X



トップページ冬スポーツ
795コメント258KB
チーム青森応援スレ55
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/01/26(木) 13:46:54.63ID:R6uDU55D
■このスレは【sage進行】で、
チーム青森をまったり、のんべんだらりと応援するスレです
カーリング精神にのっとって書き込みしましょう。

■ カーリング精神
カーリングは技術と伝統のゲームです。技を尽くして決められるショットは見る喜びです。
また、ゲームの神髄に通ずるカーリングの古くからの伝統を見守るのはすばらしいことです。
カーラーは勝つためにプレーしますが、決して相手を見くだしたりしません。
真のカーラーは、不当に勝つのであればむしろ負ける方を選びます。
立派なカーラーは、相手の気を散らしたり、相手がベストを尽くそうとするのを決して妨げたりしません。
カーラーは、ゲームの規則やその伝統を決して故意に破りません。
しかし、彼が不注意にも規則や伝統を汚し、それに気づいた時は、彼は違反を真っ先に申し出ます。
カーリングゲームの主な目的が、競技者の技術の粋を競うことである一方、
ゲームの精神は立派なスポーツマンシップ、思いやりの気持ちと尊敬すべき行為を求めています。
この精神は、アイスに乗っているいないに関わらず、競技規則の解釈や適用に生かされるべきであるだけでなく、
全ての参加者の振舞いにも生かされるべきものです。

■ リンク
カーリングチーム・チーム青森公式サイト http://www.teamaomori.com/
WEB東奥:カーリング特集 http://www.toonippo.co.jp/kikaku/curling/index.html
日本カーリング協会 http://www.curling.or.jp/
青森県カーリング協会(イシダスポーツHP内) http://www.ishida-sports.co.jp/aca/
山浦麻葉のCurling Life http://www.toonippo.co.jp/blog/curling-mayo/
石崎琴美のビューティフルカーリング http://www.kinami.ac.jp/ishizaki/
近江谷杏菜- アナログ - http://www.teamaomori.com/anna_blog/
curling @Wiki / カーリングまとめサイト http://www9.atwiki.jp/curling/
0201雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/10/15(月) 19:14:47.56ID:UU9vpPC/
超守備的だろうと退屈だろうと勝てるならその方がいい
プロスポーツ興行でもあるまいに
0204雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/10/22(月) 20:42:52.35ID:V+LPibAF
今日の試合見ていやしくもチーム青森と名乗るチームがあんなに弱くなっていいのか
と思った
ロコには第8エンド明らかに試投されてたし
0205雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/10/23(火) 18:14:06.69ID:gjXWNw4n
2012 PACC代表決定戦(Draw4)
n位|−−|中北青中北青|W-L 勝率 結果
1位|中電|\○○\*−|2-0  1.00  Q
2位|北見|●\○*\○|2-1  0.67  Q
3位|青森|●●\−●\|0-3  0.00  DQN
0206雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/10/23(火) 18:38:29.61ID:4zcUVFVV
DNQの間違いじゃね?DQNはこいつだけで充分↓

>そしていよいよ、来るべき10月22日からのPACC向けた国内代表決定戦に臨みます。
>中部電力と北見LSを相手に日本代表権をかけての戦いです。
>それぞれのチームが重ねてきたトレーニングの結果、高いパフォーマンスを示してくれることが期待されています

終わった今となっては、談合委員長の上から目線が滑稽すぎて笑える。もう芸人になれよこいつ
0208雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/10/23(火) 22:29:52.25ID:efxlBpx4
HPに載ってるけどもう決まった
青森は明日中部に無駄に虐殺されに行く意味があるのか?
青森に帰って練習したほうがいいんじゃないか
0209雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/10/24(水) 02:00:03.37ID:Qe0VQdac
杏菜のパワフルショットの破壊力はさすがだな
ここまで堕ちていくとは
0210雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/10/24(水) 04:00:15.36ID:EZgTFIFB
青田も3シーズン目。
最初の年はブランクが長かったためと言い訳出来たが、今シーズンは言い訳出来ない。
それなのに青田の出来は酷かった。
他メンバーも進歩したとは言い難い。
今シーズン結果を出さないと解散かな・・・
0211雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/10/24(水) 08:29:25.98ID:WIYfIjFC
解散という形はとらないで、メンバー徐々に地元人に入れ替わって
ただのローカルチームになっていくだけだろ
0212雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/10/24(水) 09:39:04.14ID:ZWXpk9F/
>>211

