X



トップページ女性
1002コメント218KB

育児している奥様9256

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0228Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:47:20.150
じいちゃんがやってるやる気ない小児科とかで看護師やりたい
0230Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:47:26.420
>>202
義実家ど田舎田んぼ付きよ
管理めんどいしいらないわ
0232Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:47:45.510
>>221
みんなそういうけど引っ越し気軽にできるという意味では賃貸ええわ
たわしももっと便利な街に住みたいな
0235Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:48:02.610
たわしもきゃわ小さいうちからマイホームで過ごしたかったから建てたわ完全なる自己満足よ
0237Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:48:05.070
今すでに義実家空家だけどほしくないわ
0239Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:48:13.850
>>222
いつかしらねその前に同居になるから亡くなる時じゃないかしら
0242Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:48:17.520
>>225
シャキね
自粛期間に家庭菜園にちょろっと手出したけど水やりメンディーですぐやめたわ
0246Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:48:39.470
普通って難しいんだよって説教してやりたい
0247Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:48:53.870
下きゃわ一歳後半で戸建てに越したの
この家で赤ちゃん育てたかったわ
0249Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:49:00.030
>>235
ちゃんと計画立てて買うなら問題ないわよ
インスタの人みたいに無計画で行き詰まったら人のせいにするやつがやばい
0251Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:49:07.060
>>230
田んぼはメンディーわよ
放置にできないから自分でしないなら誰かに頼まないといけないし
0252Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:49:17.050
>>241
ばかなん?
そんなばかなら少額の奨学金でよかったわね
0253Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:49:17.200
>>238
マンションなのに買ってる知り合いいるんだけどどんぐらい響くのか気になる木
0254Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:49:22.200
実家相続っていうけどなかなかそんなにすぐは召されないわよね
将来的に同居ってことかしら
0257Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:49:43.710
>>248
ほんそれ
場合によっては奨学金借りてまで進学した意味あんのかしらっていうね
0260Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:49:57.900
うち実家は多分売って老後のホーム代にしそう
0261Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:50:04.330
ディン一括でしか家を買いたくないと言ってるのよね
そうなると1000万くらいの家しか望めないの
宝くじ当たらないかしら
0262Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:50:37.720
>>258
借りれる金額固定じゃないやろ
実家から通うのか一人暮らしするのかでも違うし
0263Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:50:38.580
あまりにもアホなら工業商業高校入れて就職の方が奨学金で大学より全然いいわね
0266Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:50:57.790
えっインスタの人元証券ウーマンなの?
証券会社ってこんな馬鹿でも入れるの?
0274Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:51:41.470
>>264
新築なら出稼ぎ外国人が建てたペラペラコンパネハウス
0275Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:51:45.380
>>265
集合住宅ってもしかして戸建てが集まってるとこだと思ってる?
0276Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:51:47.870
>>261
ド田舎土地代0の中古ならいけそうでも売る時も大変よ
0278Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:51:50.750
きゃわひとりなら賃貸アパートでいけるけどふたりはきついわよねー家ほしいわ
0280Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:52:00.670
>>270
こんな人採用する会社に資産預けて運用してもらうとか怖すぎ
0285Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:52:43.510
>>249
人のせいにするってどういうこと?
ディンが欲しいって言うから買ったのにみたいな?
0286Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:52:44.080
ねえ宝くじで当てた最高額っていくらかしら
2000万でも当たればいい家が望めるのに
0287Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:52:44.750
で結局このインスタの人は仕事辞めて本出して儲かってるの?
0289Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:52:49.750
>>271
あーあるわね!一昔前!って感じの外観で1000万しないのよね
0292Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:53:10.020
>>257
たわしね
育英会でFラン行って留年して卒業後に夜間専門学校
0297Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:53:32.350
バブル時期に小金持ちが建てたレトロおしゃんな家欲しいわ
0302Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:54:01.770
>>284
ミディさんとかはそのへんのおばちゃん多いけどそれなりに資格もとってるわ
案内は男性がやるような
0303Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:54:06.120
>>294
じゃあ2000万諦めるからディン交通事故であぼんがいい!
0304Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:54:12.580
家買うなら少しでも早い方がいいと思うわ
ディン30歳から35年ローン組んだたわしはそう思う
0305Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:54:15.070
きゃわ最近友達にお手紙書いてるけど謎の絵ばかりだから今日はたわしが名前とちょっとメッセージ書いたわ
BBAからの手紙になっちまったわね
0309Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:55:01.750
家におしゃんさとかレトロさとかいらんのですよ
0312Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:55:09.600
>>305
どうせ相手もろくに手紙見ずに書きたいもの書いて渡してるだけだからええねん
0314Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:55:34.180
>>306
イーガールズはなんかバキッ!キレっ!髪振り乱し!みたいなイメージ
にじゅーはぴょんぴょんしてる
0315Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:55:40.300
大した部署じゃない人とか派遣の人とか一戦で働いてないこそ
企業名出したり業界名出したりする法則だわ
最前線にいる人は情報晒したり私的な意見拡散することのリスクわかってるもの
0321Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:56:29.830
35年ローン組むくらいなら賃貸でいいと思っちゃうたわし
0323Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:56:38.180
都内だと5年くらいで隣のタワマンに移り住むとかよくあるけどすごい決断力だなーって思う
すごいお金動くわよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況