X



トップページ女性
1002コメント236KB

マダム未亡人 35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0252Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 22:54:35.040
>>231
私もそれは思った
おじいちゃんおばあちゃんには佃煮を届けてくれておしゃべりに付き合ってくれる若い女の人だからありがたいはず
0255Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 22:56:32.280
>>254
ジジババから見たら50だろうが30だろうが若い人だよ
何?佃煮って呼び方
失礼すぎるわ
0256Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 22:58:28.240
>>236
要するに事前に取った注文の分だけ届けりゃいいんだよね
佃煮屋さんはいいと思うけど店を構えないならそうでもしないと難しいと思うわ
0258Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:00:18.180
自分の親が食品の訪問販売の人が来ておしゃべりしてるって知ったら、不安になるわ
0259Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:00:56.570
訪問販売推してる人は平和なのんびりさん
0260Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:02:46.300
訪問販売を疎んでる人は田舎のお年寄りの実態を知らないのよ
だから堂々めぐり
0261Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:03:42.460
>>259
今は法律が厳しくなったから昔ほどめちゃくちゃじゃなくなってるよ
それでも酷いのはいるだろうけど
0262Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:04:58.260
>>259
私に高率歩合をくれるなら佃煮だったらバンバン訪問販売してくるわ
もちろんあなたにも確実に売る自信がある
0263Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:08:31.570
>>259みたいな人はうっかりドアを開けるとつい買わされちゃうから過剰反応するんだろうな
注意するとしたら訪問販売を装った犯罪者くらいなもんよ
今は警察が訪問販売を騙った詐欺にご注意って高齢者にしつこく言ってるから迂闊なことはできないよ
0264Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:09:11.960
>>260
田舎のお年寄りが悪い人に引っかかるんだよ
そりゃ良い人もいるだろうけど、一人でも悪い人が入り込んだら大変だよ
0266Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:10:10.260
>>257
それまで誰も言ってなかったけど>>262で私が言ったわ
阿漕な訪問販売と御用聞きレベルのお届け物と区別がついてないのよ
0267Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:10:43.290
>>264
あなたに言わせると佃煮屋が悪い人なんだね
よくわかった
0269Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:12:00.980
>>267
いや、訪問販売全般
あなたは逆に田舎のお年寄りを十把一絡げにしてるわよ
0271Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:13:31.310
コロナ早く終わらないかな 
おしゃれして出かけたい
0272Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:14:30.620
>>269
訪問販売全般ね
あなたが世間知らずなのはよくわかった
訪問販売には問題あるけどそれはちょっと言い過ぎ
0274Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:17:04.360
>>270
なんで?
例えばヤクルトおばさんとおしゃべりしてて何買おうが親の自由だと思うわ
そりゃもったいないなと思うけど要するに親はヤクルトに来てほしいから買うんでしょ
これが羽毛布団なら心配だけど
0275Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:17:48.930
>>273
呆けてたとして、その日から呆けだしたとして、何か不思議なことがある?
0276Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:18:08.540
>>272
世間知らずなのは間違いなくあるね
たぶん販売とか営業とかやったことがない
0278Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:19:23.570
>>277
店舗での販売もネットでの販売もそれぞれに問題はあるよ
屁理屈言わない
0281Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:22:27.800
>>274
私もそう思う
どんな業者と話してるかわからないなら不安に思うのも無理ないけど、差し支えない物まで買うな、家に来た人すべて相手にするなとは言えないよね
0283Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:23:32.470
>>269
買いたくない人に売ろうとしなけりゃいいんじゃないの
0284Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:25:06.190
未亡人よ
世間を知れ
それこそ未亡人が生保レディになったら説得力がある
実際、戦後の生保の主戦力は未亡人による訪問販売だった
0285Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:25:45.690
>>259
訪問販売したことある人はたぶんあなたより世渡り上手だよ
0286Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:26:34.420
職場に来てたヤクルト、ほとんど買わなかったけど、
悪天候の日だけ買ってた かわいそうだから
0287Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:26:48.460
訪販は知らんけどぶっちゃけキッチンカーじゃ売れないでしょ、いくら美味しくても
0289Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:27:57.410
未亡人なのに物を売ったこともなくて生きていけるのだろうか
0290Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:28:13.480
ヤクルトは名の通った歴史ある訪問販売だし、トラブルがあったときの窓口もはっきりしている
個人の訪問販売とは比較にならないと思うんだけど?
0291Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:28:29.620
キッチンカーやりたいって言ってる人の話がきっかけで、
今は田舎のお年寄りの安否確認する親切な訪問販売の話にすり替わってる
0292Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:29:33.960
>>290
個人の訪問販売って言ったって家まで商品を届ける佃煮屋に過ぎないんだが
0295Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:30:29.990
ぶっちゃけ訪問販売って惨めじゃない?
大企業相手に仕事をとりつけるような営業ならともかく
0296Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:30:33.090
佃煮は悪くないけどキッチンカーじゃ売れないよ
訪販はあんま賛成しないけど売れる所に出かけるしかない
0298Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:32:14.650
キッチンカーってその場で調理するってことでしょ?
佃煮を?
ただ運ぶだけだよね?
佃煮使っておにぎりとか作るのかな
佃煮のキッチンカーってなんだろう
0299Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:32:54.720
>>295
訪問販売ならパートでやったことあるけどけんもほろろに断られるし惨めだよ
でも見ず知らずの人と話せないとか知らないお宅のピンポンを押せないほうが惨め
0300Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:34:15.940
>>298
うん
訪問販売には賛成しないけど訪問販売のほうがなんぼか現実味があると思ったので、訪問販売否定の人を否定してる
何らかの調理をするにしてもキッチンカーではしないほうがいい
0301Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:34:19.140
>>299
後半意味がわからない
そんな人いるとしたらコミュ障なだけで、この話題に関係ないね
0302Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:34:28.000
>>297
訪問販売(ほうもんはんばい)とは、無店舗販売の一種で、販売業者のセールスパーソンが一方的に消費者宅に訪問し、訪問先で商品(権利、役務を含む)の販売活動を行う小売形態。

