X



トップページ冬スポーツ
1002コメント324KB

俺はカーリングをスポーツとは認めない!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/28(火) 11:15:42ID:R6qCtn8T
あんなのスポーツじゃない!
ふざけるな!
0030雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/28(火) 23:25:29ID:sOWzVvOP
また松岡修造が糞スレ立てやがったな
0031雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/28(火) 23:27:26ID:/tEDzgTo
>>29
偉いのは馬だよね
0032雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/28(火) 23:36:01ID:R+Pb49pD
>>30
武田薫かもよ?
どっちも実際にやったら1エンドもたずにギブアップするだろけどな。
0033雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/01(水) 00:01:15ID:M1QMOaAI
ずっとマイナーでバカにされると悔しいけど、競技に誇りを持っている。素晴らしさを伝えるのは、この五輪しかない。これで盛り上がってくれるのならメダル以上のもの。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060222-00000041-nks-spo
0034雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/01(水) 00:42:05ID:ltPoDGTs
カナダ戦を最初からちから入れずに観たら、変わるさ…
0036雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/01(水) 01:53:13ID:GfQnZnRm
カーリング
オリンピックでやってんだからスポーツだろw
馬鹿じゃねん?
0037雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/01(水) 02:57:10ID:S+lhvj26
まあ15年も必死にうちこんできた人たちに対して「スポーツじゃねえ!」って言葉はあんまりだろ。
0038雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/01(水) 04:26:22ID:EvXGOrPj
>>1
日下部?
0039雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/01(水) 05:09:51ID:3R3jXSgj
「同じオリンピック選手として、あれは(スポーツとして)認められないですよ」
「あれでなんでオリンピックに出れるんですか。私でも出れますよ」

FBS福岡放送「ナイトシャッフル」にて女子柔道オリンピック58kg級メダリスト元選手が言った言葉。
0040雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/01(水) 05:24:34ID:CbbEFBPf
>>39
こないだジャンクに出てた奴?
事実なら「あの顔では柔道やるしかない罠w」
0041雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/01(水) 05:26:54ID:pKRP3KTO
>>40
普通に考えて、これだけ盛り上がってる最中にそんな発言しないだろ。
適当に抜き出したか、行間を無視した>>39のミスリードと思われ。
0042雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/01(水) 06:24:06ID:G/NfhK/x
日下部なら言いそう。野村、篠原なら言わなそう。
0043雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/01(水) 06:53:52ID:b6VdvtL0
スポーツに見えないスポーツはあるよな。
でも、簡単に見えてカーリング程、繊細な競技はないと思う。
まあ、ダーツ・ビリヤード・ボーリングがオリンピック競技ではないのが、スポーツではないと考えるんだろうけど、みんな立派なスポーツだ!
0044雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/01(水) 10:30:54ID:4TnR45pv
>>43
弓道やアーチェリーもそれに近いよな。腕力は必要だけど。
スケルトンも見た目が派手で危険そうだからスルーしがちだがあれも
他に比べると体力勝負って感じではない。

でも、みんなスポーツ! いいかげんカーリングなめるのヤメレ! 
特にテレ朝と某元柔道選手、反省しる!
0045雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/01(水) 10:53:59ID:EvXGOrPj
>>41
発言自体はかなり前だろ
0046雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/01(水) 15:27:31ID:REFjxutD
1日に2ゲームやる日もザラ。レスト挟むけど6時間たちっぱなし。
消費カロリーに関しては野球の外野選手1ゲーム分より多いだろ。

疲れがたまると集中力切れるし、切れたらいいショット打てないのは明確。
メンタルも必要。
0047安藤美姫
垢版 |
2006/03/01(水) 16:01:02ID:AoeboCCp
中国は、囲碁・将棋もオリンピック競技にするように主張している。
0048雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/01(水) 16:16:35ID:EZx92QB3
>1
オレはカーリングをスポーツとして認める!

