2CHの実態。

毎年、鳥人間コンテスト大会後、来年参加しようぜっていうスレが立ち
しばらくは計画が進むのだが
必ず金がからむ段階あたりで頓挫する。
きみはいくらネット上で意気投合したからといって
自分の財布を預けられるか?

実はネットに限らず
日本人は危機意識が低い人間が多く
簡単に人を信じすぎる。

ここで集まる人間は
純粋にカーリングやろうと思ってる人間だけとは限らない。

俺は長く大規模、小規模オフなどを経験してきたが
クズ、犯罪者は結構な割合で混入する。
何が言いたいかというと
仲間内でやるのが一番ということ。

友人少ないやつもいるのかもしれないが
ネラーで集まっても基本的に刹那的な付き合いで終わることが多い。
なかなか一生の知己に巡りあえるものではない。