X



トップページ冬スポーツ
1002コメント549KB

【16-17】NHL PART13【17-18】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/12/13(火) 20:01:30.73ID:EeC40HUV
NHLについて語り合いましょう

前スレ
【15-16】NHL PART11【16-17】(実質PART12)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1453807576/

NHL.COM                    ESPN NHL
http://www.nhl.com/              http://espn.go.com/nhl/

NHL Sports Net Canada           NBC Sports NHL
http://www.sportsnet.ca/hockey/nhl/   http://www.rotoworld.com/sports/nhl/hockey

Sports Illustrated NHL             NHL YAHOO!
http://www.si.com/nhl?eref=nhlg       http://sports.yahoo.com/nhl/

SN THIS IS HOCKEY NIGHT
https://www.youtube.com/user/SPORTSNETCANADA/videos

【チーム年次スタッツ、選手キャリア、各国リーグなど簡易サイト】
http://www.hockeydb.com/
http://www.hockeydb.com/ihdb/stats/leagues.html

【選手入れ替え、トレード情報、サラリー・キャップ、ペイロール、
RFA(制限付FA)、UFA(無制限FA)、チーム別ドラフト指名権状況など】
https://www.capfriendly.com/
http://www.spotrac.com/nhl/
http://stats.nhlnumbers.com/free_agents

http://www.generalfanager.com/teamsは削除されました
https://hockeyscap.com/https://www.capfriendly.com/にアドレス変更しました

【トップ・プロスペクト、ドラフト予想、模擬ドラフト】
http://www.eliteprospects.com/
http://www.draftsite.com/nhl/mock-draft/2017/
0248雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 03:22:03.93ID:Dx9a3bBV
ホッケーって実況スレないの?
スタンレーが始まる前に確認しときたいんだが
0250雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 12:14:10.61ID:XzBM2DtG
DAZN加入したおかげでNHL観れるようになったから嬉しい
20年以上前に買ったレンジャーズの自由の女神ジャージを実家から引っ張り出して、懐かしい気持ちで観戦してるわ
0253雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 13:54:53.20ID:vLcYvHpI
現地の放送がそのまま見れるの?
毎年nhl.comに1万ちょい払うのとどっちがいいんだろ
0254雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 22:51:52.09ID:AC8IG+dn
>>247
公式ショップと同じものしか売ってないんだし単に公式で購入からの代行業者使った方が安いし賢いんじゃね?
まあ人それぞれなんで、あーだこーだ言うのも変だけど。
0255雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 23:18:08.98ID:KBFUdQnW
DAZN入るか迷うけどホッケー以外見ないから、NHL.comに加入した方がええんかな
0256雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 23:34:04.44ID:AC8IG+dn
全試合やるわけじゃないんだし、ホッケー目的ならNHL.com一択でしょ
0257雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 23:50:59.22ID:2HxKbWb5
大敗したRedWingsだけど、自陣でのパスミスやルーズパックといった軽率なプレイを連発。
1ピリ途中でゴーリーが交代したけど、DFがイージーミスを繰り返すから誰が守っても同じ
だった。一応、ショック療法みたいな意図だろうが、全然効果が出ていない。

攻撃もフェスオフからのワンタイマー・ミドル弾といったマグレでの得点だけだし、最下位に
沈むだけの妥当な試合内容で、覇権を争った往時の強さを知る者からしたら隔世の感が
ある。もう今季はプレイオフ絶望だが、来季新アリーナに合わせ強豪は復活してほしい。
0258雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 03:50:58.47ID:48qcMSRK
>>253
NHLの方がいい。
チームの放送がFOX系なら試合の30分前から番組やってるよ。
0259雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 09:27:10.52ID:dKGiCh6S
DAZN効果で日本でのNHLの知名度が上がって、ライト層のファンが増えることはいいこと
ハマってくれればそれがガチオタと化する可能性もあるしね
0260雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 10:53:40.05ID:O0PyLxS9
OTTが今シーズン数年ぶりに調子よく見ていて楽しい!
昨年は肝心なところで失点していたGKアンダーソンが復調。
奥さんがガン闘病中であることで気合が入ったか。
やはりチームが調子良いと試合中の選手の表情が全然違うね。
とっても現地で応援してみたい。
0261雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 14:20:49.68ID:lf/64iFe
アメスポfanatics確かに高いけど、公式でも買えないような正規品のパーカーとかの品揃えはめっちゃ豊富だからホッケーファンにはオススメやで!
0262雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 15:23:07.65ID:H0mNC/rn
テレビショッピングみたいな暑苦しい売り啖呵はイメージ悪化ですぜ
0263雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 20:39:25.67ID:ewMoip0I
OTTのエリック・カールソンが、延長GWGと共に4年連続で60ポイント以上を記録
これはDF選手として23シーズンぶりとか

