X



トップページ冬スポーツ
1002コメント326KB

アイスホッケー全日本選手権Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/12/09(日) 19:59:14.79ID:yNTrh6ob
日本最強のアイスホッケーチームを決める、全日本選手権について語るスレです。

過去スレ
【史上】全日本選手権【最多】(←実質1)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1107868023/l50
【最多】アイスホッケー全日本選手権【出場数】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1108220761/
アイスホッケー全日本選手権Part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1234225187/l50
0774雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 18:32:33.71ID:Bwn/qrMT
アイスバックスだけグッズ売店をだしていた。そして品揃えもすごかった。プロチームだわ。
0775雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 19:51:45.34ID:TGQgmzoD
>>771
0776雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 07:06:04.79ID:waYvLIDW
>>733
0777雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 08:01:19.60ID:XL7KJHJC
今回は長野推しが、テーマ。
見えない力が描いたシナリオ
クレ連覇、地元上野三年連続MVPで地元長野マンセーシナリオ→バックス(寺尾)に負けて潰える
王子制覇、長野五輪出場桜井監督おめでとうシナリオ→東北戦で見えない力発生、バックスには優位なのでギリギリ達成。
東北初制覇または二季ぶりバックス優勝シナリオ→どうでもよかった。
0778雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 08:24:17.70ID:XL7KJHJC
どう総括しても、あのきのこそばは
まずい(だしでなく半ばお湯)、少ない(その薄いだしをさらにケチる)、高い(500円)
人生で食べたそばの中で最凶ワーストクラス
0779雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 09:52:12.05ID:sx9T5QDC
東北の#75が銅メダルもらったあと、すぐ外した時は一瞬ヒヤッとした。
で、旗持ってる男の子にかけてあげたので、すぐ和んだw
オフアイスではいい奴だよな
0780雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 10:31:55.79ID:u8RPyaYl
>>778
同意!
あれは長野の恥だわな。

味もおそろしく不味かったが、手前の割り箸入れにも七味が散乱とか、食品衛生上もマズイ。
0781雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 11:35:26.19ID:xWc4WyZk
>>779
以前磐梯熱海で試合後ブレイズ全員サイン会やった時に氷上にも拘わらず子供抱きかかえたりして一番フレンドリーだったのが#75
その前日光で大暴れした挙げ句バックスファン煽って帰っていった姿見ていただけにギャップに驚いた
試合になると別のスイッチ入るんだろうな
0783雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 16:58:26.26ID:3/tXjatE
長野は美味いソバの産地で有名なので、
超不味いソバを出してるとは信じられんけど本当かね?

もしかして、チャイナから輸入した安い乾麺かもしれんね。
0784雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 17:20:52.24ID:XCdlW++7
長野で蕎麦を食べたいなら、会場内の店じゃなくて蕎麦の専門店へ行け。
0785雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 17:50:46.49ID:ONF+zVTa
イベント会場のソバだから過度の期待してるわけじゃあない。駅ソバレベルなら文句言わないよ。
遠征して、500円ぼったくられて、超激マズなもん喰わされたらタマランよ。
もう機会がないけど、喰えば皆のコメントの意味わかるからw

月寒体育館のソバはオケよ。
0786雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 19:24:35.41ID:3/tXjatE
会場内でのワンコイン蕎麦なんて味を期待してるわけではないが、
↑の投稿者さんの仰ってる通り、駅の立ち食い蕎麦レベルの味なら誰も文句は言わんだろう。

つうことは、会場の蕎麦を食うわずに近くのコンビニでカップ麺を食ったほうが
美味く更にフトコロに優しいということだわな(笑)
0787雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 19:41:18.18ID:vQ4meQ0U
会場近くのマクドナルドがすごく混んでた。
お店が狭いのもあるけど・・・

