X



トップページ冬スポーツ
1002コメント291KB
イブ・ミュアヘッド【英国カーリングの美少女】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0645雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 00:29:08.79ID:YLMLFiid
>>643
結果を見てドローでも良かったかも、言えるだけで
藤澤は最後のドローが失敗した時に、
これで2点取られて負けると覚悟したと語ってるから
藤澤も含めてあれがカーリングでは最良の作戦なんだと思うよ
0646雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 00:33:38.02ID:YLMLFiid
今回の敗因
予選の時の日本戦の様にいつもの攻撃的な
イケイケドンドンでやらずに極端に消極的な戦略に終始してた事だな
0647雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 00:40:22.73ID:NHS/GBN0
でもあのミュアヘッドはここぞと言う時の接戦用スタイルな訳で、何度か見たことあるが、
今回、それ程勝ちたかったんだなあとちょっと感慨深いものがある
ロコがそこまで評価されてるのと、ミュアヘッドの、色はともかく絶対メダルを持ち帰るっていう執念に感服したっす
0648雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 00:54:51.95ID:YLMLFiid
ロコと言うか藤澤に対して攻撃的なスタイルの方が相性良いと思ってたんだけどな
コーチがそれを理解してなかったのか
日本が勝って銅メダルをとったのは素直に嬉しいんどけど
バンクーバー以降のミュアヘッドもずっと追っかけてただけに残念
今回は特に調子が悪ったけど
カナダ戦の9Eの最後のDTOとかミュアヘッドらしい姿も見れたので、それで満足したいね
0650雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 01:21:32.26ID:ypPIZCUa
リリース直後から異様にオフオフ叫んでたのは絶望的な意味だったのか
それまでミスが多かった分、最後に決めようとして余計に力入っちゃったんだな・・・

>集音マイクは、ハウスで待っているバイス・スキップのアナ・スローンの絶望的な声を拾っていた。“Off, off, off……”
>オフ。これは、カーリングでは絶望的な状態を指す。
>ストーンが狙ったラインから外れ、曲がり出すのを祈るしかない状態のことを指すからだ。

http://bunshun.jp/articles/-/6352
https://www.youtube.com/watch?v=ojVvCUNEvfU
0654雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:18:16.13ID:bnTQauZt
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

DRS9B
0655雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:52:41.35ID:V8pev89n
>より強いチームとなって帰ってくることを誓います。
頑張れミュア様、復活待ってるよ

https://kaikore.blogspot.jp/2018/02/curling-japan.html

あのショットが決まってたらミュア様仁王立ちで
「カー娘 銅ならず 元祖美人スキップに逆転ショット決められる」
とかの見出しだったんだろうな

てかなんで今回は金髪に染めずに参加したし
0659雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 02:00:37.44ID:wgiG5HbM
鼻ピアスキメる娘だったから、むしろここまで丸くなるのかと感慨
0660雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 02:38:25.27ID:JMKeU6wK
なるほど、ブロンドに染めるのやめたのも丸くなったうちか
0661雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 02:51:40.11ID:uUMclrW/
日本での知名度はとんでもなく上がった
0662雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:33:31.70ID:eagNzlnx
>>656
NHKにミュアヘッドファンがいるんだろうか
カナダ戦の実況ではハーーードヴィッキーの紹介までしてたし
0664雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:07:46.65ID:9M88irdG
バンクーバーの時から有名やん
0665雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:15:36.60ID:Z8zIohsg
バンクーバーの時は、可愛らしさがあったね
ソチの時は既にブロンド止めてたと思ったけど記憶違いかな
ソチの時やその前の世界選手権とかは痩せてシャープな綺麗さがあったけど
今回は髪上げ姿を見た時は、一瞬エッてなったおろしてる時はまあまだ見れるかなと思った。
「ハードヴィッキー」は結構耳についた。
0666雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:34:38.30ID:CB9J5HUo
>>664
そうなんだが各テレビ番組での3位決定の瞬間で
ミュアヘッドが投げるところから常に始まってるので
これまで以上に注目されたと思うが な
0667雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 16:08:31.82ID:Z8zIohsg
確かにバンクーバーは土曜の昼に予選で放送
したくらいだからね
最もあの時のミュアヘッドのガードストーンを狙ってそこから日本のNo1を弾きに来るショットを見た時はみんな度肝抜かれて確か当時の2ch実況が落ちた様な記憶がある。
まあ、後で見直すとあれも実は当たりどころが悪くて1点しか取れてないミスショットだけど
0668雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 17:31:12.18ID:1+ILN87P
バンクーバーの時は4-6の接戦だったけど目黒に5点ショットきめられてギブアップしたんだよな
あの時も話題になったけど試合では日本の引き立て役になってしまった

