X



トップページ冬スポーツ
1002コメント266KB
アジアの恥や!日本製紙クレインズPart6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 20:35:23.44ID:ZjeDUN0d
3月10日明日午後3時05分よりNHK総合釧路放送局にて実況生中継しますよ
0801雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:17:09.73ID:TvO/7rkb
>>798
再考を促すとか、それこそ無理wwwww
交渉ってのは相手に応じさせる材料があって初めて交渉になるのであって、
3億円の損失に値する具体的な交換条件を出さない限り、だたの「お願い」
にしかならないだろw
19年3月期の最終赤字が400億円(!)になる会社だぞ?
そこに金銭的に何のペイもできないけど釧路市の為に(実際は少数の
アイスホッケークラスタの為に)3億円出して下さいって言うだけじゃ
一万回土下座したって聞いてもらえんわ
0802雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 23:28:05.73ID:mdmm+VYS
>>792
永野の髪型とエラ呼吸で今日も頑張ってたね(笑)
観察してたらデジカメで健斗撮ってた
いろいろヤバいおばさんらしいね
0803雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 08:39:34.56ID:U9Pc+tKz
>>801
特損に何をわめいているんだ?
普通の会社は何年もかけて処理するのを
何だかんだ相当お金ある会社は特損で一年で処理しているだけだよ。
逆に言えばアイスホッケー部の3億や5億くらいどうでも良い金額なんだと思うよ。
0804雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 09:10:15.03ID:olH5zsYU
なんだよ…クレインズ応援スレかと思ってたのに ただの糞BBA叩きのスレだったのか〜…
0805雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 09:53:21.05ID:Kvp0+U68
>>803
アホかw
どうでもよけりゃ廃部にするわけないだろwww
0806雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 12:15:05.14ID:AIfpPLwo
>>805
それよりもお金じゃない違う問題があるんじゃないの?
労働者の感情とか。
0807雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 13:26:54.40ID:XbhaUTX/
>>800
道新のテレビ欄見る限り釧路のみなんだよなあ
雪印最終戦は同じ時間の教育で2時間半の枠作ってくれたのに
0808雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:01:02.57ID:AH5PuWiw
>>807
YouTubeとかネット配信がありますが…
0809雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:16:59.36ID:AH5PuWiw
パワープレイ終了後のセット入替えの…隙間に失点とか…
0810雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:47:48.40ID:1O//coUa
はい負けー
0811雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:58:25.21ID:1O//coUa
同点
0812雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 17:05:23.27ID:1O//coUa
やっぱ負けー
0813雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 21:48:34.86ID:rgFRx1gT
>>806
俺もそれ思った
特別損失を一気に400億出せる規模の会社なら数億円が大勢に影響することはない
せいぜい民主党がやってた事業仕分けレベル
せめて株主総会でアイスホッケー部存廃の話を出すとかにしてからにしてほしかったな
0814雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 21:50:58.70ID:WH4jy8sf
>>804
全日本の録画見て顔チェックしてから行ったけど、ジャガー横田と霧降でよく見るおばさんは見つけたけど、朝青龍ってよばれてるBBAは見つけられなかった。
記念フェイスオフしてたエラ呼吸ババアは初めて近くで見たけど…デブではないけど結構キツいねw
バックスの選手達の誰とやりまくっていたのか気になるわ。
もう50前後の年令なら大津兄弟の父ちゃんあたりか?w
0815雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 07:25:55.94ID:Asxzx2g4
釧路クレインズプロジェクト発表 パブリックビューイングを3戦4戦を日本製紙アイスアリーナにて各試合開始1時間前より開場 5戦はコーチャンフォー釧路文化ホールにて試合開始90分前より開場し各会場共に入退場は自由です
0817雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 18:19:23.21ID:RGM4m57H
>>816
無料配信はなさそうですね
0819雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:59:49.85ID:G91Qn8BP
サハリンといえば樺太
樺太といえば鮭缶