試合が終わった後の大学の選手とかも結構並んで買っていたし。
0788雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/12/20(火) 21:15:42.40ID:uFlX5Yc3
初めて長野行ったけど物価高くねぇか?
0789雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 08:59:24.82ID:xh6UwAfK
>>786
懲りて横の原信で弁当買いました。
ココロも懐にも優しかったでつw
0790雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 18:45:43.77ID:CJowbMyM
食べているときは「そこまで言うほど不味くない」と思ったけど
食べ終わった後考えると「あれ、実はかなり酷くね」って感じ。
そばではなかった。汁もどちらかというと白湯だった。

ま、高かったけどリンゴは良かったよ。
0791雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 20:34:36.54ID:y/t2okxc
でも結局みんなそば食っているのね。
確かにあれ並んでいたけどさぁ。
0792雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 21:22:55.97ID:Ooi5WtCN
行列の出来る蕎麦屋だったらしいね(笑)

美味い蕎麦ということで行列が出来るのなら納得いくが、
不味い蕎麦屋に行列が出来ることもあるんだね。
0793雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 23:52:40.58ID:I5nl9HxL
リンクだから一応寒いのでうどん、そばは黙ってても売れるわな。
3日間限定を食べられなかった人は残念??でした。
この先まっとうな蕎麦屋に入ってもキノコ蕎麦は注文しないわ(笑)。
0794雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 00:35:02.46ID:CiitPpO4
アイスバックスの売店以外、やる気を感じなかった。
0795雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 01:00:39.34ID:b4R4r/jf
飲食はかなりやる気あったと思うぞ。
あの強気の値段と豊富な品揃えは。

イーグルスとクレインズもそこそこグッズ揃えていたが
クリアファイルとボールペンくらいしかなかった東北はもっとやる気出せ。

バックスは「ここにないグッズは希望あれば明日持ってきます」は笑った。
やる気ありすぎ。
ホワイトボードの内容も見るたび変わってたし。
0796雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 06:59:08.16ID:swprtOCA
バックスはスタッフ自ら営業だからやる気ある。
苫小牧シリーズで恐る恐る売ったら案外売れたらしい。
グッズ販売はそんなもんだ。
他チームはオフィシャルに送り込みで販売委託したのだろう。
飲食売店も品揃えだけは最高だった。
せいぜい2000のイベントで頑張ったと思うよ。
0797雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 21:41:23.44ID:XeVHjOPm
薄味の信州そばについて語るスレは
ここですか?
0798雪と氷の名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 04:28:05.79ID:0Cqo5jtl
>>797
それ言うなら一週間遅いわw
0799雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 00:41:50.65ID:lQP8dY5d
大会終わってから、しれっと王子東北戦の判定でもめて試合が長時間止まったお詫びされてもな。
0800雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 16:08:06.01ID:GRnys9gF
どんだけ不味かったんだろう、信州そば・・・
0801雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 21:12:07.92ID:uKGs4DWb
不味い蕎麦って、今まで食ったことがないので試しに食べてみたいな。

意外と俺の好みの味だったりして「ウマカッチョ」
0802雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 01:43:56.72ID:Gfg9zb0a
うまい信州そばなら、やっぱり戸隠あたりまで行かないとな
つゆを付けずに塩だけでいただいてもおいしい
0803雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 18:45:09.31ID:U3yORLup
自分もきのこそば食べたが、そこまで不味いとも思わなかった。
長野の自然食の店やホテルなどで食事してみて、全体的に味噌汁の味噌が薄いと感じた。
健康寿命日本一の県だから、汁物全般の塩分が他県より控えめの可能性ある。
塩分が少ない分、風味を補う為に、蕎麦など汁物に七味を振るのかなとも。
きのこそばがここで叩かれ過ぎで、ちょっと可哀想に思った。
0804雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 22:56:20.73ID:1J0OyhFZ
つい買ってしまう、信州土産・八幡屋礒五郎の七味唐辛子。
0805雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 23:17:02.24ID:9aKM5Xwd
昔人気のあった「峠の釜めし」はどうなのかな?

