X



トップページ冬スポーツ
420コメント68KB

第1回サマージャンプ世界選手権

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山田ひろ子
垢版 |
2005/07/06(水) 02:16:17ID:BfcALWRj
を白馬に誘致しよう!

マジで。
0201山田ひろこ
垢版 |
2006/02/28(火) 13:10:14ID:j+R/Q3+k
記念アゲ
0203雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/03(金) 15:39:48ID:OhprJxPG
>>201
こんにちは山田ひろこ
0204雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/11(土) 08:48:16ID:nfrRmKa3
白馬でW杯だめならチンコでもいいんだけど
何故やらない?
0206雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/16(木) 17:09:25ID:uioEcfM+
大会じゃないときに引退した選手がジャンプ台使ったら捕まったりとかするの?
0207雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/20(月) 04:06:27ID:sx8eGUwq
ひょっとしたら来年は白馬でW杯あるかもしれんね
0210雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/22(水) 15:00:40ID:D/cXwd5r
サマグラって何ですか?
0216雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/05/29(月) 10:21:57ID:Lc7RE0at
良くわかんねえ
0218雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/06/02(金) 23:43:54ID:AFov8UM6
もう全日本の白馬合宿始まってるよ。
5日(月)がヨーロッパ合宿(6月21日〜7月6日/6人)選考会。
0220雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/06/06(火) 10:04:13ID:CpsX4JXQ
選考会かあ
0222雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/06/09(金) 19:25:37ID:ENgX5rJV
選考する合宿人?
0225雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/06/15(木) 15:34:26ID:yGEECeOV
>>224
マス ”ゴ ミ” だからわからないんだろう。


FIS Grand Prix Ski-Jumping 2006
サマーグランプリ白馬大会、9月9日・10日に開催

ttp://www.ski-japan.or.jp/official/saj/article/comm_060612_02.html

サマージャンプ大会の日程(札幌)

  平成18年7月15日(土)第24回札幌市長杯宮の森サマージャンプ大会     宮の森
  平成18年7月22日(土)UHB杯サマージャンプ大会2006             大倉山 
  平成18年7月23日(日)第7回札幌市長杯大倉山サマージャンプ大会     大倉山 
  平成18年8月 1日(火)第3回札幌市長杯荒井山ジュニアサマージャンプ大会 荒井山 
0226雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/06/16(金) 09:13:55ID:pliouzM2
>226
予定表うpどうも
0229雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/06/24(土) 10:06:04ID:boo/57Wg
いつ?
0235雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/06/27(火) 10:44:04ID:OL9NRRV9
来年は札幌でW杯無いのは理解できるけど
代わりに白馬でなんでやんないんだ?
0237雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/07/01(土) 11:08:16ID:vrl56X5p
白馬だってと日にやればかなり客入るよ
少なくても大倉よりは入る
0239雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/07/04(火) 18:08:35ID:Z4NoOFEK
SAJのHPに、サマージャンプのスケジュールが出てた。

ttp://www.ski-japan.or.jp/official/saj/game/2007sche_saj_summer.html
0241雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/07/10(月) 12:51:25ID:qDF9YvVm
やっぱり夏休み期間中にサマージャンプ大会いっぱいやって欲しいです
0242雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/07/10(月) 13:10:42ID:odL/hvHQ
昨日の結果
ttp://asahi-ski.hp.infoseek.co.jp/06results/26th_summer_jump_asahi.pdf

北海道朝日スキー連盟仕事速いぜ
0245雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/07/18(火) 10:22:30ID:7Hn73MyX
7.15 (土)開催 【第24回札幌市長杯宮の森サマージャンプ大会】

公式結果 来ますた。

ttp://www.age.ne.jp/x/sas/sas2005/Member/24th_miyanomori_summer.pdf
0259雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/08/25(金) 00:07:52ID:OWochHsk
GP白馬出場選手
岡部・葛西・伊東・吉岡・細山・高柳・一戸・梅崎・択・謙司郎
の10人
0263雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/08/29(火) 21:44:35ID:mWOTqY6X
原田さん出ないの??
0264雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/09/09(土) 22:19:58ID:Ix6brdn9
FISサマーGPジャンプ白馬(ナイトゲーム)K=120m