鮭缶を食ってサハリンを食いつぶそう。
0820雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 10:17:02.20ID:Jt71FbH6
今さらだがパスカットとかうまいよな
体はデカいが技術はやはりトップ級ちゃん
0821雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 12:06:20.58ID:nWaYElJK
みんなの一筆はお金じゃないよ。
金が無いなら、手分けしたり、お願いしたり、頭下げたり…
万事を尽くすために動いてますか?
とてもとても足りないよ。
そんな風に見えない。
地元も大切はわかります。
だけども、『釧路』の名をあげるには東京(ヒーローズ)とかでも署名やる事が大切だと思う。

本当に今のやり方考え方で良いのか?
0822雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 12:46:38.96ID:epOO3BcH
で、オマエさんは何もしないでホザいてるだけだべ。
0823821
垢版 |
2019/03/12(火) 13:15:43.58ID:nWaYElJK

きみもおなじ
0824雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 19:02:45.56ID:Cbx8r8+T
>>823
葬式厨ってのもいてな、
終了と聞いたら他の事放り出して
しゃしゃり出て来る奴がいたりね。
0826雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 21:25:27.67ID:epOO3BcH
ただホザいてるだけの821にノウハウを聞いてもわからんでしょう。
クレインズ存続と釧路ホッケーの灯を守るために日夜ご苦労されている方々とは大違いだわな。
本当にクレインズを心配してるなら、オマエのコメントは妨げになるから消えてくれ。
0828雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 03:46:53.87ID:LW0KpOLe
ぶっちゃけた話、釧路で残さないと意味がないっていう考え方は、単純に自分が釧路に住んでいるから、金かけないでトップリーグが観れる機会を失いたくないっていう自己都合による意見に思える。

トップリーグでホッケーを続けたいと思っているクレインズの選手が仮にいるとしたら、場所が釧路じゃなくてもより安定した給料や環境が整うなら、札幌や東京でも構わないと考えるのが本音では?

明治の釧路出身のGK君もそこを代表にズバッと指摘していて、ツイッター民から賛同を得ていたしね。
クレインズの選手達も地元が釧路だとしても、釧路じゃなければチームが消滅してもいいし、より好条件でプレーができても他の地域へ移転するくらいならホッケーを辞めたいなんて思っている選手はいるのかな?

釧路に残したい気持ちはわかるけれど、自分の好きなチームを身近に置いておきたい願望を一方的に押し通そうとしていて、本当にチームや選手の人生のことを思いやっていないという受け止め方をされても仕方がない。

チームを支える熱意も経済力も釧路市民には全然足りていないのに、他の地域にクレインズを渡さないのは完全に自己都合であり、選手や他の地域に住むファンの意向やアイスホッケー界全体の危機感は無視していると捉える人もいるだろう。

愛情も稼ぎも無いけれど、別れて他の男に盗られたくはないから、出ていかれないように引き留めている夫のようで非合理的。
本当に愛しているなら、妻を養えて幸せにしてやれる男のところへ送り出してやれよと思うけどね。

釧路だけに限定してクレインズを囲おうとしている理由が、アイスバックスが日光から移転させない理由と同じですという回答は、日光には身を削って運営やスポンサーしてる人達の覚悟や資金があるから、引き合いに出すのも違うというか・・・。
0829雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 04:10:31.33ID:LW0KpOLe
釧路のホッケー少年達の目標という意味で、クレインズを釧路という氷都に残したいという思いは十分理解している。
しかし肝心の大人達が自らの安定を捨ててまで運営会社を立ち上げてるのは無理、財政界を動かす人脈も資金力もありません、でもトップリーグは交通費をかけないで身近で観戦したいという自己都合の希望が見え隠れしているのが気になる。

