皆余裕がない社会になっちゃってるんかもね
0162雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 13:00:50.16ID:K8BUh2d5
(関東)中部ジュニアユースト中継あるらしいのでPACCの合間にでも観
0163雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:44:57.82ID:oF+PFEf0
確かに、関東勢全くいないな。
去年もMeltyしかおらんかったし、そのMeltyは主力がジュニア卒業してるし、で仕方ないのか。
0164雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 03:42:02.98ID:ZzGATjr3
>>158
今は企業と有望選手を結び付ける場所が有る。
お前が言うような変な会社が何で選手取るんだよw
0165雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 06:39:02.96ID:5ze65p9B
11月上旬はシーズン前半戦の山といっても過言でない
PACCにおいてはロコの仕上がり具合
日本選手権かき回すだろう中部ジュニア勢の成長具合
韓国の新星M,Kimに追いつくぐらいを期待
0167雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 12:47:25.56ID:NHVEz2kS
>>166
観戦無料だと思うよ
0168雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 13:05:27.93ID:WvzfUup/
マジか
わざわざ神奈川から行って観戦出来ないとか泣くに泣けないから早めに行って並ぶしかないんかな
平日なら楽勝だと安易な考えだったわ
0169雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 15:20:33.98ID:A3CCVaz6
>>168
並ばなくても絶対大丈夫。座って見れないことはまずないと思う
0170雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 07:33:58.12ID:XlrTKCbz
NHK杯予選で元チームメイト対決か
チーム札幌学院大としては期待外れだったが個人としてはそこそこやれると思うので
入るチーム次第かもね
北海道の三番手以降は完全に関東と中部に抜かれた状態だが
第三のチーム出現有るのか?困難な事情有れどそこまでは自力で這い上がるしかない
0172雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 23:08:29.42ID:a2W9UWKH
ジェニファージョーンズがハセルバーグ相手に第一エンド7得点!
0173雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 07:45:08.35ID:y0sPGbUd
11月上旬アラカルト
@PACC
Aピョンチャン五輪米国代表トライアル
Bピョンチャン五輪カナダ代表プリトライアル
C関東中部ジュニア兼日本ジュニア代表決定戦

