X



トップページ女性
1002コメント231KB
😭育児している奥様6969👶
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0426Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:34:29.330
>>423
たぶんそうやない?冷夏の予想ってテレビでもやってるわよね
0427Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:34:30.210
>>418
あー確かに
年取ったらマンションの低層階にたわしも住みたい
0428Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:34:35.590
この流れでもうディン関東帰れないなって顔してるたわし
関西人として生きるわね
0429Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:34:41.730
たわし42覚えてるのは中2の時の冷夏
夏にトレーナー着てて米なくてタイ米出回った
0430Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:34:56.770
>>417
兄弟が継ぐかもだけど継がなくてもお金に変わると思う
老後費用になって余りが出れば分ける感じ
0431Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:35:23.040
>>426
まじー!嬉しいー!けど‥猛暑じゃないとたわしの天敵の蚊が凄いことになるわね…ハァ
0432Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:35:27.760
>>398
田舎否定するのに墨田区でいいの?
なんか23区ならなんでもいいカッペって感じ
0433Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:35:30.370
>>428
関西どう?
たわし逆に関西から関東嫁ぎだからいつも関西の方がええかなぁって悩んでるわ
0435Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:35:40.230
>>425
過疎ってない県庁所在地くらいの都会レベルでええやろ
0436Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:35:43.990
>>425
高校までに公立でメンタル潰されない?
私立行けるかしこ発達はひと握りよ
0437Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:35:52.230
たわし京都市育ちディンは福岡市育ち
どっちもそこそこ都会で自然も近くて教育環境もあってよかったわ
京都は今は家族連れで住めるような街じゃなくなってるけど
0438Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:35:58.980
環境良い言うたって金なきゃ良い教育サービス受けられないわ
家賃かローンで教育費の余裕なんてないわ
0439Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:35:59.120
>>415
孫が遊びにくる5年くらいは楽しいだろうけどそれ以外はまあ
0440Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:36:07.880
>>429
タイ米あったわね
調理実習で家からお米持ってったけどドキドキしながら国産米持参したわ
0444Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:36:32.210
地元帰りたいよー
首都圏で暮らし続けるの無理よ家買えないわよ
0447Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:37:01.190
>>398
だから板橋区にしなよ三田線いいわよ
三田線の新板橋駅は埼京線の板橋駅だし埼京線で板橋から池袋5分新宿渋谷10分とか15分の世界よ?
0449Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:37:07.590
>>434
ディン帰りたい帰りたい言ってたけど
もう5~6年は住んでるから戻っても関西戻りたいあれ食べたいとか言い出しそうだわ
0451Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:37:18.480
>>394
ちょっとちがくない?
悪っぽい見た目は刺さるかもだけど
アキ君は最初から死亡フラグ立ちまくりのヤムチャポジションだし…
0454Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:37:29.590
>>428
顔してるたわしでなんかわろた
深刻な哀しげな顔でスマホ見てる億様
0455Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:37:31.630
ずっと地元でディンは関東出身
きゃわ巣立ったらディン希望で関東行く予定だけど正直行きたくない
0456Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:37:39.500
>>436
中学情緒級あるしいざとなったら転校するにも候補いっぱいだし
0457Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:37:40.580
>>436
たわディンそういう環境の中学だったけどかしこ高校は近隣にあったから抜け出せたわ
っぱ高校が大事だわ
0458Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:37:42.620
>>443
京都市内の賃金で買える価格じゃなくなってんのよね
もうめちゃくちゃだわ
0463Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:38:37.490
>>452
タワマンとホテルがどんどんできて価格が上がって京都で働いてても買えないわ
外国人や不動産投資家しか買わない
0464Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:38:38.480
>>433
コロッた時は海も山もレジャーも揃ってて県外出る必要ない兵庫最高やん!て思ったわ
神奈川も似たようなもんだけど
0465Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:38:38.650
23区って逆に情緒級とかなくて不便じゃない?