そのへんはどうなるかな。
チーム長野はきっぱり解散して、その後その名前を引き継ぐチームは出てないけど。
やはりチーム名に特定のメンバーや過去の実績のイメージが定着してしまうと、
単なるローカルチームとして、その名前を使い続けるのはなかなか難しいのでは。
0213雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/10/24(水) 10:18:21.12ID:23KweS0L
メンバーの問題ではなくて、応援基金とか選手を支える企業とかが残るだろうから
形としてのチーム青森は残していくと思うよ
0214雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/10/24(水) 10:50:03.11ID:NbGbQ1jY
なんか周りや関係者のおじ(い)さん達が選手にプレッシャーかけてる気がするね。真に選手を大事にしてないのかも
0215雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/10/24(水) 11:28:18.39ID:ZWXpk9F/
青森市、前市長らに9113万円賠償請求

 青森市発注の土木工事を巡る官製談合で、同市は佐々木誠造・前市長など当時の幹部4人に
9113万9146円の損害賠償を請求した。

 市は16日に4人の弁護士に請求書を郵送。30日の期限までに支払われない場合、
督促を行った上で訴訟に踏み切るかを検討する。

 ほかに請求したのは、米塚博・前副市長、佐藤健一・元副市長、横山精一・元総務部長。

 市は談合と認定された2005年〜09年の工事で、グループ分けによる官製談合が行われた
06年5月〜09年5月の約16億6545万円について4人にも賠償を求めていた。このうち、
破産した「和田工業」「帝産」の2社から回収できなかった計9301万円から遅延利息金を除いた額を請求した。

 読売新聞の取材に佐藤氏は「支払う義務はないという基本的な考えに変わりはない」と話した。
米塚氏は「お話しすることはありません」としている

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121024-OYT1T00287.htm?from=ylist
0216雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/10/24(水) 12:57:40.69ID:ut2V0NXQ
応援の横断幕、他のチームはゼロかチーム全体のが一枚だけなのに
青森だけ一人ひとり全員分掲げられてて、今の実力の低下と合わせてみると
なんだか過去の栄光を見ているようで泣けた
0217雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/10/24(水) 17:53:44.24ID:4krSfCAK
新青森は中電に0-6のリベンジするためにも
確実に中電が日本選手権出場するよう前回優勝枠を復活させるぐらいの器量というか気持ちがないとダメだわ
日本選手権出場チームの基準や方式を枠もふくめ見直す時期かもね
0218雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/10/24(水) 18:18:28.88ID:EZgTFIFB
何でカナダ遠征しなかったのかね。
ただでさえ強くもない国内相手は今の時期は更に弱いじゃないか。
強化になる訳が無いだろう。
資金?それともチーム内のゴタゴタでも有るのか?
全然展望が見えないな。
0219雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/10/24(水) 22:35:32.99ID:dsZGwFwR
完全に終わったな。
チームだけじゃなく、通年リンクが増えて青森という地も。
0220雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/10/25(木) 09:47:20.11ID:spCg7RfX
そこまで悲観的になる必要はないだろ
斉藤さんだって県大会だかで優勝した強いチームのスキップを引き抜いたんだろ
いくつかそれなりに力のあるチームが青森でも育ってきているんじゃないの?
0221雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/10/25(木) 09:56:33.56ID:bqcIQbf1
なんか中学、高校連合のけっこう強いチーム出来たらしいじゃん
玉熊ちゃんとかブログに出てくる兼田だかって子とかいいコーチつければ伸びるだろ
あの年代は北海道や長野に超有望な選手そういないし
0222雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/10/25(木) 12:05:19.94ID:dX+bwhrW
佐藤のバカはさっさと公式にコメントあげろよw