>>260
TORファンですが、ディオン・ファヌフは役に立ってますか?
カールソンを上回る700万ドルのキャップを引き受けてもらって
かなり助かってるんですが

今日はジョナサン・バーニエも鬼気迫るセービングでCHIを完封
TORから出て本来の実力を発揮する選手は多そう
0264雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 21:17:34.38ID:O0PyLxS9
>>263
ファヌフ(パヌーフだと思ってた)活躍していますよ。
そんなにキャップが高いとは知らなかった。
カールソンに次いでDFでは攻撃力在りますね。
ファイトの時も頼りになる存在です。(笑)
ここにきてテュリス、ライアンとエース級がケガで離脱したのですが、
トレードで獲得した2人が活躍して連勝でホームに帰れます。
0265雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 23:11:01.89ID:9tSfTzif
攻撃力のあるD-MANは勝つ為には必須だが、ゴール数<<アシスト数のDFは
スラップ・ショットが凄いDFよりホッケーIQが高い気がする。
ショットのパワー調整も上手そうだし、パス・コントロールもいい、
相手の動きを読んで裏をかく能力も高いと言うか。

個人的にはスバンやウェバーの、胸のすくパワフルなロング・ショットが
見栄えして好きなんだが、なぜ彼らのようなスターDFがいつまでもファイナルに
行けないのかと思うと、やっぱパワーだけが全てじゃないんだなと。
と言いつつ、最近はPHIの若手DFショーン・ゴストスベアのパワー・ショットに目が行くw
ワン・タッチ・パスも速くて正確だし、よくフロリダからこんないいDF選手が出てきたと思う。

NHLのジャージを外で見たことがあるのはPHIのロード用(白地)と、
TORのキャップくらいだが、ここ数日の流れで、そろそろ何か揃えたくなってきた。
0266雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 23:19:07.66ID:wTrmQpO5
TORの話題の中心はマシューズだが2015年全体4位のMarnerも今季NHLデビューで53ptと大活躍
2年目Nylanderも47ptとブレイク
そして脂が乗り切ってきたBozakやKadriやvanRiemsdykとこれから間違いなく強くなるね
あとはDF陣とくにRiellyにもっと頑張ってもらわないと
0267雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 04:27:41.31ID:tNnPbK2P
https://goo.gl/9oN3wf
この記事本当??
普通にショックだ。。
0268雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 08:45:50.27ID:LO1bb00t
TORは無駄な失点が多い印象だな
まだ若いチームだし経験積めば落ち着きも出てくるだろうけど
とにかく数年が楽しみなチームだな
0269雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 09:55:11.31ID:Xf0X/fiL
90年代はヒップホップファッションの流れでホッケージャージ着てる人が多かったけど、最近また90sファッションリバイバルで若者が着てるよ
0270雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 10:32:27.04ID:UjC7sLr4
こないだのポーカー屋で「キングスなんて帽子あるの?」(Kのペアをキングスって言う)って会話が聞こえて見たらLA Kingsのキャップ被っててちょっと笑った。
0271雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 10:33:17.28ID:roRDvP28
>>269
kingsのキャップはいまだにみんなもってるね。
でも日本で売ってるのは前のロゴばかり。
0272雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 14:25:15.27ID:6GL8oO6n
イチローが渡米したての頃に、黒と銀のKINGSロゴ・グッズを身に付けてたな
キャップだかジャージだか忘れたが、Numberに載ってた写真が
えらくカッコよかったんで切り抜いた記憶が
もし見つけたら、うpってみる

やっぱ日本じゃ、イチローの影響でLAKは前のデザインで
時間が止まってんのかな
今のデザインがスタンレー王者KINGSのイメージなんだが
前のはグレツキーを象徴してる感じもあって、まだカッコいいとも思う
0273雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 16:00:55.28ID:qxxRwQk2
ホッケージャージを着て外出るのはなんか勇気いるよな。pensのアウェイ持ってるけど家でしか着てない
0274雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 18:15:42.80ID:ejRgE2qH
DETはおよそ80日ぶりにハワードが復帰して勝利。
残り16試合で、どのくらい巻き返せるか。
A主将のクロンウォルが、この時期になってようやく今季初ゴール
というところに、今年の不調が象徴されてるような。

