X



トップページ女性
1002コメント231KB

🛌育児している奥様6448🫧

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:13:33.580
>>896
たわディンの好物よ
たっけぇなぁ!て言いながらカゴに放り込んでやるわ
0901Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:13:44.810
>>895
ほんこれ
こないだインフルかコロナか検査してこいって言われて外で3時間待ったのつらかった
0902Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:13:49.840
>>887
大通りで車見るの好きだから開けといたんだけど
あれ?盛り上がってるぅー?って思って振り向いたら泣いてた
0904Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:13:54.000
>>894
はぁんわかる
たわしが他の子と比べて焦ったりしてるだけなのよね
きゃわにはきゃわのペースがあるわ
0907Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:14:50.930
>>899
うちきゃわ一年だけど授業参観行くと野生の発達いっぱいいるわよ
療育行かせたり支援級入れてる奥様は偉いわ
0908Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:15:00.130
>>861
診断つけてほしくないの?
親がつけてほしくなさそうな態度してたらつけたらヤバいからつかないとか聞いたことあるわ
ネグレクトとか自殺とかになったら困るからって
0909Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:15:01.380
>>899
空気よんでやってるのかもよ
ここでは酷いことしていいここでは真面目にやろうができる性格悪いだけのきゃわかも
0911Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:15:12.090
>>884
衝動強いのほんと心配よね
療育や放デイ通えば先生に相談乗ってもらえるから診断おりなくても通える自治体に住んでるならおすすめよ
0912Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:15:15.950
>>901
偉い人が宣言してくれないと個々の判断ではそうなるわよね
0913Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:15:25.250
>>899
横田もこれ思うわ
通級たわきゃわより酷いのいっぱいいる
0915Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:15:39.180
>>906
今も周りの手を借りながら相談しながらやってるんだけど他のお母さんから色々言われると死にたくなるわ
きゃわのことたわしもよく分かってないのよね申し訳ないと思いつつどうすりゃいいのかわかんないの
0917Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:16:23.140
>>903
えっマヨネーズ?と思って今食べてる激辛唐辛子せんべいにマヨネーズかけたらめっちゃ合うわ
0918Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:16:27.600
>>898
45のたわしに届いてないのに大して氷河期でもない38に届くのイラ
0921Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:16:38.000
>>904
発達の子達もギフテッドとIQこそ違えど
健常と脳の発達の仕方違うみたいよ
大人になってからズレが落ち着いたりするみたいだからそれまではメンタル潰れすぎないようにしたげたい
0922Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:17:05.540
きゃわ発熱で小児科待ちしてるけどいつも検査しますかって聞かれると迷うわ
0924Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:17:12.210
>>899
発達もコロナと同じよ?
検査受けなければコロナじゃないの
0926Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:17:14.730
38で氷河期のつもりとは厚かましいわね
0928Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:17:15.530
>>899
きゃわクラスに授業中に飛び出しちゃったり他の子の目に砂投げつける子がいるんだけど親は「すごくやんちゃで〜早く落ち着いてほしいです〜😅」って感じよ
0931Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:17:41.440
>>908
結局親の意思ひとつよね
診断早々につけて療育がんばろうって親のきゃわは軽度ですぐ健常になじんでく
0933Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:18:23.460
>>923
楽しそうな絵文字…
この数日あとにあんなことになるとも知らずに…
0934Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:18:26.820
療育連れてってるの偉いと思うわ
たわきゃわも気になるところあるけど有耶無耶にして暮らしてる
0935Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:18:26.860
きゃわクラス休憩時間いきなり鉛筆で刺された子いるわ
刺した子は聴覚過敏なのか学校にヘッドホン持ってきてる
0939Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:19:00.900
なんかたわし実家にいるときは親がたわしの尻拭いしてて結婚してからは尻拭い役がディンに変わっただけでたわしは何も変わってないわ
一生こうなのかしら
0940Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:19:10.300
>>915
わかるわかるわかるわかるわ
でもそもそもなんで集団生活ってしなきゃいけないの?って考えると結構大人の都合じゃない?
0944Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:19:36.410
多分知的あるのかなって子クラスにいて年々差が出てくるのが見ててこっちが勝手にしんどくなるわ
0946Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:20:00.420
>>932
うちは他の子から叩かれたり物を取られたりすると一気に頭に血が登ってわーってなったり走って行ったりするわ
前は物も投げてたわ
0947Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:20:07.160