「恥ずかしい結果に痛烈な怒りを感じてます」でも何でもいいからw
0224雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/10/25(木) 21:56:43.19ID:UWptVOXM
>>222
なんでそんなカリカリしてんの?
カーリングは紳士のスポーツなんだから落ち着けよ
0225雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/10/25(木) 23:55:01.92ID:JNldGxTT
>>129
鬼の首を取ったように中電disっていたこの頃の自分を真っ先に恥じるべきだろうな、佐藤は
0226雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/10/26(金) 09:00:15.95ID:eSkPNHnt
佐藤健一は官製談合をめぐる不正で損害賠償請求されているんだね。
やはり胡散臭い人物だったか
0227雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/10/26(金) 09:14:51.57ID:ZzF8c+Lq
今頃何言ってんた゜よ
カーリングが五輪に出られたのは公的な金の権限をもった
常呂の阿部元助役と元青森市幹部の一部があれやこれやしたおかげだろ
0228雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/10/26(金) 09:33:36.63ID:KOO4Mv0q
汚職のカネでゲットしたメダルでホルホルするなんてチョン以下の民度ですね

まあ青森は、ねぶたの起源も平気で売り渡そうとする県だからそのくらいして当然か
0229雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/10/26(金) 19:57:31.16ID:JTvCMF1y
特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている敵対する人物への組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用による体調不良、マインドコントロールの手口、「集団ストーカー カルト」で検索してください。
0230雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/11/02(金) 01:16:54.37ID:hdH9PSiw
>この上は、中部電力と北見LSのいずれかが日本代表として
オイオイ、結果見てねーのかよ
0231雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/11/08(木) 16:59:38.61ID:d6cq21n6
青森ってこれからどういう強化策とっていくんだろうね
海外遠征する様子もないし、県内に強い練習相手もいなくなってしまったし
新チームになってから常呂合宿も無いし
0232雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/11/08(木) 17:16:05.12ID:HjF2dOZA
マリリンはまだいるの?
0233雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/11/09(金) 14:51:04.75ID:W6ci26Mb
【青森】タクシー運転手に暴行した飲食店店員(38)を逮捕 「ネット動画が手がかりに」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352388950/

1 依頼@わいせつ部隊所属φ ★ waisetsubutai@gmail.com sage 2012/11/09(金) 00:35:50.63 ID:???0
十和田署は6日、タクシー運転手に暴行しけがを負わせた傷害の疑いで、十和田市東五番町、
飲食店経営畠山真一容疑者(38)を逮捕した。本紙取材によると事件の関係者が
撮影したとみられる犯行の様子を映した動画がインターネット上に投稿されており、
同署によるとこの動画が容疑者逮捕の手掛かりの一つになった。

同署には同日夜までに県内外の動画閲覧者から数十件の通報があったという。

http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2012/20121107084947.asp
モトニュース
【ネット】 "タクシー運転手のおじいさん、若い男性店員らに暴行される"動画、YouTube公開で騒動★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352213316/

前スレ(★1: 2012/11/07(水) 09:43:42.91)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352290943/
0234雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/11/15(木) 18:39:47.40ID:OXVOD7+c
五輪に出る夢は完全に断たれた訳か?
 
