X



トップページ女性
1002コメント225KB

マダム未亡人 42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 12:11:47.250
スレ立て乙
せっかく立ててくれてなんだけど前スレのURLは一つでいいと思う
0003Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 12:17:15.750
乙です
前々スレを消し忘れてそのままコピーしちゃったんでしょ
0004Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 12:31:31.700
半世紀も生きている人もいないとかw

どんだけダメ人間やねん
0008Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 17:17:51.040
カルト連呼やば
客観的に見られなくなってるのねかわいそうに
0010Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 19:22:03.150
>>9
みんなってあなた以外の誰?

みんなわかってる
みんなわかってる
みんなわかってる

確かこれが口癖だよね
0012Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 19:50:52.120
>>9
ごめんけどうち浄土真宗西本願寺派なんだよねw
0015Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 20:18:31.530
カルトは平気で嘘をつきます気をつけましょう
特に未亡人などは狙われています
0016Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 20:33:54.200
カルトはうそつき!だまされるな!!!!
って声を張り上げてるいる側もちょっと変だよね
普通言われなくてもわかってるし、いちいち忠告受ける筋合いもないんだよ
0017Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 20:36:13.270
前スレ992さん
うちも御臨終からエンゼルケアしますから一緒に拭いてあげて下さいと言われて拭いたまでは良かったんだけど、肛門に割り箸で綿詰めるまで居させられ涙が止まらずに泣いていたわ。
その後泣きながら会計でお金を払った。
ホント色々思い出すと辛い
0021Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 21:17:59.110
>>16
カルトのマインドコントロールを舐めない方がいいよ
0022Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 21:23:28.570
>>21
ぜんぜん舐めてないよ
いちいち忠告される筋合いないほどに多方面を疑ってかかってる
猜疑心の塊なので大丈夫
0024Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 21:39:44.690
>>17
それおかしいよ
葬儀屋にいたけど、病院でも葬儀屋でもエンゼルケア中は遺族は退出してもらうものよ
それが終わってから体を拭いてもらうことはあるけど
0025Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 22:22:46.070
素人がエンゼルケアって感染の心配とかないのかな
もし言われたら私は躊躇する
0026Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 22:39:06.700
>>24
そうなの?ってかそうだよねぇ聞いた事ないもの。
親切のつもりだったのか意地悪だったのか全く分からないけど、ホントキツかったわ
0027Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 23:15:07.750
キリスト教がやってる病院なんかだと違ったりするのかな
うちは公立病院だったから普通
キリスト教の病院は中に教会があるね、私が不治の病に倒れたらキリスト教の病院入りたいかも
0028Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 01:30:21.720
>>24
昔、おばあちやんが病院で亡くなって、やっぱり肛門に割り箸で綿を詰め込むところを見せられたよ
夫の時は、処置の最中は別室待機だった
0029Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 07:57:57.740
>>26
勝手な想像だけど、亭主が若くして亡くなったことで変に気を回したんだと思う
私がいたところでは、衛生面と心理面からエンゼルケアは遺族に手伝わせない
ほとんどの遺族は故人のご遺体を清めてあげたいだろうから、納棺前の湯灌(ぬるま湯(逆さ湯)でご遺体を丁寧に洗って死化粧を施してさしあげる)を薦めるのが普通