チームへの愛着や執着も勿論第一にあるだろうが、娯楽の乏しい釧路で一部のマニア限定向けのチケ代が安いお楽しみを奪われたくない、という安っぽい理由で釧路にこだわる姿勢を崩さないのではないかと疑心暗鬼になってしまう。
自らは痛みを伴わないで我を通したいというところが本音ならば、一部の賛同者以外からは善意の協力を得るのは難しいかもしれないね。

道外や釧路市外の金をかけて遠征したり、署名活動しているファンも当然疑問に感じている人達がいるはず。
むしろかなりの金と時間をつぎ込んで苦労をしないと、クレインズの試合を観れない環境にいるファンのほうが根が深い熱意がある気がする。

地元の試合しか観に行かない気楽にトップリーグが観れる感覚が当たり前であるファンよりも、ホッケー遠征に数万円を出して観る価値観に慣れているファンのほうが、より有り難みが解るしより危機感が強いという部分は否めない。

身銭をきりまくるファンはたいした金額を費やして観ていないファンよりも特権階級だとか勘違いする傾向があるから、それはそれで元を取るためか発言が偉そうになって扱いが面倒臭いし、下手するとウザくなるところまで踏み込んでくる。
でもアイスホッケーに金をかける意識が高いという意味では、いざという時に資金面で支えてくれるポテンシャルがあるファンは多いのかもしれない。
0830雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 08:34:53.09ID:hOoixidI
>>828
>>829
長文乙。
で、なにが言いたいん?
50文字以内にまとめてみ。
0831821
垢版 |
2019/03/13(水) 08:44:42.85ID:FQRwUyyO
>>830
うるせー、引っ込んでろ
0832雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 13:24:57.45ID:PTlJ1k6n
頭をひねって長々と書いたらしいけど、何が言いたいのかさっぱりわからん。
昼休みに職場の連中とこの拙文を見て大笑いしたわ。
0833雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 14:23:02.60ID:Zrsx7Wle
長文はたしかにウザイが、意味が理解できない自分を恥じないバカもウザイ。
釧路に残すことと、存続させることを天秤にかけたほうがいいよ。どっちもは甘い。
0834雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:41:43.69ID:v5o8Giov
考えを短くまとめられない人よりこの程度の文で「何が言いたいかさっぱりわからん」奴の読解力の方がやばい
0835雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 16:38:29.75ID:agqYXvyB
何が言いたいのか分からないの???
普通に通じると思うけど。
0836雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 20:35:48.29ID:tTdC+zy7
日本語が理解できなくなっている日本人がかなり多くなってるって
話を最初に聞いたときは半信半疑だったけど、本当に短いセンテンスの
日本語しか理解できない連中が増えてるんだなと実感するわー…。
0837雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 21:25:00.77ID:bGnMcv8p
そういう熱心なファンらがいたとしてそいつらが纏まって住んでるわけじゃないだろw
そういうホッケー大好き地域があるならその地域でチームが自然に結成されるはずだが
或いはクレインズ誘致の活動するだろw
もししてないならそれ程の熱意だろw
0839雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 23:19:12.69ID:Y6DXCeUL
釧路以外の誘致やスポンサーの話を、表に出る前に水面下で断っていたりしてね。
一部の釧路でしか残したくない人達の感情を逆撫でしないために…だとしたらクレインズは見殺しだよね。
ホッケー見るのに数千円の金さえも払う文化が無い低所得地域でプロアイスホッケーチームか…成り立つのかな?
0840雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 00:11:10.44ID:bHx8VWLh
>>832
拙文というのは自分が書いた文章をへりくだっていうもので
使用法を間違えると相手に大変失礼になるぞ
0841雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 00:32:43.71ID:oS8eBuNZ
非釧路民で熱心な人は、釧路=ホッケーが盛んな所にトップチームを残さないと釧路のホッケー文化が壊滅するという思いがあってのことだろう。
でもトップチームが無くなって発展することはなくても壊滅は必ずするのかな。
トップチームが無くたってホッケーが盛んな地域はあるし、トップチームがなくてもやり方次第で最小限に食い止めれると思うけどな。
釧路にこだわって後継チームが出来ず3チームになるのと、他地域で引き継がれてチーム数維持するか、なら自分は後者を支持する。
釧路はトップチームを保持出来なくても年数回ぐらいトップリーグの試合を誘致すればいい。
残念ながら今の感じだとそれぐらいがせいぜい身の丈に合ってると思う。
0842雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 01:00:10.14ID:OT8VVeau
地元の釧路のチームだから応援してるんだろうが!
何めんどくせー事ゴタゴタ抜かしてんねん!
0843雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 08:16:25.90ID:O8jEDRYp
>>842
今の入場料の2倍になっても、満員にしてやれ。安い入場料でも3桁しか入らず、本社から見放されたんだから。
0844雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 08:54:32.25ID:oS8eBuNZ
>>843
普段大して利用もしなかった地元のスーパーが撤退するとなったら残せ残せと言うのと一緒
見かねた外部の人まで閉店セールに押し寄せるという…
言うのは簡単だが、残すための金策や人策は具体的に何かやってんのかね
0845雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 12:47:04.23ID:Yrzg8/Qj
廃部は決定だから何処でも良いのでクレインズとして活動を続けて欲しい!
0846現地特派員
垢版 |
2019/03/14(木) 18:28:18.42ID:FYoyMmZU
2P終了
クレ2−0サハリン
0847現地特派員
垢版 |
2019/03/14(木) 19:23:34.16ID:FYoyMmZU
3P中盤まで3−1とリードしてたけど、サハリンの猛攻で防戦一方。
終了55秒前に同点弾を撃ち込まれ延長へ突入。
0848現地特派員
垢版 |
2019/03/14(木) 19:23:38.40ID:FYoyMmZU
3P中盤まで3−1とリードしてたけど、サハリンの猛攻で防戦一方。
終了55秒前に同点弾を撃ち込まれ延長へ突入。
0849雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 20:02:11.89ID:YuoTGFnx
日本製紙クレインズは終わりました。
0852雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 20:26:41.87ID:Fl8pEf8T
プリンスラビッツのラストシーズン優勝をファイナルで阻止し、
その歴史を終わらせたクレインズが今度は同じ目に遭うという。
歴史は繰り返すというかなんというか、なんの因果かね。

