X



トップページ冬スポーツ
444コメント185KB
オリンピックのアイスホッケーを語る Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/02/28(日) 18:04:05ID:t+pedUFX
五輪のアイスホッケーについて語るスレ。
テンプレは>>2以降で。
0102雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/01(月) 10:09:17ID:OnHbjJOC
やはり、日本人ってアメリカ大好きなんだな!
実況版や日記だと、だいたいアメリカ応援派が多かった...
0104雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/01(月) 11:12:27ID:zLSbXq02
>>102
暴動みてー
とかそんなノリだっただけじゃね?
0105雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/01(月) 12:52:23ID:4vzOCoKp
負けてもまあ暴動は起きないだろ 2位だし

ロシアに負けてれば起きたかもしれんがw
0106雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/01(月) 13:07:43ID:dmW3gAcG
閉会式で オベチキンがプルシェンコと一緒に出てきた。

次のソチ五輪つながりでね
0107雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/03(水) 23:23:41ID:eqyYqoNt
>>105
いや、間違いなく暴動は起きていたよ。
何しろ相手がアメリカだから。
ロシアや北欧に負けてもそれほど悔しくないが、アメリカだけには
負けたくないってのがカナダ人の思うこと。

特に、アメリカでは南部などだとホッケーのルールさえも分からない人もいるし、
ホッケーが全米の注目を集めるというわけではない。
カナダ人としては、ホッケーを軽視しているアメリカに負けるなんて許されないことだし...
しかも、2選連続敗戦となると、ほんと暴動が起きてたはず。

NHLの優勝チームはずっとアメリカのチーム(しかもメンバーはほとんどカナダ人)
でカナダは1993年以来スタンレーカップを取ってない。
そういったフラストレーションもたまってる。

NHLでカナダのチームが優勝できないのはなぜ?いつも決勝で負けてしまう...
0108雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/03(水) 23:28:32ID:61wK0od3
>>107
バカだろおまえw
ありえない。バス取り囲むのが当たり前とかいう低学歴御用達競技のファンさんですかぁ?
発想が幼稚だの。

ロシアに完勝したあたりで既にガス抜きが終わってるわ。
0109雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/03(水) 23:31:05ID:eqyYqoNt
>>108
カナダ人を甘く見ないほうがいいぞ、ホッケーは宗教みたいなもんだから。
カナダ在住経験があればそれくらい分かるはず。

実際、アメリカ戦敗戦後はやばかった。

で、またサッカーを馬鹿にしてるのか、おまえさんは?
0110雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/03(水) 23:39:19ID:eqyYqoNt
実際、予選リーグのアメリカ戦では暴動を警戒して、
海上周辺には警察官が配備されてるし...

当日、バンクーバ在住の日本人は外出を控えたほど。

ttp://www.afpbb.com/article/sports/winter/IceHockey/2704098/5424473
カナダ金メダル!狂喜乱舞のアイスホッケーファン
0111雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/03(水) 23:41:03ID:61wK0od3
>>109
ああバス取り囲むのってサッカーなんだ?サッカーだけなんだ?そりゃあ勉強になった。ありがとう。

あれでドイツに苦戦、ロシアにボロカス敗退、とかだと一部アホが暴れただろうけど
トーナメント入ってからは文句ない内容だったし決勝だってぎりぎりの勝負で
そんなことぐらいでいちいち暴れるかバカw
0112雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/03(水) 23:46:20ID:61wK0od3
つか勝っても負けても暴れたいバカがいるから警戒はするんだよ。
社会に鬱積した気持ちを解き放つw機会を待ってるだけのアホウは必ず一定数いるからね。
バス囲んだり?w
0113雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/03(水) 23:56:17ID:P3CIhPAT
ttp://www.youtube.com/watch?v=KJLGMMBuzhQ

