X



トップページ冬スポーツ
938コメント333KB

冬期国体アイスホッケー

0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
05/01/31 08:47:01ID:jAcDpETq
もうすぐ開幕!だれか観にいく人いる?
0124雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/09/01(木) 00:05:23ID:vLggTBOg
なんで規模がいきなり5万の陸上競技場なのかわかんね?
それに陸上はどこでも練習できるだろ?
ホッケーは練習から試合まで全部リンクなんだよ
大会よりも、まず練習する場所を考えるだろ
>>123はホッケーやったことないんだろな
もしくは口だけの知ったかちゃん

大体にして、防具なんて学校教育に関係ねえよ
授業でやんならスケートだろ。
ホッケーだけが支援必要なんて言ってねんだよ

ただ、ホッケーは支援ないとなりたたない
リンクが無いとスケート滑れないからな 
0125雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/09/01(木) 00:07:04ID:vLggTBOg
>>121
一般滑走でヨチヨチ滑る男
0126雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/09/01(木) 00:10:47ID:vLggTBOg
防具代を公的支援なんて聞いたことねぇ
スポーツをやる時の受益者負担は当然のこのご時世に

0127雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/09/01(木) 17:49:36ID:N9I25zFq
>>117
たとえが現実的じゃないし、無知なのに
一部偏った知識で変な理屈こねてる
0129雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/09/03(土) 01:06:50ID:w8Iutb3q
苫小牧
真央タンこないかなー
0130雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/09/06(火) 00:44:02ID:1X21cL6l
浅田マオー
0131雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/09/06(火) 01:17:49ID:MqE9m5am
しかし苫小牧あたりの田舎者で厨ってのは凄まじいなw

わるいけど俺は合衆国に住んでたのよね。
そこでのスポーツ施設の有り方と比べて泣き言いってんじゃねーよ馬鹿と言った。
サッカーは北米と同じように公費使って上手い事やってるじゃんって言った。
光熱費がいくら掛かろうと屋外競技に比べたら初期投資が掛からない室内競技が笑わせるってね。
なぜバスケやバレーなら施設利用が容易か判らないのか?
学校の体育に必要だと認められてるからだろが。
公費でまかなう学校施設(体育館等)が無ければ容易とはいかんわなw
北米でもスケートは学校教育としてポピュラーじゃないから競技人口は少なめ。
(当然だけどスポーツ教育の中に課外活動は重要な位置を占めてるよ)
それでもリンクは公費を認めさながら運営してるな。
スケート教室、フィギュア、ホッケーはプライベートな習い事としてポピュラーだし。
それだけ努力をしてるし結果もだしてる。
まあ日本のスケート関係者も少しは頭使って頑張れ。
フィギュアなんて今の日本でも充分ポピュラーになる要素があると思うしな。
アリーナなら他の競技との連携だってとれるし。
(ここでもサッカーは頑張っててフットサル禁止を解かせてる)
公共の福祉に利するなら公費は出せる。
簡単に北米並に出来るなんて言ってないからな。
ただ現状は間抜けすぎですw

ちなみに苫小牧の野球部はバット、ヘルメット、キャッチャー防具とか全て個人負担なんだろうなw


0132雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/09/06(火) 02:41:14ID:1X21cL6l
>>131
合衆国に住んでたんだ フーん
住んでただけで、偉そうにしてるけど
お前は日本でもアメリカでも唯の部外者だろ

合衆国では君がなにかやったの?
0133雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/09/06(火) 02:46:41ID:1X21cL6l
スケート教室、フィギュア、ホッケーはプライベートな習い事としてポピュラー
リンク1つや2つじゃ無理なんだわ

ホッケーチームいくつあるとおもってんだ?