以上、糞スレ終了・・・・・・・・・・・・・・。
0049雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/01(水) 17:37:29ID:Ngq8D3zB
>>46
門田は、外野はベンチとの往復が結構疲れるって言ってたぞ(^^;)。
0051雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/01(水) 19:31:08ID:1RB07t7Y
オリンピックの種目はなにもスポーツに限定されてないぞ。
昔は絵画や建築なんて種目もあったんだ。
クーベルダン男爵のオリンピック設立理念を理解しよう。
0052雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/02(木) 00:38:43ID:HI06pP2N
古代オリンピックでは詩も含まれてたしな。ネロ時代に。
the Olympic Gamesなんだから、競技であればスポーツである必要はない。
だから格闘ゲームなんかをいれても良いと思う。
0053雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/02(木) 00:46:27ID:GSBm+rgK
やらないヤツほど、文句を言う。
「あれで出れるならオレでも出れる」とか、じゃぁ出てみろボケ!ってこった。

勝敗に運動能力が絡むものはみなスポーツでいい。
ただしコンピューター上の練習だけで一流になれるものは、俺的にはスポーツじゃない。

だから囲碁とか将棋はスポーツじゃないと思う。
一度も本物の駒に触らず、コンピュータ上だけで将棋を指して、ネットの強豪になるのは
可能だし、そういうヤツが初めて駒を触っても、実際に将棋は強い。
強さ自体は、コンピュータ上の強さもホントの盤と駒を使っても、どっちも大して変わらない。

カーリングや射撃をコンピューターのゲームで極めて、ゲームでは達人になっても、本物
のリンクとストーンに初めて触ればストーンを投げることも難しいし、初めて実銃で射撃
したらシロウトと全然変わらない。

このあたりの差が、俺的なスポーツと非スポーツの境界線。

0054雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/05(日) 01:28:18ID:NLvY8bU7
>>1
カーリングは立派なすぽおつだよ!糞スレ立ててんじゃねーよ!氏ねボケ!ちんカス野郎!
0055雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/05(日) 01:36:01ID:Oy2z8X3h
試合一通り見りゃ考えも変わるさ
0056雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/05(日) 01:39:18ID:QgOaLVAF
>>53
でもチェスはスポーツなんですよ。一応。
世界統一組織としてチェス連盟FIDEが有り、IOC及びUNESCOからスポーツ国際組織としての承認を受けている。

…まあアメリカやヨーロッパの政治力で、スポーツって認めろゴラァ!ってゴリ押しした感は否めませんがw
0057雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/05(日) 02:05:23ID:6IIi8Ue5
>>56
チェスはスポーツとしては受け入れ難いな。
運動競技という意味のスポーツじゃなくて、気晴らし・娯楽としてのスポーツならチェスもありだけど。
とりあえず、いまや運動競技の祭典であるオリンピックにはふさわしくないと思う。
0060雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/05(日) 10:35:23ID:DEsxGaJ3
>>59
「コメントには必ず返信させて頂く(ただし、現在コメント及びトラックバックの受付休止中)」

これはまた香ばしいのが登場してきたなw
0061雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/05(日) 11:35:26ID:VWUBhFot
オリンピックは極めれば極めるほど不健康になる種目が多い。
カーリングはそういう点では外れるがな。
0062雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/05(日) 12:42:23ID:2YodtrWN
ゲームは認めないとかいったら、ホッケーやバレーも同じだし……。
採点競技は胡散臭さが払拭できないし、芸術点なんてスポーツか?
という疑問も残るし。
あとは格闘系と陸上とかスピード競技しか残らんだろうが。
0063雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/05(日) 13:59:33ID:ZNZMSDZK
カーリングを認めないといわれたら射撃のみの競技はさらに認められない。
0066雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/06(月) 18:43:17ID:aGyF/gGx
「乗り物に乗ってて自分は動いてないからスポーツじゃない」
とよく言われるモータースポーツ好きだが、
自分の狭い了見で勝手にスポーツを定義しちゃうヤツって
いつでもどこにでもいるんだなぁ、と実感。
0067雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/06(月) 22:59:47ID:OlxtprGP
パチスロもスポーツだよな