今季、加入したばかりのヴァネックやオットーらベテラン、
生え抜きのユルコ、スミスを放出して、だいぶドラフト指名権が増え、
2017ドラフトはR3が4つ、合計11人の指名権がある。
540万ドル弱のキャップ・オーバーも整理したいところか。
0275雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 12:55:41.77ID:JFqC11LL
北米でホッケー見るのにオススメの場所ってある?就活終えたらペンギンズ応援しにピッツバーグ行こうと思ってるんだけど
0276雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 14:12:34.12ID:mQPMv7Mo
ピッツバーグ行くんならコンソールエナジーセンター一択だが
0277雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 16:00:50.80ID:JFySMOq+
>>276
すまん、質問の仕方悪かった…
ピッツバーグ以外でもどこかホッケー見るのにオススメの場所を聞きたい
0278雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 21:39:07.89ID:4+I6Afvp
>>277
95年に旅行でニューヨーク行って、マディソンスクエアガーデンで観戦して以来のNYRファンだけど、雰囲気はいいよ
その後3回渡米して、その都度MSGで観戦してます
0279雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 22:32:34.05ID:xzqN5JXz
Kingsが東首位のCapitalsとの接戦を制したが、特に最後終了残り2分から始まった6人攻撃の
強襲をよく耐えきった値千金の1勝。LAは東海岸のチームにはすこぶる強いというイメージが
あるけれど、相性が良いのか。ただ、プレイオフ圏内にはまだ届かず、厳しい争いは続く。

PanthersとLightningの同州対決は、Floridaがまたいつもの最悪負けパターンである2点先取後、
3失点の大逆転負け。たぶんオーナーもぶちキレてると思うが、プレイオフは到底望みようがない
ほどの軽率なミスの連続で目も当てられないくらいの自滅試合。今季終了っぽい気が・・・・
0281雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 11:53:19.84ID:e+PsblMW
>>277
ピッツバーグってことは東海岸メインの旅かな?
レンタカー使わないんだったらニュージャージーでデビルズ観るか、ブルックリンでアイランダー観るのが良い。
理由は二つ。チケットが近郊に比べ安い(特に対MSG)、それと電車のみで移動可能な場所にある。

レンタカーありなら、ピッツバーグ以外ではダントツでフィリーがお勧め。東の中ではファンの熱気は屈指。


アジア人、黒人が観客にほぼいないことに面くらわないよう気をつけて楽しんでください。
0282雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 12:27:58.04ID:3ImIkqS6
ポール・カリヤ全盛期は現地観戦してる人多かったなあ
アイスホッケー部の奴らが卒業旅行で観に行ってた
0283雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 14:01:22.54ID:btWSPvON
バンクーバーもオススメです
JTBで販売しているチケットは最前列です。
しかも、定価$220の席が$180です。
0284雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 22:20:25.91ID:mWy4WJYb
現地では日本時間の今日からサマー・タイムに変更
東西に長く、国内だけで4時間も時差があると、全てに合理的に
動かないと生活に支障が出やすいのが北米流

WSHは西海岸遠征3連敗で今季初の4連敗まで伸びる
まだ1位/30チームだが、2位のPITに1ポイント差に詰め寄られた
今の時期に不調の方がポスト・シーズンでは逆に調子が上がる?
0285雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 23:06:48.58ID:MSgEhd7s
Capitalsについては、もう今からプレイオフの対策をした方がよろしいかと。レギュラーシーズンで
勝率が良くてもアドバンテージなんて殆どないし、期待が高まり過ぎて重圧が増すだけという逆効
果でしかないように思うのだが・・・。

だとすると、今回の西海岸遠征は負けられない状況下で如何に戦うかという予行を兼ねる理に適った
連敗かもしれない。プレイオフ用の戦術を模索したり、わざと数的不利な状態にして守備陣の連携を
確かめたりと、色々なことを試しての4連敗だったのかな。
0286雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 01:21:10.34ID:i4vBAowo
重要なお知らせ
■■■■■■■

■2ちゃんは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してます■

2ちゃんは2ちゃん管理人の権利(資格)を買った企業のステマだらけです

2ちゃん管理人の権利(資格)を買ってるのは漫画喫茶、パチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、
自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)など(他にもあるかも)

2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってると、書き込んだ人がどこから書き込んだか分かるようです

そしてその人が今2ちゃんのどこを見てるかも分かるようです(書き込みして無くても)

だから2ちゃんは匿名の掲示板ではないです

2ちゃん管理人の権利(資格)を持っているとIDをいくらでも変えることができます

単発は2ちゃん管理人の煽りか2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってる企業のステマです
0287雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 15:38:30.15ID:c1gXaocH
キャプスは昨年の轍を踏まない様にやってるんだろうけど、どうしても落とし穴にハマる印象しかないw
けど今はペンズ、ジャケッツと団子になってしもたから、POの皮算用はしてられないと思うけど
0288雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 21:19:08.47ID:bDswUcsy
CGYはチーム・タイ記録の10連勝でPAC地区の2位に躍進
序盤の不調を完全に払拭