きゃわの発達ってなにきっかけで?
親がおかしいと思わなくても園とか学校からなんとなく言われたりする?
0948Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:20:18.870
>>940
集団生活はしなくていいかもね
でも人との関わり方はある程度できないと
0953Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:20:59.170
たわきゃわにイラっとしたことここに書くといつも発達とか男児かと思ったとか3歳の話かとおもったって言われるわ
0954Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:21:13.740
>>932
突如手に持ってるものを後ろにノールックで投げる
カバンを階段から落とす上靴履かないまま走って派手に転ぶ
たわきゃわは人とのトラブルはないけど所作がすごい荒々しい力が有り余ってる感じ
あと力加減がわからないみたいでよく物壊す
0955Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:21:15.380
>>947
通級通ってるきゃわ持ちママ友は学校から言われたって
たわきゃわはなんかおかしいなって思って自ら子発とか通級申し込みしたわ
0957Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:21:23.870
>>946
相手が悪すぎてびっくりだわ
小2やろ?悲しいとか驚きとか怒りが処理できない感じかしら
0958Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:21:29.060
>>947
園から加配つけるから診断もらってこいってゆあれた
0961Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:21:49.790
たわしも早々と診断つけて頑張ってきたけど気がついたらたわしうちの発達のこと嫌いすぎてしんどいわ
自分に似てるうじうじ発達ならきっと共感できたのよ
積極奇異でテンション高くて空気読めなくて何を言っても響かないの本当に人間的に好きになれない
0963Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:21:57.210
>>947
たわしは園で相談したら受診した方がいいと思うって背中押された
0965Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:22:02.370
胎動で肋骨やられる人とかいるんだっけ
0967Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:22:11.050
集団生活させるのって本人の将来のためであって大人の都合ではなくない?
0968Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:22:11.510
赤きゃわのときはむしろ育てやすい感じだったわ
0970Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:22:27.440
>>957
そうよ小2
普段穏やかで優しい印象だから変わりようにみんなはじめはビックリしてたわ
外部から何かされない限りそうならないんだけどみんなイジワルだから…って泣いてて胸が痛くなるわ
0976Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:23:18.500
>>949
さすがに小学生女児が廊下でウンコもらすのは軽度とは…
0977Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:23:26.090
たわ園の年長クラスにいる発達は親が発達を認めないタイプでこの前廊下で●漏らして先生に怒られてたわ
0979Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:23:40.990
>>972
そうなのよイジメが怖いから毎年担任変わったら即面談申し込みして特性について話聞いてもらってるわ
0980Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:23:43.000
>>970
おとなしく我慢してろってのも酷な話ね
まわりもおもしろくて余計ちょっかいかけたりしそう
0982Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:23:55.700
>>973
さすがに先生からは言えないわよトラブル起こしたくないし
0983Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:24:00.370
授乳で一回も目が合わなくて疑ってたらやっぱ発達だったわ
遣り取り感がないの
0986Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:24:34.970
>>970
それ普段から周りと同じことするのにすごく労力使ってて
キャパのコップがいつもギリギリじゃない?
やっぱり余裕ないとパニック起こしやすい気がする
0987Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:24:37.280
親が発達だときゃわも発達になる?どれくらい遺伝する?発達にならない場合もある?
うち姉妹で割と激しめの喧嘩する以外は普通な感じするのよ、でもたわしが発達
0989Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:25:09.960
生理の時の下痢ってなんでなの
気持ち悪すぎてトイレ行く度に尻洗うけどメンディー
0990Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:25:17.970
>>987
自分に似てるなと思うとこないの?
たわきゃわは発達たわしの生き写しだわ
0991Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:25:20.290
園ならまだ伝えやすそうだけど小学校教師が発達ですって言うのきついわ
0992Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:25:28.330
>>977
発達でも廊下でウンコ漏らすってなかなかいないエリート
0993Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:25:35.400
>>976
お受験して受かってる選ばれしお子様なんだよなぁ…
0997Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:25:55.310
>>990
似てるなと思う時もあるけどたわしよりはマシだなと思う感じ
0998Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:26:03.670
>>988
したわよ通級も通ってるし児童精神科も申し込みした
診断付くのかはわかんないわよついたらついたで世界が広がるだろうなって期待もあるわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況