今回は藤澤のミスショットからミュアのラストショットまでやたら早かったよな
おかげで投げる前の表情も写ってなかった
我慢比べでジリジリした末に「キター!」と両目が星になり
「これで終わりよ!」とキメようとして自爆したのかな・・・
0669雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 17:38:15.22ID:d9sGN7Nx
ホーマンとの本当の美女対決こそ本番だった。
あの時のミュアヘッドは輝いていた。
あれをTV放送したNHKは偉い。
0672雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:33:13.10ID:PgW1lXQJ
The bad days make you… 人間を大きくするかなあ。そう願ってるよ。

Eve Muirhead‏ @evemuirhead
You have to remember that the hard days are what make you stronger.
The bad days make you… 
https://www.instagram.com/p/BfsYr37nl6p/
https://twitter.com/evemuirhead/status/968403856173477888

>>626
今週末に世界選手権に向けたスコットランドのプレーオフで活動再開だそうな
https://twitter.com/Team_Muirhead/status/968134274833625090
0674雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:08.76ID:uUMclrW/
3位決定戦 イギリスを追い込んだラストショット :どうしん電子版(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/167785
AIが発見した衝撃的ショット

 実は、この局面で「じりつくん」は衝撃的なショットを発見していました。【図10】のように
ハウスの前方にあるコーナーガードを利用して、斜めからLS北見の黄色のストーンを狙う
ショットです。イギリスが狙ったショットよりも、より角度をつけて黄色のストーンを狙うことに
より、赤のナンバー1ストーンが外に出ていく確率を減らすのです。
https://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/original/167/d19aad3dfb51bd3261ba4948457ea153.jpg
0675雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:08:01.09ID:6q0bhZ4q
世界選手権3/17〜25なのか
国内予選含むと期間がもろカブリの強行軍だな
日本は北見の代わりに富士急が出るらしいけど
スウェーデンと韓国は五輪チームらしいしミュア様も頑張れ
ミスショット忘れるのに時間かかると言ってたけど
勝って忘れるのが一番だしスウェーデンにリベンジすれ
しかし北見とセットで有名になってしまったな
0676雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:31:49.91ID:okgMkanO
>>668
目黒さんの5点ショットと小林さんイエスの絶叫が凄かった。
ミュアヘッドのあのショットのストーンがガードストーンに当たる瞬間に
「ワォ」と叫んでるのが当時は外人らしくて良いなと思った
今回のラストショットは持ち時間があまり無かった記憶ある

まあ、面白かったのはイギリス対カナダかな
あれを放送するNHKはカーリング好きな人が中に居てちゃんとわかってるんだなと思う
0678雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 02:30:04.46ID:A6geXGRB
>>676
あの5点ショット、投げた瞬間に「あっ、これガードに当たる」って萌絵さんが顔面蒼白になったよねw
0679雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 03:05:22.20ID:GYKNKRgW
>>676
男子も予選はスウェーデンvsスイスという面白い1戦を選んで放送してたし。
NHKの選択眼は確かだった
0681雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:44:29.71ID:fwMT+hit
錦糸町で金髪デリヘル呼んだら、これと似た感じのロシア人が来たことある
基盤3万だった
0684雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:30:45.01ID:h3VkSrRR
>>641
普段から観てる?
結構色々やるから人気なのに
0685雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:38:12.22ID:8bgmvwZc
今回ミュア様が時の人になって不調とミスがクローズアップされてるけど
イギリスはまだマシな方だと思う
カナダとスイスはもっとひどかったし
一番マイペース貫いたのがスウェーデンだったって感じだろ

