とりあえずこの過疎スレが一番いいかな・・・

FBのカーリング関連動画色々と他スレの荒し等を見てきたけど

どうして道民って一地域にこだわるの?
道民ナショナリズムとよく言われるけど、まさにそれ?
勿論地域愛は大切だけど、向かう方向大丈夫?

他県で活躍する道民を、暖かく応援できないのはなぜ?

だから、そんなに「Made in 北海道」にこだわるんだったら
ファイターズもコンサドーレも選手・関係者全員道民にすれば?
と言う意見、当然出てくるよね

今年は夕張市の問題を筆頭に、様々な苦境・逆境が北海道を襲ったのは
同じ日本人として同情できる

しかし、某北海道メディアの特集番組で
人口、経済力で青森を遥かに上回る北海道が
「(チーム)青森と言う意味の逆境は、簡単に乗り越えられる」と
相手を名指した上の発言あったけど
仮に相手を蔑むような意味にも取れるこの発言が道民の総意なの?

スケールがでっかい北海道と
そこに住んでるスケールがでっかい人々のイメージで、ホンとにいいんだよね?

最近FBの動画見るにつれ
(北海度が何でも一番になる為の)計算高く
(道民以外の人に対して)猜疑心で満ち溢れ
触れてはならない人々、のイメージになりつつあるんだけど、気のせい?

北海道のマスメディアに操作されてるだけだと・・・そう、願いたいよね