あと4年も待ってられないだろうな・・・
0236雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/11/17(土) 08:59:42.62ID:hPH37UQ9
もし中電が怒涛の快進撃で五輪出場権を獲得し、国内でも日本選手権連覇継続とかなっても、
きっと何だかんだと難癖をつけて、青森とのトライアルに持っていくんだろうな。
0237雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/11/17(土) 09:07:53.58ID:qS3Q6CCK
五輪トライアルってトリノもバンクーバーもやってなかったっけ?
ソルトレイクでもやってたような…
0238雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/11/17(土) 11:11:10.97ID:kHxf4dtH
来年3月の世界選手権は来年2月の日本選手権の優勝チームが出場するのなら
チャンスは大いにあるだろう。山浦がベストの状態で復帰できるかどうか
0240雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/11/18(日) 11:03:43.54ID:9Nq6i5zk
山浦復帰と東北予選突破と日本選手権プレーオフ進出が当面の目標か。
ただ、今思えば旧青森もポテンシャル出しきれなかった感じ。中電でここまでやれるのに、身体能力で上回る旧青森のグダグダドロドロ感うかがえる。言うまでもなくトリマキ含む。
0241 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2012/11/29(木) 20:51:52.18ID:nQ463ROT
すげぇー過疎ってるな、
青森に押しかけてたヲタはどこいった??
ニワカってやつか・・・
0242雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/12/05(水) 15:18:27.78ID:mhlzuyLN
昨夜の亀田のボクシング観てたら
日本選手権のチーム青森思い出したわ
亀田や青森が勝つことでボクシングやカーリングの面白さが伝わらない。損した感が残るという。
喜んでるのは周囲と亀田や青森ファンだけなのも似てる。
0246雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/12/10(月) 08:57:44.22ID:TX0kZqGh
前のチーム青森はしょせん各地からのお山の大将の寄せ集めだから
そうなったとしても自然の流れなんだろう
中電だって藤沢孤立孤立させるようなことがあったら案外モロいだろう
勝ち続けないとまとまれないところは共通かもしれない
0250雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/12/18(火) 12:33:03.06ID:gpI951u4
青森県トライアルには
ふつうに山浦麻葉の名があるが
てか、青森県カーリング選手権に2チーム進出ておかしい気がする・・が
0251雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/12/19(水) 00:50:35.75ID:q1dSl0oT
6E制というのが波乱要因かもね。ミスを挽回出来ずに終了が有る短期決戦だ。
昨シーズンも道銀が道央ブロック選手権であわや予選落ちの危機になった事が有る。
その結果準決勝で道銀×札幌国際大の組み合わせとなってしまい。
残念ながら負けた札幌国際大は日本選手権への道が絶たれた。
北海道とは異なり1強の青森では万一も無いとは思うけど。
PACCトライアルでは青田の出来が良くなかったからな。
一抹の不安が有る。
0253雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/12/20(木) 10:44:08.52ID:wsUh2bxc
11月上旬の更新で止まってるね。
0255雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/01/18(金) 08:10:18.00ID:tEonmHMe
日本選手権終わったら残ってるメンバーたちどうするんだろね
0257雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/11(月) 18:41:37.82ID:ZJPZZKlO
青森県協会  青森県  三浦大延  三浦泰晟  木村祥大  長谷川博幸  吉田崇彦
札幌協会  北海道  武藤伸明  吉田隆宏  村田敏哉  斉藤祐哉  岩本晋也
チーム東京  東京  岩永直樹  神田順平  飯野匠太  橋本祥太朗  栗山博光
札幌  北海道  阿部 晋也  佐藤 浩  竹田 直将  松村 雄太
岡山CA  岡山県  藤中宏充  吉本晋也  乙倉 慧  孝橋 誠  丸尾 陽樹
チーム北見  北海道  敦賀信人  澤向裕希  柴谷優策  羽石遼祐  寺町太智
SC軽井沢  長野  両角友佑  山口 剛史  清水徹郎  両角公佑  清水芳郎
北見協会  北海道  敦賀浩司  林佑樹  御崎 尚史  向平拓郎  臼井慎吾


中部電力  長野  藤澤五月  市川美余  清水絵美  松村千秋  佐藤美幸
チーム大阪  京都  元尾朋子  栗田愛子  庄村 優  辻美奈子  北 千瑛
チーム東京  東京  渡邉荘子  藤澤汐里  松井千愛  石村典子  大岩聖奈
北海道大学  北海道  秋元亜月  井口 詩織  佐藤恵美  十川 咲  菊地 春香
北海道銀行  北海道  小笠原歩  船山弓枝  小野寺佳歩  吉田知那美  苫米地美智子
LS北見  北海道  本橋麻里  吉田夕梨花  鈴木夕湖  馬渕恵  江田茜
札幌国際大学  北海道  吉村 沙也香  井田 莉菜  氏原 梨沙  石垣 真央  石山 奈津子
チーム青森  青森  青田しのぶ  近江谷杏菜  齋藤菜月  石崎琴美  近江谷七海
0259雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/11(月) 22:04:23.23ID:qYE4Exu9
通年でないところに行くのはほんとにもったいないな。
常呂青森の役人ルートの犠牲になっちゃったか。
0260雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/12(火) 20:47:46.73ID:u+1wMTvX
七海がいたんで大喜びだったぜ。負けたけどよくやった
青田さんはもっとどっしり構えた方がいいな
0262雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/13(水) 06:27:16.42ID:X5eLR0Gy
正式に入ったのかな
それとも今回だけの人数合わせ?
0263雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/13(水) 07:45:45.84ID:kVqCa5YJ
そろそろ札幌の専門学校?も卒業の時期じゃないのかな?
今春で三年目に入るくらいだったと思うが
0264雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/13(水) 10:34:45.27ID:c+owJ3PB
メンバーの妹の話題しかないようじゃチーム青森も終わったようだね
0265雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/13(水) 11:41:38.77ID:0pVhtxc6
昨日久々に テレビで見たけど、あれじゃ勝てないよな〜