個人的に北見の4強進出はミュア様が予選のラストでカナダに勝って援護してくれたからだと感謝してる
カナダが勝ってたら英国カナダ北見で5勝4敗のタイブレイクになって絶対北見落ちてたと思うし
0686雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:47:53.72ID:GYKNKRgW
コンビニでロシア人のストリップダンサーは見かけた事はある
休憩の合間だったのか素肌にビロビロな服で上も下もどっちも見えそうだった
見張り役らしい男がぴったり付き添ってるのが不気味だったなぁ
0687雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:50:18.99ID:h3VkSrRR
>>685
確かに
0688雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:01:30.85ID:okgMkanO
なんかテレビには映っても
結局、チームミュアヘッドが知られる事は無いし
カーリングが好きな人以外に響かないし
下手したら名前すら興味ないから覚えないだろうなと思う
0689雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:05:17.58ID:okgMkanO
ホーマンが予選敗退ってのがある意味びっくりだけどね。
なんか今回のオリンピックは途中で石が研磨されたり、
氷が前半と後半で特徴が違ったりで、
各チームは本当に苦労してたと思う。
0690雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:42:11.43ID:HM2NPI/q
いつもは暇潰し程度に見てたけど予選の日本対スウェーデンのラスト見てカーリングの面白さに気付いて北見にわかになってたところを三決みてミュアヘッドの美人なのにどこか哀愁漂うところに惹かれてたらラストショット見てファンになった自分みたいなのもいるけどね
今は相方のアナについて調べてるけどいかんせん日本語の情報が、wikiくらいしかないのがな
0691雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:14:03.52ID:lsipr/Nw
ようこそ、カーリングの世界へ
わかり出すと、もっと面白くなるので、ぜひこのままはまってください

アナスローンに限らずチームミュアヘッドってあまり調べてないな
知ってる範囲で言えば、
もともとバンクーバーの時はイギリスは選抜チームを作って参加してて
当時、19歳のミュアヘッドをイギリスを代表するスキップにしようと言う考えかららしいけどね

その後、オリンピックが終了してミュアヘッドがチーどうしようかなって時に同じスコットランドのアナがミュアヘッドに声をかけてチームミュアヘッドを作ったとNHKで世界大会の時に話をしてた様な記憶がある

多分、ここの他の住人の方達の方が詳しいと思います。
0692雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:01:40.49ID:ARZET9b7
ミュアヘッドって過大評価されすぎてるよね
凄いと思ったこと一度もないわ
かなりやらかすし
0693雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:48:41.52ID:0bQbiXY9
>>691
北見の雰囲気が明るくて楽しく見やすかったというのもあるけどそれ以上に今回は韓国開催でゴールデンタイムにSNSで情報入れながら試合全部リアタイで観れたのが大きいかもな
実況解説も専門用語をいちいち説明してくれるおかげでルール把握出来て観客も作戦を推察したり楽しめる面白さに気付いた
今まで適当に見てたから、先攻後攻とブランクの駆け引きとかも知らなかったしな
あと見てて思うのは得点するかは最後のスキップにかかってるけどそのスキップのプレッシャーを緩和するのは他の三人だから結局チームプレーだよね
そういう点で今回スウェーデンも韓国も日本も雰囲気良かったイメージがある
逆にミュアヘッドと長いこと組んでるアナがどんなタイプなのか知りたいけど情報がなあ