高速道ができ釜めし街道の交通量が激減したので釜めし屋は経営が厳しいのかな?

数十年前、群馬県で初めて開催された冬季国体に参戦した帰りに立ち寄ったドライブインは
釜めしを買うお客の行列がすごかったね。
0806雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 01:08:37.17ID:PR3vxqhU
野沢菜のおやきが好き

子機の事は知らん
0807雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 08:52:40.74ID:ld1pjrRV
>>805
おぎのやなら横川の本店は相変わらず絶好調。
土日に昼間は駐車場には入れない事も。
佐久平インター前のは佐久インター利用者激減で閉店
長野インター前のは好調らしい

アイスホッケーに全然関係ないけどね
0808雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 09:04:08.90ID:ARTTWRYm
全日本長野ビックハット開催は資金的に厳しかったけど、
どこかが金出してくれて開催できたらしい。

八幡屋磯五郎の唐辛子は土産に買った。
缶のデザインがいいよね。
0809雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 10:24:57.68ID:NoeEqjsW
普通にあのおそばをうまいと思って食ってたオイラは・・・
0810雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 11:46:02.37ID:kUhDXRjW
長野駅の駅そばはうまかった。
月寒体育館のそばは普通だった。
会場のは激マズだった。
0811雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 14:46:39.89ID:1zak65Fh
そばとか言ってるから糞長野民か

そして蕎麦どことか言うなよ糞長野民
国産の蕎麦の殆どは北海道産だ。
それを長野産って偽装して売りやがって
0812雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 14:58:19.28ID:bi5Bbzdw
安い駅そばクラスはみんな中国産そば粉だと思うよw
だいたい安い麺なんて、そば粉なんてあんまし入ってないからほとんど小麦粉だし。
0813雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 18:31:03.38ID:1zak65Fh
そうや
国産と書いてたら北海道産。
そうじゃ無けりゃ中国産や
貧相やで本州で本場言って嘘言ってるの
少しだが長野でも作って地元産も有るがそんなの少し
0814雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 22:52:59.00ID:qw+Juowm
月寒でみんなすすっているそば
リンクが極寒なせいかうまそうに感じる

食べたことはないが
0815雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 00:23:05.47ID:tFSkjDFH
まあでもまた長野でやってほしいね
アジアリーグの試合なかなかやらないし
0817雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 06:29:55.77ID:5Y3sG9NF
お蕎麦スレはここで間違いないでしょうか?
0818雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 09:05:23.64ID:44gMyLUv
釧路苫小牧八戸日光
そばが一番うまいのはどこだ?
0819雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 12:36:48.57ID:VP41RrZw
八戸のおきなに一票。
あそこは本当に旨いと思う。
土曜に他県から新井田行く人はお奨め。
日曜は定休日。
0822雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 21:33:31.55ID:yr+BXndS
リンクの出店だから別にうまくなくていいけど、
非常に不味いのは味皇も怒る。海原雄山なら…。
0823雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 18:36:56.51ID:DtjUNOIu
目の前におっちゃんがいるのに「このキノコソバを作ったのは誰だあっ」ってキレる雄山を想像して噴いたじゃねーかw
0824雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 09:31:50.94ID:cASdDYbQ
役員「これはこれは海原先生、寒いところお疲れさまです。キノコそばでもいかがですか?」
雄山「うむ、所望しよう」

口をつけた瞬間
「誰だあ!?この私にこんな庶民ですら喰わないようなものを出すやつわぁ!!」
「麺は安っぽい以上にのびまくってふにゃふにゃ!キノコはその辺の瓶詰めをただのせただけ!さらにこのダシだ!ただでさえ薄い上にキノコの水っ気でさらに薄くなってまるでお湯ではないか!!」
店主、役員「ひいいい」
「この海原雄山にこんなモノを食わせおって!
ふざけるなあ!帰るぞ!」
役員「海原先生!これから全日本選手権の挨拶があるんですよ!滅多にないBS放送もあるんですよ!それは困ります!お願いしますよ!?」