プレーオフ,1stラウンド勝っただけで暴動。
しかもシーズン1位のチームが8位のチームに勝った
というそれだけの理由。警察もお手上げ。
店やパトカーが燃やされた。ほんの一昨年の話だよ。
0114雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 00:45:40ID:GBF/Tvsa
でもカナダってたいした事ないんだよね
アルベールビルだったか、超大物リンドロスが金メダル取る為に
プロ入り伸ばして五輪チーム入りなんて言ってたけど
全然点取れないし
長野の時もオリンピックで負けるたびに彼さえいれば勝てた
と言われつづけたグレツキーか来て、伝説の選手ってふれ込み
だったけどリンドロスの件もあるし、眉唾だと思ってたら
案の定たいした事ないんだよね。
0115雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 00:53:41ID:/BcmLuhu
NHKに決勝戦再放送のリクエストしてみました
来週からオリンピック振り返る番組あって、そこで多少はやるかも?とのことで
まだちゃんと決まってないそうです。ただやったとしても全部丸々はやらない感じ…
ダメモトでみなさんリクエストしてみませんか。数行った方が聞いてくれないかなあ
0116雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 00:56:47ID:OWcavEA0
ダイジェストでやってもらってもああいう最後の最後、ギリギリで同点弾みたいなのは感動沸かないけどな。
0117雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 01:15:21ID:pIMbqGJ6
>>10
こうやって見ると日本も強豪のような気がするから不思議だw
0118雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 01:22:56ID:t7Jw+zyF
くそな放送を再放送してもらうより
カナダから出ると思うDVD買う方がよくね?
0119雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 06:46:02ID:mLBZaGr3
完全版DVD発売を切に切に願う。
エネネチケなんか当てにならない。
出るよな、DVD
0120雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 08:47:02ID:V8Y98Ycy
自分もダメ元でNHKに再放送希望のメールしたよ。
放送時のアナウンサーや解説の興奮も一緒に見返したくて…。
返答は「現在その予定はない、NHKオンデマンドで購入を」とorz
買っても1日しか見られないし。
0121雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 11:43:15ID:cAcXJBFj
第3Pラストの6人攻撃は興奮しますねぇ。今大会でBSで放送された試合に
限って振り返ってみると(予選含む)、敢行されたのは6回で、成功(=同点に
追いつく)したのは決勝のアメリカのみ、逆にエンプティネットを決められ突き
離されたのが3回。

リスキーだがやるっきゃないという戦法ですね。

6人攻撃.mpg でも作ってみようかしらo(^-^)o
0123雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 13:26:43ID:LKRLN3k7
今年ペンギンズが6人攻撃で、残り0.7秒でBOSに追い付いた試合。
五輪にも出てたバージェロンがエンプティ狙ったらスティック折れてマルキンにパックとられ、ビル・ゲリンが同点弾を決めたのがあった。
延長でペンギンズが勝ちました。
0124雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 14:09:56ID:U+TssJF3
>>102
アメリカが好きというよりも立憲君主制の国はイマイチ好きになれないな
だからアメリカを応援した
0125雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 15:07:54ID:0n5bKuSn
男子準決勝
BS1では、第2試合の生中継に続けて、第1試合を放送した後、
その日のゴールデンタイムに再放送してたと思いますが、
再放送では、最初の放送の追加シーンや追加アナウンス、追加コメント等
ありましたか?
再放送は見る事も録画も出来なかったので…
0126雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 20:36:01ID:953rm72Z
今回のバンクーバー五輪に参加した国々

ロシア
カナダ
スウェーデン
フィンランド
アメリカ
チェコ
------------------------ ↑BIG6
スイス
ベラルーシ
スロバキア
------------------------ ↑世界ランク上位9ヶ国(五輪出場自動シード)
ラトビア
ノルウェー
ドイツ
------------------------ ↑オリンピック予選勝ち上がり3枠(計12カ国が五輪出場)
デンマーク
フランス
イタリア
オーストリア
スロベニア
カザフスタン
ウクライナ
ハンガリー
【日本】
ポーランド
リトアニア
オランダ
イギリス
クロアチア
エストニア
ルーマニア
セルビア
ベルギー
スペイン
ブルガリア
メキシコ
トルコ
------------------------ ↑オリンピック予選参加国(計34ヶ国がバンクーバー五輪アイスホッケーに参加)

http://en.wikipedia.org/wiki/Ice_hockey_at_the_2010_Winter_Olympics_%E2%80%93_Men%27s_qualification
0127雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 21:45:36ID:dAsk4xkz
>126
現在25位のイギリスが

>101
ガルミッシュパルテンキルヒェン:1位イギリス、2位カナダ、3位アメリカ

当時、何故金メダルを取れたか気になる。って云うか、今の凋落は何が有ったんだ?
0128雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 22:54:22ID:BW6Iv7VI
ウザいテロップで決勝、3位決定戦は見づらかったわ。特に決勝は
歴史に残る熱戦だったのに悔しい!

