X



トップページ冬スポーツ
898コメント221KB

アイスホッケーマガジン Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪と氷の名無しさん
垢版 |
04/03/08 14:18ID:S35T4lhs

日本で唯一の【アイスホッケー専門誌】
この雑誌についての要望・批評など語ってください。

その他のアイスホッケー関連雑誌も。
(日本リーグ・アジアリーグ・オールスター・プログラムなど他)
また一般誌のアイスホッケー記事などもあったら書いてください。


★アイスホッケーマガジン公式サイト
http://www.bbm-japan.com/magazine/ice-hockey/
0647雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/25(月) 20:28:26ID:58O/QljK
あと気掛かりなのはブレイクアウェイという命名。
いくら定期購読制とはいえ、アイスホッケー○○という名前の方が一般的にわかりやすいと思うのだが。
0648雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/25(月) 22:12:47ID:KEn5y4OJ
>>647 確かにそうだが、もう「アイスホッケー○○」とかでは、購買層
   が付いてこないと思ったのかも知れないね。書店販売を中心にするのだったら、
   もっと解り易いネーミングもあっただろうが、通販専門なら、名前は
   大きな問題ではないかな?
   「ブレイクアウェイ」の意味をどれだけのファンが知っているのかは不明。
0649雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/25(月) 22:37:48ID:QZRb9xxs
>>646
100ページで年間10回出版するのだし
フリーペーパーみたいな経費削減ぽい雑誌でも仕方ないかもよ。
とにかくホッケー雑誌があるだけで今はありがたいと思います。

>>647
店頭販売じゃないのでホッケーファンしか読まんだろうから
ブレイクアウェイでも構わないのでは?
0650雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/26(火) 03:28:33ID:XrLXfT1J
これは売れないな
0651雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/26(火) 06:35:45ID:L3iD0BPh
>>650
こういった考え方しか持てない人らが連盟を動かしたりしているから
どんどん衰退していってしまうんだよな。。。

>>650は連盟には関係ないだろうけど


雑誌でも良くしていくために要望などを出していけばイイジャン

何もやらずにダメだって最初から言っているのではなにもならんな…

最初から満足出来るものなんか出来ないよ、オレは良くなるように期待する
0652雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/26(火) 12:18:20ID:Hmfo5A7W
アイスホッケーマガジンの休刊は発表したくせに
ブレイクアウェイのせっかくの創刊を発表しない
連盟は本当に腐っている!
0653雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/26(火) 16:38:24ID:1xY0OS0l
>>652
マガジンの二番煎じと見て載せないんだろ。
0654雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/26(火) 17:04:44ID:qca0QT+R
>653
書店販売しないんだし、周りがもっと宣伝してやらなきゃいけないだろうに。
連盟はまったくやる気がないな。
0655雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/26(火) 17:19:21ID:0Ojs8MFx
どんな雑誌になるにせよ、マガジンと言う一出版社の雑誌の休刊のニュースを
わざわざ自身のHPで公表するくらいなら、「ブレイクアウェイ」の創刊のお知らせを
載せても不思議ではない。
そうしないのは、「マガジン」のように御用雑誌にならないと判断したのではないかな?
新雑誌は、連盟や各チーム・団体に自由に物が言えるようになってもらいたい。
0656雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/26(火) 18:22:57ID:kLqt3wO0
>新雑誌は、連盟や各チーム・団体に自由に物が言えるようになってもらいたい。

同意。ブレイクアウェイには連盟の体質とか、アイスホッケーの問題点とかを変えるぐらいズバズバ突いてもらいたい。
0657雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/26(火) 21:26:33ID:1xY0OS0l
>新雑誌は、連盟や各チーム・団体に自由に物が言えるようになってもらいたい。

ただマガジンは連盟の逆鱗に触れることなんか書いたから潰されたと思うが
0658雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/26(火) 21:52:03ID:tzLD6krD
そう考えると、やっぱり1誌では連盟に丸め込まれてしまうのかもしれんな。。
0659雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/26(火) 22:34:18ID:b7yoBKtb
アイホマガジンを擁護するわけではないが、連盟に対し相当辛辣なこと逝ってたはず。皆さん何観てんの。オレの感覚ではアイホ新聞廃刊の時と同じ感覚なのだが。
0660雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/26(火) 23:02:00ID:++nit0bo
相当辛辣なこと言ってたのは、連盟がマガジンをウザがって(相手にしてなくて)情報発信を渋ってたからだろ?
知事を批判してたら記者クラブ廃止されて情報を得れなくなったマスコミがさらに辛辣な批判してるようなもん。
結局連盟といい緊張関係は築けなかったんだよ。
0661雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/26(火) 23:03:32ID:++nit0bo
つまり連盟といい緊張関係保って連盟を動かすには1誌では至難の業なんじゃないか?
0662雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/27(水) 00:01:40ID:LSoOJl4Y
>>659
終盤にかけて連盟に対しより辛辣な初発言になっていってたよね
つまりそのせいで年3回になったり休刊になってしまった可能性
ということを皆さんが書いておられるのだと思いますよ
0663雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/27(水) 00:21:03ID:B7D4aHvz
堤時代じゃないんだから、圧力じゃなくて単に負のスパイラルだと思うが。
アイホ情報に関しては熱心なファンはチームの公式や各種のファンサイト、そして2ちゃんねる、とどめに
かたりべ通信とかホッケーワールドとかで入手する体制になってるからな。IIHFのイヤーブックが出なくなったときも
ショックだったけど今回の件は予期されていたこととはいえショックだわ。
もとまああの出版社はマイナースポーツを多く抱えてるから赤字雑誌が多いと聞くし。サッカーマガジンとベースボールマガジンで
もってるようなもんだろ。サッカーはともかくベースボールマガジンなんかは野球人気の低迷とスポーツ紙とかのライバルが多いから
苦しいだろうし。


