トップページ冬スポーツ
438コメント129KB
◆◆トリノオリンピック:アイスホッケー◆◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/06(月) 17:03:56ID:zSnqACKY
残念ながら女子も男子も出場できなかったトリノ大会。
だがホッケー野郎の魂は消えたわけではない。
バンクーバーに向けてファンがまずすべきことはトリノを観て観て研究すること。
NHLファンも国内リーグファンも、学生ホッケーファンももちろん歓迎。

さあ語れ!!


トリノ五輪オフィシャル(伊語)
http://www.torino2006.org/ITA/OlympicGames/home/index.html

JOCトリノ五輪
http://www.joc.or.jp/torino/

ヤフースポナビトリノ特集
http://torino.yahoo.co.jp/

日程・結果など(ヤフースポナビ)
http://torino.yahoo.co.jp/schedule/event/ice_hockey/
0216雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/23(木) 21:53:47ID:Ruv7ZBP2
オリンピック見てはじめて感動した
詳しいヤツがいないのがくやしい
0217雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/23(木) 22:45:07ID:9+MCJiNl
>>314
長野五輪で敗退した腹いせに宿舎で大暴れして備品を破損→長野市長大激怒
0218雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/24(金) 01:20:19ID:CSareD5R
フィンランドなんでキプラソフいないの?
0219雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/24(金) 09:06:15ID:1xgnWcy5
チェコ、順調に決勝へ勝ち上がって欲しい!
0220雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/24(金) 09:14:02ID:fROFHm1W
どこが勝っても負けても最後は
ロシア対チェコ、フィンランド対スウェーデン
がいいよ!
0221雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/24(金) 10:12:27ID:1xgnWcy5
ロシアーチェコの決勝キボンヌ!
0222雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/24(金) 17:25:39ID:uyklJRfa
もう少しで、チェコースウェーデン
0223雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/24(金) 17:51:59ID:rcjzoEDA
アイザーマン、シャナハン、カリヤとかがいなくなってカナダも小粒になったなあ
アイザーマンなんかは実況で5秒に1回は名前出てきてたぞ
0224雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/24(金) 18:55:08ID:4uNqB+Z1
チェコvsスウェーデンまだだよね??
0225雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/24(金) 19:41:00ID:O87Y9J0+
ヤシンって今回メダル取ったら3大会連続?
他にいたっけ。
0226雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/24(金) 19:54:20ID:K912NQos
>223
同意
カリヤは最初の候補にあがっていた。
アイザーマンは体調不良らしいね。
0227雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/24(金) 21:22:30ID:4uNqB+Z1
CROSBYもきてねーし!!
0228雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/24(金) 22:51:41ID:FbV6x3a4
アジアリーグスレより
マルチポストでスマソ。

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1132923303/467-469

467 :雪と氷の名無しさん :2006/02/23(木) 15:24:27 ID:gEgBtFr8
その長野カップの日本戦、全2試合のインターネット無料録画中継が、今週からスタート!

バンクーバーを目指して始動した、日本代表の戦いを堪能していただけるのはもちろんのこと、
普段はなかなか見ることができない、
インターミッション中のドレッシングルームでの、選手たちの表情を見たり、
来季から、アジアリーグをはじめ、世界中の全ての大会で採用される、
厳しいペナルティのジャッジを、チェックすることもできます!

ご覧になりたい方は、パソコンテレビGyaO にアクセスしてください!

尚、担当者の方の話によれば、
今回の長野カップの、インターネット中継の総視聴時間によって、
今後、ホッケー中継が、レギュラー化するかどうか決まる
とのこと。



468 :雪と氷の名無しさん :2006/02/23(木) 15:58:00 ID:RdtvUjxT
マジかいや
とりあえず、小さい画面でいいから
つけっぱなしにしておくか


469 :雪と氷の名無しさん :2006/02/23(木) 17:57:26 ID:5/wdMqZb
>>468 つけっぱなしじゃ意味ないよ
視聴回数もカウントあるから、終わったらブラウザ落としてリプレイ
さらにIPも変えないと