0468Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:39:08.010
東西線で大手町に通うのもなかなかの大変さがありそうだわ
0472Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:39:24.460
たわし京都の建築会社で働いてたけど何億もするマンションドンドン売れてたわ
めっちゃ会社も儲かってた
0475Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:39:35.840
>>461
学校によるけど情緒級は少人数なだけで勉強は普通級と同じ内容よ
0478Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:40:03.450
>>415
都会のメリット
通勤が楽、仕事が多い、学校も多い
交通が便利、コンサートとかいっぱいある
田舎のメリット
家が糞広い、物価安い?のびのび大自然

デメリットはそれぞれメリットの逆かしらね
0479Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:40:05.740
>>463
ほーそんなおハイソな県になってるのね
京都にタワマンなんていらんのにな
0480Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:40:06.100
たわし名古屋出身ディン仙台出身の都内在住だけど正直たわし的には名古屋の方が住みやすいわ
ディンも仙台がちょうどいいと言ってるわ
東京は地方民には忙しないのよね
0481Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:40:07.090
>>447
そう言われるとすごく良く見えるのに魅力のない板橋…
0482Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:40:28.460
>>420
でも田舎よりも稼げてもその稼いだ金で高い家を買うだけよね
よっぽど優れてる才能があれば都心のほうがいいけどそうじゃないならどこに住んでもやることは変わらないわ
0483Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:40:32.900
>>454
この流れでなんとなく関東戻った場合の異動先通勤圏の不動産をちょっと調べてスンッてなった顔よ
0484Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:40:36.920
>>474
ないわよ日比谷とかにも一本だからリーマンばっかりだし
ほぼ無事故だし
この間わざわざホームドア飛び越えた人身事故あったけど15年とか20年ぶりってニュースになってたわ
0487Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:41:03.040
東京の教育環境って小さい時から競争巻き込まれて上澄みだけ成功してるみたいなイメージだから
早熟タイプじゃなきゃあんま意味ないししんどいわよ
0488Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:41:06.900
板橋は子ども動物園行ったとき戸建が多くて住みやすそうだなと思ったわ
0490Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:41:18.190
>>481
そうなのよね名前のせいかしらね
知る人ぞ知る便利な駅だわ
0492Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:41:41.410
>>409
たわとも千葉ニュー住んでるけど
きゃわが小さいうちはめっちゃ便利そう車社会よね
きゃわが大きくなって都内に通学するとなると交通費やばそうだけど
0493Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:41:45.900
>>487
これはあるわね
小学校から慶應とか行くならいいけど大半は違うしな
0494Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:41:46.960
ああと埼京線が痴漢のせいでちょっと不人気というかえーって感じになるわよねJRの中で
0495Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:41:53.950
>>484
たわし今東上線沿いでマンション探してるのよね
ディンはおしゃれな区に行きたがってるけどやっぱり板橋で探すわね
0496Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:41:55.770
>>478
ちょっとマイナーなアーティストとか海外アーティストだと大阪にすら来ないのよね
そこだけ未練あるわ
0499Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:42:25.650
首都圏で世帯年収1200万で6000万の家買ってきゃわ2人中受させるのと地方世帯年収600万で3000万の家買ってきゃわら高校まで公立で大学は奨学金
多分後者のほうが余裕あるわよね
0500Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:42:31.590
>>480
仙台くらいの都会が住みやすいと思うわ
良い学校あるし新幹線通ってるし
名古屋も公立大充実してて買い物は楽ちんでいいわよね
0503Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:42:39.090
>>465
なんか昨日クラスに他害多動の発達臭いやつがいて我慢できないママたちでグループLINE作ったって奥様がいたの
でも都内で情緒級ないって言っててそれなら行く所ないんだから追い出そうとしてもどうしようもなくね?と思ってたけど黙ってたわ
0505Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:42:48.790
きゃわが発達なら国分寺周辺がベストなんじゃなかったっけ
このスレの東京住民内では
0507Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:42:59.160
女児きゃわが絵の具セット黒を選んだわ
たわしも昔絵の具セット青で習字道具黒だったの
なんか嬉しい
0508Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:43:02.270
都会の競争で散っていったきゃわはどうなるの?
0510Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:43:20.270
>>495
東上線は池袋で終わるのがね
それより三田線を押すわ
30年板橋区育ちのたわしよ
0511Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:43:25.380
でも今東京の公立、教育とか立て直してきてるらしいわね
0513Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:43:36.300
国分寺だか府中だかに発達につよい病院があるのよね
0518Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:44:07.460
>>447
都心近い割に物価も安いわよね
板橋区役所前あたり田舎っぽくて好きよ
0520Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 10:44:15.830
地元東京だけど裕福じゃなくて何の才能もないってパターン一番キツくない?
逃げ帰る地元もないのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況