CARはDFのスレイヴィンがハット・トリックで8得点の快勝
東カンファ14位/16チームながら28勝27敗11OTLと
脱ストール1号作戦は実を結び始めてるのでは
0289雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 20:25:35.13ID:fb817ypK
>>264
遅レスだが、戦力になってるならよかった
前GMのノニスが、短縮シーズンのプレーオフだけで
ファヌフやケッセルと無駄に気前のいい長期契約やったもんで
ケッセルにもあと5年、キャップ120万ドルを払い続けなければならない

しかし今日はTBL@OTT、TOR@FLAという、オンタリオ、フロリダの
ライバル同士が別々に戦ってて、現地4チームのファン全てが
プレーオフの行方に一喜一憂してるサマが面白かった
OTTファンはとにかくMTLを抜きたい、他3チームは全て
POスポットの直下に並んでて熱いw
0290雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 23:13:02.16ID:eMY/aaRH
NBCの中継で、その試合のキーと指定された選手の出場時間が
表示されてて、なかなか興味深い
0291雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 12:02:13.44ID:il6Wyn5v
WC1位で終えそうなNYRファンやけど、天敵プライスとは戦いたくないから、センズに地区優勝して欲しい
とは言え、アンダーソンも天敵w

アンダーソンはプレーオフでギリッギリ倒した事もある(次は負けるかも知らん)けど、
プライスはシリーズ初戦でクライダーがブッ潰して、シリーズを通して戦った事が無い、というだけで他意は無い
0292雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 18:52:54.34ID:/R2GrJsz
東は上位4つが鉄板、7つまでが恐らく大丈夫、
8番目をTOR、NYI、TBLが争ってる状況
TBLはスタムコス、キャラハンが今季絶望、ビショップ移籍で
よくここまで持ってるが、2年連続30ゴールのクチェロフが凄い

西はCHI、MIN、SJSが鉄板、西9位のLAKまでまだ分からない
セトグチは、いつの間にかAHL降格してたんだな

今日のBUF@LAKは試合中にパックが消えたと思ったら
BUF、ジョージャスのブレードに挟まってて笑った
BUFはステイプルズ・センターで3年連続完封負け
0293雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 17:29:19.23ID:CPfSvGhU
聖パトリック祝日を記念した緑の練習ジャージはキレイだが
普通に着こなすのは、レギュラー・タイプより難しい

CGYのゴーリー、エリオットは序盤に8連敗を喫してたが
今日勝って自己新記録の10連勝、チームもリーグ8番目の40勝に到達
マシューズ、ライネほどの派手さはないが、新人カチャックも13G 33Aで46ポイント

TOR、WPGが微妙なだけに、プレーオフにはカチャックの方が先に行きそう
0294雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 18:02:42.79ID:x0SZM+1T
レンジャーズはずっとラアンタが先発してるけど、キングは怪我?
0295雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 20:58:02.41ID:EyLxZbEI
WSH、プレーオフ確定一番乗り。
CHIは東カンファ相手のカナディアン・ロードに3連勝。
攻守とも中軸のスターがシッカリしてるので、シーズンが
進むほど、チーム内のケミストリーが上がっている。

今日のNSG@CARで、リンドホルムが最後にENGを決めた時に
実況アナが「バンザイ!」と日本語で絶叫したのが面白かった。

>>294
ランクウィストはHIPのケガ、回復まで3月一杯かかるもよう。

>>291
あのシリーズはベル・センターでの試合、クライダーが
パックを持つ度にブーイングが凄かった。
プライスは翌年ヴェジナ賞を取ったがR2でTBLに敗退。
カナダ代表の正ゴーリーでもファイナル行きは難しいですね。
0298雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 21:17:08.71ID:kBEbx/+b
クロスビーがハット・トリックで今季40ゴール
09/10の51ゴールに次ぐ自己ベスト2位
久々のオールスター出場もあったし、やっと脳震盪の恐怖も
克服できたかもしれない

CGYのエリオットは11連勝で、チームのゴーリー記録(マイク・バーノン)に並んだ
CBJ、CHIもプレーオフ当確
プレーオフ当落線上チームのファンは、ハラハラのスケジュールが続く
0299雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 23:40:37.28ID:RtnI+4oI
>>295
Hurricanes戦を中継してる「FOX Carolina」の実況アナは、よく得点時に
「Hey,Hey,,What do you say ?」とか興奮気味になることがよくあって、
相手チーム・ファンにとっては気分を害するだろうな、と思ってしまう。

中継で面白いのはKings担当の解説者で、危ないシーンや決定的な場面で、
「No!!」、とか「Oh〜」と、いちいち反応しリアクションの声を出すから、どういう局面なのか判りやすくてイイ。
0300雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 23:55:06.52ID:PeYBdfhS
初代ジェッツの白ジャージ、カッコいいし注文しようかな