ダメ元でこのスレ見ているみんなでNHKのホームページからメールしたら
再放映の可能性があるかも。

http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html

電話でもいいので、皆さんの協力よろしく頼みます。

苦情の多いフィギュアのエキジビションは再放映だよ。
0129雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/05(金) 00:43:44ID:JxFdfOjT
>>127
1924年銅
1928年4位
1936年金

第2次大戦前は結構実績があった。36年以降、五輪にも出てない。
サッカーにおけるハンガリーみたいなものかな?
0130雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/05(金) 00:50:42ID:IBcylaxS
カナダ女子のアボスタの画像下さい!
0131雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/05(金) 12:40:36ID:ObPDfbtq
>>127
>>128

コレか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%91%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%AD
%E3%83%AB%E3%83%92%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%A2%E3%82%A4%E3
%82%B9%E3%83%9B%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E7%AB%B6%E6%8A%80

(↑アドレスは繋げてね)

↑ホントにイギリスは何があったんだろうね? サッカーや競馬、ゴルフ、ラグビーに喰われて行ったのかな?
0132雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/05(金) 14:58:58ID:0BpmigWi
cs加入案内のテロップは録画したら入らないんだから
地震や津波のテロップも録画に入らないようにしてほしいよ
0133雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/05(金) 15:17:13ID:1DgCGire
くそNHK,ちゃんとテロップ外して再放送しろよ。
ゴミみたいな朝鮮ドラマは何度でも垂れ流すくせに。
0134雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/05(金) 15:23:57ID:8tcp5ZLp
せめて世界選手権も放送してくれ!
0135雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/05(金) 17:33:51ID:yxmnp6w7
>>134 じゃあアイスホッケー選手権放送するね、詳しくはこちらをクリック↓
ttp://www.nhk.or.jp/sports2/winter/winter.html

キャシーとクリスより。
0136雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/05(金) 17:49:23ID:Oa++5DKr
アナウンス「エ〜オ」
観客「エ〜オ」
アナウンス「エ〜オ」
観客「エ〜オ」
アナウンス「ホウホウ!!」
観客「ホウホウ!!(←アナウンスよりテンション落ち気味)」
アナウンス「ホウホウ!!」
観客「ホウホウ!!(←同じく)」

初めてアイスホッケーの中継を見たんだけど、会場でアナウンスが流れて観客も
唱和していた上の一連の掛け声(?)は、一体、何?
正確になんていってるのかすらわからんけど、まったくもって意味不明。
0138雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/05(金) 19:42:22ID:Mn3y5Qk5
>>128
あんまり期待できないけど、今要望してきた
フィギュアとかもういいから決勝再放送してほしいよ、本当
0140雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/05(金) 22:00:47ID:NJUAtlw6
>>139 ちゃんと詳細を全部書きなさい


3月12日(金) 23:35〜0:25 BShi
バンクーバーオリンピック セレクション
アイスホッケー 男子決勝 「アメリカ」対「カナダ」

http://www.nhk.or.jp/sports2/olpg/biko/biko_102657.html


3月13日(土) 20:10〜21:00 BS1
バンクーバーオリンピック セレクション
アイスホッケー 男子決勝 「アメリカ」対「カナダ」

http://www.nhk.or.jp/sports2/olpg/biko/biko_102651.html
0143雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/06(土) 00:31:35ID:MQb5RrsM
でも何で50分なんだよ。
0144雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/06(土) 04:31:29ID:ib2BzwB8
テロップは確かに邪魔だったが、フルで録画したからもういいや。ハードディスクレコーダーになって予約録画がやりやすくなったね。
VHS時代とは大違いだ。
0145雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/06(土) 05:23:34ID:HC9dEZF/
ロシアVSスロバキア
ロシアVSチェコが良い試合だったな〜
0146雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/06(土) 11:35:03ID:qqY3LP+X
3月12日(金) 23:35〜0:25 BShi
→BS1よりもはるかに良い画質で放送される!から必見だな。短いのは残念だけど。
0147雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/06(土) 12:30:30ID:yVUX8zWU
今さらだが、現地カナダでの熱狂風景です。

