X



トップページ女性
1002コメント211KB
育児している奥様6828
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 17:37:46.640
奥様月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう

次スレは>>900を踏んだら必ず宣言をしてから次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するかスレ立て代行レスに依頼して下さい
>>900を過ぎたら次スレが立つまで書き込みを控えましょう
つくおきは禁止


避難所
育児している奥様 避難所
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1503575126/

※前スレ

育児している奥様6827
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1579500255/
0852Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:29:43.050
楽天ポイントが年間30万ついたって人はどうやってんのかしら
0854Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:30:30.850
ディンがリビング戻ったら寝てて起こしたらあと30ふんだけ…とか言ってまた寝たわ永眠しろクソ死ね死ね死ね死ね死ね
0855Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:31:10.860
>>852
楽天カードで光熱費とか普段の買い物とか使えるものは全て支払いしてるんじゃないかしら
0857Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:31:31.560
>>852
年間8万ぐらいしかつかないわ
最近Amazonばかりになってきたからダメだわ
0858Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:31:33.330
>>851
マンガのコメント書くところなんだけどキャラクターの批判めいた内容なのに突然つくだに出てきたの
0860Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:31:48.990
>>855
それだけでそんなにつくのね
楽天での買い物は年間約80万らしいわ
0861Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:32:00.260
>>852
ゴールドカードかつ家賃支払い水道光熱費生活費全部入れても行かなそうよね
会社の備品とか?
0863Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:32:55.160
ゴールドカードで月に7〜8万使ってるけど毎月1万ポイントくらいついてるわ
0865Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:33:19.370
>>811
ベルメゾンで注文して入園式終わったら返品する人とかいそう
0867Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:33:54.240
ニッセンの6千円くらいのセレモニースーツ買うつもりなの
0869Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:34:53.490
>>837
ディンこの前信号待ちしてておかま掘られてびっくりしてうんこ漏らしてたわ
0870Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:35:18.850
そういえばベルメゾンの1500円オフクーポンあるんだったわなににつかおう
0873Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:35:48.030
きゃわずがいつにも増して寄ってきてて暑い
0874Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:36:21.760
ニッセン、ベルメゾンときてそういや最近スクロールの通販雑誌届かないなと検索してみたら結構前にサービス終了してたわ
ムトウ時代からスクロールはよく使ってたのに悲しみ
0875Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:36:53.910
>>872
おかま掘られた…あとちょっとうんこ出たってLINEきてアナルセックスでもしたのかと一瞬思ったわ
0876Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:37:42.330
コストコで台風の前に水とか大量に買い込んで台風過ぎたら全部返品した人話題になってたわね
世の中って頭おかしい人たくさんいるわ
0877Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:37:47.040
>>874
あらスクロールなくなったの?
コープにまだチラシ入ってくるけどカタログやめただけかしら
0880Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:38:34.860
>>876
店舗側も受け付けないといけないのかしら可哀想だわ
0882Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:38:37.790
小3が全く絵が描けないのだけどなんでなのかしら
5歳くらいの表現力しかないわ気持ち悪いから死んで欲しい
0886Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:40:28.330
育児板でROMってるスレがめっちゃ伸びてると思ったら幼稚園vs保育園で争ってたわ
どこでも盛り上がるわねあのネタ
0888Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:41:02.340
>>879
これからもスクロールグループを宜しく的なこと書いてあったから倒産とかではないと思うわ
0890Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:41:20.200
>>884
習ってないわ
何やらせても人並みにできないから全部やめたわ
0891Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:42:03.560
きゃわに作るのが簡単かつ朝ごはんに野菜を食べさせる方法ないかしら
0892Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:42:07.620
リビングの窓全開にして5分後にキッチンタイマーセットして風呂にきたわ
上がってディン二度寝してたら金玉潰す
0893Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:42:38.870
>>891
ブロッコリーと玉ねぎとにんじん混ぜたオムレツつくおき
0898Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:45:05.950
>>891
お好み焼きつくって冷凍しておく
野菜のパンケーキ作って冷凍しておく
スムージー飲ます
果物は野菜ということにする
アンパンマンスティック野菜味は野菜ということにする
0900Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:45:47.390
うっかり夕寝させちゃったきゃわが風呂から上がらないわ
まだ夕飯も食べてないのよたわしお腹空いたわ
0902Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:46:01.370
1人で3歳と0歳連れて独身の友人と会うってなったらどこに行けば良いかしら
0904Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:46:23.120
>>899
チャーハンより食いつきが良くしかも散らからないわ
0905Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:46:34.310
>>891
トマトとりんごを煮て冷凍しておく
ヨーグルトにインする
0908Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:47:17.470
フルーツ高くて買えないわ
苺1パック500円なんてムリムリムリ
0915Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:47:56.860
>>908
バナナとりんごとみかんでええやろ
あとは冷凍フルーツ
0916Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:48:08.010
>>909
アンパンマンスティック野菜味はうちでは野菜カテよ
0917Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:48:11.620
>>908
今はバナナとオレンジとりんごをローテだわ
たまにいちご
0924Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:49:25.600
オレンジとりんごだったらどっちがより野菜?
0925Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:49:33.630
苺は週1くらいで買うわ
でもあとはみかんリンゴみかんリンゴキウイって感じ
0926Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:49:35.380
野菜のジャムとか無いのかしら
まぁお昼と夜は普通に野菜食べるからそんなに気にしなくてもいいのかしら
0927Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:50:02.570
苺の冷凍のやつ買えばいいのね
明日買ってきてヨーグルトにインッするわ
0928Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:50:19.750
>>926
作るのめんどくさいのよね
たわしは野菜スープかハッシュドポテトが楽ちん
0929Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:50:20.790
キウイ一個すぐ食べ終わるから苺を回数分けてあげる方が楽だわ
0930Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:50:56.540
野菜はブロッコリーと大根蓮根人参を気が向いた時にしか食べてくれないわ
0931Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:51:04.180
>>925
キウイ食べてくれるのいいわね緑だから食べず嫌いされるわ
ゴールドキウイも同じ見た目だからか食べてくれないのよね
0932Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:51:09.770
きゃわ連れだとすぐどっか行くし「ほら行くよー」って言ってもなかなか動かないから大人は疲れるのよね
だから家族で出かけたほうが楽だわ気使わなくて
0933Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:51:13.400
トマトブームが終わってしまって悲しみよ
0936Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:51:34.410
たわし実家では朝ごはんはバターロール焼いたのを1個ポンっと出されて終わりだったから朝から色々作るの慣れないわ
きゃわには頑張って作ってるけど正直メンディー
0940Ms.名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:52:02.220
イオン行くと最初はきゃわのペースの付き合ってても平気だけどそのうちイライラしてくるのよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況