さすがに欧米圏のネームを入れる気はないが、どうせわからないだろうし
LAINEかフィニッシュ・フラッシュで入れてみようかw
0301雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 20:27:28.68ID:B5Mathvx
>>299
>「Hey,Hey,,What do you say ?」とか興奮気味になることがよくあって

ハイライト見てても、ちょっと気になる絶叫だなと思ってたけど
「FOX Carolina」の実況アナでしたか
NHLはストリーミング配信でチェックすると、地元局の中継と
相手方の地元局中継、カードによってはNBC系列の中継と
3局同時にやってることがあるw
スマホ対応のストリーミング配信も多いし、視聴選択は自由みたいっすね

LAKの実況は音声だけでも雰囲気は掴めそう
ステイプルズ・センターは、試合前のセレモニーに呼ぶ人選が
地元カラーが強くて面白い
0302雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 22:48:03.57ID:nDEJeuZw
ストリーミング配信で中継局を選べるのは良いサービスだと思うけれど、
ダイジェスト動画はホスト局で統一してもらいたいわけで、今のところ必ず
勝利チーム側の実況になってるから、観始めてからすぐに自ずと結果が判ってしまう欠陥がある

相変わらず「YouTube」のチャンネルは、サムネでスコア載っけておもいっきりネタバレして話にならない・・・
昨シーズンまではこんなことなかったんだけど、重すぎる公式サイトといいウンザリしてしまう
0303雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 22:57:21.44ID:Ul74cVtX
OTT痛恨の連敗...MTL強すぎ。
特に2戦目は内容が悪すぎる。
カールソンを初めDFにミスが多くパックを奪われること多数。
PO出れたとしても不安だなぁ...
0304雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 07:34:02.07ID:FOrWfx7U
NHL.TVに加入しようと思って調べてるんだけど、これって年会費$19.99払えば試合全部観れるの?
0305雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 20:30:44.79ID:FzP+Ns/E
メジャー・ジュニアがRSを終了、明後日からプレーオフに突入。
FWだけ個人成績をチェックしたが、やはりドラフト指名組は意気込みが違う。

【OHL】
Alex DeBrincat (CHI 16年 R2 39位) 63試合 65G 62A (ER) 16年 US-U20代表
Taylor Raddysh (TBL 16年 R2 58位) 58試合 42G 66A (ER) 16年 CAN-U20代表
Adam Mascherin (FLA 16年 R2 38位) 65試合 35G 65A (KIT)
Nick Suzuki (17年ドラフト候補 Rk26位) 65試合 45G 51A (OS)

【QMJHL】
Vitaly Abramov (CBJ 16年 R3 65位) 66試合 46G 58A (GAT)
0306雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 20:31:37.40ID:FzP+Ns/E
【WHL】
Sam Steel (ANA 16年 R1 30位) 66試合 50G 81A (REG)
Adam Brooks (TOR 16年 R4 92位) 66試合 43G 87A (REG)
Tyler Wong (TOR 16年 ドラフト外) 69試合 51G 58A (LET)
Mathew Barzal (NYI 15年 R1 16位) 41試合 10G 69A (SEA) 16年 CAN-U20代表
Kailer Yamamoto (17年ドラフト候補 Rk22位) 62試合 42G 57A (SPK)

1月時点でのドラフト・ランキング
http://www.eliteprospects.com/draftcenter.php?year=2017&;layout=&ranking=Rank5
シーズンを通して、ほぼ上位にランキングされてるのが、
WHL(BRD)のNolan Patrick(FW)やOHL(MSG)のOwen Tippett(FW)ら。
プレーオフで新たな掘り出し物は出てくるか。
ロシア、ヨーロッパ勢、DF、Gまでは手が回らず、申し訳ない。
0307雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 19:59:52.36ID:bQ5EU2gb
残り10試合でプレーオフ確定は4つか

明日行われる12試合で上の方はかなり揃いそう
0308雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 23:49:08.56ID:6QvGq5/B
>>304
今もう重くて公式HPを覗いてないから仕組みが全然判らないけれど、
年会費20ドル払えば全試合観られるとすれば、安いと思うけれど・・・

普通はチーム単位とかじゃないのかなぁ。1シーズンだけではなく、
昔の試合まで観られるのであれば、すごい便利だね
0309雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 05:09:45.69ID:M9nDlinF
>>305
今年のドラフトは不作の年と言われてるらしいね
Weakと言われてる。
去年のMatthews, Laineの様な飛び抜けた選手が居ないから。
0310雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 05:11:00.87ID:M9nDlinF
>>306
今年のドラフトは不作の年と言われてるらしいね
weakと言われてる。
去年のMatthews, Laineの様な飛び抜けた選手が居ないから。
0311雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 22:42:17.29ID:KAjWLnPC
COL、ついに50敗一番乗り
次に敗戦数が多いのはARIの38敗だから飛び抜けている
ロワ退団直後のオープン戦は4連勝だったのに、どうしてこうなった
今日も4-2のリードから逆転負け

