日曜報道ザ・プライムは、首相が日本学術会議会員候補6名を任命しなかった件と
NTTドコモのNTTによる完全子会社化による料金値下げ効果について

どうも候補者は学術会議が勝手に選んで推薦するらしい
要するにコネによる選ばれ方で、そもそもその選び方がおかしい

首相が任命しない場合があるのは当然と思われる
学問の自由の侵害などとは、まったく無関係のこと

なぜなら研究発表は学術会議の会員にならなくても自由にできるから

携帯料金値下げについても、NTTの独占になるかもという危惧は無用では
そんなことより日本の技術が世界の中で生き残れるかのほうが重要