連盟に辛らつなことを言い始めたのは最近だな。たとえば某ライターさんとか。


それでもゲームベストプレイヤーの商品がプリンスチケットとか大学生の今で言う
栄養費の件とかを書いていたアイホ新聞にくらべたらまだまだ甘いと思うが。
スカイAといい。ホントマスコミ対策がなってないね。
0664雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/27(水) 00:55:52ID:NoiuWR+c
連盟の回し者でもなければ擁護するつもりもないけど
得体の知れない雑誌を無責任にHPへまだ載せられないと思ってる
なんて考え方は無理があるかな??
0665雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/27(水) 11:20:17ID:DU8FPflB
>>664 それは考えられる。ただし、創刊準備号を見たら少なくとも末期の
    「マガジン」よりは期待が持てそう。 
0667雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/27(水) 22:47:09ID:x+DCXqZ4
現時点では何ともわからん。
ブレイクアウェイを見守っていくしかない
0668雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/28(木) 00:18:24ID:F3BC2pOk
なぜ連盟に廃刊情報が載ったかというとプレスリリースがあったから。
ブレイクアウェイが載らないのは、連盟に伝えていないからそれ
だけでしょ。深く考えすぎ。また連盟と出版社の関係は、確かに
持ちつ持たれつだが、雑誌作りはあくまで読者に向けて作るべき。
むしろ怠惰な現連盟に批判的な記事を載せるのは当たり前。
アイホが廃刊したのは、内ヶ崎氏がせっかくのカラーページを自己満足的な
編集で、自ら撮ったNHL選手の写真発表の場としたこと。
また同じ写真を使い回しすることを許す編集者としてありえない
誌面作りをした西田氏にある。
0669雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/28(木) 01:46:45ID:mdzVAAEM
間違ってるのは連盟であり
マガジンによる批判が適正だということは誰もが知っていること
なのになくなるのはマガジンの方
マガジンの内容でもっとこうすればいいのにってのは確かにあった
セルジオさんのインタビューを載せたときなぜ表紙にしなかったか
1人でも多くの人に読んでほしいと願うならそうすべきだったはず
0670雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/28(木) 09:02:48ID:QDkwGE7M
マガジンはプレリリースがあったから連盟が発表したという割には遅いな。
BBM社からのリリースは6月6日なのに。
0671雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/28(木) 12:08:07ID:xjUgyv9R
じゃあプレスリリース説はボツかな
まぁ連盟はいつも対応遅いからボツ決定とはいえないか
0672雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/28(木) 14:19:59ID:CQWsqI2i
NHLとアジアリーグで見るファンを増やし、インラインで愛好者を増やす
こういう雑誌作りしかないだろ
学生の試合にページを割いても、内輪以外には何も訴えかけられ無いよ
0673雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/28(木) 22:22:38ID:HwUpH64f
まあ、誰かが書いてたけど・・内輪以外に盛り上がらないんじゃ・・。
以前、色々呼びかけのあった、あのホッケー関連のネットワークサイト(?)と同様にね・・。

お友達間で取材したものをミニコミ誌にするのと、国内全般に発行する雑誌では、全く事情が違うと思う。
書店置き出来ない理由も、全国区の雑誌としての形態が備わってないからかもね。
ホッケーファンは、皆やけに有り難がってるけど・・非常に疑問。
0674雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/28(木) 22:31:31ID:9Srw4ytq
>>672
悔しいが新規ファンが増えるような競技じゃないから
内輪で盛り上がる程度の雑誌で今は十分なんだよ