なんでもいいわけではなさそうだから有効票増やさないと
0229雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 00:11:24ID:PWn0zPV6
週末に録りためた試合を見る予定だったが、
知りたくなかった北米勢の敗退を電車で聞いてしまったorz
やはり現地の批判も他の競技とは比較にならないんだろうな。。
アメリカはアテネのバスケとかも酷かったらしいから。
0230雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 00:43:32ID:lHtZhz8W
アメリカはメジャースポーツの空洞化が酷いからね。来年のアメリカン
フットボールW杯で負けでもしたら、ナニもすがるものが無くなるぞ。
まあこれだけはそうそう負けるもんじゃないと思うけれど。
0231雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 01:15:01ID:rXumNTM7
Sweden
7 Niklas Kronwall, Red Wings<55>-D 25
0232雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 02:51:36ID:U10EhRB6
スウェーデン決勝進出♪
チェコはハシェクがいないのが痛かったな…。
0233雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 03:32:51ID:IaXrnF4b
ネタバレが怖くて昼過ぎまで閑散としそう…
俺もしばらく離れる
0234雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 03:44:37ID:eNTjTQeV
スウェーデンの2ピリ何じゃありゃ・・・
ルンドクイストはこのオリンピックで本物のゴーリーになった予感。
片や出てくるのはロシアかフィンランドか。
ナビーがGAA0.50と完全にゾーンに入った感があるが、犬猿の仲の
スウェーデンが勝ち上がったことでスオミのやる気も相当だろう。
ナボコフも異常な集中力を見せていたかと思えば次の試合で
あっさり、みたいなパターンを良く見た記憶があるし、どうなるか。
0235雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 05:18:23ID:ie8T3iOK
先制フィンランド好調そうだね。決勝はこりゃ北欧対決か
0236雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 06:29:25ID:ZzYrMc2y
ロシアが勝つとおもったけどなぁ・・・
0237雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 07:01:12ID:VVf2RNFG
フィンランドで決まりました。後はニート巻が完封できるか。
0239雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 07:20:27ID:VVf2RNFG
応援してるロシア系のおねーちゃんはよかんたんだけどね。かたや笑いもしない
ヤリクリだし。ロシアはいいとこなしで、最後は切れまくりでしたね。
決勝はおもしろい試合になりそう。
0240雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 07:50:31ID:1y2oIr2f
>>206
お見事な予想でしたね。
0242雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 16:33:24ID:5xj1Dkym
パスを繋いできたスェーデンとフィンランド
個人技で突破しようとする場面の多かったチェコとロシア
に見えた
見てる方としては北欧勢のがおもろかった
0243雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 21:47:12ID:rt8L/Qr0
BS映らないんでみれてないんですが
テームセラニは活躍しとるのかね
0244雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 22:58:39ID:F3lHNGAq
チェコーカナダ戦が一番の好ゲームだった。そう思わない?
0245雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 23:11:45ID:kpMe0uoT
>>243
セラニ、まさに水を得た魚、スピードもあって
バリバリですよぉ〜。
ANAでももっと活躍して欲しい。
0246雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/25(土) 23:51:27ID:IaXrnF4b
>>244
禿しく同意。素人目だけど一番楽しかった。
生で観れたから、ってな理由もあるかな…
0247雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 03:43:10ID:gf/wz9tA
Russia
23 Ivan Nepryaev,Lokomotiv.-C 24