それとミュアヘッドのハードヴィッキーとはなんなのか新参にご教授くだされ
0694雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:20:51.25ID:jJD6olzk
>>693
ヴィッキーはチームメイトの名前ですな
「ヴィッキー!いつも以上にスイープして!」くらいの感じ
なんで名前を呼ぶかというと、戦術的に2人のうち一人のスイーパーだけに穿かせる必要があったりするので名前で。
0695雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:24:40.44ID:qNYzBNwl
チームミュアヘッドはオリンピックはイギリス代表で参加してるけど
日頃の世界選手権とかのカーリングの大会は全てスコットランド代表なんだよな
サッカーと同じでスコットランドとイングランドで別の国扱いになってる
んでスコットランドは世界ランキング4位、イングランドは20位(五輪・世界選手権不参加)
(イギリスをランキング20位といってるマスコミがあったのはイングランドとの混同)

個人的にチームミュアヘッドは種目違うけどサッカーのイングランドに似たイメージ持ってる
ビジュアルよくて実力と人気あって本人も気合入ってて優勝候補の1つだけど
いつも何かしらやらかして勝てない、それでまた余計にファンも多いみたいなw
どっかの虎球団とも似て・・・げふんげふん
0696雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:32:43.56ID:0bQbiXY9
>>694
あーなるほどありがとうございます
ミュアヘッドはこのハードヴィッキーとゴーゴーゴー!のイメージがついてしまった

ミュアヘッドで全板検索かけるとやたら伸びてる記事ソースのスレあるけど、アジア人に負けた僻みだの諦め悪いだの散々言われてるけど長年見てきた人達的にはどうなの?
軟骨ピアスにタトゥーでファンキーだし石蹴ったりブラシ壊したりfワード言ったりとはいえ、インタビューの時とかは真面目にアスリートらしく答えてるし
新参的には、故郷やら背負ってる物が大きい故勝負にひたむきでちょっとあつすぎるのかなという印象だったけど
0697雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:33:08.82ID:qNYzBNwl
職場の同僚が「ハードヴィッキーー!!」を「完璧ぃーー!!」と空耳しててワロタわw
「ミスショットとみんな言うけど、本人は完璧と連呼してるじゃん」と。
ミュア様が日本語でシャウトするかいw
0699雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:53:18.05ID:qNYzBNwl
>>696
俺はそのひたむきで熱すぎるイメージ持ってるけどな
多芸多才で美女だけど一本気で不器用というか
バンクーバーの時なんか予選落ちして気丈にインタビューに答えてたけど
途中で泣き出しちゃって係員に抱きかかえられて退場してたくらいだよ
0700雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 00:08:35.98ID:ViluVhkK
>>699
自分も日本戦で美人だなーから調べてジュニア時代の記録やらみて凄いなと思ってみてたけど、
試合展開悪くなるとタレ目が余計引き立ってずっと今にも泣きそうな顔だったり、俯きながらずっと口むにむにさせてたり、指癖あったり
経歴とは裏腹に子供っぽさと哀愁に惹かれてしまった
特にこの画像なんか
https://cdn-images-express-co-uk.cdn.ampproject.org/ii/w1200/s/cdn.images.express.co.uk/img/dynamic/4/590x/secondary/Eve-Muirhead-1245859.jpg
石蹴ったりとかもどっちかというとスキップとしての自分の不甲斐なさに腹立ってる様に見えてたからそんなに抱え込まんでもとハラハラしてしまう

そのインタビュー探せばあるだろうか?
あと上で話に出てる英国vsカナダ戦みたいんだけどNHKの見逃しにはあげられてない感じなのかね
0701雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 00:27:20.21ID:TEtpPBt5
NHKで放送した試合は基本、翌日にはオンデマンドの有料の見逃しに回されてる
それも3月いっぱいで削除するようだ
0702雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 00:29:51.73ID:TEtpPBt5
アナスローンはいかにもスコットランド娘!って感じがして、あの訛りの英語がメチャ合う
0703雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:04:38.30ID:fm3IorvD
>>700
バンクーバーのインタビューの映像は見当たらなかったけど試合の動画はあった
このデンマーク戦に負けて予選落ちしインタビューで泣くんだけど
試合中からミスですでに泣きそうになってる
https://www.youtube.com/watch?v=I7d_FjpClIY
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2010/02/23/article-0-086C1C50000005DC-169_306x413.jpg