>>673
ホッケーファンはマガジンがなくなって
ないよりマシという思いがあるんだよ
0675雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/28(木) 22:59:01ID:naXMK07R
喜んでる人が多いのは、ホッケーファンはそれだけ情報に飢えてるってことだと思うな。
まずは内輪の人間が満足する雑誌を作ってくれればそれでいいよ。
アジアリーグ、関東大学、インカレ、インターハイ、女子Aの情報は必須で
それ以外にも都大会だ何だと記事にしてくれればお金出して買うよ、とりあえず初年度は。

中途半端に対象拡げようとしても、薄い内容になったら誰も買わない。
二兎を追う者は・・・ってね。
0676雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/28(木) 23:42:01ID:YNL/qQuQ
ま、今までのマガジンよりは濃いでしょ。
あれより薄いものはなかなか無いかも?
0677雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/28(木) 23:51:01ID:9Srw4ytq
まだ創刊もしてないのだから批判や疑問はよそうよ
少しずつ内容が濃くなっていったり
書店販売になっていくかもしれないのだから
0678雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/29(金) 00:00:43ID:fIybn006
ただ内容がGoodかどうかは購読してからでないと判らんが、年間
購読料を一括支払いしないとならんのだよ。店頭なら、手にとって、今月号は
面白いから買ってじっくり読もうと言う選択肢はあるのだが・・・・
それと¥9,900なら小・中学生が親に簡単に買ってくれと言いづらい金額では
ないかな?それも気になる。
まあ俺は、マガジン以外に情報は欲しいので、騙されたつもりで年間購読して
みようとは思ってるけど。
0679雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/29(金) 03:00:51ID:tNtpuYPR
少しずつ浸透していけばいいんじゃね?
まずは大人からで次におこちゃまってカンジでさ。
0680雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/06/29(金) 08:51:25ID:Z9Mynw+y
皆様、ここはひとつ泥舟に乗ったつもりで。
0684雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/07/01(日) 23:10:54ID:5lUhIn0S
準備号見たけれど、がんばって欲しい!
選手とファンのための雑誌として、根づいて欲しいですね
私は、購読します!
0685雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/07/02(月) 03:01:02ID:zDVHBnwt
他人を信用できなくなると情けないもんだな
0686雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/07/03(火) 00:13:26ID:4liOaZ3A
加藤じろうも新雑誌に関しては、今のところ全く触れてないと言うか、無視と
言うか・・・・・。
0687雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/07/03(火) 02:41:54ID:RmuhS1yd
静観してるんだろうね
0688雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/07/03(火) 08:56:29ID:SlIBZYWF
新雑誌が出来ると言うのにじろうさんが無視するわけない。
きっとまだ静観してるんだよ。
0690雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/07/03(火) 23:53:26ID:l6WOcsnq
やっぱ、年間購読って言うのがネックだな。
0691雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/07/04(水) 02:55:12ID:EwBN1tm5
氷上の格闘技の語りべと自負してる俺をなぜ使わん!?
と怒って何も書かないでいるとは思えんから静観してるのかな
0694雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/07/09(月) 18:04:26ID:PKFA06Vh
上でも書いてあるけどホッケー人気の裾野を広げるにはNHLを利用するしかないと思うし、
プレーヤーの裾野を広げるにはインラインを利用するしかないと思う。
と言うか、それなら利用できる可能性が多少なりとも現時点で有ると思う。
この国ではトップレベルの権威と底辺レベルに置ける容易さは必要だ。
自分の関心は間違いないってブランド志向の安心感と、
決してそこから排除はされておらず参加は容易だって安心感がね。
野球にはMLB、NPBと軟式があったし、サッカーは欧州のトップリーグやW杯とフットサルがある。
Jリーグはそこを利用しながら上手く成長させてると思う。
単に地域スポーツってだけじゃないでしょ。まあ地域密着ってのも欧米風味だけどw

「綱引きマガジン」に負けたってレスがあったけど確かめないでレスするが、
競技人口が圧倒的に綱引きの勝ちだと思われる。内輪だけの購入だと
ホッケーのボロ負けかと・・・
BBM社の雑誌は野球とか蹴球、プロレス等ごく一部を除くとプレーヤー以外が
購入するとは思われない退屈さが売りだから・・・
バスケとかフットボールとか後発他社に完全に追い抜かれてる、エンタメ度で。
コアファンがトップリーグを維持するのも大切だよな。
競技の単純な普及度から言ったら、観客席に100人が普通なのかもと思われるしw
と言うことで、新雑誌も応援したい。