そのCOLとOTTは来シーズンの11月10日、11日に
スウェーデンのストックホルムで「2017 SAP NHLグローバル・シリーズ」
と銘打った公式戦を行う
主将がスウェーデン人の両チーム
キャパが気になるが、北欧の強豪国でいい試合を見せるだろう
0312雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 08:25:55.38ID:o31tGaY2
>311
OTTファンとしてはうれしい情報。
オリンピックの時などSWEファンのカールソンユニ着用率高いからね。
きっと大盛り上がり
0313雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 23:31:41.98ID:1VyrRHRW
>>310
ここ2年のマクデビッド、ハニフィン、マシューズ、ライネのように
1年目からNHLで活躍できそうな逸材は見当たらないとか
アメリカの大学で1〜3年、メジャー・ジュニアで2年くらいやって出てきそうな
大器晩成型が多ければいいけど
0314雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 08:36:05.98ID:RFHn1oiB
>>313
ジャック・アイケルもわすれないでくれ
0315雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 22:00:23.36ID:bJ44RzPq
Kingsは8枠までのポイントが10近く離され、もうプレイオフ絶望か。そんな今季終戦を物語るようにアリーナは
Rangersファンが多く目立ち、歓声も大きかった。中継した「MSG」局の実況はSam Rosenアナではなく、NBC
でよく耳にする人だったけど、フリーアナウンサーなのかな?落ち着いた感じで聴きやすかった。

Panthersが、なんとBlackhawks相手に7-0の大勝。1ピリで何度もあったピンチを凌いだことが、その後の得点
ラッシュに繋がったわけだが、Chicagoの方は3ピリからもう負け試合と半ば捨ててた感があった。得失点差は
稼げたけれど、プレイオフには遅きに逸する。Luongoは、あと1勝で通算勝利歴代4位に並ぶんだが・・・
0316雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 22:24:23.42ID:qlJM5JGQ
ボブロフスキ(CBJ)が今季40勝目に到達。
ロシア人ゴーリーによるシーズン40勝は、ナボコフ(08-09、09/10 SJS時代)、
ブリズガロフ(09/10 PHX時代)、ヴァルラモフ(13/14 COL)に続いて
NHL史上4人目

>>315
FLAの大差での完封勝ちは08年2月5日、TORに8-0と大勝して以来のようで
コーチQお得意の怒りのゴーリー途中交代も今日は空回り?
年が離れた二従弟のジョン・クウィンヴィル(NJD)がNHLデビューして
8試合だが今ひとつのようで、気になってるわけでもないだろうが

>>314
今日のエイケルはマシューズの同点ゴールの25秒後に勝ち越しゴール
都合2G 1Aで1stスターだったな
ドラフト同期のマクデビッドへのライバル心が強い選手だが、アメリカ人の
後輩にも負けたくないという気の強さとコワモテの表情が魅力w
0317雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 03:53:05.42ID:jQXpgaM9
多分今の時期は20$くらいまで落ちるんだろうけど、自動更新で次のシーズン120$くらいだから気をつけてね
0318雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 18:10:44.60ID:9e3GncCi
東カンファはMET地区の3強が出揃ったが、残りは5枠はまだ決まらず
残り試合も5〜7と、いよいよ大詰め

西カンファはANAがPAC地区首位に
開幕前のカーライルへの失望感は何だったのか
その延長かゲン担ぎか、カーライルの話題は現地でも全く見当たらない

11年1巡30位のラッケルが、フルシーズン3年目で32Gとブレーク
ファウラー、バタネン、リンドホルムとDFも得点力がある
ゴーリー、ギブソン負傷の穴をバーニエが完璧にカバー
DALから途中移籍のイーブズも移籍後6Gと活躍
SJSのソーントン、バーンズに匹敵するヒゲで存在感アップ
https://nhl.bamcontent.com/images/photos/284072512/1024x576/cut.jpg
https://nhl.bamcontent.com/images/photos/287134290/1024x576/cut.jpg
0319雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 22:15:08.00ID:h5523FqW
NFL-Raidersのラスベガス移転が承認されたが、一足先にチームを新設するNHLにとっては余り嬉しくない
ニュースかも。というのも、シーズンが丸被りするし、「RaiderNation」と称する黒・銀のコスプレしたファンが
全米に渡って存在する人気チームゆえに、一気に話題を横取りされてしまいそう。

