X



トップページ女性
1002コメント210KB

育児している奥様8361

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:58:37.740
奥様月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう

次スレは>>900を踏んだら立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するかスレ立て代行スレに依頼して下さい
>>900を過ぎたら次スレが立つまで書き込みを控えましょう
つくおきは禁止

避難所
育児している奥様 避難所2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1591197/


前スレ

育児している奥様8360
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1592220908/
0753Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:05:37.710
>>736
そういう時は大音量でイントゥジアンノウ流しながらブリったらいいわよ
0754Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:05:59.160
きゃわは鶴瓶のお茶見てあれ?おじいちゃん?言ってたわ
0756Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:06:15.420
幼稚園の門の前の検温でみんなひっかかってたわ
そして日陰で再測定すると大丈夫
今日は暑いものね
0757Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:06:20.820
たわきゃわも微熱お休みだわ
普段だったら2日ぐらい様子見たら公園とか行ってたけど今コロナであれだしみんどのぐらい様子見てるのかしら
0759Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:06:45.690
カブトムシ飼ってみたいわ
男児きゃわだし何だかロマンを感じるけどきゃわ嫌がりそう
0760Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:06:56.240
ドンジャラリン?って最近やってるかしら
0761Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:07:05.120
同じマンションの顔見知りの年少きゃわがきゃわの園バスにキラキラした目で手を振ってくれてきゃわだったわ
そのこは保育園で園バスないんですって
0765Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:07:21.520
>>757
かかりつけ医に聞いたわ
お熱下がって元気だったら行っていいですよーて言われた
0767Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:07:25.440
コロナ騒動から家族誰一人体調崩してないわ
0768Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:07:26.420
>>759
うちも同じこと考えてるわ
近所のビバホームに安く出てるから迷うわ
でもきゃわ嫌がりそう…
0775Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:08:23.530
>>760
最近はオフロスキーの歌になっちゃったわよね
録画しとけばよかったわ
0778Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:09:01.500
>>774
弟が虫かごの蓋きっちり閉めなかったせいで夜中飛び回ったことあるわ
ゴキかと
0780Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:09:07.960
年少で皆勤とかすごいわよね?きゃわすでに3日休んでるわ
0782Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:09:15.860
カブトムシって脱走とかはしない?
間違えて踏みそう
0784Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:09:24.400
洗濯物干すのにブラするのすらだるい
こんなダラ奥たわし以外にいる?っていねーか、ハハ
0789Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:09:47.970
>>773
友達の家へ泊まりに行ったらパパさんがカブトムシを20匹くらい買ってきて
夜中ママさんの悲鳴で飛び起きたら
籠の蓋をこじ開けたカブトムシ達が廊下に舞ってたわ
0794Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:10:25.450
カブトムシは頭がとれたやつみて以来リーーームーーー
0798Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:10:41.150
>>789
たわしそんな状況になったら殺虫剤スプレーしまくってしまうわ
0800Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:10:43.110
カブトムシは買うものじゃなく網戸にくっついているもの
0801Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:10:45.540
>>782
角で虫かご開けて脱走あるあるよ
ちゃんとした開けられないケース買えば大丈夫
0803Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:10:47.990
>>784
うちは周り何もなくて誰も見ないからバスタオル巻いて取り込んだこと数回あるわよ
0808Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:11:14.460
宅建の模試が近づいているわ…
もうだめ
0810Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:11:28.580
>>801
ちゃんとしたケースって値段いくらぐらいのかしら
100均とかじゃなきゃ大丈夫かしら
0813Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:12:17.280
見るだけならどんな昆虫でもいけるわ
触れるのはテントウ虫ダンゴムシバッタくらい
0814Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:12:20.520
なんだブラなんていらなかったのね
よし干すわ
0816Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:12:40.940
2代目スイちゃんが今幸せかしら
音痴だし可愛くないしダンスも下手で叩かれまくって辛かったわよね
0817Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:12:45.700
虫嫌いなのは別に良いんだけど
職場とかに虫でるとギャーギャー騒ぐのやててほしいわ
0818Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:12:53.370
>>810
1500円〜3000円ぐらいだったわ
脱走防止!とか書いてあるやつ
0819Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:12:56.060
コオロギ山のように捕まえて飼ってたニワトリにあげてた友達元気かな
0820Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:12:59.740
お盆に義実家行くと甥っ子がカブトムシ見せてくるから本当に憂鬱なの
今年は行かなくて良さそうだからはっぴっぴ
0821Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:13:15.850
>>816
そんなことで小さな女の子叩くとか大人気なくて引くわ
0823Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:13:27.140
>>813
同じ同じ
昔は毛虫とか触れたけど大人になって無理になったわ
0824Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:13:38.560
>>817
キャーキャー助けて!ってくっついてくるやつね
超うぜえ
0827Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:13:58.610
>>818
なるほどなのよ
必ず脱走防止とか書いてるやつ選ぶわね
0828Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:13:59.730
たわしカブトムシとクワガタは余裕で触れるわ
0829Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:14:01.420
今年の夏は電動自転車あるから通勤汗だくにならずに済むわ
なんの日除けもない道をベビカ押しながら10分歩くだけで滝汗だったのよ
0830Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:14:27.450
>>826
前の前じゃない?
ふわふわした髪型の灰色と黄色の服の子
0831Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:14:28.140
楽天ペイって楽天カードじゃないと登録できない?
0832Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:14:32.740
>>823
毛虫はあかん
たわしはカマキリもアメリカザリガニもイナゴも手づかみできる野生児だったけど今はもうダメ
0838Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:15:09.070
この前ひっくりかえってるクワガタを元にもどしてあげたから恩返しくるかしら
0839Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:15:11.320
2代目スイちゃん結構好きだわ
声がきゃわなのよ
0843Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:15:31.750
2代目スイちゃんは既に引退済みなのよね
0844Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:15:33.170
>>832
そうそう子供のころは平気だったのになんで大人になるとダメになるのかしらね
0845Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:15:35.830
うちの年少男児は虫ダメ過ぎるわ
マンションの階段に虫がいただけでキャーって言う
いつか強くなるのかしら
0846Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:15:38.110
初代も二代目もわかんなかったわ
見た記憶ないわ
0851Ms.名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:16:18.530
今でも素手でいける虫って何かしら…
カマキリバッタカブトムシトンボミミズあたりならいいわ
蝉は無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況