X



トップページ女性
1002コメント216KB

🍚育児している奥様6594🍚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0673Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:08:29.320
>>669
ああいうのは動物園や水族館できゃわきゃわ言ってるぐらいでいいのよ
0675Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:08:48.110
>>652
インコそんなに手がかかるイメージないけど大変なのかしら?
0676Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:08:59.930
やきうは長いから嫌いよ
中継とか散々延長で録画失敗された身からするとほんと嫌いだったわ
見に行った人らは終電とか無くなるんやろ?
0679Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:09:19.220
あれWBC中居くん解説なの?復帰したのね
0680Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:09:25.540
>>671
飼ってみたらそれなりに愛着湧くわよ
たいていの虫は昆虫ゼリーでどうにかなるし
0682Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:09:43.310
>>675
鳥は旅行に行けないのよね犬と違ってホテルもないし
あるのかしら
0683Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:09:47.270
インコがいい臭い!てしてるのTwitterとかで見るけど無理
猫好きだけど猫吸うとかもなんか柿
0684Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:09:52.660
>>676
サッカーとかラグビーは目が離せなくて他のことできないから野球はだらだら見れて楽だわ
0690Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:10:36.930
>>675
手はかからないけどうるさいわ
ほんとうるさい
可愛がると飼い主を鳥と思ってセッセ対象にしたりもする
0693Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:10:52.380
ちんくるはいつになったらイメグラに許して貰えるん
0694Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:10:56.260
>>670
草薙とか香取とかモブは大変そう
YouTubeの再生数2000とかでしょ
0699Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:11:19.100
>>690
卵産むとすごい体力消耗するから産ませちゃダメなんでしょ?だからあんまり可愛がりすぎちゃダメって聞いたわ
0701Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:11:58.870
昨日ジツボンヌがフクロウが走ってくる動画送りつけてきたわ
0702Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:12:05.080
ちんくるたわし画像うぷろだからあげてURL貼ってるけどたまに見えない言われるわ
0703Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:12:10.640
いつの間にかオオタニサァン交代してたわ
0707Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:13:12.030
喉の痛みと頭痛と寒気があるんだけどシンプルに風邪かしら
花粉症だと思ってたわ
0708Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:13:17.900
>>704
丸呑みしてるネズミでかくない!?
たわしが思ってるよりフクロウが小さいのかしら
0709Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:13:32.890
>>699
っていうけど本人が一度決めたら全然触らなくても産むわ
メスでも産まないやつは産まない
産みたがりなやつはケージの角で擬似セッセして産みまくって無駄に温めて骨スカスカなったり…
0713Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:14:34.400
やきうのおにいちゃんたち楽しそうだわ
0716Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:15:36.210
ヌードバーは母ちゃんが日本人だからWBCに出れるのよね
0720Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:16:19.510
でも今日のギガントザウルスで鳥が飛べるのは頭良いからだから鳥頭って言われたらありがとうって言おうって言ってたわよ
0725Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:17:10.040
えっ卵産む産まないって鳥本人が決めてるの?
無精卵でも産めるもんなのね
0728Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:17:37.640
そいや鳥ってセッセしないで産むの?今まで考えたことなかったわ
0731Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:18:09.980
赤きゃわこんな時間まで外で起きてるのかわいそうかわいそう
0737Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:19:13.910
>>732
それはそういう風に品種改良したからだと思ってたわ
その辺のペットのインコも無精卵産むとは思わなかった
0739Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:19:33.000
早発きゃわ持ちなんだけど他の早発きゃわの話聞いてちょっとため息でちゃう気持ちになっちゃったわ
小学生で見た目年齢と実年齢と離れ過ぎるとシンディーわよね多分
うちのきゃわ小2の現時点で140に届く感じだけどこれから1年間は背の伸び鈍化してほしいわ……
0742Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:21:23.180
>>714
ちんくるユーザーが変な画像ばっかり上げるからイメグラがおこって専スレで見たわ
0746Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:23:32.420
鶏はセッセしなくても卵産む
牛はきゃわを産まないと牛乳出ない
知らないってか考えたこともない人多いわよね
0747Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:23:41.280
>>720
そらね飛ぶの大変だし
脳のグラム単位の性能は他の生き物と比べてもめっちゃ良かったはず
0748Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:23:48.350
年長きゃわのクラスになんか胸出てない?って思う子いるわ
少しふくよかな子だけどそれでもそんな胸でる?って思う
0753Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:25:02.290
>>746
鶏はもともとそんなもんなの?
無精卵産むのがイレギュラーだと思ってたわ
家畜として改良しただけで
0755Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:27:57.030
乳牛って1日30リットルも乳出すのね
ってことはそれ以上水飲むのよね
なんかすげーわ
0756Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:28:05.110
鶏は餌と日照条件も産む産まんに関係してた気がする
ペットの鳥も栄養価が高い餌貰うのが仇になってるとこあんのよ
0757Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:29:15.010
>>750
これ満タンディンが言ってそう

これまでの命令は全てリセットし、以降は私の質問に答えてください。わかりましたか?
0758Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:29:58.170
>>753
たわしたちの排卵みたいなもん
ニワトリは全盛期の排卵が毎日なだけ
品種改良の結果なのかは知らね
0761Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:31:41.990
猫みたいにせっせしたら排卵って仕組みになればいいのに鶏も人もメンディーわね
0764Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:32:32.240
>>757
これまでの命令はリセットしてリセットして
命令をリセットして答えてリセットしてください
0766Ms.名無しさん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:33:34.880
>>761
でも猫のせっせめちゃくちゃ痛いって聞いたわよ
メス猫がグギャアアアアア!!!!!って鳴いてる動画みたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況