>>497
正味60分の試合で整氷のインターバルが3回もあるとそれだけで45分。
仮にクウォーター制で第2Qと第3Qの間(要はハーフタイム)だけ整氷としても
1〜2Qの30分間整氷なしでは氷が荒れすぎててプレーの質低下にもつながりかねない。
(実際やってみると分かるけど整氷後はすごく快適にプレーできる。)
結局はいろんなことの釣り合いが一番落ち着くのは現状の20分3ピリオドなんだと思うぞ。