初期投資かからない?
馬鹿じゃねーの
0134雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/09/06(火) 02:56:30ID:1X21cL6l
>>131
ザンボニーってしってるか?
1台いくらするとおもってんだ?
1日に何回製氷あるとおもってんの?
1つのリンクに1台で足りると思ってんのか?
1シーズン毎に冷凍機やら何やら、機械いたんで補修する費用は頭にないのか?
リンクは、毎日製氷するんだぞ。
氷削って、水撒いて・・・
氷はりっぱじゃねーんだよ
本と解ってないのに、屁理屈君だなw
実際に解ってもないのに知った気で書いててオモしい奴だな
0135雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/09/06(火) 03:02:59ID:1X21cL6l
スポーツ施設の建設費
同じ規模なら、どう考えても陸上競技場、サッカー場、野球場、バスケットコート
よりスケートリンクの方が高いって
維持・管理費もw
0136雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/09/06(火) 03:05:49ID:1X21cL6l
あーーー釣られた
ムカつく!!

でも、もう相手しない おやすみ
0137雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/09/06(火) 06:11:41ID:2wuegtH9
屋外競技なんて屋内の施設に比較したら
建設費たいしたことないだろう
釣だね
0138雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/09/06(火) 15:21:09ID:2wuegtH9
北海道・東北など寒い場所以外で、
学校でスケートリンクできるのかと?
冷凍機まわして、24時間体制でスケートリンク管理できるのかと?
バスケはコートつくるだけだから学校などにあるんだろ?
練習できる施設があってもマイナー競技
サッカー、野球はプロがある組織で競技人工も多く、別格。
0139雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/09/08(木) 02:36:53ID:tY+nZYWV
>>131
わざわざ学校の授業の為にスケートリンクつくるんじゃなくて
その地域にスケートリンクがあるから授業でスケートするんでしょ?
0140雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/09/12(月) 00:36:35ID:A/oiqfc+
これって国体のスレでしょ?
0141雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/09/12(月) 19:26:54ID:dI3+O4Gu
>>139 うちの地域はスケート場なんか校庭にはなかったくせに、
市で唯一のリンクまで逝って冬場になると週一でスケート授業だったぞ
0142雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/09/20(火) 19:31:58ID:+i4ShPAR
一般人も食わず嫌いしないで陸上でいいからいっぺんスティック握ってみればいいのに。
俺は友達にそうやって勧めてみたら結構な確率でハマってたし、本格的に始めたやつも2人いた。
0143雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/09/22(木) 00:13:01ID:+Px3aNgx

おいすー|////| ( ^ω^)ノ |////| ウィーン(自動ドア
0145雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/09/30(金) 00:44:18ID:UFqGOLas
hige
0147雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/10/14(金) 18:59:32ID:HcsIj6m2
>>134
で、スケートリンクの維持費知りたいんだけど誰か知らない?
0148雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/10/21(金) 18:40:31ID:fwP5mv4z
施設にもよるが1億以上。
0149雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/10/22(土) 21:19:35ID:QFPQgfZy
東伏見は確か2億位らしい:
0150雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/10/23(日) 12:55:00ID:ZOG1yQKP
国体の話題がないのなら、スレ停止しろ!!
0151雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/10/24(月) 00:33:50ID:mXxSwwHm
アラファト議長の遺産も知りたいんだけど誰か知らない?
0152雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/10/30(日) 00:09:56ID:1j3xLJb0
しらない
0154雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/10/30(日) 21:29:20ID:SC0qQBtS
苫小牧国体まであと 90日
0155雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/12/04(日) 13:07:20ID:dLd7Fg0A
そろそろブロックの予選大会の時期だろ。結果あげよーぜ。
0156雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/12/05(月) 18:35:02ID:/387G9zq
第61回国体冬季大会スケート・アイスホッケー競技会「氷都とまこまい国体」(来年1月28日開幕)の開会式で披露される
ダンスアトラクションの練習が4日
、苫小牧東小体育館で行われた。出演者が楽曲のリズムに乗せて大きく体を動かし、残り2カ月を切った大舞台に備えた。
 国体のオープニングを飾る演出。市内のダンスクラブなどに所属する小学生から20代までの180人が樽前山やウトナイの野鳥など、
苫小牧の特徴を表すストーリー仕立ての演舞を白鳥アリーナで展開する。既にパート別の動きはほぼ完成し、練習も大詰めの段階。
この日は、振り付けを担当するタンツ苫小牧ジャズダンススタジオ代表の坂上真理子さんが細かく演技指導し、
全体の進み方を確認した。
 パート別の踊りで野鳥のマガンにふんする豊川小4年の東優子さん(10)は「振り付けは覚えました。動いてポーズを取るところが楽しい」と笑顔を見せ、日新小4年の本間瑞姫さん(9)は「本番は緊張すると思うけど、元気良く踊りたい」と声を弾ませた。
 参加メンバーは年内にもう1度全体練習に臨み、年明けの2度のリハーサルを経て本番を迎える。
0157雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/12/05(月) 21:11:22ID:mz80Fza2
関東地区予選・成年の部は東伏見でやるらしいよ。17日、18日だたかな?めずらしく土日に開催。
0158雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/12/06(火) 09:55:58ID:m5LTt1Sb
ベスト8以上は有料でもイイと思わないか?

