X



トップページ女性
1002コメント216KB

育児している奥様10078

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0040Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:46:02.550
きゃわ午前中咳してたから病院来たけど寝たわ
そして15時からだから早すぎたわ
0041Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:46:28.700
うちの年中バカ男児もこの前家中走りまわって最終的に壁に激突して鼻血出したわ
幼稚園ではちゃんと座ってるらしいからビックリ
0042Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:46:32.730
きゃわは夕方熱出て朝には下がってるから行かない事多いわ
幼稚園は休むけど
0043Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:46:49.240
レレレのおじさんみたいに走る佐藤くんを思い出したわ
0044Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:46:50.140
最寄りの耳鼻科は大人も子供も咳出てたら来んなだから鼻水だけか耳の時しかいけないわ
0045Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:47:06.480
>>39
たわきゃわの耳鼻科はすぐ抗生剤出してくるからよっぽどのことやないといかないわ
0047Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:47:28.660
ワクチン2回目は熱が出る可能性高いのね
大きい病院で看護婦してる従姉妹が2回目で38℃以上出たみたいだわ
0048Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:47:29.040
お迎え行ったらきゃわがビチビチしてたわ
0049Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:47:37.800
>>45
それは行きたくないわねたわきゃわ直ぐに中耳炎になりやすいから鼻だけで食い止めたいのよね
0051Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:47:43.030
>>42
たわきゃわもこれだわ
しかも熱ではだいたいスヤスヤ寝てて寝苦しそうなのは鼻水で噎せるときだけ
0053Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:48:04.900
>>41
あほきゃわ…
たわきゃわもせめて幼稚園では頑張って欲しい
0055Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:48:19.170
>>47
ワクチンの影響だろうと熱出たらお仕事休まなきゃあかんのよねスケジュールつけて打たなきゃなのね
0056Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:48:54.220
>>52
悪がないけどよその病院になすりつけてる間満載ね
0057Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:49:18.800
走り回るきゃわ体力有り余ってるのかもーって先生に言われたの
幼稚園楽しみすぎて朝5時に起きてくるから犬と一緒に散歩に連れ出したら落ち着くかしら?
0059Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:49:53.680
翌朝熱が下がっても念のため行きましょうみたいなの見るけど何て言えばいいのかしら
念のため来ました?
0060Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:50:20.750
>>58
20時半から21時には寝るわ
今お昼寝してるから16時には起こす予定
0061Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:50:35.200
>>57
犬も帰宅したらウトウトするくらいまで散歩させろって言うものね
0064Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:50:55.420
幼稚園の夏用の麦わら帽子持って帰ってきたけどめっちゃジャストサイズだわ…
試着とか無かったのよね
サイズ変更も出来るみたいだけどどうしよう
0065Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:51:06.840
>>59
よくなったかどうかみてもらいたくてみたいに言ってる気がするわ
0069Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:52:24.350
眠い眠いわ
幼稚園帰ってからが暇すぎてつらいわ
0070Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:52:26.010
動き回る子にはトランポリンがええらしいわよ心も体も落ち着くって聞いたわ
0074Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:53:10.550
>>70
家にあるわ!30分くらいやって幼稚園行こうかしら
0076Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:53:17.040
バランス感覚にはたらきかけると集中力が上がるって
ひろみちお兄さんがいってたわ
0077Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:53:29.670
幼稚園児とかもお昼寝したほうがいいとか見るけど昼寝30分で切らないと夜寝付かないわ
0078Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:53:33.140
大人になってからトランポリンしても間に合うかしら
0080Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:53:42.600
この時間まで昼寝してて21時には寝るのがすごいわね
0082Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:54:00.110
>>76
多動で座ってられない子って
多動じゃなくて体幹弱くて止まってるのしんどい子もいるらしいわ
0084Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:54:21.060
トランポリンの上で走るのがいいって見たわよ
0085Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:54:27.260
教習所で学科受けてきたわ
久々に勉強してなんかワクワクしたわ
0086Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:54:33.620
まず昼寝したがらないわ
車だとお出かけ帰りは寝ちゃうけど
0088Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:54:46.140
昨日3歳きゃわ15〜17時まで昼寝して夜寝かしつけるのに1時間半かかったわ
寝かしすぎたらあかんわね
0090Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:54:57.150
5時起きだからますます眠いのかしらねぇ
0091Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:55:05.970
>>74
朝一ならバランスボールぐらいが良いんでないかしら
0092Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:55:18.490
体力おばけなのにまめに体力回復させてるやん
0093Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:55:26.290
昼寝なくしてもう少し遅めに起きたらええのにって思うけど寝る時間コントロールするの一番難しいわよね
0094Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:55:33.130
>>87
ねえほんとにそんなに漏れちゃうの?
怖くてトランポリンできないわ
0095Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:55:45.490
>>89
さらにスイミングも習わせようと思ってるけどやめとこうかしら
0096Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:56:10.850
>>95
将来のためには体力あったほうがいいと思うけど奥様がどこまで付き合えるかよね
0097Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:56:17.280
松山英樹ってとにかく明るい安村に似てない?
0098Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:56:23.680
寝そうになる前に散歩行ってすぐ風呂はどうよ!
0099Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:56:29.530
海外の犬のしつけ番組だとわりと軽率に犬にランニングマシンやらせてるわ
きゃわにも有効そう
0101Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:56:32.850
頭痛いの治ってきたわたわしもうひと頑張りしてくるわ
0103Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:56:53.300
新生児きゃわとたわしと同室の上きゃわ3歳新生児きゃわの夜のお世話で眠り浅くなるのか毎日眠そうだわ
可哀想だわ
0104Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:57:04.130
>>72
理由は知らないけどじっとしていられない発達の子も落ち着くからトランポリンさせてから次の授業に移るって聞いたわ
0109Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:58:14.110
有益な情報ありがてぇわ
ホントにここの奥様が心の支えだわ
0110Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:58:29.870
食後にいちごあげれば野菜としてカウントしてええ?
0111Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:58:51.720
>>104
感覚統合療法っていうのや
かんたんに言うと全身を動かすと脳も整うのや
0115Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:59:23.170
>>108
朝犬の散歩
そのあときゃわの散歩
トランポリン
幼稚園
犬の散歩
きゃわの散歩
トランポリン
寝る
0117Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:59:31.040
イチゴさすがに食べ飽きたらしくて冷蔵庫に取り残されるようになってしまったわ
0118Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:59:43.310
木になるもののことを果物っていうんだったかしら
0119Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:59:43.770
いちご冷蔵庫の中でかびるんるんしたやつあったから捨てたわ
隣接してるやつも捨てたほうがいい?
0121Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:00:05.730
アボカドは果物なのよね
スーパーのセルフレジでめっちゃ探したわ
0133Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:01:18.080
こないだいちご狩り行ったわ
きゃわがピンク好きだからこれ食べたいなぁって熟してないいちご見てたわ
0137Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:02:08.460
高嶺の華さん普通にパワハラやんつまらん
0138Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:02:19.200
>>134
たわしが見たくて見せたけど話数少なくてもう飽きたわ…トーマス見たい
0139Ms.名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:03:14.080
鬼滅見せてないけどなんか鬼滅学園?みたいなやつ見せたらきゃわが気に入ってエンドレスよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況