0068雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/06(月) 23:04:09ID:Dre0+C5f
身体能力を限界まで使う競技が好きだ!ってなら、それでいいじゃん。
なんで噛み付いて墓穴掘るかねぇ
0069雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/06(月) 23:12:09ID:eNZ+8e76
身体能力限界を見極めたいならクロカンスキーでもツール・ド・フランスでも
見りゃいいんだ。カーリングはビリヤードを見る感じ。
0070雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/06(月) 23:12:13ID:ShE+Xbw8
スレタイのようなことを小野寺さんに言うなよ。
そういう声があったと見えて相当憤りを感じていると思われ。
0072雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/07(火) 00:57:59ID:kfE0AgLT
ストーンを押し出す際、ぶれてはいけない。
あのフォームを崩さないためには相当な足腰の鍛錬が必要。
0074雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/09(木) 19:13:59ID:Vx5OMsBL
>>1誰でもプレイ出来るのと五輪に出られるのは全然違う。野球やサッカーも同じで誰でもプロ入れる訳じゃない。
0075雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/09(木) 19:26:25ID:pQc/RYBk
>>1
小僧、おまえに発言権は無い。
今日からおまえのあだ名はドクロだ。それで十分だ。
0076雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/09(木) 19:36:12ID:OU9juZOv
やっぱアレだな。ゲームで強い奴が現実でも強かったらスポーツじゃねえ。
そりゃ現実で巧い香具師がゲーム巧いことはあるだろうが。

ゲームランキングと現実のランキングにある程度の差があればスポーツかな。

チェス、将棋系はほとんど変わらんだろう。
0077雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/12(日) 01:04:17ID:U7gmo7dv
>>31
射撃ですごいのは選手より
銃?
0078雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/12(日) 01:33:58ID:aX459Gg+
みんな、それぞれ好きなスポーツ有るんだから、それで良いんじゃない。
よってこのスレは本日只今の時間をもちまして閉鎖いたします。

さようなら・・・・。
0079雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/12(日) 04:42:15ID:qj64KamV
臭か屁は五年前は
消えタン ハァハァ 言われていたのに
消えタン はあ〜? だもんな
落ちたもんだ
0080雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/13(月) 13:41:40ID:QChhkLoT
>>1よ どうせならコレ位はボロカスに言わないと
ttp://www.oh.jful.jp/~oh111x/weekly07.htm

以下抜粋
>06/02/19
(省略)
>一番わからないのがカーリングだ。あれをスポーツと呼べるのかどうか、激しく疑問だ。「氷上のチェス」という別名があるらしいが、だったらカーリングはスポーツではなくゲームにより近いということになる。つまりは、ゲートボールと大差ない。

だいたい、カーリングはカッコ悪い。ブラシみたいなもので懸命にストーンの進路をこする役目が激しくカッコ悪い。デッキブラシでせっせと掃除をしている姿が連想されて、悲しさすら感じる。オリンピックの大舞台で、わざわざ掃除の腕を披露することもないだろう。

結局のところ、オリンピックの規模を大きくしようとして新しい種目を濫造したがゆえに、オリンピック全体の価値が下がってしまったということだろう。なんでも増やせばいいって
ものではない。種目数を絞ることによって、各種目の価値もおのずと上がってくる。
0081雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/13(月) 15:44:20ID:cycfoJ1o
>>80
>一番わからないのがカーリングだ。あれをスポーツと呼べるのかどうか、激しく疑問だ。「氷上のチェス」という別名があるらしいが、だったらカーリングはスポーツではなくゲームにより近いということになる。つまりは、ゲートボールと大差ない。

海外ではチェスなどはスポーツに分類されているとか。
カーリングはチェスよりはよほどスポーツだよね。
0089
垢版 |
2006/03/15(水) 17:39:33ID:klzxMBGU
IOCに文句を言うべき。。。
0090雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/15(水) 18:36:07ID:mwjPFRBN
マインドスポーツはスポーツです。
しかし、カーリングはマインドスポーツではありません。
なぜなら1時間あたりの消費カロリーはゴルフや野球よりも
多いからです。