番外 NHK杯予選クレール対アイリス
0176雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 19:01:03.41ID:jH82I0nq
札幌は2026年か2030年の冬季五輪開催を目指している。立候補を検討しているのは札幌、
インスブルック(オーストリア)、シオン(スイス)、ソルトレークシティー(米国)カルガリー(カナダ)
の5都市。このうちインスブルックは住民投票で反対が過半数を占め断念。2018平昌、
2022北京と続くため、地域性からシオンが本命視されるが、来年シオンでも住民投票が行われ
るので反対が上回れば脱落となる。仮に2026年がシオンとなったとしても、2028年夏季五輪
がロサンゼルス(米国)なので2030年冬季五輪が連続してアメリカ大陸で行われるかは微妙だ。
過去に開催したのは札幌1972年、カルガリー1988年、ソルトレークシティー2002年と札幌が
最も年数が開いているのも有利になるだろう。
0177雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 19:01:28.06ID:P6ej2qQ5
PACCは上位3チームか。
余裕やな。
4位になったこともあったが(-_-;)
0180雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 07:18:57.83ID:T3Rd5PEt
3位ならわざわざロコ出す必要あったのかな
中電でも3位は取れるはず
代表として中韓と5試合以上やれるにしてもなあ
プロモーションとしての意味合いが強いように感じる
0181雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 07:43:28.66ID:qaPV5tlg
>>179
今回だけ3枠。次回からは1〜2枠で加えて世界選手権の最終予選が創設される。
0182雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 07:51:11.92ID:UoitS5BR
WCTランキングみると
全チーム中、道銀が最もツアー大会参加数多いのじゃないか
この時点で今季46試合というのも最多っぽいし
ツアー大会で決勝に進出も無いのに、この46試合は突出した多さ
良いとか悪いとか失敗とか成功は別として経費膨大だろうね
0183雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 09:03:20.36ID:eHyGWwLe
どうぎんクラシックで準優勝したMinJiKimはどうぎんクラシックだけ参加
でも道銀のがMinJiKimより
かなりランキング上なのです
国内に目を向けると中電と富士急も道銀よりはかなりツアー参戦少なく
富士急は比較にならない少なさで
当然のごとく両チームは道銀よりランキング下です
ツアー参戦数からしても道銀は非常に恵まれてますね。日本選手権2年連続決勝にすら行けずはたまたまの根拠はツアーランキングや3シーズン前の世界6位と4シーズン前と12シーズン前の五輪入賞だとすると。。
それならPACCはどうだった(中韓に1勝10敗)も付加し吟味しないといけませんね
0184雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 09:50:07.29ID:4D1yAXnE
毎年思うが、海外遠征くり返すより小笠原を切った方が効果的だよな
0185雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 11:19:18.68ID:LAjdxOim
中電や富士急も行けばいいのに、行ってる道銀を僻む内向き志向
0186雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 11:35:47.32ID:hCDYFWXt
うらやましいとかそういう話じゃなく
道銀のカーリングの実力が大したことないという話じゃないの
国内でも追いつかれ追いこされた現状を指摘してるだけで
0187雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 12:36:47.40ID:0YRuFq+f
まあこんだけ支援してくれる道銀自体は批判はしたく無いが、お金あるなら男子チームも支援して欲しいな。
総監督兼ミックス小笠原さん、男子チームコーチ兼ミックス阿部さん、女子チームコーチ船山さんとかね。
出来ればチームは若返りさせたい。
0188雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 13:35:19.52ID:qrEgoR7K
道銀自体にわかってるやついないから
実質GMやってる小笠原のやりたい放題だろ
まともな民間企業なら結果出なけりゃ
どっかからGM引っ張るとかスポンサード縮小するのに
のん気なもんだ
0189雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 13:56:23.61ID:Zc2Yo/k8
>>187
女子だってBABAチームとWAKATEチームの2チーム支援しろよ
北海道の有望高校生や大学生の受け皿がなく競技断念とか残念すぎる
0191雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 17:48:28.66ID:Ej1bRp9o
いきなり11月3日
日本時間7時に韓国戦のようだね
ダブルRRといえ韓国戦の直後に中国戦だし
調整のきつそうな日程
韓国に勝ったら勢いつきそうではあるが
0192雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:16:31.16ID:+flcX3Y3
今回の世界選手権は男女とも五輪代表は出ないんだよね
0193雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 07:13:25.28ID:vxvnTEEF
PACC序盤11月3日の日本時間15時ぐらいまでに
大会半分が終了といっても過言じゃないね
0194雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 14:31:07.11ID:C8FLh8Nh
ババア需要なし
早くやめろゴミ
0196雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 09:40:42.75ID:SE4QHup7
UTC+9 日本
UTC+11現地(サマータイム)

現地時間マイナス2時間 = 日本時間
0198雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 13:41:09.30ID:OCWk9UEv
PACCの準決と決勝がG+だと生放送で、BSは録画か
0199雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 11:28:24.60ID:QXFcOIa+
paccのことをすっかり忘れていた
テレビでプレーオフを生中継するのが来週なだけで予選はもう始まってるのね
そして大会サイト見たらeキムにバッチリ負けてた
なんかスケジュールが意味わからんくらいヘンテコだがなんだあれは
0200雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 11:38:34.27ID:QXFcOIa+
カタール辞退でダブルラウンドロビンてなんぞ
金ないから辞退なのか実力無いから辞退なのか
ダブルラウンドロビンってなんだかいまいちわからんがもう一回eキムとやるなら頑張ってちょんまげ
昔から予選は同じチームと2試合やってるからpaccはそういうもんだと思ってたがチームが少ないとダブルラウンドロビンになるのが規定なのか
出場チームが少なかったアジア大会のときは2回やんなかった気がするがどっちだったかも忘れてもうた
0202雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 11:55:15.30ID:QXFcOIa+
開始10分前なのにyoutubeのライブ放送が沈黙したまんま
ちゃんと始まるのか不安になるわ
0203雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:51:15.33ID:QXFcOIa+
中国が思ってたよりも全然まともなチームだったんで試合はそこそこおもしろかったんだが2連敗はきついな
でもなんか逆に中国、韓国との再戦が楽しみになってきた
予選でもう一回当たるって視聴者的には美味しいなこれ

