X



トップページ女性
1002コメント221KB

🍗育児している奥様6094🍙

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:42:16.840
でも中学受験するような子はピアノどころかバイオリンとかやってるわ
0004Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:42:17.460
できる人って数字とか音に色付いてるって言うわよね
0007Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:43:05.190
食洗機からンガホッ…ンガホッ…って音が聞こえるわ
0008Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:43:07.350
筆算って算数ができない人のためにあるようなものなのよね
0011Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:43:40.910
上きゃわのヤマハに下きゃわ付き合わせてたら他の保護者に下の子は絶対音感付きますよ!って言われたの思い出したわ
引っ越しやらで2年くらいでやめたけど上きゃわより下きゃわの方が歌はうまいかも
0013Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:44:53.040
音楽は好きで耳コピで好きな曲弾いたりしてるけど習いたくはないってタイプは放置でいいのかしらね
習いたくないって言われたらしゃーないわよね
0015Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:45:31.330
>>13
習いたくないならやりたくないのよね多分
やりたくないことはそれ以上伸びないわ
0016Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:45:32.120
電車なう
たわしのとなり以外満席…立ってる人も多いわ…もしかして…
0017Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:45:39.920
昼間きゃわたち学校と幼稚園で1人の時間数時間あるはずなのに足りなくて夜も寝かしつけてから1人になりたくて寝不足になる
なんでだろう
0018Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:45:46.540
>>14
今何歳?
前スレで書いたうちもう小2になっちゃったわ
0019Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:45:56.600
イブプロフェン飲み過ぎでクラクラしてきたわ
0020Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:46:00.290
>>14
って言ったらディンにもっと実践的な公文の方が意味あると思うって言われて対立中のたわし家
0024Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:46:30.970
>>13
上きゃわの発表会見に行かす
ストリートピアノ見せるのよ
0025Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:46:42.550
そろばんとか習字ってマジでオワコンじゃね?
0026Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:46:52.980
>>23
たわきゃわプリント枚数に発狂するタイプなのよね
0029Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:47:04.700
>>4
それ共感覚っていう産まれながらの感覚よ
旨味を感じる人と感じない人がいるのと同じ
0032Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:47:17.930
>>24
ストリートピアノええね!YouTubeばっかじゃダメねやっぱり
0033Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:47:35.620
>>25
うまい人いないからレア
ちゃんとした教える人がいるならよいわ
0034Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:47:46.170
女児はそうかもしれないわね
うちは男児だしピアノとかバイオリンはいいかなってなったわ
うちの周り中学受験当たり前だけど男女問わずやらせてる人のが多いのは確か
でもたわしは受験させるのわかっててバイオリンとか家でやるのに付き合うのは無駄って思ったの
スイミングとかは1時間行くだけだからそれ以外必要ないからいいのよ
0036Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:48:04.830
小5の頃友達がくもんの宿題全然やってないから手伝ってって行ってきたけど小2ぐらいの簡単な問題ばかりだったわ
あれはなんだったのかしら
0037Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:48:19.040
たわきゃわやりたいっての全部やらせたら今週6になっちゃった
送迎メンディ
0039Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:48:34.170
>>18
うちも小2よ
ママ友の上きゃわが小3から始めたってのとある程度九九覚えてからのほうがいいって話があったから来年かなぁ
0041Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:48:47.830
近くのショッピングモールにストリートピアノ?あるけどたまーにめちゃ上手い人がやると人だかりできてるわ
0043Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:49:07.740
>>36
そんなことある?
公文で5年生が小2教材やるってまずないわ
0044Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:49:31.520
>>39
あら同じなのね
うち10月からそろタッチやってみようかなって思ってるのよ
なんか進展あったらここに書くわね
0045Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:49:39.780
>>40
あくまでたわしの考えだから他の人は否定してないわ
0046Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:50:06.510
習字は精神統一みたいなもんだと思ってる
あと極めると芸術だから無駄とか無駄じゃないとかの次元でもないわね
0047Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:50:08.830
>>42
5つ中3つは家の前まで送迎来てくれるんだけどあとの2つが遠くて雨の日憂鬱
0049Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:50:31.260
>>34
きゃわはぜーんぶ奥様の言いなりなの?
野球とかサッカーやりたいって言ってきたらどうする?
0050Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:50:38.200