http://www.youtube.com/watch?v=v9tdRnL7Rlc&NR=1


↑楽しそうですねぇ〜日本でもココまで熱狂した事を報道して欲しいのにねぇ〜
0148雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/06(土) 13:32:43ID:fYVENScl
>>147
すごいなw
これ残り24秒で同点に追いつかれたときはどんな雰囲気だったんだろう
0149雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/10(水) 09:45:19ID:SxDjXYfS
五輪は延長戦はゴーリー含めて5人vs5人?
0150雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/12(金) 18:34:20ID:o36F2JNN
面白CM
ttp://www.youtube.com/watch?v=TRq-zJzPkCk
ttp://www.youtube.com/watch?v=HAFA2qAwu14&NR=1
0151雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/13(土) 14:37:23ID:+cxp/0HQ
男子決勝のハイライトをようやく日本列島地図無しでハイビジョンで録画出来た(´・ω・`)
0152雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/20(土) 12:54:02ID:7+lIjwBh
スレッジ生でやんだね
0153雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/03/23(火) 22:44:06ID:VLIcOpUu
バンクーバーオリンピックのアイスホッケーは地元カナダ代表が男子・女子共に金メダルを獲得し、ホッケー王国としての貫禄を示しました。

そしてパラリンピックのアイススレッジホッケーの方では日本が地元カナダを準決勝で破り、決勝でアメリカと対戦して[0−2]で完敗し、世界の頂点に立てませんでしたが
日本初となる銀メダル獲得は歴史を塗り替える大きな1ページとなりました。

そんな感動あふれるバンクーバーオリンピック&パラリンピックも終わり4年後のロシアで行なわれるソチでは果たして、
どんなドラマが待ち受けているのだろう・・・


それではみなさん、4年後のソチ五輪にてこのスレでまた会いましょう!!
0154雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/08/16(月) 06:23:36ID:OBTXxzdx
ソチ五輪の予選は何時から始まるのですか?
サッカーの例を引いてはなんですが、次Wカップに向けて準備は進んでいるようですよ。
ホッケーはどうなってるのかなあ。
0155雪と氷の名無しさん
垢版 |
2010/08/16(月) 08:03:25ID:MkMg27CR
>>154
サッカーの準備って話題だけでしょ。
代表監督選びもいまからやってもやらなくても間に合わないわけでもない。
金がかかってるから話題燃料投下してるだけだよ。サッカーと張り合う理由なんてない。
0156雪と氷の名無しさん
垢版 |
2011/07/12(火) 21:22:13.61ID:zXR7UMsH
大韓民国は今まで五輪に出たことありますか?
0157雪と氷の名無しさん
垢版 |
2011/07/15(金) 18:17:24.78ID:WyqLK5Nq
>>156
ない。
日本代表に勝ったこともないと思う。
強化せずにこのままオリンピックに突入したらかなり点数が悲惨なことになることが確実。
0158雪と氷の名無しさん
垢版 |
2011/07/15(金) 23:17:48.89ID:nr4wT9kd

強化しないわけないだろ

日本もノンキにしてられんぞ
0159雪と氷の名無しさん
垢版 |
2011/07/16(土) 01:58:44.00ID:1Rni2FQX
韓国は北米人が帰化すると北米の国籍失うんだが、
この国籍条項を変えて、北米コリアンを多数、帰化させるだろうね。
そしたらアジアリーグも変化が。。。
0160雪と氷の名無しさん
垢版 |
2011/07/16(土) 08:52:52.11ID:sp4KV88i
トリノ五輪から開催国枠がなくなったらしい。
韓国はなりふりかまわず金かけて強化してくるか、
それともあきらめるか、、、
0161雪と氷の名無しさん
垢版 |
2011/07/16(土) 11:43:24.78ID:1Rni2FQX
韓国は欧米との養子縁組が盛んで、赤ん坊のときに欧米へ行ったやつが多い。
帰化させる若い人材は多そうだ。
0162雪と氷の名無しさん
垢版 |
2011/12/22(木) 07:52:01.96ID:4kfc///U
フランス 世界中が熱狂!世界最大の自転車レース 
http://allabout.co.jp/gm/gc/207665/
フランス パリ市で始まった『ベリブ』自転車(大規模貸自転車事業)
http://cycle-info.bpaj.or.jp/japanese/report/rep07_6.html


