>>128

そんなことはないよ。乱闘を好むファン層ってのは北米の人々の話で、少なくとも日本の実業団の試合では1対1で殴り合いさせないから会場で見ることもない。
だから日本には乱闘を好むファン層ってのは少ないと思う。

それに最近世界的にペナルティの判断基準が厳しくなって、純粋に球技としての部分のホッケーができるよう改善されつつある。

ホッケーは体当たりが認められてるかわりにペナルティの種類の多さで事故や負傷を回避してるんだけど、レフェリーが反則を流したりすると選手にフラストレーションが溜まって、それが殴り合いの原因になったりもしてたからね。
借りを作るのは必ずしも相手チームだけではなかったりする。稀にレフェリーも殴られたりしてる。