X



トップページ女性
1002コメント214KB

🍚育児している奥様5974🍜

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901Ms.名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 10:50:02.390
>>899
でもたまにはそんな事もあるやん?
さっきの奥様も毎回大泣きしてるわけやないんやろ
0904Ms.名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 10:50:10.210
邪魔させないように奥様が頑張るのが普通の対応よね
0906Ms.名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 10:50:18.420
>>856
夏休み中も報告しないといけないのよ
電話苦手だから緊張したわ
0913Ms.名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 10:51:18.750
そんな完璧育児してる人がこんな所入り浸ってるわけねーわ
きゃわら宿題させる時うんこしたくなる時もあるやろ
0914Ms.名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 10:51:28.270
うちのいっちゃいはニィニがお勉強するのキラキラした目で見てるわよ💖
0932Ms.名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 10:53:14.660
こういうのは歳の差近い方が大変そうだわ
0934Ms.名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 10:53:29.170
子育て初めてからスピードうんこ習得したわ
ゆっくりしてられない
0935Ms.名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 10:53:51.820
>>932
赤きゃわならおんぶしとくなりなんなりできるものね
0936Ms.名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 10:54:22.640
ずっと寝てるし引きこもりだからか頭痛いわ
0938Ms.名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 10:54:39.040
>>932
逆に小学生とイヤイヤ期のが難しそうかなって思って見てたわ
2歳差とかならそこまで言い聞かせるの困らなそう
0940Ms.名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 10:54:42.840
うちは下きゃわとたわしが寝てる早朝に上きゃわ一人で起きて宿題してるわ
小学生って休みの日無駄に早起き
0943Ms.名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 10:55:24.580
>>940
うちもこれ
だから日中自由にしててもなんもいえねえ
0946Ms.名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 10:55:41.190
暦の上ではもう秋ね
そろそろ暦をリニューアルしたほうがいいわ
0949Ms.名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 10:56:22.170
>>938
2歳差のが下は親と遊んでるのに一人で宿題なんかやる気ねぇってなりそう
かと言って低学年なら自室で一人でってのも無理くない?
0958Ms.名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 10:57:34.060
>>954
いっぱい飲めばいいわけじゃないし効かないなら漢方じゃなくて西洋医学に頼りましょ
0960Ms.名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 10:57:41.120
>>932
6歳差のうちは2歳差とかなら上きゃわ宿題下きゃわひらがな練習とかで勉強の時間って固定できるのになぁって思ってたわ
0972Ms.名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 10:59:11.020
今年台風少なくない?まだ本気出してないだけ?
0977Ms.名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 10:59:41.810
よくかんさんってイライラを抑える漢方なのね
効いてなくてワロ
0980Ms.名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 11:00:04.950
>>960
5歳のひらがな練習って一画書くたびに
ママ見てみて次こっち?そっち?ママママママママ
鉛筆のキャップと消しゴムで遊ぶ
書き順もなぞる線も無視して適当にやってできた!完璧!
って感じじゃない?
0984Ms.名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 11:01:01.900
>>980
上きゃわはわりと黙々とやるタイプだったのよねぇ下きゃわはまた別かしらね
0985Ms.名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 11:01:03.200
病院朝イチいつも混んでるから今来てみたらまだ25番診察だって
たわし50番
0993Ms.名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 11:02:29.660
>>918
夏休み中に陽性になったら連絡してってプリント貰ってきたわ
確認してみてなのよ
0994Ms.名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 11:02:41.770
まあ性別とか年齢とかきゃわの性格とか相性にもよるわ
うまく行かない時はいかないけど工夫はできるけどそれも嫌になる時もある
1000Ms.名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 11:03:28.200
漢方全般に入ってるやつ甘草だっけ?
とりすぎはかなり害だから本気で心配よ
お菓子とかにも同じ成分入ってたりするし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況