>>841
言いたいことはよくわかる。場所に拘らずにチームを残すことを第一に
考えるべきだよなあ。第一、クレインズがなくなったら釧路から
アイスホッケーの灯が消えるみたいなこと言ってる人達がいるけど、
クレインズ関係無しにホッケーを楽しんでる人達に失礼だわ。
単に釧路のアイスホッケーチームを応援したいってだけなら、釧路厚生社を
応援してればいいんじゃね?連盟会長杯にJアイスのノースディビジョンと
楽しめる大会やリーグもある。
トップリーグにあらずんばアイスホッケーにあらずとか驕ってんなら
見向きもしないんだろうけど。
0853雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:24:34.75ID:099hvb+F
>>852
何もわかってないな。
釧路にこだわるのが普通だろ。
マジこいつ頭おかしいわ。
0854雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 22:53:21.24ID:BFHSziEJ
今、報ステでやっとるで
0855雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 22:58:39.38ID:IMNjHqLQ
スポーツとか文化事業に金を割けない企業は役員報酬見直した方が良いよ
経営合理化とか言ってるけど役員報酬と株主への配当だけだから意味ないわww
0856雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 08:32:38.25ID:mCxy6WeN
>>855
スポーツとか文化事業というのはCSRとしてか?
0857雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 11:57:47.46ID:6882OhFB
生卵持って空港に行くなよ!
0858雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 13:32:39.33ID:RQEv+4QL
鶴はシベリアへ旅立ちます。カモは置いていきます。
0859雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 15:13:05.62ID:1i6ASvDk
この亀スレも後142レスで終わりだな〜 アホな奴が居たけど色んな意見があって良いと思うけどな〜
0860雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:24:56.04ID:RqlD0/JH
鶴は千年 亀は萬年 生きるというぞ
70周年なんてまだまだや
0862雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 00:43:37.14ID:siMEJYwO
あのキャプテンが受けていたインタビューで個人的に感じた事なんだが ダメだこりぁ!ただただそれしか感じなかった
0863雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 11:04:37.43ID:+8dSZUZ2
>>862
だよねー。
自分達はプレーでしか表現できないだの云々言ってるけどさ、
どんなプレーしたって現実は変わらない。
ファンだってそう、有終の美を目指したのはいいけどプレーオフに間隔がマヒってないか!?
プレーオフが伸びれば伸びるほど後継チーム準備の本格始動が遅れたように見える。
0864雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 11:23:17.86ID:/azdciTM
山口さんのコラム読んだけど、チーム存続の為に自腹切ってあちこちに
飛び込んで頭下げてって活動している人間はゼロだってな
署名集めてあとは「どっかのお金持ちさん、オカネクダサイ」って
鯉が口開けてるみたいに待ってるだけじゃどーにもならんわ
0865雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 12:30:51.20ID:Pq9Ovxvv
△の本田さんは興味ないのだろうか?スポーツの振興に力を入れてるようだし?打診ぐらいはしてないのだろうか?
0866雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 12:57:19.91ID:V6AlLTaK
ファイナルに進出してもボロくそに叩かれるんだったら、
廃部でも仕方ないか
0867雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 16:07:23.23ID:Pq9Ovxvv
来週の土日にダイドードリンコアイスアリーナ(西東京市東伏見)でアイスホッケートップチームによるイベントがあります
0869雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:57:06.42ID:qrOZodCy
結局パブリックビューイングもスカスカだったし、廃部で騒いでるのは選手か、その家族恋人友人か元々アイスホッケーやってた人だけ
釧路にまるで根付いていないから実際のところほぼ全ての市民がなくなって気の毒だけど正直どうでもいいっていうのが本音