Finland
5 Lasse Kukkonen,Karpat.-D 24(Blackhawks)
0248雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 03:58:54ID:gf/wz9tA
Czech Republic
22 Ales Kotalik,Sabres<12>-RW 27
0249雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 05:59:31ID:kZ6qi3GY
スレ違いですみません。
どこで聞いていいかわかんないんで・・・
スケート場で靴を借りる時は27なんですけど、自分の買おうと思ったらサイズが意味不明です。
27センチはどういう表記をされているんでしょうか・・・
ネットじゃなくお店にいこうにもホッケー靴売ってる店がないんです・・
0250雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 06:41:41ID:Y84F7vFo
ロシアのハイスティックゴールは微妙だったな。
02511
垢版 |
2006/02/26(日) 10:04:02ID:PqGKic+h
>>249
インチ表示でつ。
27cmだったら9.5か10インチくらいの大きめにしておけばよいよ。
0252雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 14:49:15ID:Xw/NzGdY
あと7時間で決勝だね。
まぁ北欧対決じゃ、ここ日本では盛り上がらんのは必至ダガナ
それよりNHKは何度も何度もカーリング放送してるけど、さすがに飽食気味だな。
0253雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 15:24:08ID:kA/Wu1oN
いけね、忘れてた。3-0で、チェコ銅メダル。
またバカがネタバラシしやがったってか??
0254雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 15:40:43ID:3LVbuMi2
もっと詳しく言えば
チェコ3(1−0、1−0、1−0)0ロシア
俺の3決予想当たってた。
検索すればリアルタイムででるよね!
今日の決勝はリアルタイムだけどね。
まぁどっちが勝っても、日本じゃなんのニュースにもなんないけどね。
おもろなさそうだけど暇なんで一応ホケヲタとして観とくわ。
0255雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 17:14:57ID:FLWslt3V
パベル・ブレはロシアチームの監督してたって本当?
0256雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 17:29:06ID:kA/Wu1oN
チームマネージャーと言ってたな。
呼び方がちがうだけで、GMと同じじゃないかな。
0257雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 18:49:17ID:I0eDrhPZ
そうか、やっぱここでも関心は薄いんだ。
超ガチ対決で最後まで諦めない面白い試合になると思うけど・・・
特にフィンランドは金を獲っていないから相当な執念で来るだろうね。
前歯3本折ったセラーニも、最後だから文字通り獅子奮迅でしょう。
ただ個人的にはスウェーデンに優勝して欲しい。
サンディンにとっては最後のオリンピックになるかも知れないんで。
どちらにしてもあと2時間、待ち切れね〜
0258雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 19:03:38ID:E89qmKXw
いつも中継見てて思うんだけど、「ホー ホー」て叫ぶBGMは何??
0259雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 19:13:29ID:klX00dax
たぶんDJがイカレポンチなんだろww エ〜オエ〜オホッーホッーとか笑
0260雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 19:14:47ID:7KJkkjEi
>>258
ロシア応援団が吹いてる笛のようなものじゃない

俺はフィンランドが勝つと思うし、勝ってほしい。
0261雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 20:12:17ID:klX00dax
フィンランドはヤーガー様を不当なチェックにより負傷させたルートゥがいるからヤダ!!ヤダヤダ!
0262雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 20:21:13ID:t9tHfeYl
>258
エ〜オ エ〜オ ホー ホー 
ってしかも観客がちゃんとついてきてるしな。日本なら(ry
0263雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 20:23:21ID:kA/Wu1oN
ヤーガーは髪を切ったのがまずかったな。
フィンランドはチームづくりに関して、ヤリ・クリのやり繰りが成功…イヤ スマソ
0264雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 20:41:12ID:xuqTsJZg
チェコの後ろ姿がチチハルに見える。
0265雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 22:34:11ID:IY/b/K4h
北米ぽいフィジカルな1ピリでしたね。
0266雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 23:03:00ID:klX00dax
出たぞみんな!! エ〜オエ〜オホッホッ〜wwwww
0267雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 23:12:50ID:PjznZUM/
クソ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0268雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 23:17:15ID:eWA26ogX
チェコのユニフォ−ム、美しい!!
レプリカ入手した-い!!
0269雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 23:18:10ID:PjznZUM/
フィンランドフィンランドフィンランドゴゴゴゴゴゴ!
0270>>>がんばれ!スウェーデンホッケー>>>
垢版 |
2006/02/26(日) 23:21:49ID:6M49M5Rn
アイスホッケーがこんなに面白いとは思わなかった。
0271雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 23:31:06ID:IY/b/K4h
ボディーサイズで押してくるスェーデン。一発の切れ味のあるフィンランド。てかんじで
同じ北欧でも結構違いますね。
0272雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 23:43:02ID:PjznZUM/
わくわくくくっく・・・・がっ!!もうだめぽ orz<
0273雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/26(日) 23:45:02ID:YTvEYUcL
落ちようか・・・どうしようか・・・
0275雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 00:10:29ID:tpdFoM+8
なぜw!!!!!!なぜいぅもこう?!ふぁっく!
0276雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 00:11:42ID:tpdFoM+8
スエー殿が大嫌い。
0277雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 00:13:13ID:4R91x2AQ
206 :雪と氷の名無しさん :2006/02/23(木) 17:31:07 ID:mSzhLO15
なんだかんだ言っても、チェコが調子上げてきた。
怖いのは無敗のフィンランドよりオベキチンのロシアだな。
スウェーデンは論外。
0278雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 00:23:28ID:RMrZLqE0
メダルが山積だな。各国のメダル獲得ランク表ではこれでも1個か。
0279雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 00:30:56ID:JyHqw729
スウェーデンが勝つとは思わなんだ!!
ってかスウェーデンの試合が全然見れなかったから情報がなさすぎたんだが
とにかくいつものフィンランドの動きが見れなかったのが残念
0280雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 00:42:16ID:U4iK44PP
スウェデン優勝オメ。全然盛り上がんなかったけど…