youtubeのworld curling tvは映像綺麗で実況解説もついてるし
なんか世界選手権での日中韓の三つ巴でも見てる気分になるわ
予選の中国戦2試合目が見られないのが実に残念
0204雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 09:48:45.29ID:+m7clui9
>>203
9対4で敗北
0206雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 11:05:40.73ID:N6LPgLr0
今大会に限っては最低3位になればいいんだし全部晒すこともない
直近のMedicine Hatのリード入りも今回も、本橋が五輪で入るかどうかの最終テストじゃね?
今のメンツで中電と五輪トライアルやってたらもっと接戦になったと思う
技術の問題でなくやっぱり本橋入るとチームとしての何かが変わる
0207雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 19:53:25.61ID:nMww3XQD
本橋入りはこのそこそこ真剣勝負の舞台で最後にしてほしい
0208雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:14:54.30ID:nbPhu4D+
スウィーパー鈴木夕湖がいないとつまらん。
0210雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:28:58.60ID:ZM5OaEe+
夕湖というより本橋を慣らしで投入してるような気がした
その正誤はともかく何か試してる雰囲気だね
それと準決勝観てみないとわからんが3位になりさえしたらオーケー感ひしひしと
0211雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:46:27.55ID:Hqv00PK6
本橋が入るとチームに力強さ、迫力が感じられなくなってしまう。
プレイそのものは悪くないと思うんだけど。
0213雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:41:10.31ID:N6LPgLr0
>>211
ほんとにね
本橋はカーラーとしてはそれなりのレベルだけど鈴木のスイープは日本女子随一だから
進んでるストーンのウエイトジャッジはロコで一番いいし
サード、スキップのショットをスイープでぐぐーっと持って行く迫力はチームに勢いをつける
コールが遅れるまえに掃き始めて何度も良いショットを決めてきた

あと藤澤は何かにつけ本橋がいると頼ってる感が滲む
それだと思い切りが中途半端になることも…
迷い無く自分を信じて集中して欲しい
0214雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:50:19.11ID:2hlJ0m43
ロコの大ファンだが、吉田ちなみと五月の不出来、集中力不足には腹が立つ

それと、夕湖と本橋のスィープ力の差も大きい

本橋がスィープを続けていれば、というシーンが何回かあった。スタミナ不足から安易な判断をしてショットミスを広げていた。

また、スィープの絶対的な力の差も大きい。
微妙なところでストーンが伸びない等でサード、スキップのショットに余裕が出ない。  

鈴木夕湖は絶対に外せない〜 本橋自信のショットの安定度は高まってきたようだが、チームの結果に繋がらない。
とにかく、投げる直前の安定した集中力を皆が高め、夕湖を投入してスィープに万全を期せば、きっとチームは復活すると思う〜
0215雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:10:01.36ID:opnDHKgX
本橋さんの目標は小笠原
0216雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:15:18.56ID:nTyuJUks
どうでもいいがスィープのィはこだわりなのか
発音にこだわるんならスウィープな気がするけどなsweepなんだし
0217雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 23:48:44.11ID:N6LPgLr0
あんなにちっこいのに鈴木のスイープはやっぱ別格
なんで全体重ブラシにかけたまま移動して高速で強く掃き続けられるのか?
鈴木のMAXが10としたら本橋のMAXは7くらいかなあ
体はふたまわりデカいのにあそこまでハードなスイーピングできない
ありゃ50cm変わるな
0221雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:18:36.49ID:oOb9nOSY
>>130
そうなんですか。
あすこは元々5人だし
5番目の彼女もどんどん試合出れると思いましょう。
>遅レススマソ
0222雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:57:30.23ID:oOb9nOSY
日本ジュニアカーリング選手権大会
22(水)−26(日) 札幌開催
北海道3 東北1 関東中部2
西日本1 開催地1

関東中部 ファイヤーボンバー ローレル
東北 昨年4位のスキップのチーム(メンバーが同じか否かは存じません)
北海道 3月の上位3チームでいのでしょうか
0223雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:01:53.69ID:4hCEdiGI
>>214
鈴木ってアイス読む力とスイープ力はどっちも日本一と言っても過言じゃない選手だよな
鈴木がいないと藤澤や吉田姉にかかる負担がでかくなってしまう
0226雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 09:07:57.24ID:JHJnnbWl
>>223
先の優勝も鈴木さんの力が大きかったもんな
吉田妹もセカンドとして安定してたし
不安定だったのは五月だけ