今回の3位決定戦だとこの表情がわかりやすいかな
試合後の涙浮かべてたインタビュー画像も見たんだけど場所忘れた、また見つけたら貼るよ
https://cdn.images.express.co.uk/img/dynamic/4/590x/secondary/Eve-Muirhead-1245857.jpg
https://cdn.images.express.co.uk/img/dynamic/4/590x/secondary/Team-GB-1245862.jpg
0705雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:22:02.82ID:SQoyEgAt
おおう!ありがとう!
このブラシぶっ壊すやつは見つけてから何度も見せてもらってるけどこれがその予選敗退の瞬間手前のやつだったのねw
外してしまったあとの気弱く鼻声で「oh…my…god……」って言うのと、そのあと皆に「sorry,guys」と気丈に振る舞う姿みるとやはり惹かれてしまう
それにスキップのプレッシャーのハンパなさが伝わってくるよ

藤澤さんは何度かミュアヘッドと戦って勝ったり負けたりしてるけど同じスキップとしてどう思ってるんだろう
テレビももう少しそういう質問してくれたらありがたいんだけど
今のところひるおびのフリップくらいでしか取り上げられてないね
0706雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:23:45.42ID:407Uwmdx
ふけたけどやっぱ好きやわEve Muirheadちゃそ
カワイイのは失敗してプンスカ!Broomをぶっ壊しちゃったやつ
0707雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:28:31.81ID:SQoyEgAt
そういえばひるおびに北見が出てるときマリリンずっと英国チームのことをスコットランドチームと言ってたけどやはりteamミュアヘッド=スコットランドの印象が強いのかな
それともリスペクトを込めてるんだろうか
0708雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:31:20.52ID:407Uwmdx
だってスコットランドの代表だもん
0709雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:33:17.73ID:hjg1WYDN
海外で試合する時にイングランドのチームもいるからじゃない?
0710雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:35:27.11ID:Ppi2COyY
>>707
そりゃ、五輪以外の大会は全てスコットランドとして参加してるんだから
そういう言い回しになるんじゃないか
0711雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:40:58.71ID:SQoyEgAt
なるほど
スコットランドを代表するチームとはいえ五輪には一応イギリス代表として出てるわけだからどういうあれなんだろうと思ってたけどカーリングの世界だとやっぱりそういうもんなのか
0712雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:44:45.52ID:fm3IorvD
>>711
>>695に書いといたけど
サッカーと同じでカーリングの選手権だと
英国はスコットランド(4位)とイングランド(20位)で別扱いなんだよ
0714雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:48:09.17ID:407Uwmdx
>>711
GB:Great Britainねイングランドじゃないから
日本語だとイギリス、イギリスっていうけどさ
だからマリリンがイギリスって言うのは期待しても無理

ながったらしく舌噛みそうなグレート・ブリテンなんて言うの面倒くさくいじゃん
0715雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:49:00.05ID:407Uwmdx
あはは、くさくいとか書いちゃった
0716雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 02:03:55.08ID:SQoyEgAt
サッカーなるほどね
イングランドが英国代表になったらイングランドチームとなるわけか

ところでこのカーリングの適齢期というか第一線で活躍できるピークって何歳とかあったりするの?
今の世代が90,91年生まれで構成されてるのはなんとなく把握したけど
これより下はもう育ってきてるのかそれともこの世代が特殊なのか
場合によっては四年後見られないということだよね
0717雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 02:20:24.26ID:407Uwmdx
知らんな、女子体操や女子フィギュアスケートじゃあるまいし
この世代が特殊ってわけでもないし
場合によらなくても4年後見られるかどうかは分からん
0718雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 02:47:34.16ID:fm3IorvD
単純に国内の代表戦で勝ったチームだろうし年齢はそんな関係ないと思うぞ
今回の出場国でも年齢高めのとこも若いとこもあったと思うしな

ミュア様はバンクーバーの時は19でスキップやっててたし
2013の世界選手権優勝をピークとするなら当時22か23だけどな
次は31だから一般的には微妙に思われそうだけど
ビルダー並みに鍛えてるから葛西みたいになるかもしれんし
0719雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 07:43:03.44ID:xjtlVNI+
あの筋肉凄いよね
「team muirhead training」とかで調べると映像あるけどやっぱりストイックな性格ではあるのかな?