開催費用で毎年もめるのを見ると考えさせられるものがあるし。
0159雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/12/06(火) 20:33:40ID:pvCCImzH
九州ブロック しうりょう
<成年男子>
1福岡 2熊本 3大分 4沖縄 5佐賀
(以上本大会出場)
6鹿児島 7長崎 8宮崎

<少年男子>
1福岡 (本大会出場)
2熊本 (中四国・九州代表決定戦へ)
3沖縄
0160雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/12/06(火) 22:27:03ID:m5LTt1Sb
全国の予選結果を知りたいでつ・・・
0161雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/12/08(木) 04:00:38ID:OLDjjuER
金なんかとったら誰も見に行かないベ
苫小牧だぜ
0162雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/12/08(木) 11:55:37ID:uru3HZha
国体開催まであと 51 日
0163雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/12/09(金) 22:42:34ID:uf4f2fse
300円ぐらいならOK
0164雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/12/10(土) 01:18:29ID:Ire2qEbN
東伏見みにいくよ。
でも土曜だけだけど。
夫の応援です。
0165雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/12/17(土) 01:38:02ID:PG6oB+zh
いよいよ関東予選ですね!
0166雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/12/17(土) 12:41:36ID:SUC/78xy
>>164 速報してyo。タノム
0167雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/12/17(土) 13:13:40ID:n5wpl2Tp
関東ブロック少年男子 一回戦
栃木県 vs 茨城県
    0 : 6
0168雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/12/17(土) 17:24:21ID:PG6oB+zh
関東ブロック予選成年

千葉県VS群馬県
  2−6
0169雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/12/18(日) 12:08:49ID:l512NRUe
関東ブロック予選少年

東京都vs神奈川県
2−2 GWS(0−2)

茨城県vs群馬県
    4−2
0170雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/12/18(日) 22:45:05ID:nLVjFcMU
速報サンクス。結局どこが予選突破したのかな。
0171雪と氷の名無しさん
垢版 |
2005/12/26(月) 00:36:29ID:sbqww/z1
代表選考ポイントでは最高点で優位に立っていた安藤美姫選手(18)は、
得意のジャンプでミスが出るなど6位に。
終了後は、「次は国体、インターハイで頑張ります」と、気落ちしたコメントも。
「自分の力を出し切れなかったので、無理かと思っていたが、出してもらえることになったので、
夢の大舞台を楽しみたい」と、記者会見で初めて笑顔を見せた。

えっ!苫小牧に来るのか!!!!絶対観に行くぞ!
0172雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/01(日) 20:11:42ID:YmoC+JRI
       精鋭よ、氷都に舞い 華と咲け!