ところでこのスレ立てたやつが、もう一つスレ立てしてるのハケーン
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1133484396/l50

30歳デビューだとさw こいつはプレーより観戦専門になるべきだぜw
0281雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 00:43:54ID:6c8JMMDt
個人的にはフィンランドに勝って欲しかった。
でもやっぱりアイスホッケーはおもしろいと思った。
0282雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 00:52:13ID:RMrZLqE0
>>280
別にプロを目指そうていうじゃないだろうから、何才からでもOKだろ。
初心者用のリーグとか、オープンホッケーに行けば十分楽しめる。
熱心さでは、そういう人の方がすごい。
0283雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 01:07:07ID:t2JjyDv/
アイスホッケーの代表でパワー重視でなくもっとも芸術的なパス回しとか見せるチームはどこ?

0285初心者
垢版 |
2006/02/27(月) 01:42:34ID:pQBtkxG2
パワープレーって何ですか!?
0286雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 01:47:24ID:F98Ts9fK
>>262
アレ、アメリカのスタジアムなら基本的にどこでも聞ける演出(のはず)
We will rock youとか、YMCAとか、Who let the dogs outとか、
その類のスタジアムアンセムってやつ。さすがに曲名は知らんが。
0287雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 01:52:27ID:kmZjK7Dp
スウェーデン♪スウェーデン♪スウェーデン デン デデン デン♪Let's Go!!!
0288雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 01:57:15ID:TxTMrfHb
>>286 あれ曲じゃないんじゃない?
0289雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 02:15:30ID:vurrcND8
スウェーデンは、フォースバーグの親父が監督じゃないの?
0290雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 02:38:45ID:oDGiHWVF
今更ながらホッケーっておもしろい!
はまりそう。
0291雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 02:40:06ID:b194OqK/
どこがおもしろい?
0292雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 03:01:29ID:6ZgF+X4o
>>283
旧ソ連ナショナルチーム。
今のロシアは見る影もない。

>>291
イギンラの顔。
0293雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 03:12:00ID:oDGiHWVF
>>291
今まではどこが面白いのか判らなかったけど、
いま地上波のFIN vs SWE見ててなぜだか急に。
思いっきりド・ニワカですけど。