ごめんなさい
実は夫は健在です
でも少し前に夫が重病疑いで検査入院したのもあり、私自身が数年間葬儀屋でパートしてて他人事とは思えなくて
幸い夫は難病ではなくて、ただの高熱と判明して全快したけど、その時は先を考えたら目の前が真っ暗になった
0030Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 08:01:50.120
>>28
昔の事情まではよく知らないけど、小学生時分に祖母がなくなって、看護婦さんがあれこれしてた記憶はあるな
忘れちゃったけどエンゼルケアだったかもね
病院や葬儀屋も全部統一されてるわけじゃないけど、エンゼルケアのついでに身体を拭いてもらうなんて聞いたこともないし、やってもらおうなんて想像だにしたことない
0033Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 08:07:09.130
>>29
わざわざ書かなくて大丈夫ですよ
0034Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 08:16:57.020
正直なのはいいとして、書くと変な人が暴れる口実にされちゃうから、黙ってたほうがいい
0036Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 08:36:32.680
そういうこと書くと、男だけどとか便乗する人が出そう
0037Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 08:37:04.710
やっぱスレタイがスレタイだけに興味本位の人がかなり潜んでるんだね
0038Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 08:40:05.260
旦那さんが余命宣告された人の仮入会はあり?
0040Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 08:48:40.910
覗くまでは良いとして、口出ししてくるのなんだろうね
0043Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 10:09:05.750
>>40
スレルール違反でしかない
それ以上でもそれ以下でもないからスルー
0045Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 10:50:04.590
あーあー
反応したら模倣犯が出るのに
なんでわからないのかな
0046Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 11:08:15.050
>>29
こういう人ってなんなの?
後半わざわざ言うことで私たちを傷つけてるって気付かないの?
0047Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 11:09:35.630
私も旦那が緩和ケアに入った頃にキジョ板でこのスレ見つけて覗いた。
旦那が死んでしまった世界を見てしまった気がしてそっ閉じしたなぁ
なんかまだ来ちゃいけないと思ったのよね
0048Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 11:20:00.600
スレタイは守るべきでしょ
生きてるのと死んでしまったのでは全く世界が違う
ROMるのは自由だとは思うけどわざわざ書いちゃうのは何なの
0049Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 11:22:47.410
>>46
ユーザーに寄り添えないキモいスタッフってことで
0050Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 11:23:35.110
早く死ねばいいのに、ってこういうときに使うんだよね
0052Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 11:28:49.410
どうりで未亡人ならではの会話とかは盛り上がらず住人煽りとかにはスレが異常に回るはずだわ
腑に落ちた
0054Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 11:34:15.550
>>48
現実問題として、自分はスレタイを守れても他人に守らせることはできない
ここを理解できない人が多すぎ
だからスルー以外に方法はない
0056Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 11:48:21.250
>>53
うーん
そういうふうに自分から傷つくのは良くないかと
0057Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 11:50:17.950
↑は>>46だった
お客さんなんですって
ああそうか
荒らしなのね
だけでおしまい
心の整理の付け方が下手
0061Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 12:08:50.330
生命保険のセールスをしてたけど、保険金受取のポイントについてアドバイスしていいかな?
あ、未亡人ですよ
0062Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 12:49:05.190
生命保険なんて詐欺だよねw
受け取り方があること自体が詐欺
0063Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 13:02:51.940
夫が母親受け取りの保険金掛けてたから子供たちに相続税発生したし
生前受け取れてたはずのガン保険の手続きが終わってなくて死後受け取りになったせいで母親に流れて
良好だったはずの関係が一気に疎遠になってしまった
0064Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 13:08:48.030
>>63
あー、契約者旦那さんだったのね
うちは義母名義に書き換えてたから助かったけど、義母は一時所得になって結構税金で取られてたわ
0066Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 14:00:34.250
ハイヒールリンゴ、まだお休みなんだね
心配
0067Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 14:30:25.820
ゆーて売れてるの漫画原作だよね
アニメも
0076Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 18:21:09.040
何だか本当にヤバい状況になってるわね
内部に入り込むいつものやり方に与党までもが
0081Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 06:26:02.930
そういえば日本って、属性ごとに政策提言する政治団体ってないね
LGBTの政党もない(実はあるかもしれないけど政党として認知されてない)
0082Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 08:31:32.100
ここを見ててもそういう機運はなさそう
0083Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 08:33:54.650
>>81
N党がワンイシュー政党だけど日本じゃ少ないね
安楽死制度を考える会も議席とれなかったし
日本は供託金が高すぎて出馬のハードルが高いからかな
0086Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 00:18:29.990
スポーツタイツ
あれ下着よね
スポーツでハーフパンツやホットパンツの下に履いてる人いるけど
生脚だすかストッキングでしょ
ゴルファーです
0088Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 01:59:45.070
>>64
頭悪くてごめんなさい
どういう話か全然わからない
0089Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 07:06:39.410
Cさんの配偶者のAさんが亡くなったとして

契約者A 被保険者A 受取人C →Cに相続税
契約者C 被保険者A 受取人C →Cに所得税
契約者B 被保険者A 受取人C →Cに贈与税

上のレスの場合、最後のパターンの受取人を義母に変えたって話かな
0091Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 08:53:00.500
>>90
書きながら変なことに気付いたんだけど、直すのが面倒だったw
0092Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 09:00:54.420
夫が独身時代に契約した保険は親きょうだいが受取人になってるし、結婚するときにそのままにしておくか配偶者に変更するかだよね
バカなのに人の話を要約しようとするな
0093Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 09:49:38.700
>>64
せれ「助かった」なの?
税金は免れても、肝心の保険金を受け取れなければ無意味では?
0096Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 18:48:18.030
中川昭一さんの奥さんは手つなぎデートだっけ?
0097Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 18:50:15.580
うちも義両親受け取りで保険に入っていたわ
一千万くらいだったけどさ。
私が受け取りの保険も入っていたし、旦那が死んで色々この先手助けもしてあげられないし保険料は旦那が払っていたけどそのまま受け取ってもらったよ。
0098Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 18:56:48.120
旦那さんが自分の親を受け取りで入っていたんだし親が受け取るのが当たり前だよね
0099Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 19:45:19.790
>>97
受取人が受け取る、それは当たり前でしょ
私は結婚した時に、義理母が受取人になってた保険を私に変えてくれたから当然私が受け取った
でもその前に義理母は亡くなってたからどっちみち契約者本人、ひいては私と息子が受け取ることになってたと思う
0100Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 20:00:52.100
>>97
当たり前のことなのになんでそんな恩着せがましいの?
0101Ms.名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 20:01:00.490
生命保険入ってないって生前から言ってて、まさかそんなこたーないだろとタカを括ってたからほんとに入ってなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況