@ハッポネン(FIN)127.5m / 131.5m

C葛西 F竹内拓 G伊東大 L謙司郎 R岡部
0265雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/09/10(日) 06:37:53ID:yKSnrApa
日本ジャンプ人完全復活してしまった
またルール改正が待っている
0267雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/09/11(月) 03:03:11ID:AP0yW1bV
日本ジャンプ復活してるんだ?
0269雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/09/15(金) 19:49:26ID:4Q/fhbT6
そろそろ盛り上げていかなきゃね

開催決定!
2007世界ノルディック札幌大会記念
伊藤杯サマージャンプファイナル
10月22日(日)大倉山

0271雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/09/18(月) 01:10:24ID:X8kXn9D0
第6回妙高サマージャンプ(妙高高原・赤倉シャンツェK-90m)
1.葛西紀明
2.伊東大貴
3.岡部孝信
ファイナル=フィナーレ=最終戦って意味さ。
伊藤さんはファイナル好きだよね。

0272雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/09/18(月) 02:02:20ID:gzSCbm+x
ファイナルの根本的な意味は知ってる
俺は大会名にファイナルを着ける意味が知りたかったんだ
0273雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/09/18(月) 22:45:41ID:X8kXn9D0
国内サマージャンプ大会のファイナルってことでしょ。
7月の札幌市長杯宮の森から始まって、10月8日の白馬サマージャンプ、
22日の伊藤杯サマージャンプファイナルが最後。
0274雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/09/20(水) 08:25:20ID:JyJukWzW
今回の妙高大会はAチームの3人が表彰台独占でしたね。
安定感のあるジャンプでした。
それ以降は4位に若い20歳の田中選手がAチーム3人に続き、2本K点
越えを揃えて距離では岡部選手と同じでした。なんとか若い選手が
喰い付いてきていますね。1人でアルバイトして競技をしてるんですって。
こうゆー選手が頑張ってるのを見て今回応援したくなりました!
5位は元土屋で今は日本空調の高野選手。この選手も元世界選手権代表
ですからね!また顔出してきました。
しかし、もう船木とか東とか終わった
なー。普通に冷めるし、引くよ。船木なんて早く消えろ。
0278雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/09/24(日) 16:02:51ID:E8n04KwH
>275
なんで葛西なん?
だって伊藤さんは札幌の人間でしょう。白馬なんて北野建設SPにいるから
いいじゃん。
伊藤組は強いぜ。
0279雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/09/25(月) 13:17:48ID:fvn4cuGD
北野建設の方が強いんじゃねえの?
東証1部上場だぜ北野は
0282雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/09/26(火) 18:05:56ID:RrVmEWLj
全日本スキー連盟の会長さんの権力よ!
今回の8日の白馬も記録会でしょ?
客入るのかな?
0284雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/09/27(水) 18:51:45ID:lgivizoX
>282
入場料無料なんでしょ?
客入らなくても問題ないんじゃないの?
0285雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/09/27(水) 18:53:04ID:lgivizoX
>282
入場料無料なんでしょ?
客入らなくても問題ないんじゃないの?
0289雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/09/29(金) 22:02:44ID:HMTRIpaJ
ドイツのサマー放送しないのかな?
0291雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/09/30(土) 00:39:33ID:KlDWAgP8
2000年までは「白馬カップ」と言ってスポンサーをつけて大々的に
やっていたらしいが、不況でスポンサーがつかなくなってしまい、
今の記録会になったとさ。
0298雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/10/13(金) 00:30:01ID:3HGNZF2b
98年の白馬サマーGP、3日で43,000人観客入ったの知らなかったの?
0299雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/10/13(金) 01:28:01ID:A5l5bMF3
98年って白馬ではじめてのSGですよね?
3日で43,000人どころじゃなかったよ。土日合計で10万人は軽く超えてたよ
月曜日は観に行かなかったからわかんないけど


0300雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/10/14(土) 23:28:10ID:D8TaJT0x
1998FISサマーGPジャンプ白馬大会
9月12日(土)個人ラージ 15,200人 国内サマージャンプでは最多
9月13日(日)個人ラージ 15,200人
9月15日(火)団体ラージ 12,500人 合計42,900人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況