>>691
北見の雰囲気が明るくて楽しく見やすかったというのもあるけどそれ以上に今回は韓国開催でゴールデンタイムにSNSで情報入れながら試合全部リアタイで観れたのが大きいかもな
実況解説も専門用語をいちいち説明してくれるおかげでルール把握出来て観客も作戦を推察したり楽しめる面白さに気付いた
今まで適当に見てたから、先攻後攻とブランクの駆け引きとかも知らなかったしな
あと見てて思うのは得点するかは最後のスキップにかかってるけどそのスキップのプレッシャーを緩和するのは他の三人だから結局チームプレーだよね
そういう点で今回スウェーデンも韓国も日本も雰囲気良かったイメージがある
逆にミュアヘッドと長いこと組んでるアナがどんなタイプなのか知りたいけど情報がなあ

それとミュアヘッドのハードヴィッキーとはなんなのか新参にご教授くだされ