個人技とかもすごいなー!とかパスの回し方、攻め方とか。
サッカーとバスケとアメフトを同時に見てるようで。

>>292の方は詳しそうなんですが、もしよろしかったら
過去のお勧めの名試合教えていただけませんか?
0294雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 03:48:28ID:6ZgF+X4o
名試合…いまさら、見ることできないですよね。
それより、今後に注目されては如何でしょう。
かつては、ソ連型ホッケーとカナダ型のチームが雌雄を決するのが、つまりソ連対カナダドリームチームがもじどおり夢でした。
今は状況も変わってきて、混沌としてますね。
0295雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 03:55:55ID:4R91x2AQ
ソ連、強かったな。KLM(クルトフ、ラリオノフ、マカロフ)のラインはすごかった。
ブレよりずっと昔の話。
フォースバーグの親父って長野じゃなかった?
0296雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 04:09:07ID:F98Ts9fK
>>291
素人がエキサイトor爆笑しそうなポイントとして敢えて挙げるとするならば・・・
喧嘩が始まるとゲームが止まって、その決着がつくまで皆で見守るところ。
喧嘩した両選手は退場どころか、(ちゃんとファイティング精神に則っていれば)
fightingという反則の名の下、5分間のメジャーペナルティが課せられるのみ。
・・・という、他のスポーツでは考えられない不条理さというか寛容さというか。
他のスポーツだと間違いなく出場停止とかじゃない?
オリンピックでは普通見られないからスレ違いか。
0297雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 05:48:05ID:6ZgF+X4o
>>295
フォースバーグ親子は長野で、監督、選手として参加していましたね。
準々でフィンランドに負けた。
0298雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 06:41:25ID:98dLD1Cq
冷戦の時のオリンピックでアメリカ対ソ連の決勝戦が激闘で凄かったのを今でも覚えているコヤジです。当時はアマチュア選手同士の対決だったけど。
0300雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 10:01:19ID:q7HChVRG
>>280
このスレ立てたのは漏れじゃないです。
ホッキーのマネゴトやってみたらマジでオモロヒよ。

SWE優勝したね。
青のジャージー、カコイイですね。
#21の青ジャージー、ebayで探そうかなぁ。
0301雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 11:46:13ID:l+kXplay
パベル・ブレはもう引退してるの?
黒い噂が絶えない人だった事を最近知りました
0302雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 13:38:10ID:2Yhhwl6B
明日には、日本選手団帰国します。
荒川とカーリング娘、どちらが話題を独占するか?
0303雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 13:46:26ID:a30h1p/H
だれかアイスホッケーやってる人いる?
俺スケートできるからアイスホッケーやりたいんだけど、どこでできるの?
0304雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 13:49:41ID:nwbeY6XZ
>>303
先ずはホッケーシューズで滑りの練習。話はその後聞こう・・・。
0305雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 13:54:32ID:a30h1p/H
本当はアイスホッケーやったことあるよ!小学校のときやってた、ロシアで…
0306雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 14:15:59ID:nwbeY6XZ
>>305

おっ!こりゃあ本格的だね!
日本って実業団にでも入らない限り無理じゃないかな・・・。
趣味としてホッケー出来るとこは皆無じゃないかな・・・。
0307雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 14:37:36ID:a30h1p/H
>>306
やっぱり難しいですかね…
実業団とかってどいやって入るんですかね?絶対無理だと思うですけど…
アイスホッケーやりたくてもできない環境の国はオリンピックでメダルとれる日は遠いですね…
残念ですね
0308雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 14:50:32ID:PzGFER48
俺もトリノ見てアイスホッケーやってみたくなった。
あんなにスイスイ氷上を滑れたら気持ちいいだろうなぁ…
一応普通のスケートは滑れるし、バックもできるんですが
やっぱアイスホッケーは滑り方全然違うんですかね?
あと、皆さんはアイスホッケー経験者なんですか?
0309雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 14:55:28ID:nwbeY6XZ
>>308
何シューズで滑ってた?
0310雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 15:01:11ID:PzGFER48
>>309
何シューズとかもうそんなレベルですらないんですよ。
スケート場行ったら貸してくれる奴です
0311雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 15:06:51ID:4R91x2AQ
>>306
いくらでもあるじゃん。
0312雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 15:35:00ID:nwbeY6XZ
>>311
(´・ω・`)
0313雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 16:12:07ID:PzGFER48
やっぱスケートリンクで滑ったことが
ある程度じゃ話にならんみたいですね。
スティックとかの用具も高いみたいだし、
一般人が興味本位で始めるような競技じゃないって事か?
せめてフィギア人気でスケート場が増えてくれればなぁ…
0314雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 16:14:52ID:nwbeY6XZ
>>313

俺の実家は田舎だから、冬場、勝手に田んぼに水張ってスケートリンクにして
遊んでたぞ。

0315雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 16:20:37ID:PzGFER48
>>314
いいなぁ〜
ウチの実家は氷なんてはらんからなぁ…
てか経験者の人ですか?
0316雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/27(月) 16:21:52ID:nwbeY6XZ
>>310

じゃあ多分フィギュアかな?ホッケーシューズはクイックリーな動き
が出来るようにブレードにアールが付いてるから、熟れない内は意に反して回転してしまう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況