2年後のシーズンからだけど、その間にどれだけ地元ファン獲得を増やせるかがポイント。しかし、NFLは
ChargersのLA復帰もあったり、ここ数年フランチャイズの移転が絶えない。これは、KingsにとってもMSL
のチームは増えたし、常勝軍団にならないとアリーナを埋めるのにも苦労しそうだ。
0320雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 12:34:42.00ID:wqUM9H5C
ラスベガスゴールデンナイツ出来るんだね。はじめて知った。しかし31チームって中途半端すぎないか?どうするんだろ?
0321雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 20:41:05.72ID:g20KTOGe
>>319
NFLは、去年ラムズがLAに復帰して何だかなーと思ってたけど
今度はレイダーズがOAKから二度目の脱出、しかも行き先がベガスか
おまけにチャージャーズも創立以来のLA復帰も可能性があるとか、
いくら旧式のスタジアム事情と、行政の対応の悪さがあるとはいえ
わからなくなってきたな

とは言いつつ、オレもNFLではレイダーズのファンなんだがw
昨季は久々のプレーオフ進出で盛り上がったのに
0322雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 20:50:51.58ID:g20KTOGe
NHLではEDMが、ファイナルに進出した05-06以来のプレーオフ進出
マクデビッド加入2年目で早い再建モードだが、フロントの補強もルチッチ、
ラーソンと意欲的だった
ランクウィストの控えだったタルボットも、移籍2年目で現在38勝21敗8OTL
7完封、SV92%、防御率2.37の大活躍で、念願の正ゴーリーになれたかも

一方で25シーズン連続でプレーオフに進出していたDETが、ついに陥落
ダツク退団、ジョー・ルイスの最終年、チーム史上初のアメリカ人監督2年目と
色々な出来事はあったが、一つの時代が終わったか?
来季からの新アリーナで、新しいRed Wings再建を目指してスタートを切ってほしい

>>320
今までも奇数シーズンは多かったから特に困らない
一日に15試合なんて、ここ数年でも1回しかなかったはず
0325雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 22:55:28.43ID:OySauxKX
東カンファは第7、第8のスポット争いが最後まで続きそう
ATL地区3位とワイルド・カードの2番目
12試合連続勝ち点のチーム新記録もあって、CARにまでチャンスがw
0326雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 22:08:10.83ID:Vq9Ofv5r
この時期になっても東西オーバー・カンファがあると
東西のプレーオフ当落線同士の対戦が熱いな
よく考えてるスケジュールだわ

一方でCHI@PITのPO当確の上位対戦も楽しい
今日は第1ピリオドにケインのラップ・アラウンド・フェイクから
パナリンにバック・パス、ニアサイドから急角度ショットで先制の流れに
思わず唸ってしまった

フルーリーがこれでリズムを崩し、第1ピリオドで4失点と立て直せなかったが
プレーオフを想定したデザインかなとも思った
0327雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 22:28:18.22ID:QhBg44gQ
Blackhawksはフロリダ半島2連戦で10失点近くしたのに、昨季王者Penguins相手に5-1の圧勝とか、
好不調の波が激しいけど、プレイオフに向けた遠謀深慮で、色々と戦術を試しているのかもしれぬ。

>>321
移転先を模索したRaidersは再びLAにしたかったけど、先に移ったRamsが嫌がった可能性がある。
同じ新スタジアムを共有するのに、人気チームが来られたのでは、せっかく戻った意味がなくなるし。
0328雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 20:38:53.28ID:OJzyd09X
OTT@MINは、勝った方がPO確定だったようだな
西カンファはワイルド・カードの2つを残すのみ

今日はハブスが2年ぶりのプレーオフを決めたが、昨年
全滅したカナダ勢のうち、EDMがPO一番乗りとは思わなかった
東カンファは当落線上のTOR、BOS、TBL、CARが全て勝って
最後までもつれそう

ここにきて3連敗のアイルズとFLAの、監督交代組は陥落か
まだフィリーにもチャンスは残ってそうだが
0329雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 20:40:09.48ID:OJzyd09X
>>327
ラムズは80年代、実際にレイダーズ人気に食われてSTLに移転してるしね
80年代王朝期レイカーズのスターだったマ、ジックとジャバーが応援してたり
野球/アメフト二刀流のボー・ジャクソンがいたり
その割にはLAコロシアムはでか過ぎて、なかなかフルハウスにならなかったとか

STLはNFLチームを2回喪失したが、いずれも他都市からの移転組ってことで
思い入れができないのかな
一時期、リーグが経営してたこともあるブルースが50周年なのは
やっぱオリジナル・ブランドなのか
0331雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 14:07:52.55ID:qjbzQ8nb
>>330
https://www.youtube.com/watch?v=EBSgZPAAoRQ
こんな風にゴール裏から回り込んで得点を狙うこと
ゴーリーをいかに、ゴール裏に入る側に引き付けるかがポイント
このケースは敵ゴーリーと敵DFが交錯して、ガラ空きになった逆エリアがおいしい

