X



トップページ女性
1002コメント214KB

育児している奥様10323

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0598Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:18:03.500
食虫植物育ててみたいわ
この前コーナンで見たのよね
でも虫そんな食べないって聞いたけどマなのかしら?
なんか土から栄養があまりとれないような大変な環境のときに無視食べて栄養とってるとかなんとかって話どっかで聞いたんだけど
0599Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:18:03.630
今年からピック禁止になったからミートボールもミニトマトも入れづらいわ
今までは半分に切ったのをピックで元通りの形にしてた
0606Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:18:48.870
>>600
ほんまなんでやねんよね
マヨラーたわしはケチャップきらい
0607Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:18:51.560
>>602
かぼちゃもジャガイモもほくほくしたのは全部イヤイヤ
0608Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:19:00.380
>>596
ぼかぁゆで卵に育ててもらったようなもんなんですわ
0609Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:19:12.440
ケチャはほんのり甘さがあるのよ
マヨはそれがない
0612Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:19:30.260
>>606
たわしもポテトにケチャップつける人の気が知れないわ
0613Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:19:38.120
>>592
お酢を少なめにしてみたら?
あっもしかして市販のマヨネーズの話かしら🤭
0617Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:19:59.120
>>604
オーロラソースは多分食べるわ
見た目が赤かったらだまされるはず
0619Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:20:23.650
たわしもマヨネーズって滅多に使わないわ
ソースもそんなに使わないわ
0620Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:20:30.450
>>611
4時間後にパスタはどうなってるの?
トマト汁吸ってふにゃふにゃ?
0621Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:20:50.230
ブロッコリーってマヨネーズかけないと食べられんわ
0623Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:21:22.110
たわきゃわマヨ嫌いだけどサーモンのマヨソテーだけはめちゃ好きでリクエストされるわ
0625Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:21:22.560
ブロッコリーはアヒージョにするんですわ
森がオリーブオイルめちゃ吸ってて美味しい
0627Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:21:33.530
取り敢えずマヨがあれば野菜食べるきゃわず
たわしは胡麻ドレ一択
0629Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:21:46.750
ままともが羨ましいわ
きゃわ可愛くて運動できて頭も良くて要領よくてあーーー
0631Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:22:02.650
最近義母ンヌき貰った岩塩で野菜食べてるわ
美味しいようなそうでもないような
0632Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:22:08.380
>>402
これたわしもそう思ってて型落ちのを安く買ったけど型落ちなだけで国内メーカーのは高性能だから普通に使わせてれば汚れも傷も付かないわね
0633Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:22:09.830
塩鮭にマヨ乗せてレンチンして醤油を垂らりして白米にオン
0635Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:22:26.810
エビフライはタルタルを食べるための棒って言ったの誰?
0637Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:22:39.920
青果で働いてたけどブロッコリーには絶対青虫乗っかっていたわ
0638Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:22:41.640
ブロッコリーはマヨもいいけどお浸しも好きよ
0646Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:24:58.860
ねえなにわ男子にさかなくんが加入してるわよ
0647Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:25:51.040
大根の葉っぱの味噌汁作ろうとして茹でてたらちっっさい黒い点々がたくさん浮かんできてよくみたら全部無視だったわ
洗ってから入れたけどこびりついてたようだわ
0649Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:26:34.860
けいたがリツイートしてる募集の日本語が変でイライラするわ
お仕事いただける方の募集ってなによ
0652Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:28:27.650
台湾パイナップル高いから完熟フィリピン産パイナップル買ったらめっちゃ甘くて美味しかったわ!
0655Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:29:20.190
>>649
見てきたけどお仕事していただける方ってことよね?
0657Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:29:29.410
>>651
大根の葉が葉野菜の中でも一番好きだったけど泣く泣く捨てたわ
0659Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:30:26.910
大根の葉っぱは茹でて刻んで塩もみしてゴマと一緒にご飯に混ぜるのが1番好き!
0660Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:30:38.470
昼寝するとなかなか寝ないから困り者だわ
0661Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:30:47.740
熱血教師ねぇ

半田市教育委員会によりますと、去年12月、不登校気味だった男子児童に登校を呼びかけるため、担任の女性教諭が自宅を訪れました。

 男子児童が登校を拒むと、自宅にあがり、キッチンにいた児童を抱え上げて連れ出し、教諭の車に乗せて学校まで連れて行ったということです。

 自宅にいた姉が両親に連絡し、父親が学校に連絡、児童はその後自宅に帰されました。

 児童は去年の秋ごろから休みがちになり、女性教諭は家庭訪問をして登校を促していたといいます。
0668Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:34:36.430
児童の家にのりこんで連れて行くってあたおか教師じゃない
0670Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:35:14.330
>>663
なんか時給は平均より上みたいね
暇な奥やってみたら
0673Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:36:01.770
あーもううんざりよ!アルコールアレルギーだしビニール手袋もアレルギーだからどこにもいくにもストレスよ!
アルコールが当たり前のこの世の中嫌すぎるわ
0675Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:36:59.480
>>673
ビニール袋もアレルギーって大変ね
レジ袋とか持つと反応しちゃうの?
0677Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:37:48.770
>>676
えー痩せてるからこそ使いそう
なんかいいレシピない?
0680Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:38:36.590
スーパーの入口にある消毒スルーしてる人多いわ田舎だからかしらね
0682Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:38:56.000
>>677
ひき肉と炒め煮にする
たわしはごま油と鶏ガラスープ使うのがすこ
0684Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:39:21.590
インスタでラン活見てきたわ
キューポットのきゃわだけどたけー
0686Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:39:41.730
消毒しまくるとさすがに手荒れしてくんねん
消毒してるふりでいっか
0689Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:39:55.790
今からほろよい飲むかMOW食べるかどっちにするー?
0691Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:40:07.100
野菜室がもっと大きい冷蔵庫にしたらよかったわ
0693Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:40:36.580
>>691
たわしも野菜室いつもパンパン
冷凍庫も小さいからパンパン
0694Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:41:37.950
冷蔵庫を買いかえる前に生協とコストコに出会っておきたかったわ
0695Ms.名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 21:41:45.930
年収720万だったら家いくらぐらいが妥当?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況