終盤の集中力がもっとも必要なエンドにおいてスタミナがなく、
乳酸がたまった状態だとミスを連発します。その点においては
男子のほうが後半でのショット成功率が高いのです。
0091雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/15(水) 18:38:05ID:PneaDGeT
おまえらはカーリングが好きなんじゃない
まりりんが好きなだけだ 目を覚ませ
0092雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/15(水) 19:36:35ID:h+7GEhng
>>90
そんな君の理論だと、チームアホ森に勝つよりも、松坂の150キロを打つほうが簡単なわけか。
チームアホ森に勝つよりも、300ヤード飛ばすほうが簡単なわけか。
0093雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/15(水) 19:41:27ID:Xa4i9qPJ
>>92
そんなもんだと思うよ。
だって日本一だよ。
とにかくまず1試合くらい見ような
0094雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/15(水) 22:02:42ID:y2OJSwzO
カーリングってなめられやすいのね。

しかし、くりーむしちゅーの番組でひどい言われようだったけど、
そう思ってても、言うなよなーと思った。
一生懸命やってたやつにあの場で言うなんて、失礼すぎ。
0095雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/15(水) 23:10:51ID:GZdRRPFI
まあ、物事の一面だけを捉えて叩くのは2chの人たちが最も得意と
するところだし、カーリングがそういう叩かれやすい要素(誤解を
うけやすい側面)を持っているのは確かだし、こんな場所でこんな
意見がでてくるのはまあ仕方ないかもね。

フィギュアの安藤選手に対する叩きっぷりとか異常だし、まああれ
に比べたらまだ可愛いもんでしょう。

NHKあたりで、技術的な面とかにスポットをあてたドキュメントを
やってくれたら、もうちょっと理解度は増すと思うけど。
[BS-i] 超・人みたいなの。
0096雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/16(木) 12:09:17ID:UM/8eqFK
>>93
チーム青森はどうだか知らんが、男子金のカナダチームが相手だったら、
案外松坂の球打つのとそう変わらないと俺も思う。
0099雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/16(木) 23:40:07ID:721JxdCs
>>1
むりりん
0100雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/16(木) 23:44:03ID:rCoxed6L
>>98のブログ、俺もチェックしているが、
反論にイチイチ付き合っているのもブロガーとしてどうかと思う。
さっさと次の話題に行ってしまえばいいのに。
0101雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/16(木) 23:53:07ID:A/oFvfE4
勝手に引き合いにだすが、ここ見てみ
ブログ主は男子カーリングの強化指定選手で、日本代表歴多数の国内トップレベル

テーマがカーリングのとこ全部読めば、目からウロコ落ちるぞ
カーリングはマジ奥深いわ

ttp://ameblo.jp/cafemocha/archive-200603.html
0102雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 05:10:49ID:pcgb/zcu
>>98
初めて2ちゃんねる以外で詭弁のガイドラインそのまんまの反論を見た。
感動した。
0103雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 05:13:54ID:BZJHBcmq
>>94
それなんて番組?
くりーむしちゅはラグビー部出身だから、ぬるい(ぬるそうに見える)スポーツはバカにしがち
0104雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 05:33:25ID:H5O+0VKD
>>103
テレ朝のオリンピック特番でしょ。
見てて腹が立ったけど、ラグビー部出身と聞いて納得。
アイツらは妙な特権意識を持ってるからな。
0105雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 05:45:23ID:BZJHBcmq
>>104
ラグビー部出身といっても高校までだけどね。
熊本の名門進学校で有名な高校から早稲田と立教だからなにかと優越意識持ってるんでしょ。
0106雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 05:52:44ID:r6lszMzl
ラグビーなんて、カーリングに勝るとも劣らないマイナー競技でしょうにw
0109雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 07:17:46ID:Yf8bLtch
某ヒゲの殿下がラグビーに比べてサッカーは低俗だとエッセイに書いた事あったな。
だから自分より下である弟が総裁やってるんだと。今考えても訳わからん理屈だ…
0110雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 10:29:10ID:AJv0oUlO
カーリング
ボウリング
ビリヤード
ダーツ
ゴルフ
0111雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 11:45:00ID:bnO9VKkn
>>98
春だから暇人がたくさんいるな。
どうせカーリングなんてすぐに廃れるのにw
管理人はあと2,3ヶ月ぐらいしてレスをはじめればいいよ。
その頃にはみんなカーリングの興味はなくなっているからなw
0112雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 11:47:09ID:zv9LCC+v
>>111
アイスホッケーファンのひがみはすごいな
0113雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 11:49:34ID:MzsajGuO
べつにスポーツに分類しようがしまいがどっちでもいいんじゃない?
そういうゲームがあるってことで
0114雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 12:05:18ID:bnO9VKkn
>>113
はぁ?
スポーツ性の低い競技をオリンピック競技にするなんてあほですかw
他にもっと重要な競技はたくさんあるんだから一刻も早く廃止してもらいたいよ。
0115雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 12:29:49ID:zv9LCC+v
>>106
それは無いけどね、マイナースポーツだったら国立に四万も五万も集まらない
0116雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 13:25:03ID:kem4MxVu
>>114
重要な冬スポーツって
具体的にどの競技?
0117雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 13:29:44ID:bnO9VKkn
>>116
アイスホッケー、フィギュア、ノルディック複合・・・。
つまり今回のトリノでカーリング以外の競技。
こんなおはじきゲームは早くオリンピックから姿を消すことを
微力ながら提唱させていただきます。
0118雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 13:43:55ID:c0BrFC36
基地外はまず女を知れ
そうすればこんな欲求不満スレ立てなくなるから
0119雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 13:54:35ID:bnO9VKkn
>>118
おまえガナーw
0120雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 14:50:48ID:2LFUbRYz
>>104
あの番組一応、ヌルそう俺でもできそう→(ゴシゴシ)→ごめんなさい、の流れがあったんだけど
臭増の一言がぶち壊した。
0121雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 15:04:17ID:xmsFVp7F
ここは冬スポ板ですよね?
0122雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 15:47:40ID:sj6/NYiC
http://blog.oricon.co.jp/sou/category_17/
厨房創君の議論のな
             が
               れ