>>326のケインはゴール左から回り込んで、背後にいたパナリンにバック・パス
ケインのフェイクも上手いが、あの急角度から撃ち込んだパナリンのスキルも高い
https://www.youtube.com/watch?v=I8JA5IPHKuo(20秒から)

この二人、いつも同じラインではないが、既に2シーズンを一緒に戦ってるので
事前のデザイン・プレーかもしれないし、創造力が高いケインの咄嗟のアドリブに
パナリンが阿吽の呼吸で反応した可能性も高いのでは
米露ラインの面白さもある

最近ではWSHのオヴィ-オーシーの露米ラインも連携がいい
同じFWラインでポイント・リーダーである、バックストロム(SWE)の動きも影響してると思う
0332雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 16:16:08.15ID:Yw8lbGmR
インスタグラムのフォロワー数(4月1日現在)

現役アスリートトップ10
9,592万 C・ロナウド(サッカー)
7,125万 ネイマール(サッカー)
6,754万 メッシ(サッカー)
2,982万 ロドリゲス(サッカー)
2,912万 ジェームズ(バスケ)
2,777万 ベイル(サッカー)
2,370万 イブラヒモビッチ(サッカー)
2,138万 ロナウジーニョ(サッカー)
2,107万 スアレス(サッカー)
1,766万 ベンゼマ(サッカー)

主なスポーツの現役トップ
9,592万 C・ロナウド(サッカー)
2,912万 ジェームズ(バスケ)
1,484万 メイウェザー(ボクシング)
1,213万 コーリ(クリケット)
805万 ベッカム(アメフト)
546万 S・ウィリアムズ(テニス)
402万 ハミルトン(F1)
125万 マキロイ(ゴルフ)
124万 トラウト(野球)
76万 オベチキン(アイスホッケー)
75万 カーター(ラグビー)
0333雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 23:51:09.18ID:xBBqlogW
>>331
ラップアラウンドに対するフルーリーの警戒反応が早すぎて
反対側が広くなった隙をケインが見逃さなかったように見える
このレベルだとコンマ何秒の差の奪い合いが勝敗を分けるな
0336雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 14:00:31.93ID:MTDteb2O
McDavidは100ptいきそうだな
チームを久しぶりのプレイオフに導く大車輪の活躍で名実共にNHLの顔の1人となったな
0337雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 15:36:30.12ID:nQX5JOT2
https://www.youtube.com/watch?v=2LX9xfleZIE
https://www.youtube.com/watch?v=lwml9wUtJc8

PHIのゴーリーMichal Neuvirthが、第1Pの途中に意識を失うアクシデント。
BL外でのフェイス・オフの直後、構えた態勢から突然、後方に倒れた。
ストレッチャーで運ばれる前に意識を回復したが、そのまま退場。

試合前から体調が悪かったらしいが、チームがPO当落線上にいる
大事な時期に、チームを離れたくないとの思いから黙っていたとか。
倒れてもスティックを握ったままなのが、責任感の強さを感じさせる。

現在、ペンシルバニア病院に入院中だが、無事である以外は
今のところ詳細な報告はない。脱水症状の可能性が強いらしい。
0339雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:58:05.39ID:CNTsItQw
>>337
相手のデビルズのトレーナーも心配して駆け寄ってるな
オレが知る限りでも、最近はリッチ・パヴェリやジリ・フィッシャーが
ベンチの中で倒れて救急車で搬送
ヤニック・ハンセンもボードに激突してベンチに帰って
しばらくしてから倒れた
全部、シーズン終盤だったような気がする
0341雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 21:05:46.03ID:PRBdmW+f
http://pucksage.com/wp-content/uploads/2017/04/040117-playoff-matchups.jpg
昨日付けまでのプレーオフ組み合わせ表
今日の結果で、東のBOSとOTTの位置が入れ替わった

西カンファは全て決定
東カンファはWSH、PIT、CBJ、NYRのMET地区4つと
MTLまで5つが決まって残り枠が3つ

BOS、OTT、TOR、TBLのATL地区勢に、3連敗から2連勝で盛り返した
MET地区のNYIと、現在2連敗中のCARまでの6つが対象
主将不在のTBLとNYIの粘り強さに上位は戦々恐々
0342雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 21:06:41.98ID:PRBdmW+f
東は、昨年ATL地区優勝のFLA、同地区3位のDETが陥落
BUF、PHI、NJDもアウト

西は昨年CEN地区優勝のDAL、PAC2位LAKが脱落
代わってEDM、CGYのカナダ勢が入った

若手プロスペクトが多いWPGは、足の怪我で出場11試合に
終わった巨漢DFマイヤーズの復活に期待
COL、ARI、VANは根本から見直しか
0343雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 22:57:56.60ID:EWVoNKnS
POにDETが出れないなんて知らない
EDMが地区優勝するかもなんて知らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況