ヨシケイは宅配サービスです
0303Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:35:09.720
訪問販売がイヤって言ってる人は自分では訪問販売の仕事に就いたことあるの?
0307Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:36:10.920
キッチンカーがイヤって言ってる人は自分ではキッチンカーの仕事に就いたことあるの?
0310Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:37:10.120
>>306
一方的に訪問はしないでしょ
ポストにチラシ入れるだけ
0311Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:37:25.130
>>308
ヨシケイの求人ページにはっきりと販売と書いてある
0312Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:38:24.670
>>310
一方的だろうがなんだろうが訪問だし販売だよ
違うかな?
宅配サービスって言い張った人?
0313Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:39:03.240
訪問販売は手当たり次第に訪問営業してるイメージ
0315Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:40:12.930
ヨシケイは宅配を兼ねた販売ですよ
販売しないでどう売るんですか?
売り込まないでお客から注文してきたとしても受諾したら販売です
もちろん宅配サービスでもあります
0316Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:41:23.750
>>314
違うよ
ヨシケイは決められた献立に必要な食材を届けるサービスだよ
0319Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:42:25.170
ヨシケイって、材料を配達するんだよね
それは宅配だよね
ヨシケイにも当然営業職がいて、売り込む仕事もあるわけだけど、
ヨシケイのシステムは食材の宅配でしょ
0320Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:42:46.780
>>301
知らない人とは話せないピンポンも押せない人よりはマシと言いたいのでは?
0321Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:43:41.220
てか、未亡人はもう少し図太くならないといけなくね?訪販なんかにビビってるヘタレでどうする?
0325Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:46:17.960
ヨシケイは新規訪問もするよ
届けてくれる運転手さんの仕事かは知らないけど
0327Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:50:54.530
>>324
うんだからどうってことないのになんで訪問販売する側と比較するのかなと思って
0328Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:51:12.700
ヨシケイは宅配サービスだから販売じゃない!!!!!!ってか
0329Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:51:41.380
塾だって講師の仕事もあれば営業の仕事もあるわけよ
でも客からしたら塾は塾だし営業職ではないわけ
0330Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:51:53.920
訪問販売って要は行商でしょ、現代では怪しまれるだけだよ
0331Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:52:02.340
>>327
で、未亡人がピンポンも押せなくてどうやって生きてくの?
訪問販売をやれとは言わないけどそれくらいやれなくてどうする?
0333Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:53:14.010
あらあらまた荒れてるの

電動歯ブラシ買ってみたけど、慣れるまでに時間がかかりそう
0336Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:55:01.140
>>332
>>334
あら、訪問販売もできないの?
それをやれって言ってるんじゃなく
訪問販売なんて私には無理ですとか言えた身分じゃないよ
0338Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:55:36.470
ここの人らは普通の主婦より弱い
そこが問題
0340Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:00:56.640
>>337
ズレてるかもしれないけど結局はそこじゃないの?何だってやらないと
あれは嫌だとかこれは嫌だとか言ってられないわ
0345Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:02:52.880
>>336
いつも読んでて思う
愚痴とかいいんだけど考えが甘いというかただ怖がってる人が多すぎ
0349Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:07:07.980
強気で訪問販売してるかと思ったら違うのか
0351Ms.名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 00:10:03.960
つーか、田舎で佃煮屋が宅配するくらいで何目くじら立ててるのかイミフ
そういうこともやったほうがいいよと勧めた人がいるだけでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況