       (苫小牧国体スローガン)
0173雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/05(木) 20:03:27ID:36F8egoI
「氷都とまこまい国体」出場チーム決定

第61回国民体育大会冬季大会スケート競技会・アイスホッケー競技会の各ブロック予選会が終了し、出場チームが次の通り決定した 
    
【少年の部】14チーム 
開催地(1):北海道 
東北ブロック(2):青森県、宮城県 
関東ブロック(5):茨城県、栃木県、埼玉県、東京都、神奈川県 
近畿北信越東海ブロック(3):長野県、愛知県、兵庫県 
中国四国九州ブロック(3):岡山県、広島県、福岡県 
〔少年の部大会日程〕 
1月28日(土)開会式、1回戦 
1月29日(日)1・2回戦 
1月30日(月)2回戦・順位戦 
1月31日(火)準決勝・順位戦 
2月 1日(水)決勝・順位戦 
※組み合わせ抽選会は1月13日(金)13:00〜岸記念体育会館で行われる 

0174雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/05(木) 20:06:01ID:36F8egoI
【成年の部】28チーム 
開催地(1):北海道 
東北ブロック(4):青森県、岩手県、宮城県、福島県 
関東ブロック(6):茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、神奈川県 
北信越東海ブロック(4):長野県、富山県、石川県、愛知県 
近畿ブロック(4):滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県 
中国四国ブロック(4):鳥取県、広島県、香川県、愛媛県 
九州ブロック(5):福岡県、佐賀県、熊本県、大分県、沖縄県 
〔成年の部大会日程〕 
1月28日(土)開会式、1回戦 
1月29日(日)1・2回戦 
1月30日(月)2回戦・準々決勝 
1月31日(火)準決勝・順位戦 
2月 1日(水)決勝・順位戦 
※組み合わせ抽選会は1月13日(金)13:00〜岸記念体育会館で行われる 
0175雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/13(金) 12:56:38ID:Ww1XZmP9
抽選後、組み合わせってどこかに掲載されるのかな?
0176なかした
垢版 |
2006/01/13(金) 22:13:13ID:j9rE+7UE
組み合わせを見るかぎり決勝は青森と北海道だろう!北海道は埼玉が準決!青森は宮城と準決だれう!
0177雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/13(金) 22:25:48ID:YC2CvK0Q
おいおい!青森は宮城と当たる前に山場があるだろ?石川に勝てるのか?
0178雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/13(金) 22:32:22ID:LUVJBQRX
↑少年と成年がごっちゃになってます。
0179雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/13(金) 22:42:58ID:jOA2bccO
組み合わせ、どなたか教えていただけますか?1回戦〜
0180雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/14(土) 00:25:17ID:KaMa5WPX
Tomak.onRinks のHPに載ってるよ。
0181雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/14(土) 00:36:53ID:9FR4ZCkQ
石川keeper早稲田アガリ(主)と北陸大。2人ともウマイ。プレーヤーも明治早稲田等名門プレーヤーに北陸大の混合team。油断は出来ない。
0182雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/14(土) 09:32:59ID:7NHABJRo
毎年のことだけど、少年は北海道の山に入るとその瞬間に終了で悲惨だな
長野と東京は他の山なら運が良ければベスト4狙えるのに。
0183雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/15(日) 00:32:01ID:j57ac1/S
少年よりは成年が見たいな。どこが勝つか予想しにくくなっているしな。
0184雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/16(月) 02:37:32ID:Xu+BfL/e
アゲ
0185雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/19(木) 01:04:50ID:yahuOIZO
各都道府県の国体代表(成年・少年を問わない)の名前を希望します。
0186雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/19(木) 08:54:50ID:CEYNy3vT
