X



トップページ女性
1002コメント219KB

マダム未亡人 33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0009Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 08:52:37.640
三連休皆さん何するのー
天気良さそうなのにすることないわ
0010Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 08:59:56.900
大掃除する予定
早速ゴロゴロしてるけど、連休中どこかで必ずやる
換気扇だけでもやる
0011Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:06:28.700
私も見ないようにしてた風呂掃除やる予定
あくまでも予定ね
0012Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:07:46.380
なんか家が臭いのよね
どこから臭いがきてるか突き止めて、業者に頼む
0013Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:42:24.220
お風呂リフォームしたいな
でも業者が家に来るのがいやだ
0014Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:47:17.160
>>13
業者も仕事だからさっさと終えてさっさと帰るよ
余計なこと話しかけたりしないでしょ?
0015Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 10:04:06.090
スレ立てありがとう
将来的にはボランティアしようと思う。
そのためには研修受ける必要があって
今まで怖じ気づいてたんだけど、
(見知らぬ大勢の中へ入るから)
勇気出すことにした。
0016Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 11:18:48.470
ボランティアやってるよマイペースでだけどね
0018Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:33:31.410
聴覚障害者の同行や点訳と犯罪被害者サポートと地域猫のお世話と外国から移住して来た人の親の方の日本語講座のお手伝いなどをしているよ
0019Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:37:54.590
たくさんしてるんだね、教えてくれてありがとう
何か私にできるボランティアがあるか探してみるよ
0020Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:40:52.820
私は引きこもらないように外国人に日本語を教えるボランティアをしてる
女性に限定させてもらってるし逆に相手の国の言葉を教わったり気が紛れるわ
002120
垢版 |
2020/11/21(土) 12:41:44.970
>>18
よく読んでなくて書いたけどあなたも日本語を教えてるのね
0022Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:44:30.800
たくさんの人に支えられたから、私もひとり親家庭の助けになることがしたいな
0023Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:50:50.990
>>21
うん、でも私は講師ではなくてお手伝いだよ
もちろん母親限定なのでやっぱり相手は女性
彼女たちはお買い物の仕方とか日本のルールとかもわからないからそんな事とかから学んでるんだよね
0025Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:46:08.050
>>24
すごいね!私はまともな日本語使えないから外国の人に日本語を正しく教えられなさそう
0026Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:13:39.330
私も日本語教える自信ないな…
子供好きだから学童保育のボランティアでもしようかしら
0028Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:35:22.480
>>26
数時間の研修でできるって昔聞いたことある
子育て経験者ならできるとか
お仕事してないならいいのかも私は子無しなので無理そうだけれど
0030Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:24:52.270
英語の勉強するようになって日本の文化とか言葉の理解が深まった
何気ないことにも理由や由来があって新鮮な気持ちになれる
0032Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:41:23.010
>>28
研修があるのね
仕事しながらだからまだ難しいかも
50歳で早期退職して余生をボランティアに費やしたい
0033Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:45:31.300
50歳って早期なの?33でリタイヤしたけど私
0034Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:00:33.950
60歳または65歳定年の会社だと50歳は早期定年退職になるよ
33歳は自己都合退職になるかな
0035Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:20:11.960
老後の資金ができたから33で仕事辞めたの
働く必要ないから
0036Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:25:39.320
話が噛み合ってない
お金はあるけど知能は低いんだろうね
あと、学童でボランティアの人もまったくやる気はなさそう
0037Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:53:03.770
うん頭は良くないかな
ずっとなんでも夫任せだったから
50歳まで働く人頑張ってください
0040Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 00:16:42.280
天然だね、って言う人は優しいよね
だいたい黙って距離置くよ
お金ある人でよかった
こういう人が職場にいたら大変そう
0049Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 09:11:49.680
某ミュージシャンが好きな人には好きって言っときなね
いついなくなるかわからないから、て言ってたけどほんとにそうだわ
何にも伝えてこなかった
0051Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:42:47.880
芸人さんが、何もかもにムカついてくってかかるかみつき芸だったのが、
売れてきてキャラが変わって「みんなそれぞれでいいじゃないか」ってスタンスに変わった、とか言ってて、
私も同じだなと思った
夫がいた時はお金がなさすぎてギスギスしてたけど、今はのんびり余裕で暮らしてる
0052Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:34:13.180
ああそれは私も同じだわ恥ずかしいけれど給料日まで洗顔フォーム買えない時もあったけれど今はそんな事ない
0053Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:53:23.460
生前旦那が家計を握っててモラハラや浮気沙汰あったし会話も無くほぼ家庭内別居だったから急死してくれて悲しいより今は正直ホッとしている
これから結婚する人にアドバイスだが共働きでも家計は結婚当初から奥さんがきちんと握って金の流れを把握しておくべきだよ
0054Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 15:20:10.060
>>53
前半と後半がつながらない
結果オーライに見えるんだけど
0055Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 15:38:23.810
>>53
このスレで独身者にアドバイスしてもw
再婚目指す未亡人はもう分かってるだろうし
0058Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 18:43:06.010
旦那が亡くなってわかったんだ
私は精神的に自立してなかったんだ、って。
一人になってから旦那への感謝を持つようになった
0059Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 18:44:06.670
同居の実家家族が煩わしい
息子と私のみの日がない
必ず家に誰かがいて、ひどいストレスになっている
0061Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 18:57:48.500
>>58
わかる
私も旦那が生きてた時は全然頼らず1人でやってる気でいたけど亡くなってすごく頼ってたんだなと実感した
0062Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 19:02:24.190
>>60
いや、最近一緒に住み始めたからまた出て行くこともできる
やっぱり一旦離れて生活したら、また一緒に暮らすってのは無理だな
0065Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:05:02.680
せんだみつおが入院したって記事を見てせんだみつおゲームをやりたくなったけど旦那がいなくてできないから、ここでやっていい?

せんだ
0069Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 02:23:12.630
遺品整理してるんだけど
ついにフリマアプリに手を出したら
忙しくなってすごく気が紛れる
0070Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:49:06.670
せんだみつおゲームしてくれてありがとう
楽しかった
0072Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 18:33:42.360
森七菜ちゃんの「スマイル」聴いて泣いてるの私だけか?
ホフディラン世代のおばちゃんの私、昔は変な曲って思ってたくせに、
森七菜ちゃんバージョン今聴くと泣ける
みんなも聴いてみ
0076Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:01:29.540
>>75
ふざけてるでしょ
なんか苦手だったけど、それのカバーの森七菜ちゃんのは響くのよ
0077Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:34:13.670
ひとりめっちゃ金持ちの息子なんだっけ、ホフディラン
ワタナベイビーのほうかな?
ワタナベイビーはNHK教育の歌で名前時々見る
0080Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:25:23.900
ホフディランの話はどーでもいいんだよ
喜んで語っちゃってバカみたい
0081Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:35:03.890
どの世代が聞いてる感じなの?
私30前半なんだけど親世代からも聞いたことない?ような懐メロ特集でもかからないよね?
0082Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:41:13.260
森七菜ちゃんの話しようよ
CMでかかってたんだからさすがにわかるでしょ
0086Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 23:44:37.140
荒れてるねw
結局森七菜ちゃんバージョンのスマイルが響いた人はいなかったようだ
ホフディランの知識を語りたくなるのはわからなくもない 
懐メロ番組でかかるほど売れてないけど、良く音楽聴く40代なら知ってるかな、ってところかな
0088Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:14:13.080
いつも思うけどなんで「荒れてる」とか書くんだろ
そう思うならますます書くべきじゃないかと
0090Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:19:02.490
「独身OLのすべて」っていう漫画もおもしろいよ(夫死後はおもしろく感じなくなっちゃったけど…)
0092Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 08:03:08.390
彼氏がいる夢を見たわ
なぜか辞めた会社の上司だったけど、夢の中でなんとも言えない安心感があって、
いつまでも寝ていたい気持ちになっあ
0093Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 08:03:36.930
>>80
何の話題ならいいのさ
悲しい話は辛気臭いと言うし、芸能の話題はバカみたいと言うし
0099Ms.名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:40:56.720
家ついてっていいですか?の廃病院で暮らす奥さん見て涙腺崩壊した
亡くなって2年だけど久々に号泣しちゃった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況