イタリア イタリアを一周する自転車レース
http://www.jsports.co.jp/cycle/giro2011/about/index.html
イタリア 自転車の街
http://www.eic.or.jp/library/pickup/pu040108.html


オランダ 自転車普及率世界一 
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110321/erp11032111360006-n1.htm


ドイツ 自転車都市
http://sbaa-bicycle.com/culture/index.html


ベルギー 国技が自転車競技の自転車王国
http://www.aeroazure.com/special-feature/feature3.php
0163雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/05/11(金) 13:10:05.23ID:TtbQaO6s
連盟よ!力入れてくれ!!
0164:雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/05/13(日) 23:49:15.45ID:ZF/+1OUe
オリンピックでなきゃ人気もでないしね
0165雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/11/18(日) 18:45:39.78ID:N2Qx8joN
日本はもう2度と出られないかも・・・
0166雪と氷の名無しさん
垢版 |
2012/11/20(火) 17:28:15.12ID:c7bj9kHH
リンクもチームも減っていく状況じゃ…
0167雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/07(金) 18:48:03.37ID:skEbT7D/
ねぇー、やっとソチ五輪が開幕します

それを記念してこのスレも起動しますね。
0168雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/07(金) 20:34:15.53ID:bsLVjNcR
http://daily-daily.hatenablog.com/entry/2014/02/05/234213から

2月8日(土曜日)
22:00〜アイスホッケー女子予選リーグ カナダ-スイス(gorin.jpLIVE ch.2)
2月9日(日曜日)
17:00〜アイスホッケー女子予選リーグ スウェーデン-日本(NHK)
22:00〜アイスホッケー女子予選リーグ ロシア-ドイツ(gorin.jpLIVE ch.2)
2月10日(月曜日)
19:00〜アイスホッケー女子予選リーグ アメリカ-スイス(gorin.jpLIVE ch.2)
翌0:00〜アイスホッケー女子予選リーグ フィンランド-カナダ(gorin.jpLIVE ch.2)
2月11日(火曜日)
19:00〜アイスホッケー女子予選リーグ ドイツ-スウェーデン(gorin.jpLIVE ch.2)
翌0:00〜アイスホッケー女子予選リーグ ロシア-日本(フジテレビ)
2月12日(水曜日)
17:00〜アイスホッケー女子予選リーグ スイス-フィンランド(gorin.jpLIVE ch.2)
2月13日(木曜日)
17:00〜アイスホッケー女子予選リーグ 日本-ドイツ(テレビ朝日)
21:30〜アイスホッケー男子予選リーグ スロバキア-アメリカ(gorin.jpLIVE ch.2)
翌2:00〜アイスホッケー男子予選リーグ カナダ-ノルウェー(gorin.jpLIVE ch.2)
2月14日(金曜日)
17:00〜アイスホッケー男子予選リーグ チェコ-ラトビア(gorin.jpLIVE ch.1)
2月15日(土曜日)
17:00〜アイスホッケー男子予選リーグ スロバキア-スロベニア(gorin.jpLIVE ch.2)
21:30〜アイスホッケー女子 準々決勝(gorin.jpLIVE ch.2)
翌2:00〜アイスホッケー男子予選リーグ スウェーデン-ラトビア(gorin.jpLIVE ch.2)
2月16日(日曜日)
17:00〜アイスホッケー女子 順位決定ラウンド(gorin.jpLIVE ch.2)
21:30〜アイスホッケー男子予選リーグ ロシア-スロバキア(gorin.jpLIVE ch.2)
翌2:00〜アイスホッケー男子予選リーグ フィンランド-カナダ(gorin.jpLIVE ch.1)
2月17日(月曜日)
翌2:00〜アイスホッケー女子 準決勝(gorin.jpLIVE ch.1)
2月18日(火曜日)
17:00〜アイスホッケー男子 プレーオフ(gorin.jpLIVE ch.2)
21:30〜アイスホッケー女子 順位決定ラウンド(gorin.jpLIVE ch.2)
翌2:00〜アイスホッケー男子 プレーオフ(gorin.jpLIVE ch.2)
2月19日(水曜日)
17:00〜アイスホッケー男子 準々決勝(gorin.jpLIVE ch.2)
21:30〜アイスホッケー男子 準々決勝(gorin.jpLIVE ch.1)
翌2:00〜アイスホッケー男子 準々決勝(gorin.jpLIVE ch.2)
2月20日(木曜日)
21:00〜アイスホッケー女子 3位決定戦(gorin.jpLIVE ch.1)
2月21日(金曜日)
21:00〜アイスホッケー男子 準決勝(gorin.jpLIVE ch.1)
翌2:00〜アイスホッケー男子 準決勝(gorin.jpLIVE ch.1)
2月22日(土曜日)
翌0:00〜アイスホッケー男子 3位決定戦(gorin.jpLIVE ch.2)
2月23日(日曜日)
21:00〜アイスホッケー男子 決勝(NHK)
0169雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/08(土) 00:54:40.88ID:4YRIzPsk
バンクーバー五輪では男子の試合はほとんどTVで見れたが今回はあまり放送されないのだね・・・

残念だわ
0170雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/08(土) 02:19:03.30ID:dbGXfu7L
女子は実力でオリンピック 男子は情けないわ まあホッケーなんか無くなれ 小柄なサムライでは無理がある
0171雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/08(土) 03:01:03.46ID:4YRIzPsk
>>170
女子でアイスホッケーをやっている国がどれくらいの数だか知ってるの?
あんまり、無知をさらけ出すと恥かくよ
0172雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/08(土) 10:09:28.83ID:haLLm4L0
ソチ五輪最終聖火ランナーはやはり
ソ連ロシアアイスホッケー界のレジェンド
トレチャク氏
0173雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/08(土) 10:43:09.89ID:sZHT37+/
トロイカじゃないのか?
0174雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/08(土) 12:36:16.75ID:Gu5l1H7A
http://www.tvguide.or.jp/から

BS
2月9日(日曜日)
9:00〜アイスホッケー・女子予選「アメリカ×フィンランド」(BS1)
10:40〜アイスホッケー・女子予選「カナダ×スイス」(BS1)
翌00:00〜アイスホッケー・女子予選「日本×スウェーデン(BS1)
2月10日(月曜日)
10:25〜アイスホッケー・女子予選「ロシア×ドイツ」(BS1)
21:55〜アイスホッケー・女子予選「アメリカ×スイス」(BS1)
2月11日(火曜日)
5:00〜アイスホッケー・女子予選「フィンランド×カナダ」(BS1)
2月12日(水曜日)
13:00〜アイスホッケー女子・予選「日本×ロシア」(BSフジ)
2月13日(木曜日)
15:10〜アイスホッケー・女子予選「日本×ドイツ」(BS1)
2月14日(金曜日)
9:00〜アイスホッケー・女子予選「日本×ドイツ」(BS1)
2月15日(土曜日)
20:20〜アイスホッケー・男子予選「スロバキア×アメリカ」(BS1)
アイスホッケー・男子予選「アメリカ×ロシア」(BS1)
0175雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/08(土) 13:11:30.70ID:MaChLtfV
チャラの背が大きすぎて後ろの選手団が子供に見えたwww
0178雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/08(土) 17:29:52.63ID:lXla9yKk
映るまでに時間がかかるね>>176
0179雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/08(土) 18:36:29.99ID:WS9EGXrY
胸でトラップして後にスティックで押し込むとは恐ろしいアメリカ
0180雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/08(土) 18:43:01.56ID:QahE9OQV
>>171
まあ報道するほうもタレントやジャニ使って表面だけ知ったかさせるのが精一杯だし仕方ない
0182雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/10(月) 15:38:03.64ID:5uwXrZOX
今回召集メンバーから外れたのは、スロバキアのガボリック、スウェーデンのセディン1号ぐらい?
0183雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/10(月) 16:52:40.56ID:cBxgrsIP
>>182
フィンランドのコイブとフィルプラ
カナダのスタンプコス
スウェーデンのフランゼンがいる
0184雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/12(水) 18:38:57.71ID:ztyIZ85K
女子の解説、鈴木は男子もやんだろうな
0187雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/14(金) 04:32:56.54ID:/AUXxeyt
男子のアイスホッケーの各グループの今の成績だけども