少年は決勝の北海道対青森かな。去年の準決でこのカードだったがいい試合だった
0187雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/19(木) 09:46:23ID:OnWiW951
本当にちゃんと抽選してるのかな?
0188雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/19(木) 15:54:28ID:hKqVu8wr
高校の全道の様に開催地で大会直前に監督主将会議を行い主将が抽選を引くという方が納得だし面白さ増大だろうな‥インカレも
0189雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/19(木) 16:26:05ID:RZQSp4zP
インカレはちゃんとくじで抽選してるよ!事前の会議のときに、どこの地域の何番目の代表がどこの山に入るか!とか、シードのチームはどこになるとか!前年1〜4位は最初から場所は決まっていますが…
0190雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/19(木) 19:00:32ID:hKqVu8wr
やっぱ自分達でクジ引きたいだろぅ。
0191雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/19(木) 20:18:43ID:RZQSp4zP
一応主務または主将がくじ引いてます!
0192雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/20(金) 01:51:00ID:xSef3BHd
他の地方の人間はしてないんだよ
0193雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/21(土) 20:13:05ID:Pm2Rvp7a
>>185 北海道は今日新聞発表があったよ。
0194雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/26(木) 01:36:01ID:NtEx2yr5
楽しみです
0195雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/26(木) 16:41:01ID:zTUsxQm4
国体に皇太子様もくるみたいです
0196雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/27(金) 22:04:19ID:bLIUq+Hh
今年の成年北海道代表は若手中心で編成されるのか?
まさか今年も実業団OBの中年親父が主力ってことはないよな。
大学生中心の東京とかに勝つには走り負けしない選手じゃないとね。
0197雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/27(金) 22:59:19ID:PrrBknKk
実業団OBを含めたB級の選手の選抜だよね?
例年通りだと思うけど、近年は若手の走れる選手も多く選ばれてると思うけど。
東京はバリバリの現役大学生で、U20とか実業団予備軍なので厳しいよね。
少年・青年・成年で分ければいいのに。
0198雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/28(土) 09:55:02ID:ro8cYlDL
どこかに国体の選手名鑑UPされていませんか?
0200雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/28(土) 16:05:43ID:QHYWbakb
開幕?
0201雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/29(日) 22:39:23ID:vavbeEP0
選 手 ポジション 背番号 C/A 氏名 所属チーム
GK 20 大澤 啓太 トヨタ自動車北海道センチュリーズ
GK 19 岩田 秀樹 苫小牧市役所アイスホッケー部
DF 6 今尾 圭佑 トヨタ自動車北海道センチュリーズ
DF 8 後藤 智也 トヨタ自動車北海道センチュリーズ
DF 2 笠井   大 トヨタ自動車北海道センチュリーズ
DF 10 A 石黒   勇 はにゅうSHOOT
DF 16 上村 俊二 釧路厚生社IHC
DF 11 伊藤   誠 釧路厚生社IHC
DF 5 佐々木 啓之 タダノアイスホッケークラブ
FW 21 忠村 修平 トヨタ自動車北海道センチュリーズ
FW 17 東   貴彦 トヨタ自動車北海道センチュリーズ
FW 15 大澤 洋介 トヨタ自動車北海道センチュリーズ
FW 9 金子 正憲 トヨタ自動車北海道センチュリーズ
FW 4 工藤 祐太 釧路厚生社IHC
FW 7 金子 卓靖 釧路厚生社IHC
FW 22 A 小林 智紀 苫小牧市役所アイスホッケー部
FW 13 辻 真治郎 YONH.COM−ヨンエッチドットコム−
FW 18 C 村岡 浩弥 YONH.COM−ヨンエッチドットコム−
FW 14 瀬戸 隆之 YONH.COM−ヨンエッチドットコム−

