X



トップページ女性
1002コメント221KB
育児している奥様9230
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0735Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:33:46.730
>>716
どれもそんなに大差ないわ
大変なところが違うだけだし相性とか個体差
0737Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:33:50.600
また緊急事態宣言きたらいよいよやっていけない人も店も多いんだろうなあ
切ないわ
0739Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:33:56.750
>>723
まああの時代元服で大人だろうから成人は12-16くらいじゃないかしら
結構大人なのよ
0743Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:34:15.510
>>731
ちがうわよ
その奥様が既に上の男児下げで女児に幻想抱いてそうだからよ
0748Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:35:16.570
>>731
こういう家族よくみるわ
上の男児が放置されてタガイジに
0749Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:35:23.230
うち上が男児で下が女児だけど下がマジでたくましいわもうすぐ2歳だけど転けても落ちても全然泣かない
0751Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:35:42.470
男児ってほんと育てにくそうよね
絶対欲しくないわ
犯罪者率もグッと上がるし
0757Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:36:59.290
>>751
女児だと発達でも結婚させればおしまいだけど男児の発達は詰むしね
0758Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:37:10.950
>>749
大丈夫?!ってすぐ駆け寄って起こしたらダメなのよね
0760Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:37:26.290
>>735
女児しかいないたわしでもんなわけないと分かるわこれ
0763Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:37:45.890
>>749
痛みに鈍感なタイプの可能性があるから気をつけよう
0764Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:37:53.050
ひとりっ子なら男児と女児どっちもおんなじかしら大変さ
0766Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:38:04.340
女児でもたまにパワー系みかけるけど男児と比べると少数なのよへ
0772Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:38:59.740
きゃわがディン連れて公園行ってる間にお昼作らなきゃだけどソファから動けないわ
何作ろうかしら
0774Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:39:07.540
>>764
まず一人っ子女児って少ないわ
上が女児だと下作る人多い
周りの一人っ子は男児ばっか
0775Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:39:08.800
女児しかいないから男児育てて見たかったとはたまに思うわ
0778Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:39:35.520
事故怪我発熱が圧倒的に男児のが多いわよね
0780Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:39:40.150
>>757
男ってほんと害しかないわ
女だけの政府にして精子工場で一定数飼育管理するか
男は精通したら精子バンクに精子預けてキンタマ取る方がいい
0781Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:39:41.520
>>774
これがもうひとり…っておもうと賭けにでられないキャパ狭奥様とかが男児一人っ子なのかしら
0782Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:39:44.430
>>764
うちは年の差の姉弟だから上女児の一人っ子期間長かったけど一人っ子女児が圧倒的に楽
0783Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:39:45.430
姉妹が良かったけど下きゃわ男児きゃわわ〜
0786Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:39:57.330
>>778
よく死ぬから多く生まれるのよね
生き物として下なの
0787Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:40:11.530
一人っ子ってやっぱり一人っ子特有の性格あるわよね
0788Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:40:14.100
アンパンマンミュージアム向かい中だけど昨日職員のコロナ陽性が判明してたらしい
やばいやめた方がいいのかし
0790Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:40:40.230
たわし今の楽を手放したくないから女児ひとりっ子になりそうだわ
0792Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:40:55.700
>>778
男児きゃわ最近怪我しまくりでたわしの心臓が持たないわ
0793Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:40:56.010
>>787
おおらかな子が多いわ
家の中で競争する必要なし
両親の愛情独り占めだから
0795Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:41:04.110
>>774
でも男児一人っ子ってキモいってここの奥様たちが言うわ
0798Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:41:08.610
>>781
というか大変すぎて次を作ろうと思うまもなく年が空きすぎて辞めとこうかなってなるっぽい
自分も年取ったしで
0807Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:42:00.380
女児でさえ上が男児だとわんぱくになって大変になるのよねぇ
はぁ
0813Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:42:49.430
>>807
やっぱそうなのかしら
ジツボンヌにそれ言われて震えてるわ
今は下きゃわ女児のんびりおおらかだけどふええ
0814Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:42:52.080
姉妹持ちが男児が産まれるなら三人目産むのに〜とか言ってると腹立つわ
0819Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:43:25.730
>>807
兄妹きゃわ持ちのママ友は女児が楽チンすぎてたまに忘れそうになるって言ってたわ
0820Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:43:26.600
一人っ子女児だけどたわしが競争するようにしてるわ
字書いてふふーんママいっちばーん!!って言ったらきゃわが同じ字書いてうえーんきゃわちゃんもいちばんだったね〜みたいな
0822Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:43:37.310
>>813
たいへんよ…まぁたわしも兄がいるんだけどしょっちゅうドブにハマったりしてたからわかる…
0826Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:44:04.340
>>819
分かるわ
ほっといてもなんかちゃんと暮らしてるからたまに存在忘れるの
0828Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:44:30.110
>>812
コロナ判明したんですよね?!払い戻ししてください!!
0830Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:44:57.370
>>817
上で書いた癇癪きゃわが上なんだけど下はとても静かで穏やかだわ
上きゃわは赤ちゃんの時からギャンギャンタイプだった
赤ちゃんの頃の性格って割とそのままじゃない?
0831Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:45:00.270
まぁ上男児下女児でも下きゃわ女児で力ないから公園とかすぐ退散出来るわ上きゃわの時は全てがしんどかったわ
0832Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:45:08.970
園でひたすら泣いてる男児とすみっこでうずくまってる女児は1人っこだったわ
0833Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:45:14.050
>>817
2歳男児きゃわきゃわよ
小学生からがほんまの試練かなって…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています