X



トップページ女性
1002コメント223KB

育児している奥様8996

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:10:00.180
月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう

次スレは>>900を踏んだら必ず宣言をしてから次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するかスレ立て代行スレに依頼して下さい

育児している奥様 避難所2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1591197400/

前スレ

育児している奥様8995
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1602561556/
0104Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:47:39.480
>>98
新しい土地が便利で自分の性格に合うところならいいけどね
転勤先は基本選ぶ余地無しだし職種に寄ってはど田舎もあるから
0105Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:47:43.780
愛嬌って大事よね
男児だけどきゃわが愛嬌のかたまりでどこにいっても可愛がってもらえてサービスしてもらえるわ
それ見てたわしってなんて愛想も愛嬌もない子供だったんだろうって思うの
何故か姉きゃわがたわしにそっくりで可哀想になるわ
0106Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:47:47.040
おしゃぶり吸ってるきゃわ乗ってきたと思ったらよく見たら大きなシール口に貼ってるきゃわだったわ
0109Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:48:10.900
たわし仲いい同期がいるんだけどその人とキスしたことあるかどうか記憶が曖昧なの
こんなこと忘れるのね年取ったわー
0111Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:48:42.730
>>101
授業中のディンとはどんな事したんだよ?言えよオラッ
0113Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:48:57.550
Amazonプライムセールでルンバが2万円代…どうしよう迷うわどうしよー
0114Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:49:02.230
>>109
あーわかるわ
たわしも大学の同期を家に泊めた時せっせしたかどうか覚えてない
いやたぶんしたんだけど記憶が無い
0117Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:49:18.700
>>104
そんなど田舎に住む転勤族ってどんな仕事かしら
お見かけした事がないわ
0119Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:49:35.390
>>115
どっちかっていうとぼーっとしててかわいいね��系きゃわよ
0121Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:49:39.270
>>105
たわしも出産してなぜたわしが先生に嫌われてたかわかったわかわいげないのよね多少アホでも人懐っこい方が好かれるわ
0122Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:49:52.620
転勤族たわしの社宅歴
築25年→45→53
次は還暦くらいかしら…
0123Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:49:55.720
>>105
自己肯定感が影響してるのよ
あなたはいいお母さんなの
0130Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:51:22.420
>>119
横峯園に入れてウォーターさせたママさんおるわ
ボーちゃん系ならワンチャンあるわよ
0133Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:52:09.250
100均のディズニーディスクは吹き替えがなぁ…
声が違いすぎて
0134Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:52:17.260
やっと一息よ
1歳を砂場連れてくと一回だけ砂をテイスティングするから疲れる
0136Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:53:27.290
>>47
クッキーミックスなんていらないわ
バター砂糖小麦粉少しの牛乳でサックサクよ
0137Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:53:36.890
>>134
この前ドラマで自閉症の子が砂食べてアライグマ感染症になるってを見たわ
0138Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:53:38.980
プレ帰りのきゃわ
昼も食べずに寝続けてるわ
0143Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:55:36.860
一日ぶりに来たわ
今日なにか面白いネタあった?
0146Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:56:23.200
>>142
横田知人のみーちゃんは酸味が欲しくて蟻食べてたって言ってたわ
0148Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:56:23.980
産後三ヶ月
気が滅入っちゃって市のカウンセリング予約したわ…
0149Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:56:33.220
料理してる時に上きゃわが下きゃわ泣かせる
→下きゃわたわしに泣いてまとわりつく
→料理できなくなる→下きゃわなだめてリビングに戻す
→最初に戻る
これを3回繰り返して毎日真由子もう疲れた
0154Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:57:20.290
>>131
横田のたわきゃわと同じくらいのぼーちゃんが診断つけててきっちり通院しててびびるわ
0156Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:57:43.730
>>148
そういうのって効果あるかしら
公的な精神的サービスって効果あるのか疑ってしまうわ
新生児の訪問とか
0157Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:57:49.780
>>148
お外でカウンセリングかしら
だとしたら帰りにうまいハンバーグとか食べるのよ
0158Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:57:59.230
>>148
大変な時期に妊婦して出産したんだもの
疲れて当然よよく休んで
0159Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:58:10.590