ご機嫌を取ろうとして、泣きつく日ア連役員を雄山は一喝して、全日本会場を後にしたのだった。

「山岡さんどうにかできないかしら?」
0825雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 09:50:29.56ID:cASdDYbQ
追加で

「そもそもこのくそ寒いアイスホッケーの会場でこのダシのぬるさはなんだあ!熱々のそばをださぬとは、このたわけが!!」
「これで、これで500円だとお!?片腹痛いわ!!」
0826雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 02:45:42.06ID:jpn6GSty
今年どこ?
0827雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 08:04:20.07ID:M38fJHK8
神奈川
0829雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 12:54:17.33ID:08udEFYI
去年の長野は新横浜の代わりじゃなかったの?
0831雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 13:10:03.06ID:RYOLWJWO
じゃあ月寒?
0832雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 14:59:56.33ID:7jZSszlG
去年は内地でやったから今年は北海道でやるべや
0835雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 21:40:32.11ID:YPNixSXt
同じ全日本選手権という大会名でも、男子と女子で、楽しみかたが全然違うから、どっちがどうとは言えんもね。
個人的には、男子は準々決勝が面白い。
この中から、誰がトップリーグに進むのか、という目で大学生を見る機会になる。
女子は、男子と全く違って、社会人から中学生まで混ざったチーム構成だし。  
0836雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 07:10:33.94ID:U35oajyJ
東伏見だね。新横浜じゃなくて良かったわ。
0839雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 14:44:12.02ID:jiVM3ZsA
緑の液体が溢れだしたのは
0840雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 18:26:17.24ID:MvQf23Ou
色はアレだが、不凍液の組成自体はプロピレングリコールじゃなかったか?
生ソバとかに入っている、防腐・湿潤材。
0841雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 19:32:26.83ID:/CbbeetT
東伏見売店のソバは大丈夫だろうな?!

と、吊られてみる。
0842雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 19:43:22.53ID:7eeKe0xH
ダイドーのソバが、釧路の緑色のソバじゃなくて良かったw
0843雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 21:00:16.43ID:aphliee7
グリーン麺って、茶そばか。
0845雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 00:21:08.18ID:Bl7hSbN6
釧路竹老園です
0846雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 13:21:42.31ID:49PE+iHH
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
0847雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 02:22:30.04ID:rgdrRSHm
開催要項きてるね
NHK BS1で生放送あるのか
ttps://www.jihf.or.jp/whatsnew/detail.php?id=1952


開催期日 平成29年12月15日(金)〜12月17日(日)
開催場所 東京都西東京市 ダイドードリンコアイスアリーナ

テレビ放送
(1)準決勝2試合
  放送局:NHK BS1〔生放送〕
  日時:2017年12月16日 12:00〜 準決勝第1試合
              15:30〜 準決勝第2試合
(2)決勝
  放送局:NHK BS1〔生放送〕
  日時:2017年12月17日 16:00〜 決勝戦
0848雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 10:07:58.30ID:zPZTfAdF
準決が録画でなくて生はすごいね。
中部電力の力か?
0849雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 17:39:54.20ID:eWJ82voj
BS1の中の人サンキュー
0850雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 01:45:41.63ID:P41xL2iT
どうせなら3决も生中継してよ。
0851雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 10:43:29.45ID:6w6Xfod1
>>850
アイスのファンだって中継見たいもんな・・・
でも社会人に負けたらどうするんだ?
0852雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:34:14.65ID:SFXKxk8d
3位戦ってあったけ?
0853雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 15:10:26.86ID:8iWMPlL+
>>851
そりゃ番狂わせで鹿に社会人チームが全日本史上初勝利したら、準決厚生社を応援するわ。
やらかす可能性あんのは、明治中央と当たるとこ。