セカンドは、元日テレの女子アナか?
0266雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/13(水) 12:28:26.33ID:RLtREe6w
パッツン杏菜がかわいかった
0267雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/13(水) 13:41:57.74ID:EfQyYWZM
また負けた
七海たん出せ
0269雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/13(水) 18:25:20.93ID:RLtREe6w
市川とか見てると、七海は劣化して普通になっちゃったように思える
もっと人前に出ないと。美しさは磨かれないよ
0270雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/13(水) 20:06:51.71ID:86k7+nV5
どう考えても七海ちゃんは可愛いが。
市川なんて藤澤以下だから可愛さ
0271雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/14(木) 00:24:36.43ID:UKJbZJlP
たしかに市川ばかりクローズアップされるけど藤澤のほうがかわいいと思う
0272名無し
垢版 |
2013/02/14(木) 14:17:55.04ID:2rEbKeTn
誰がかわいいとか、かわいくないとか、おまいらの頭の中はそれしか無いのか?(´Д`)
0274雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/14(木) 20:18:21.53ID:UKJbZJlP
これだけ弱体化すると地元出身でもない選手を
企業お抱えでバックアップする意味なくなってこないか
北海道の選手もわざわざ海を渡るメリットが薄れてきているだろうし
地元の選手を長い目で育てる時期に来ているのでは
0275雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/14(木) 20:22:08.18ID:eHBH1yPw
近江谷姉妹を確保したいのさ。
忍のコトミンは、そろそろ。
全員離れると、青森のカーリングが滅亡する。
0276雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/14(木) 20:30:26.12ID:+LEf+1kg
30年ぶりに書き込むがチーム青森なつかしいな
前の五輪のときだっけ
マネージャーがふがいない成績を
HPでいやみったらしく文句かきこんで
バッシングされてたっけ
あの頃からこのチームは桜宮イズムがあったよな
0278雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/15(金) 01:39:58.26ID:zROieZ+J
アベちゃんの話だろ
30年ぶりじゃなくて3年ぶりくらいだろ
もし>>276が真面目に書いているとすればだけど
0279雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/15(金) 08:35:31.15ID:k4w7TGya
阿部ちゃんじゃなくてチーム広報か?五輪後選手に怒りぶつけるコメント公式HPに載せてたの
南富良野の2人が苦しんでるの見て、小野寺林は札幌のカーリング場造成の運動を積極的にやりはじめたくらいだからな
0280雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/15(金) 10:08:09.22ID:6unUZPic
>>129
>日本を代表して海外のチームと戦うべきチーム青森の責任の重さを実感させられた大会になったものです。