4歳からエレクトーンやってたたわし絶対音感よ
でももう弾けない
0051Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:50:41.930
>>46
上きゃわ段取るまでやるって決めて段とってやめたけど確かに集中力ついたわぁありゃいい
0053Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:50:51.950
>>43
そうなのよねぇ
でも簡単な足し算引き算だったわ
その子とは小5で同じクラスになったのよ
今でも謎なのよ
0055Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:51:15.300
>>52
でもやってなくても教えられると思うわ
ググればいくらでも出てくるし
0056Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:51:18.510
>>46
あと大体硬筆もセットだから硬筆はやっといて損ない
0057Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:51:19.050
下手に本気になって音大行きたいとか言われても正直困る
0058Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:51:38.560
>>28
自分の時代のものを押し付けるのは良くないわ
明らかに消えていってるものじゃない
もう昭和じゃないの
0062Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:52:39.520
>>54
ど田舎だったからそういうの無いわ
ヨボヨボのおじいちゃん先生でたまに指プルプルしてご破産になってたわ
0064Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:52:49.500
>>49
今のところ本人の希望で全て始めてるわ
サッカーとか野球やりたいって言われたことない
次やれるなら空手やりたいらしいけどもう行く曜日がないわ
0065Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:53:15.650
>>46
うんそれは一理あるわ
やっぱりオワコンはそろばんだけ
0066Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:53:41.150
3〜4歳からピアノやってたしジツボンヌも姉も家で弾いてたの聞いて育ったけど
調律狂ったピアノだったから絶対音感ついてないたわしちゃん
0067Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:53:46.520
学童で将棋覚えたきゃわ習いに行きたいらしいけどあんま無いわ
0068Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:53:56.500
陽キャ男子小学生のサッカー率すごない?
0069Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:54:06.060
泣きながらピアノやってたの思い出したわ
0070Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:54:06.090
習字は字も上手くなるしね
そろばん(笑)
電卓とかエクセルでいいわ
0072Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:54:40.070
うちはダンスよ
別にダンサー目指してないって本人が言ってる
0073Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:54:45.790
>>68
ほんとみんな陽キャよね
髪型も今風な子ばかり
お母さん達も仲良さそうだし役員とかも率先してやるタイプ
0074Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:54:54.020
そろばん終わった後駄菓子屋でお菓子買うの好きだったわ
0076Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:55:01.070
たわきゃわサッカーやってるわ
チームに黒人ハーフの子がいるけどよそと試合する時いつもめっちゃ警戒されてる
0078Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:55:08.540
>>70
英語も翻訳アプリあるからいらないよねーとか言ってそう
0079Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:55:19.310
>>72
ダンス習うきゃわ多いわよね
バレエやってるきゃわも3〜4年でダンス転向するきゃわ多い聞いたわ
0082Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:56:56.160
>>78
全く別だわ
コミニュケーションとるのにいちいちアプリ通してられないわ
0083Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:56:58.100
たわしが運動嫌いだから運動系全然習わせてないわ
でもとうとうきゃわスイミング言い出したから行かせようかしら
たわし泳げないから教えられないもんね
0084Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:57:00.950
たわきゃわ英会話だけだわ
英語が好きというより先生が面白くて通ってるって感じだったけど今日87を英語で言えててちょっとびっくりしたわ
87はソボンヌの年齢の話になってでてきたわ
0088Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:57:43.900
>>83
スイミングは親はなかなか教えられないわよね
泳げたとしても場所の問題もあるし
0089Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:58:14.580
あの量の蒟蒻食べれる自信ないから蒟蒻ゼリー味がいいな
0090Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:58:40.360
親が教えられない
家で練習の必要がない
役員などが回ってこない
季節に関係なくできる
気管支も鍛えられる
スイミング最強伝説
0091Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:58:48.250
久々に紅茶飲んだらめっちゃおしっこでる
0093Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:59:45.800
血尿と不正出血と切れ痔で色んな場所から血出ててクソワロタ
0095Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 23:00:04.200
東北か北陸でおすすめの宿教えて欲しいわ
新幹線で遠出したいの
0100Ms.名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 23:03:03.470
SPY×FAMILYって名前だけよく聞いてたんだけどパジャマスク的なやつだと思ってたわ全然違った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況