日本製紙も他の企業もボランティア団体じゃないんだからスポーツ振興なんて大義名分で、まるで企業広告にならないチームに出資する間抜けはいないよ
0870雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 21:57:34.87ID:gaiQI4sq
一番気に食わないのが、肝心の選手たちの誰一人として
このチームで来年もやるって明言しないこと。
そこら辺が日光の時と致命的に違う。
どんなに弱くてもいいから俺にはこのチームしかない的な
覚悟が、悪いけど選手側から全く感じない。
どうせ社業に戻るだけだからって思ってるんだろ
悪いけど今の釧路近辺の住民には
全く新チームを作ってまで、このチームを残してやろうと
いう気持ちはない。
釧路でトップリーグの試合が見られなくなるのは
寂しいけど、まぁチームがなくなるんなら
しょうがないんじゃね、みたいな。
本気の選手とファンがいない限り、オレも今のところ
その考えだわ
0871雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 22:04:48.25ID:hL8Ufx1b
NHKで特集してる
0873雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 22:31:29.60ID:gaiQI4sq
>>872
こういう日光コンプレックスのヤツがいる限り絶対に釧路にチームは残らない。
例え残ったとしてもポラリスと同じ運命を辿る。
0874雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 01:36:19.04ID:GHvqeUGm
>>869十条製紙だった頃
釧路のアイスホッケー少年達が目指してたのは王子製紙だった
0876雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 06:32:32.97ID:ZawRp9KF
>>870
他のチームは今ごろ、クレインズのどの選手を獲得しようか、検討しているはず。他のチームもクレインズに残ってほしい、気持ち
0877雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 06:38:25.13ID:ZawRp9KF
他のチームも、クレインズに残ってほしい気持ちあるだろうけど、強化も考えているわけで、もたもたしてると、どんどん引き抜かれるよ
0878雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 07:54:59.58ID:EQ99Yrnb
社業に戻る選手はWユニテックかクレヨンズでアイスホッケーを継続か?WWW…寂しいね〜
0879雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:58:43.08ID:Wk2IbOuf
>>852
厚生社はチームや選手そのもののガラが悪いせいか地元での人気はない。試合を見に来ているのも選手の関係者か飲み屋風の女ばかり。
0881雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:00:36.81ID:63gUrj8O
>厚生社はチームや選手そのもののガラが悪いせいか・・・・・