鈴木さん外したらこんな結果になるのは目に見えてる
0230雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:39:33.83ID:ynJRBmGp
しかしG+の実況酷かったな
現地の英語実況解説の方がよっぽどわかりやすいし詳しい
山口剛史がはとみの娘と結婚してたなんて英語実況の人が触れるまで知らんかったぞw
0231雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:40:34.44ID:0ZvRhd2T
ともあれ決勝進出できてよかったわ
あとは明日EJ金ちゃんにボロ負けして本橋は定位置に戻るのがベター
ゆうみ抜きだとストーンの位置で2個、曲がりで半分、修正できない
0232雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:18:01.16ID:zqw5szbP
なんかマジで道銀の試合見てる気分なってきた
無駄に薄氷な勝利すぎてほんと五輪での未来が見えねーぞw
取り敢えずCSに課金したのが無駄にならんでよかった
試合はgdgdだったけどなw

実況解説は市川ちゃんだし期待してなかったが
やっぱリンクが傾いてて往路と復路で滑りが違うんじゃ?という意見には賛成
これまでも予選でおかしな滑りのときあるし
でもそういうの試合してる選手ならもう何試合も同じリンクでやってるんだし気づいてるはずだよな
でもロコはそういう傾き込みの試合してるようには見えないしやっぱ傾いてはいないのか?
オーストラリアのリンクは謎アイスだ

あと山口がハトミ娘と結婚てなんだよw
ピラティストレーナー嫁ってハトミ娘なのかよw
カナダの解説は日本のネット配信の時の雑談解説みてーだな
0233雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:33:01.24ID:zqw5szbP
それにしても試合のレベルが去年、課金したpaccと同じ状態でなんだかなーな気分
鈴木でも本橋でもあんま変わらん気がしないでもないね

予選は手抜き、決勝ラウンドは本気、とか絶対嘘ですやん
これはさすがにeキムのとこに勝てる気がしない
2年連続課金した身としては鈴木でも本橋でも今のロコなら明日の決勝も似たようなレベルの試合にしかならんと思った
まあああだこうだ言ったが課金したのにロコが決勝行けなかった去年よりはマシかw
明日はドローがオーバーとかまじで見たくねーぞwそこんとこよろしく
0234雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:53:10.35ID:YYhq0xxs
山口と鳩娘トレーナーのご夫婦は2年ぐらい前から知ってたよ
0236雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 18:19:40.90ID:0ZvRhd2T
今大会スイープ力は韓国のほうが上
鈴木入れてなんとか互角になる
0237雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 18:31:45.18ID:5Tq6tNYM
>>233
去年のPACCでの鈴木はショットがスランプ気味だったよな
鈴木と本橋ではスイープにはかなり差があるだろ
料理を目立たないように引き立てる食中酒の役割が鈴木だよ
本橋を入れる料理に料理だから正直クドくて胸焼けがする
0238雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 18:39:28.58ID:YYhq0xxs
結果的に藤澤のスーパードローで辛勝したが、彼女のショットは大惨事多すぎる
フォースとしては本橋の安定感のが勝ち拾えそう。是非試してほしい。さしあたりサードで
スキップとバイスは固定で納得だけど
0240雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:45:11.10ID:OsNEXAm9
SCも
本当にアホやのう
0241雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:46:02.70ID:Y+wNhqNu
後半ミス多すぎ
最終ショットでミスしまくってたらこうなる
0243雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:47:09.26ID:OsNEXAm9
3回もスチールくらったら
どうにもならんよ
0244雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:51:05.39ID:OsNEXAm9
一番大事な準決勝で
男女で明暗が逆になったねえ
0245雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:55:36.54ID:0ZvRhd2T
途中いろいろあっても男女ともに最終エンド同点先攻
スキップのラストストーンが明暗分けた
0246雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:59:07.18ID:VQMtdkUw
>>245
あれはそんなに関係ないと思うけど。
その前の清水のガードがずれてDTOされてしまった。
ラストエンドはあれが致命的だった。
0247雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:10:17.56ID:zqw5szbP
なんやねーんこの結果ああああああああ
両角兄はハウスの一番後ろに石置いて100本テイクで全部ノーズな

なんかもう見てて色々不完全燃焼すぎるw
0248雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:11:59.14ID:VQMtdkUw
>>247
勝ち試合だったしね。
前3人よかったし。
特に弟はいつもは見られない精度高いショットを連発。
だったけど兄一人で試合を打ち壊してしまった。
予選では好調だったのに。
0249雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:26:23.73ID:0ZvRhd2T
>>247
それな
アレ決められない代表スキップじゃ五輪でも無理ぽー
0250雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:32:08.09ID:0ZvRhd2T
>>246
試合分析ならその通りだけど
ミスがあっても藤澤のスーパー(コール)ショットで勝てた女子
明暗分けたっていうこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況