とりあえず次表に出てくるのは世界選手権?
カーリングの世界の一年間がどういうルーティーンで進んでるのかまだ把握出来てないけど五輪にかける思いは人一倍強そうだしやっぱり四年後金とって泣いてる姿みたいなあ
0720雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 08:09:45.96ID:xjtlVNI+
あと上でNHKオンデマンドのこと教えてくれた人ありがとう
五輪ページで無料で観られるのはテレビ放映してない分って感じなのか
有料はまだ躊躇するけど3月中に考えておこう
0721雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 08:23:59.42ID:a492Q1Bi
基本的にカーリングに年齢は関係ないかな
道銀の小笠原た船山とか今年確か歳に近い年齢だし、ソチやバンクーバーでも40歳超えたスキップがいたから
ジェニファージョーンズも今年44歳だけど
ソチの時は予選含めて負けなしの全勝優勝してた筈で今も現役バリバリだしなんだかんだと言って、世界のNo.1カーラーだと思う

理想のチームとしては
スキップとサードが30〜40歳、リード、セカンドが若手と言われてるね
スキップは経験値が求められるから
セカンドはスイープとデリバリー時にどうしてもテイクアウトを求められる局面が多いので、力のある若手が求められる
0722雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 08:32:52.38ID:a492Q1Bi
あとカーリングに興味がもったんなら
yputubeのカーリングチャンネルと世界カーリング協会のHPはチェックしておいた方が良いかも
色々とミュアヘッドの情報や過去のカーリング大会の動画とかもあるから

あとバンクーバーの時の19歳の時のミュアヘッドの日本戦のハイライトはyoutubeに上がってす(音声無いけど)
0723雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 08:36:12.05ID:a492Q1Bi
そう言えば
ここで書かれていたのでスローンの事を調べてたら
アナだと思ってたら、アンナと記載してる所もあって、どっち正しいのかわからない
ずっとアナだと思ってたけどわかる人います?
0724雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 08:49:39.77ID:hjg1WYDN
NHKはいつもアナ・スローンだと思うよ
0725雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 09:11:04.35ID:hjg1WYDN
>>722
バンクーバーのイギリス・日本戦の解説ありハイライト映像ならgorin.jp.jpの過去の大会映像にある
でもこれってアプリ版だけかな?
gorin.jpのサイト版が見られないからそっちにもあるのかがわからん
ソチオリンピックのイギリス・スイスの三決もハイライトもあるけどこっちは普通
バンクーバーはナイスショットが多いのと解説が面白すぎて噴くw
ミュアヘッドのアングルついてるランバックの長距離砲がカッコええ

そういや平昌のカナダ・イギリスのハイライトもあるんだけど肝心の9エンドが丸々カットでがっくりした
あそこ削ったら見る意味半減だろー
0726雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 09:18:21.95ID:hjg1WYDN
>>703
ヘアーバンドして試合してるミュアヘッドとか初めて見た
なんか貴重、とか思ったらめっちゃ苦しんでてこれまた貴重
0727雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 09:20:37.14ID:xjtlVNI+
年齢について詳しくありがとう!
なるほど次が31歳だから19で五輪出てるとはいえスキップとしてはいい感じの経験年齢なんだね
大一番のプレッシャーに強くなって金とる姿期待したいなあ

