あちこちで原田スレが乱立してるようだけどさぁ…。

冷静に振り返ると、原田さんってスッゲェ実績の持ち主なんだよな。
アルベールビルのノーマルヒルで4番に入った時は21,2で、『何でこんなにおっさん顔なんだ!?』って思ったけど。
それを皮切りにかなりの成績を残してるんだよ。

オリンピックだと、

'92アルベールビル ノーマルヒル4位(ラージヒルと団体は忘れた)
'94リレハンメル 団体銀メダル(個人2種目は忘れた)
'98長野 団体金メダル ラージヒル銅メダル(ノーマルヒルは忘れた)

まぁ'02ソルトレークは惨敗しちゃったけど。

世界選手権では、ノーマルヒル金メダル1回、ラージヒル金メダル1回、銀メダル1回(銅と間違ってるかも)、団体銀メダル1回(もっとあったっけ?)
ちょっといつの何大会でメダル獲得したかまでは忘れちゃったけど。

世界選手権のラージヒルで優勝した時は確か、そのシーズンが絶不調で、この時の2本のジャンプだけがミラクルだったんだよね。
確か国内調整に回されたほどヤバかったんじゃなかったけ、そのシーズン。
俺、その時の中継観てて、あの日本チームの喜びように感動して涙が出た記憶がある。
着地斜面をコーチ陣が走って下りてきて、原田さんを担ぎ上げたあのシーン。
原田さんのガッツポーズにも気持ちが現れてた。
長野の時の原田さんも印象的だけど、この時の原田さんも印象的。
それなのにいつの大会だったか忘れてしまったが。

ちょっと脱線しちゃったけど、原田さんはやっぱり凄いんだよ。
そりゃあ、リレハンメルや長野の時の失敗ジャンプのイメージが付き纏うのは確かだけど、それ以上に世界大会でのホームランが多いんだよ。
まぁ、こんどのトリノではどうか分からないけど、凄い人なんだという事だけは強調しておきたい。