0695雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/08/10(金) 13:23:04ID:FrhOEbxY
年間購読、申し込んじゃった・・・。
0696雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/08/10(金) 16:14:41ID:p8bGJtd2
あれ?ブレイクアウェイのホムペ。。。やっぱ振り込め詐欺?
0697雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/08/10(金) 23:15:30ID:JMhe/fa/
ダウンロードで創刊準備号読めるようになってるぞ
それに各地で行われてる大会へ取材行ってるようだし
大丈夫じゃねぇの?
0698雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/08/11(土) 15:15:41ID:OTNA1qbc
でもNHLとかの取材はしてくれないんだろうなあ・・・。
0699雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/08/11(土) 22:46:01ID:VItjs+Dz
NHLは今のところ対象に入ってなさそうだよね
0700雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/08/12(日) 23:25:04ID:U/K46PPV
orz
0701雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/09/10(月) 21:27:53ID:u4YrkjUe
創刊号まだかな〜?
9月中旬ってあるからむずむずして待ってんだけど…。
一応もう中旬に差し掛かってるよね。
0702雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/09/10(月) 21:47:19ID:7JIdfk5x
9月20日発売だよ。
0703雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/09/10(月) 22:27:10ID:bTPwmDcj
もうIHマガジンは無くなったんだから、(一応休刊ってことだが)
新しい雑誌 「ブレイクアゥエイ」のスレを立てても良い頃かと・・・。
0704雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/09/10(月) 22:34:01ID:Plc762gR
中途半端なNHL記事はイランだろ。
それこそIHマガジンの二の舞。
0705雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/09/11(火) 09:54:51ID:MrEjBsMx
>>704
創刊準備号の、年間発行スケジュール・主な掲載内容を見ると、NHLに関しては
プレーオフ以外は取り上げないようだ。ごく1部のマニアックなファンしか興味が
なかった、NHLの選手名簿や優勝争い予想などの記事はないと思う。
年間10冊の発行だから、12月に行われる関東大学リーグや正月のインカレ
の結果が4月に載るような馬鹿げたことにはならないと思う。
あとは、年間購読料\9,900÷10=¥990に見合う雑誌かどうかの判断だ。
IHマガジンの\1,400は論外だけどね。

 あとは要望なんだが、アジアリーグの選手は写真つきで紹介(いわゆる選手名鑑)
 するようだが、大学・高校は名鑑ではなく、選手名簿になってる。是非写真入りで
 紹介して欲しい。
 各校でデジカメで撮った写真を、送ってもらえば、わざわざ取材に行かなくても
 容易に可能だと思うんだが・・・・。
0706雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/09/11(火) 10:42:28ID:Z5J95gZQ
BREAKの編集部に送ってみたら?? まだ新しいモノだから、取り込んでくれるかもー
0707雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/09/11(火) 21:38:44ID:eUEHDObP
社会人リーグ戦も結果くらいは載せて欲しいわ。
0708雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/09/12(水) 15:16:21ID:wbc+TC9F
ノースもウェストも日本リーグを載せるとは、一言も書いてなかったな。
個人的には、学生さんより社会人の方をプッシュして欲しいんだけどな。
0709雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/09/17(月) 17:44:15ID:O/CYBM3Y
ブレイクアウェイ創刊号来たな。想像以上に立派(124p)。創刊号は、なんか選手名鑑号って感じ。
かつてのアイスホッケー新聞みたいにアジアリーグの試合会場で売るんだろうなぁ。
0711雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/09/17(月) 21:49:54ID:kbESLdm4
僕のところにはまだ創刊号が届かないから、いいなぁ。
今週中にはくるんでしょうけど。
楽しみです。
新たな振り込めサギっていってたの誰なんでしょうね。
0712雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/09/18(火) 10:40:59ID:4VnzgNgC
創刊号来たよ〜。
124ページあって確かに内容は豊富なんだけど、
もう1歩踏み込んだ内容に乏しい感じがしたな。
連盟の批判とかアジアリーグの問題点とかがなく、
ただ結果と解説ばかりが載ってる感じがした。
まあこれからに期待だな。
0714雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/10/13(土) 03:52:03ID:SYdGW20h
>>713
なんぞこれ
ブラクラ?
0715雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/10/14(日) 02:31:53ID:ZNkUr1eC
公式サイト
0716雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/10/24(水) 23:47:23ID:6By1x8z/
もうでないのHマガは
0717雪と氷の名無しさん
垢版 |
2007/11/07(水) 10:27:40ID:yRkfNnPs
でねーだろ
0719雪と氷の名無しさん
垢版 |
2008/01/05(土) 05:08:26ID:uyaBNkJT
復刊して
0724雪と氷の名無しさん
垢版 |
2008/01/10(木) 18:52:46ID:yy9Awxqn
アイスホッケー人気復活したら復刊して!
0726雪と氷の名無しさん
垢版 |
2008/01/14(月) 02:35:27ID:id0t+8ZN
>>725
懐かしい・・・
0727雪と氷の名無しさん
垢版 |
2008/01/14(月) 10:43:52ID:R6Kbn9/s
国内の競技者向けの専門誌以外にMLB NBA NFLは
月刊又は季刊ペースで2冊ずつ出て売れてるんだよな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況