X



トップページ女性
1002コメント222KB

🍾育児している奥様6417🥳

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0534Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:05:01.080
>>529
してるわよ
たわしも130万稼いでるけどそれでももうちょい欲しいなぁて思う
0536Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:05:06.230
>>521
うちも年収1500万はこえてるけど年収1500万のときギリ1000万は手取りあったわ
0537Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:05:07.630
都会の小金持ちは大金持ちが身近でしんどそうだわ
0542Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:05:33.750
>>533
なのに各手当は対象外だし本当に虐げられてるわねこのあたりの世帯って
0544Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:05:46.320
>>528
ほんと
今の1000万は20年前の1000万と比べたらだいぶ少ないし
0545Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:06:08.920
700万は一瞬で過ぎ去ったけど幸福度なんて別に高くなかったわ
0546Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:06:11.010
たわディン43で手取り20ないからみんな元気出して!
0552Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:06:45.750
世帯750くらいだけど確かに身の丈にあった生活してちょこっと贅沢して幸せだわ
0554Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:07:00.440
たわしも性欲満たされない分食欲にシフトしようかなぁ
痩せてても意味ないと思えてきたわ
0557Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:07:38.040
世帯で700が幸せなの?
ディンだけで700ならわかるけど世帯ならかつかつじゃない
0566Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:08:29.410
>>555
振込額13万なのに年収1300万てどういうこと
ディンに上手く騙されてない?
0570Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:08:54.940
>>565
800になると良いもの持ちたくなって何故か貯金減るって言うわよね
0571Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:09:02.630
地方の共働き夫婦がちょうど700くらいね
確かに幸せそう
0576Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:09:49.550
世帯で750だけどたわしが無駄遣いしまくってカードの請求額が高いからお金足りない☺
0577Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:09:51.090
たわし地方なら余裕の意味がわからんわ
車も1人1台必要で住宅費抜いたら同じじゃん
うちから住宅費抜いても年収750万は手取り600万くらいでしょ?足りないわ
0581Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:10:44.950
>>577
でも都内だと倍くらいの年収あっても貯蓄額同じだったりする不思議
なんでなのかしら
0585Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:11:01.730
>>577
車1人1台本当やべーわ
ディンが社用車貰えるって聞いて速攻1台減らしたら余裕あるわちょっとだけ不便だけど
0587Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:12:03.370
>>586
遊ぶところはあるけど都内みたいに高くないのよ
数百円で一日遊べるとこばっかよ
0588Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:12:05.070
>>585
新車でアルヴェルでーってやってたらそりゃ高いわよ
0589Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:12:09.260
>>584
援助あるしがよくわかんないのよね
お米貰えるくらいじゃない?野菜も貰えても微々たる節約だし
0590Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:12:18.330
赤きゃわよだれかぶれで顔ガサガサしてるんだけど小児科で処方されたロコイドよりアベンヌのクリームの方が効果あるわ
0593Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:13:02.980
たわし実家愛知県だけど名古屋の友達世帯年収1000万でも生活楽じゃないっていうわ
0595Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:13:43.170
>>589
コメと野菜頻繁に貰ってたら年間で考えると結構な額じゃ無いかしら
あと単価高いもの
0596Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:13:54.000
>>588
確かにねママ友みんなアルファード乗ってるわ
トール乗りたわし低みの見物
0598Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:14:24.290
遊ぶところやイベントがたくさんできゃわが喜ぶから関東に住んでてよかったわ
0599Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:14:42.170
都内の人は見栄っ張りなのよだからお金貯まらないのよ
慎ましく生きてればええのよ
0601Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:15:03.400
ちょっとお茶するのもたけーのよ都会は
0602Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:15:04.200
さっき左折レーンに並んでたんだけど先頭にいた初心者マークの車が左折信号出てるのに全く動かなくてクラクション短めに鳴らしたのに動かなくてそのまま赤になってめっちゃ腹立ったわ
0603Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:15:12.050
エガちゃんとはなわって不仲だったのね
和解してよかったわ
0605Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:15:36.820
地方たわしんとこみんなピカピカの新築にでかい車だわ
中古の家で中古車たわ家のほうが珍しい
0607Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:16:47.680
>>601
ちょっとお茶するのも車で30分くらい走らないとないのが田舎
0608Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:17:05.520
>>606
初心者のくせに信号待ちでスマホ見んなやって感じだわ
0611Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:17:49.360
ブラッシュアップライフ面白いバカリズムは嫌いテレビ出るな
0612Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:17:57.510
来年くらいから2027年くらいまでがたぶん住宅費の底よ
そっからまた2031年あたりまで上がるわ
0613Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:18:40.100
毎週モールに行ってよくわかんないけど10000円以上使っちゃう田舎住みよ
0614Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:18:49.660
ママ友たわしんちの隣のタワマンだけど売りに出したら即売れたって
0616Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:19:07.990
矢印信号短くて3秒くらいしか出ないから行けて2~3台ってところで対向車が止まらなくて1台しか行けなかった時はブチギレそうになったわ
0617Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:19:25.180
むしろ地方は行くとこなくて毎週イオンモールに2-3万使う暮らし
0618Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:19:35.300
ロピアのモンスターバーガー食べたことある奥様いるかしら
初めて買ってみたの
0619Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:19:40.770
歯医者の自費の詰め物価格が地方ベッドタウン実家付近の歯医者と今住んでる東京でかなり違って
やっぱ都会は高いなって思いました
セラミックでも歯医者によっては10万くらいしたのよ
都下でこの価格なら都心ならいくらなんだろだわ
0622Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:19:53.780
>>617
ママ友がそれだわ
夕方からイオン行ってゲーセンで遊んで夕飯食べて帰ってくるって
0628Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:20:38.630
>>621
赤よこっちは右折の矢印信号出てるわ
前の車めちゃくちゃクラクション鳴らしてるのに止まらなくて事故りそうになってたわ
0629Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:20:56.440
コロナでイオンやめたかわりに県内の公園や小さな観光地開拓しまくってたわ
0630Ms.名無しさん
垢版 |
2023/01/16(月) 11:21:08.740
>>628
ヤバすぎない?なんでそんなことになってるのかしら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況