3決やるよ、昨年の鶴対馬は、鶴が無気力試合だったけどな。
0854雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:25:12.97ID:RpiJ5hIx
中央がクレインズを倒す
0855雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 02:14:15.83ID:7fjiA446
予想

優勝 王子
準優勝 東北
3位 日光
4位 中央大学
0857雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:41:40.85ID:JmZRlZqj
予想

優勝 東北
準優勝 王子
3位 クレインズ
4位 釧路厚生社

東伏見が鬼門のアイスの敗退あるかもよ
0858雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 21:10:44.81ID:6wwBGdkM
>>857
はいはい、ご苦労さん。
初戦で関西大学に足元すくわれるなよW
0859雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:04:10.52ID:rgsH0wKB
>>857
こんな予想立ててアイス優勝なら笑けてくるわな
0860雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 07:26:04.93ID:AVqNobL4
鹿でなく鶴が初戦危ないかも、と言われるの初めてかもね。
0861雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 07:42:12.56ID:w7DC7dBt
>>850
その時間帯は、アメリカンフットボールの甲子園ボウルの実況。
0862雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 07:46:11.86ID:w7DC7dBt
>>858
関大アイススケート部監督は、フィギュアで活躍した織田信成さん。
アイスホッケーまで管轄しているのかは知りませんが…。
0863雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 14:10:15.96ID:iAyQ+SFa
勝手にオッズつけると

鶴1対中央3
鷲1対明治5
馬1対関西10
鹿1対厚生社50

厚生社は99でもいいけど遠慮ぎみにしといたわ
0864雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 19:33:30.77ID:L2qo2CSt
東北とバックスが別の山ならよかったのにな。
そうすると東北とバックスの決勝戦だったのに。

諸君、時代は本州チームだぞ。。
0865雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 20:41:02.57ID:MENjGUBR
>>861
甲子園ボウルも10年前は毎日放送が中継してたんだよな。
そういやアイスホッケーチャンネルとかいうの今年も中継するのかな?
0866雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 21:48:25.99ID:dF3/uePA
東伏見は大学チームにしてみればホームゲーム。
番狂わせは中央に期待する
0867雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:09:08.47ID:lxLb3Iki
10年前くらいだったか定かでないが、最軍団のコクドを相手に釧路厚生社が食い下がり2P中盤まで1点差の展開だったね。
終盤に足の止まった厚生社が大量失点したけど、厚生社のベテランGKの石原さんは、神掛りのナイスセーブを連発し会場を沸かせたわな。

今回、厚生社と対戦するバックスは、負けることは無いけど前半は思うような展開にはならんだろう。
0868雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 06:44:30.10ID:s84BVITl
野球でもラグビーでも、神宮や熊谷まで姿をみせていた関大の応援団。東伏見にまで
遠征してくれればお見事。
0869雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 11:26:28.99ID:oiXvLG+y
>>867
昨年王子に子供扱いされた釧路厚生社がなんだってw
10年前のデータなんてなんの参考にもならんぞ
0870雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:34:31.05ID:rplmULcp
13対0って
余裕ぶって気緩めないと良いが、、、
0871雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:38:00.87ID:r5hvDGdZ
バックスの熟年組は出てなかったんでしょ?
0872雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 19:45:23.90ID:T8vqt4Rb
勝手に準決オッズ

鷲1対鶴5
馬1対鹿2

正直、馬対鹿は互角だと思われるが、リンクなどの諸条件で補正。
予想としては僅差か延長突入あり。

鷲対鶴は順当に終わる。
むしろ鶴は鷲をひっくり返してみろ。
0873雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 10:15:04.71ID:pnJq0BjM
10点差ついたらランニングタイムにならないの?
0874雪と氷の名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 02:22:52.76ID:7q2Lm3S1
全日本選手権と来年の1,2月のジャパンカップってどっちが上なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況