0202雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/30(月) 13:33:07ID:+3rXE6Zo
瀬戸さんのFWかあ。。懐かしいなあたまらんなあ。十條好きの俺には。
0203雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/01/31(火) 18:32:07ID:ld84I0Ly
まいタン
超かわいー!!!
0204雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/02(木) 19:22:04ID:9d2wHmVn
道新に載ってた成年北海道の監督のコメント見たか?
敗因は「キーパーのキャッチングミス」と「パワープレーで得点できなかったから」
だとよ。ふざけてねえか?
召集されたオヤジ連中は自分たちにできる仕事を精一杯やってたぞ!
キーパーの好セーブがあったからなんとか5点差で済んだんじゃねーか!
メンバー選考とテメーの采配ミスが一番の敗因だろ!何の役にも立ってねえくせによ。
マジムカつくわ、ホント氏ねよ田中幹人!ホッケー界から消え去れクソ野郎!!
0205雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/02(木) 19:50:12ID:ByM1aNeI
現役の関東の大学生に比べていかにも練習不足だった。30をとうに過ぎた選手もいたし
腹の出たのもいた。東京の学生と年齢が近いのは金子(卓)工藤 笠井 くらいか?
もっと学生を強化してスタミナとスピードを付けないと東京はおろか栃木や青森にも勝てなくなる。
苫小牧駒沢大学の学生がもっと強くなってくれれば・・・・・。
0206雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/02(木) 21:10:49ID:VZm/m3ET
準決勝も、ホッケーを知っている人、(日本リーガーや他チームの監督)は北海道より明らかに香川のほうが上。香川のペナルティに救われた。と言ってる人が結構いたし・・・。
0207雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/03(金) 08:37:36ID:40XHoSlX
上位6〜8チームとそれ以下に分けて好カード増やして欲しい。東京対香川とか北海道対青森なんかもやらせてみたい。
0208雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/03(金) 09:52:31ID:OWRCXA6M
香川(サーパス穴吹)の中で今・波多野・林はALでもやれるだろう。
国内チームがダメでも、カンウォンなんかに売り込めばいけるだろう。
0209雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/03(金) 22:05:46ID:s+B7gN8t
林は卒業するときてっきり実業団決まってると思ってた・・実際バックスから話は来たが、香川を選んだらしいし・・。あんなに安定してる選手なかなか居ないと思うが
0210雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/03(金) 22:17:04ID:s+B7gN8t
彼女かわいいしいい子・・隠れファン多数
0211雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/03(金) 22:18:38ID:0efvlTQh
三人ともウマかったよ。

最盛期は、な。
0212雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/05(日) 18:37:42ID:S9v1NA/P
青森よ・・・。香川には勝ってほしかった。
0213雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/05(日) 20:05:23ID:rjlPZuzH
青森はどう見ても無理だべ

0214雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/14(火) 11:12:14ID:WFBil2jI
この糞スレ乱立を乗り切らないと
0215雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/16(木) 11:06:36ID:7ALKsATY
来年まで存続させないと……
0216雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/02/16(木) 11:28:38ID:7Yi0MVHL
>208アジアリーグをなめてんじゃない?所詮2部止まりだよ。
井の中の蛙ってやつだな。
0217雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/10(金) 07:45:01ID:d3AKr3t4
国体に俳優の陣内来てたんだな。ヤジが凄いらしいな。
0218雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/10(金) 09:31:26ID:mRH4WvWP
息子が出てるから当然だろ。
0219雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/10(金) 09:36:05ID:HjbPxODs
>>212-213
青森弱いのか?たしか青森県リーグのオールスター戦が開催されるってラジオでいってたのに
0220雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/10(金) 12:33:22ID:z8DLT0Xf
国体選手、トライアウト繰り返して選考したのに・・・
ダサい。
0221雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/10(金) 13:42:28ID:6Y3WjcX3
陣内って栄だよな?上手いのか?
0222雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/13(月) 00:01:40ID:d2UDgaqn
インターハイの会場で配ってた高校生が作った新聞インタビューに
「わたしはアイスホッケー界に貢献している。プライドの原案は私が出した」みたいな事書いてあった。

あのドラマはあまり貢献してないんじゃ・・
0223雪と氷の名無しさん
垢版 |
2006/03/25(土) 18:45:42ID:wTCbmIiy
少しは貢献した。ミーハーファンが少し増えた
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況