日本選手権予選落ちのチームまで落ちぶれても、まだ同じような大言壮語吐けるか見ものだなw
0281雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/15(金) 10:45:46.17ID:Q+8GrQr2
青田と石崎は、甘やかしすぎた
結果がひどいのに 不動のリードレギュラーとスキップなんてさせてるから こうなる
次の試合から青森は七海でがんばろう
あ 七海は、引き抜きに合いそうだけど
0283雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/15(金) 10:48:32.68ID:Q+8GrQr2
来年から近江谷姉妹 斎藤 新人2人
で出直し
もういいよ 他の3人は口だけ
ダメダメすぎた 責任とってもらえ
0284雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/15(金) 10:52:42.93ID:Q+8GrQr2
ずっとおんぶに抱っこだったスキップ目黒は、ホント神様だったのがまた改めて証明された
ここ3年の青森は歴代最低最悪だった
早く辞表出せや 責任者は
0285雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/15(金) 10:58:02.12ID:AAM0U1jS
つか、本橋麻里フォースのすごさが昨日あたりでも顕著だった。スキップとしてはもう一息だけど。
0286雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/15(金) 11:00:24.48ID:k4w7TGya
青森はいくらいい人材を集めても、もう育成の場としてはオワッとる
切磋琢磨して競う相手はいない、海外遠征費もそれほど残ってない、通年でもない
北海道でも余されてる人材をありがたがるなんて、道銀ホールのデカい青森応援団の横断幕より哀愁漂う
それより自前のジュニアをちゃんと育成しる。

こんな日本選手権の裏でこっそりと現在青森市で行われてる高校選手権。市民の目をカモフラージュw
0287雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/15(金) 12:02:51.70ID:jOMYSWGM
石崎と青田は、とりあえず
結婚しる。
0288雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/15(金) 13:36:44.64ID:zROieZ+J
>>280
に、日本というのは内地のことで
海外というのは海を渡った北海道のことなんだよ…!
0289雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/15(金) 14:03:50.69ID:nxdGe5e9
決勝に残れなかったことで、ソチへの出場そのものが、消滅したのか。
どうする?どうなる?チーム青森って感じだな。
0290雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/15(金) 14:18:48.00ID:ChnVyqJF
ソチ五輪出場の可能性が消滅したことで青森出身の斎藤以外の4人の去就が
どうなるか。2〜3年後には通年リンクがあるところとの実力差がさらに
開いていきそう
0291雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/15(金) 14:25:35.33ID:SeCk9w1A
チーム青森のようなカラーのチームがあって良いと思うけど・・・
これでいったんオリンピック出場チームとしての歴史を閉じて、
まったく新しいチームを作るのもいいかも
0292雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/15(金) 14:34:38.66ID:jOMYSWGM
チーム長野って 予選落ちしたことがあったけ
それよりも、悪い成績か
0293雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/15(金) 14:52:05.39ID:MWdcd1K+
このままだと東北選手権突破も怪しいな。とりあえず近江谷姉妹にまかせるというかつなぐしかない気もする。一時的に路線は少し外れるが七海もポテンシャルは高いとは思う
0297雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/15(金) 17:32:48.71ID:C8ADVFGT
出身にこだわるような県民根性がおかしいだろ
Jリーグのチームが地元出身の選手ばかりでやってるか?
選手が入れ替わろうが
「チーム青森」は青森県のチームなんだ
という意識こそ大事だろ
0298雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/15(金) 17:33:52.00ID:QYVY3Syk
近々というには微妙な時期だがホレ

>◎盛岡・本宮にスケート場 市が方針 アリーナは催し用に
(2012/11/22 岩手日報朝刊)

 盛岡市は21日、市スポーツ推進審議会を開き、同市本宮5丁目のアイスアリーナ東側に、通年型スケートリンクを建設する方針を示した。
岩手国体が開催される2016年の天皇杯を見据えた選手強化のため、15年夏の完成を目指す。
公設の通年型リンクは東北に無く、市は冬季競技の振興も期待する。アイスアリーナはイベント会場として改修。
建設費は12億5千万円と試算し、13年度当初予算案に盛り込む方針だ。
 新施設のリンクはアイスアリーナと同じ広さで、フィギュアスケートやアイスホッケーに対応。カーリング場も2レーン設ける。
 
0299雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/15(金) 17:37:57.87ID:C8ADVFGT
チーム青森なのに
青森県民がわれら青森県民のチームだという気持ちが持てない
としたらそれはチームのマネジメントが悪いんだよ つまりフロントがアホ
Jリーグなんかでうまくやってるチームに
学ぶべきではないか?
0300雪と氷の名無しさん
垢版 |
2013/02/15(金) 17:44:22.79ID:C8ADVFGT
いや出身にこだわるべきだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況