カーリング協会のホームページ見てたけど試合結果とか、スコアとか全部PDFでDLできるのすごいな
やる機会ないからスコア分析とかは出来ないけど
あと動画漁ってたらグランドスラムというのがよく出てくるけど、ナショナル選抜vs北米?みたいな感じ?
カーリングの世界としては、五輪、世界選手権、グランドスラムが大きな大会?
各国のチームの紹介PVみたいなのも作られてるけど北見の英語の発音と雪玉ぶつけられるハッセルボリには笑ってしまったw
0728雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 09:56:48.92ID:xjtlVNI+
バンクーバーの英日戦みれるのか!
帰ったら確認してみよう
今のところみておけばいいのは、平昌予選の英国カナダ、バンクーバーの英日、ソチの三決かな?

とりあえずみられる準決勝と予選の対スウェーデンは観たけど疑惑のホグラインオーバーのときにf**k言っちゃったのはやっぱりミュアヘッドさんだったの?w
NHKのじゃ見当たらないけど
あとその時の審判待ちで、不安な表情を執拗にカメラにぬかれてるのに気付いて
歯見せたあとちょっと鼻で笑うの良いなw
0729雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 10:34:28.77ID:a492Q1Bi
>>725
gorin.jpに動画上がってるんだそこまでチェックしてなかった。
平昌のイギリス対カナダ戦で9Eをカットしてるってありえないんだけどな
あの9EのミュアヘッドのDTOで局面がひっくり返ったのに、あれが失敗してたらカナダが勝っても不思議では無いくらいのショットなんだけどな

編集してる人がカーリングわかってないから仕方がないのかな
0730雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 10:39:39.62ID:a492Q1Bi
あと上の方に書いてるけど
ミュアヘッドはゴルフもハンデシングルで
プロになるかカーラーになるかを悩んでカーラーになった。
バグパイプも世界大会に出るくらい上手らしく、
世界選手権とかのパーティとかで
スコットランドの民族衣装を着て余興でバグパイプとかも演奏してるみたい
0731雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 11:01:45.55ID:WpDHyj6u
碧眼金髪メッシュでガシガシ
テイクを決めるミュアの衝撃は凄かった
0732雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 11:16:25.67ID:TEtpPBt5
>>720
1番組だと216円だから、カナダ戦だけでもお勧めしたい
あれは解説も実況もよくわかってて丸々見ても楽しめる。
ただ1日間しか見れないのがなぁ
0733雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 11:19:49.75ID:fm3IorvD
ゴルフのハンデが2ってのがすごいよな
バグパイプの世界選手権も4回出てるらしいし

世界選手権は今週末にスコットランドの代表決定戦に出るらしいし頑張れ
ハッセルボリにリベンジすれw
http://www.worldcurling.org/wwcc2018

北見もスウェーデンとスイスと仲いいといってたけどミュア様とも仲良くなれやw
かわりに富士急仲良くなってこいw
0734雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 11:25:05.49ID:hjg1WYDN
仲いいのか知らんが日本・イギリス戦で握手したあと
「ミュアちゃん笑ってたねー」とかなんとかロコが言ってたのは聞いた
なんだかんだでそれなりに親しいのかもしれん

吉田妹がテレビ出演したときに「ミュアヘッド先輩」って言ったのにはツッコミが止まらんかったがw
0735雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 11:47:42.79ID:fm3IorvD
そなんだ
親睦を大事にするスポーツだしいつも顔合わせてるとそんな関係なのかもな

たぶん握手の時はおめでとうと笑ってくれたんだと思う
でもそのあとこれだしw
http://www.britwatchsports.com/wp-content/uploads/2018/02/GB-W-Curling-Out-WO18-Re.jpg
https://cdn.images.express.co.uk/img/dynamic/4/590x/secondary/Team-GB-1245862.jpg