>>155
思われないわよ
産後に頼ってもらえるのは子育てに力入れたい自治体ならむしろうれしい
0161Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:58:21.800
>>148
めっちゃ泣いたら要チェックにはなるけど優しくしてもらえるわ
0162Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:58:27.030
>>152
ありがとう
大丈夫と大丈夫じゃないの波乗りしてたんだけど大丈夫じゃないばっかりになってきたわ
泣きながら電話したわやべーやつよね
0163Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:58:35.940
>>149
キッチンに招き入れてお手伝いさせつつ味見がてら食べさせて
全てをキッチンで終えるたわし
下きゃわはハーネス付きハイチェアで固定
0165Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:58:58.080
たわし5年ぶりくらいに妊娠したけど制度が変わりまくっててビックリしたわ
0166Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:59:02.560
>>162
我慢して虐待するより泣いてスッキリするほうがええやで
0167Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:59:18.710
>>162
そんなことないわもっとやれ!泣ける映画みるのもスッキリしそう
0168Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:59:23.160
>>156
奥様は話すだけで楽になるとかない?
相談相手いないとか頼れるサービス調べる余裕がないとかさ
0171Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:00:08.640
>>131
小学校に上がると市の相談支援卒業になっちゃうから代わりの相談先として紹介状書いてもらって一昨年から定期的に通ってるわ
0172Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:00:36.620
横田一番驚いたのは生後2ヶ月から予防接種しかも同時に4本
0174Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:00:43.400
たわし児相で泣きまくった帰りに一時停止の切符切られてそのままのテンションで泣いて謝ったら警官に慰められたわ
その日の全てを見ていたきゃわは何を思ってたかしら
0175Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:00:49.680
>>149
上きゃわ頼りにしたらアカンよ無能だもの
うちははじめから離しとく下きゃわ近くにおいて料理してるわ
0176Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:00:51.160
>>170
自治体からめっちゃ頻繁に電話かかってくる
産後ファミサポが一時間100円くらいで雇える
0178Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:01:04.020
整理なのに外で遊ばせて買い物してお風呂入れてご飯準備したからもう屍になってるわ
そのかわり夜はひとりでパーティーするわ
0179Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:01:36.850
>>165
離乳食はどう?
たわしんときは5ヶ月まで何も飲ますな!10倍がゆからスタートだった
0184Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:02:35.260
>>180
 0歳児と保護者を見守ろうと、兵庫県明石市は、紙おむつや粉ミルクを無料配達する「おむつセット定期便」を2020年秋にもスタートさせる方針を決めた。
保護者が選んだ赤ちゃん用品(1回3000円相当)を生後3カ月から満1歳の誕生月までの計10回、自宅に届ける。
家計を支援するだけでなく、子育て経験のある配達員と市が連携して保護者の悩みを緩和し、児童虐待も防ぐ「一石三鳥」を狙う。
0187Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:02:59.770
>>179
離乳食まじでわすれたわ
早く始めすぎてもアレルギーになるし遅すぎてもアレルギーになるって話題で結局いつから始めたらいいの!!ってスレで話したのは覚えてる
0190Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:03:40.450
>>187
エクセル表とか作ってたのに卵が通ったら全ての記憶がなくなったわ
0191Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:03:50.610
優しい奥様ばっかりで鬼瓦みたいな顔で泣いてるわ
ありがとうありがとう
0192Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:04:04.970
>>187
たわし5ヶ月半にしたわ
今思えばあの1ヶ月なんてどうでも良かった
0193Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:04:26.540
>>171
なるなるそういやたわしもそういう感じのことやんわり言われたわ
0194Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:04:32.500
3歳半検診の記入用紙に離乳食の終了時期かかなきゃならなくてマジで頭抱えたわ
ほんとにいつからふつうのご飯食べてたか覚えてない
0195Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:04:43.150
>>190
近所の子が1歳半きゃわにチョコレートを与えて何もかもが解禁になったわ
0198Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:06:25.740
一人目は孤独でどこに相談すればわからなくてつらかったから密であればあるほどありがてえわ
0199Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:06:26.650
>>196
横田明石は子育て第一みたいなこと謳っててほんと有能だと思うわ
この市長国政に出てほしい
0200Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:06:35.350
「子育て経験ある配達員」はどれくらい探りいれてくるかしら
0201Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:07:22.740
期待してたのにさっさと帰られたとか逆に根掘り葉掘り聞かれたとか起きそうね
0202Ms.名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:07:26.580
>>197
外国人のナマポに反対してるのも明石だっけ?
兵庫は有能な人多い気がするわ
号泣会見してた人もいたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況