カーリングがオリンピック種目だなんて許せない。廃止を訴えます。
               ↓
いや、カーリングはスポーツだから。カーリングを馬鹿にすんな、ゴラァ
               ↓
そうじゃなくて、カーリングを馬鹿にしてないしカーリングはスポーツだと思う。
でも、スポーツ性が低いし、見た目違和感があるからやっぱり廃止すべきだと思う。
               ↓
・・・つまり、カーリングを馬鹿にしてるんでしょ?                       ←今ここw


注意!!
【皆さん、くれぐれも荒らさず待ったりと見守りましょう。】
0123雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 17:28:15ID:Yf8bLtch
>>122
一つのコメントに反論するためにわざわざ別エントリー立てるのはいいが。

そのコメント主は、自分が今まで書いた理屈をおうむ返ししているだけだと気づいてない。
真性のバカなんだろうか、それとも釣ってるんだろうか。。
0124雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 17:31:49ID:RDwgNeKu
>>123
どっちにしても、反論するのもばかばかしい
0125雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 20:21:58ID:ZQMyamAs
>>122
その創という奴の頭が悪いということはわかった
0126雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/17(金) 21:35:40ID:q9/c0AlU
昔の僕は、こういう少しでも気になる議論があった場合、
とりあえず、どんなふうに話が進行しているのだろうかとそのサイトを
のぞいてみるのだが、今の僕は、のぞくことすらしない。
これは、やばいかもしれんね。
0127創君の次の発言を大予想
垢版 |
2006/03/18(土) 00:18:14ID:7nJ9DbeE
>>122

カーリングがオリンピック種目だなんて許せない。廃止を訴えます。
               ↓
いや、カーリングはスポーツだから。カーリングを馬鹿にすんな、ゴラァ
               ↓
そうじゃなくて、カーリングを馬鹿にしてないしカーリングはスポーツだと思う。
でも、スポーツ性が低いし、見た目違和感があるからやっぱり廃止すべきだと思う。
               ↓
・・・つまり、カーリングを馬鹿にしてるんでしょ?                            ←今ここw
               ↓
じゃあ、カーリングがなぜオリンピック競技にふさわしいのか理由を説明してくださいよ!   ←次の更新時に絶対言いそうw
0129雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/18(土) 19:01:49ID:g1O4Hhi5
>>122
彼ならきっと斜め上を行く反論で火に油を注いでくれるはず!
期待age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況