>>715
スピードスケート500mは清水以前から日本人が世界に通用する種目だった。
低い姿勢からのダッシュ力は太腿の筋力が強くその使い方がうまい日本人が
得意とするもの。今回の五輪でも上位はほとんど東洋人が占めた。
競輪の中野浩一が世界選手権で10連覇できたのも同じ太腿の筋力の強さ
使い方があったからだよ。
相撲の立ち合いもおなじだね。相撲をやらなくなった最近の日本人は
ともかく同じ東洋人のモンゴルのほうがロシアやブルガリアより強いだろ。
それにどこの国でも「取りやすいところでメダルを狙う」
「世界に通用する可能性が高い競技から強化する」これは当然だよね。
それにカーリングは柔道やショートラと違い日本が先導して五輪種目に
したものではない。それらのことを良く勉強してから書き込みをしなさい。