それは一部の選手だけだべ。
心技体揃った良い選手も在籍してるよ。
0882雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:42:19.12ID:fzDGpJSl
現実を見ようとしないというか、戦時中の大本営発表みたいな
薄ら寒い発信しかされないのはなんなんだ
あの潮が引いたようなガラガラっぷりだったパブリックビューイングも、
どうしんにかかれば「地元釧路市でのパブリックビューイング会場では、
大勢の市民が大きな声援を送った」になるんだもんなあ
「70年間釧路市民とは相思相愛」とかさ…釧路に本当の意味では根付いていなかった、
だからこうする手もあると指摘してる人間のほうが余程リアリストで建設的だよ
0884雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:21:51.65ID:2ubbv309
>>882
本当にチームを残そうと思ったら
あなたの言うとおり、現実を見据えないと
いけないんだよなぁ
0885雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:28:27.35ID:63gUrj8O

自作自演が見え見え
0886雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:47:01.09ID:fzDGpJSl
自分にとって都合の悪いことを書かれると全て自作自演に見えるとか
現実が見られない人間は滑稽を通り越して哀れだなあ…
0887雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 03:11:46.66ID:fy36Lb2n
日本製紙だけの問題でもなくアジアリーグにも問題はあると思う 運営が厳しいチームを救済するシステムがないし?何のためのスポーツ振興くじなのだろうか?
0888雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 06:44:44.59ID:39/lXv97
>>887
そだねー
でも諸悪の根源は日ア連の無能者たち
0889雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 13:09:12.54ID:AcM3PsPo
>>885
残念だが違う

そんなことは、どうでもいいのだが
「現実」を見てくれっていうこと。
私だってチームは残って欲しいと思っている。
0890雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:35:49.20ID:NNOggbci
>>888
その無能たちとズブズブの関係なのが苫小牧、釧路、日光の関係者だからな
まあ自業自得
0891雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:38:32.83ID:F9XATRZA
スレタイがアンチ的だが 後110レスの間にクレインズに好転な結果が出ると良いですね 個人的にはアジアリーグから撤退して釧路クレインズスポーツクラブとして
0893雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 20:56:59.46ID:F9XATRZA
>>892じゃあ!お前がクレインズのオーナーになって救済してみろ!小僧!
0895雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:09:41.09ID:F9XATRZA
>>894馬鹿なのか?
0896雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:23:38.76ID:R1UDPwuK
要するに雪印→ポラリス→札幌ホッケークラブ
の流れのポラリスをぶった切って、いきなり
釧路ホッケークラブにしようってことだろ?
あまりにもロマンがなさすぎなんだわ。
0897雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 08:12:32.28ID:AOGF56aJ
>>888

それは共通認識。
アンダー代表の監督やコーチとかもさ、別に経験者(日本リーグの選手だった)である必要ないんじゃないの?
長きにわたり強化に失敗し続けているのに、それを問題視しないってとこがもう組織としてだめだろ。
0898雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:07:27.27ID:4z9PN/FT
ダイナックスの男子実業団を組み替えて
なんとかしていただけないもんかね
0899雪と氷の名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 08:00:35.53ID:nj+qkbni
アイスホッケーに捕らわれないスポーツクラブの運営って意味で釧路クレインズスポーツクラブって書いたのだが        
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況