ひるおびで藤澤と吉田姉がラストショットを「やってしまったと思った、コーチも頭抱えてた」と言ってたし
ミュア様も銅メダルポイントのプレゼントだと思ったろうにな
決めてりゃそだねー軍団木っ端微塵で女神のようにドヤ顔で仁王立ちしてたろうに
盛大にやらかすとこがまたミュア様たるゆえんと言うか・・・
0736雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 11:51:20.85ID:hjg1WYDN
>>735
ああ、違うねん
試合開始の挨拶の時の握手
そのあとピンマイクで「ミュアちゃん〜」ってのが拾われてた
え?ロコのメンバーってミュアヘッドのことミュアちゃんって呼んでるんだ、と思ってちょっと笑った
0737雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:09:01.69ID:Biq4j4xL
ゴルフはよく知らないけど凄いってことはやっぱり空間把握能力とかに長けてるのかな

>>732
216円だけど1日かー
とりあえずミュアヘッドの強さもちゃんと見たいから3月中の時間ある時に見てみるよ!ありがとう


○○ちゃん呼びってことは年下の吉田妹じゃなくて同世代の藤澤、吉田姉あたりかな?
その感じだと吉田姉っぽいけどw
ハッセルボリチームもPVみてると家族みたいな仲の良さあるから北見とは相性良いんだろうなあ
https://youtu.be/zXj--nmrzeI
やっぱり好きな選手と自国チーム仲良いと嬉しいし、ここは人当たり良さそうなアナに頑張ってほしいw
0738雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:10:45.96ID:hjg1WYDN
いや、声だけ聞くと恐れを知らない鈴木ゆうみっぽかった
さすがとしか言いようがない
0739雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:18:29.02ID:Biq4j4xL
動画探ってたら英国チーム公式チャンネルにTVゲームさせられてる姿あった
試合中はひたむきで熱くなってしまうとこもあるけど一旦試合から離れると結構ユーモアあるとこもまたいいね
あとゲームすると体動くタイプなんだなw
https://youtu.be/iSWLGLYP3o8

こっちは多分競技の専門用語クイズみたいなやつだけど、ターンしてる姿だけ使われてるのとターンも最後ちょっとバランス崩してるのが面白い
https://youtu.be/VWMuGBDw6k8

でも今一番見たい敗戦後のインタビュー動画がことごとく見当たらない('A`)
それっぽいやつも日本からのアクセスは弾かれるようだし
0740雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:27:29.59ID:hjg1WYDN
まあ昔の勝利者インタビューならちょいちょいあるよ
負けた時のインタビューはいくつか見たことある気がするけど基本あんまないような

でもイギリス国内向けの映像ならあるのか
なるへそ
0741雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:34:59.73ID:VwY7Q+3M
ミュアヘッド先輩、インスタでかっこええこと書いてたで。

You have to remember that the hard days are what makes you stronger.
The bad days make you realize what a good day is.
If you never had any bad days, you would never have that sense of accomplishment!
0742雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:36:19.11ID:Biq4j4xL
鈴木さん凄いなw
さすがメダルが決まる三決でショット精度持ち直しただけのことはある


記事の翻訳サイトだかでインタビュー映像のキャプチャみたいなのが貼ってあったからどこかにあるとは思うんだけどなあ
何せ日本語の記事じゃ英国側のことなんて殆ど取り上げられてない、あっても銅メダルくれた人になってしまってるから英語ソース探すしかないけど、アメリカ英語よりもイギリス英語の方が格式張ってて中学英語でも何となく分かるのが救いだわ
0743雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:46:13.09ID:Biq4j4xL
インスタ読むと4年後に期待したくなるな

ミュアヘッド先輩の発信媒体はTwitterとインスタでいいのかな?
負けたあとしばらく情報無かったからどんなかと思ってたけどインスタのストーリーに閉会式の動画あげてた時は安心した
0744雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:50:44.79ID:8T5RFaqR
>>681
ちょっと錦糸町行ってくる!
0745雪と氷の名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:52:12.43ID:hjg1WYDN
>>741
ミュアヘッドはいつだって前を向いて歩いていくかっこいい女よのう
勝利者インタビューではしょっちゅう笑いとってる気がせんでもないがそこがまたいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況