男子 予選リーグC組
スウェーデン 4 − 2 チェコ

男子 予選リーグA組
アメリカ 7 − 1 スロバキア

男子 予選リーグB組
カナダ 3 − 1 ノルウェー 

全体的にまだチームとしてエンジンが掛かっていない所があるね。
本来ならそれなりに強いチームなんだけどもまだメンバーとの連携が密に取れてないのか変な試合をして壊してしまっている所がある。
(前回王者のカナダも格下ノルウェー相手に第1ピリオドまでは点が入らなかったし)

多少、選手層が厚くなくても全体の精度を高めて結果に結びつけるチームもあれば
選手層が厚いのにまとまりに欠けて成績が振るわず、大会を後にするチームと分かれるからね。第1戦の出来から次の試合へ繋げられるかがポイントだわ
0189雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/14(金) 11:27:23.10ID:/AUXxeyt
男子アイスホッケーのグループ

○A組
ロシア
アメリカ
===↑BIG6==========
スロバキア 
-----+1----------
スロベニア


○B組
カナダ
フィンランド
===↑BIG6==========
ノルウェー
オーストリア

○C組
スウェーデン
チェコ
===↑BIG6==========
スイス
-----+1----------
ラトビア
 
0191雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/14(金) 15:25:19.09ID:8nWfJ7VI
スロベニアけっこういいチームだった。

スロバキアは2ピリに6失点て…
0192雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/14(金) 16:40:19.54ID:nRLOKVso
カナダのスロースタートは、いつもの事。
コーチは次戦はLUONGOが先発、SUBBANとDUCHENEが出場すると明言。
SUBBANの長所はパワープレーに強いこと。
代わりにHAMHUISは欠場。CARTERは動きが鈍いの印象。
スピーディなDUCHENEが入って、CARTERは欠場の可能性。
0193雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/14(金) 16:43:18.84ID:0v/CQOnU
ゼッターバーグオワタ・・・
0194雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/15(土) 09:00:53.48ID:a3MDaTyr
今回は男子の中継少ないな
0195雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/15(土) 10:51:41.12ID:uWZSiSxI
競技や種目が増えてるからね。そちらもカバーすると、減らされる。前回より地上波は増えたけど、BS含めた全体ではホッケーの放送は減った。特に日本が出ていない男子
0196雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/15(土) 17:23:19.45ID:YuvtJzeV
アメリカ女子のレベルってすごいな
日本の男子実業団チームより上なんじゃね
0197雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/15(土) 17:51:45.61ID:+D2iC8e7
コペツキーもヤバいな。ヒットされてフラフラでベンチに…
スロバキアは前回がいいチームだったからあまりパッとしないというか…
ガボリックがいればトップラインが強力なんだけど、ホッサだけではきつい。
0198雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/16(日) 00:31:56.07ID:V7jA0vbJ
いやーいい試合だった
0199雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/16(日) 10:56:09.91ID:Q1zlL17A
シュートアウト要員・押井さん呼んどいてよかったな
てか、普通のゴール数も今季は20超えるんじゃね?

露・幻の決勝ゴールは、クイックの素早いネットずらしテクにかき消されたのか

スロヴァきア・・・いくらなんでも弱体化しすぎ
国章のキの謎が解けないままあっさり敗退かよ
0200雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/16(日) 18:49:38.86ID:FfwjiAX5
もう女子はいいから、男子のカナダ、スウェーデン、フィンランド絡みのカードを放送しろ
今さらホッケーファンなんて増えようがないんだし、プロのプレーを目の当たりにして
「凄い」と思った人だけが増えればいいだろ
マスゴミの事前煽りなんて、昔から俗物、イロモノばっかなんだしよ
0201雪と氷の名無しさん
垢版 |
2014/02/16(日) 19:04:01.04ID:3s1A7ytu
58

これで3回抜いたわw

http://erodoerodo.blog.fc2.com/


>>58
xvideoとFC2か・・・小向美奈子やチャットギャルや黒ギャル動画は抜けるが韓国人はいらんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況