X



トップページ女性
1002コメント215KB

育児している奥様6207

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:23:52.810
月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう

次スレは>>900を踏んだら必ず宣言をしてから次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するかスレ立て代行スレに依頼して下さい
>>900を過ぎたら次スレが立つまで書き込みを控えましょう

>>950を過ぎても次スレが立っていない場合は宣言をして誰かが立ててください

避難所
育児している奥様 避難所
https://mao.5ch.net/....cgi/wom/1503575126/

※前スレ

育児している奥様6206
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1569747207/
0119Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:45:01.220
あーこの肩につくくらいのときが一番嫌だわ
0126Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:45:46.760
でもここで煽られてもダメージなくない?
たわしも今日わりとボコボコにされたけどフーンって感じだったわ
0128Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:45:51.300
RSはインフルみたいな検査あるのかしら
0130Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:45:56.580
>>122
あーなんかこういうのミクシィのゲームで流行ったわね昔!
0131Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:46:02.930
>>110
1週間熱37度から39度前後をウロウロ
咳と鼻水
たわきゃわ入院寸前だったわ
鼻水は熱下がってから1ヶ月残って中耳炎でさらに1ヶ月耳鼻科通いだったわ
もうやめてほしい…
0137Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:46:25.170
>>122
たんしもここまでは無理でも岩みたいなのドーンてやってモサモサさせたいわぁ
0140Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:46:45.200
2歳までにほぼ全員RSになるのよね
きゃわなった覚えないけどスルーしてたのかしら
0149Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:47:20.110
>>135
激しく叩いて叩いてる方が基地害に見えるようにするわ
0151Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:47:30.030
>>131
あらもしかしてたわきゃわそれかしら
痰が絡んで息苦しそうなのとさっき熱が38度半ばだったわ
0152Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:47:32.840
>>132
入園前提のプレだから決定よ
もう入学金も払って制服やら鞄やら買ったわ
0154Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:47:38.960
>>144
それ分かるわ
なんかどこまで広がるんだろうって怖いもの見たさでレスしちゃうの
0155Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:47:39.600
>>122
これ伸びてきたらまた仕切り直しだから何度もやり直せるくらい好きじゃないとシンディーわ
0156Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:47:47.280
きゃわなったこと無いよなぁって思ったけど1ヶ月くらいしつこい咳してた時があったわ
多分それね
0158Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:48:01.330
たわきゃわ喘息だけどプール習ったら治るのかしら
ご近所さんがずっと言ってくるの
0160Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:48:08.560
1歳半でRSにかかって肺炎になって入院したわ
1歳すぎるとお医者さんRSの検査任意でしかしないのよね
0163Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:48:29.960
>>150
人間らしくて好きよ
こうじゃなくちゃ煽っても楽しくないわ
0165Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:48:41.440
>>158
治るらしいけど喘息っ子はアトピーも多いからそっちは悪化すると漫画で読んだわ
0166Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:48:42.120
ゆめタウンの500円券がちょっとたまったからきゃわ達の秋服買おうかしら
0168Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:48:59.620
>>158
五分五分だけど気管支と肺を鍛えるのはいたあことだわ
0169Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:49:01.500
>>160
他の検査も何歳までは保険でいけるけど何歳以降は自費とかあるわよね
かかりつけの小児科本当は自費なのに無料でしてくれたりするわ
0170Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:49:06.980
>>158
関係ないけどディンアトピーで水泳とオゾン風呂で治ったわ
0171Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:49:19.380
>>158
たわしも喘息だったからずっとスイミング行ってたわ
スイミング行くと治るというよりは喘息の子でも身体を鍛えられるのがスイミングなのよね
そんで体力がついてくると発作が少なくなると
0172Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:49:20.320
>>151
あら大変ね
病院に行っても対処療法らしいわね
38度ぐらいの熱4日目で食欲落ちて水分嫌がりだしたから病院行って分かったわ
0174Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:49:52.060
>>173
そうなのねー
金魚が食ってくれればいいのにうちのあまり水草食べないわ
0179Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:50:28.170
>>151
横田2歳は熱1日だけで咳と鼻水とちょい夜泣き
3ヶ月は熱なし夜咳ひどいのとちょい鼻水
って感じだったわ気をつけて…
0180Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:50:47.390
>>171
習わそうかしら!
アトピーではないのよね
肌は弱いしアレルギー体質だわ
0182Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:51:01.120
金魚はきゃわとディンが世話するって言ったのに餌もやらないからたまにハイターを入れたくなるわ
0184Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:51:11.150
蕎麦アレルギーが怖くて食べさせれません
0185Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:51:23.040
>>176
ショップのおっちゃんはどの水草買うときも金魚に食われるよって言うけどどうなのかしらね
0186Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:51:46.960
赤身の寿司とか初めて食べさせるときってやっぱり医者あいてる時間にやる?
0187Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:51:57.620
>>180
発症して一年後にプール教室入れたけど目に見えて発作減ったわ
おすすめよ
0191Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:52:11.640
>>184
まずそば屋ウロウロしてそばうどん同じ鍋で茹でてるとこでご飯食べさせたらチャレンジするハードル下がるわね
0193Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:52:19.610
>>172
水分取れなくなると困るわね
点滴しか方法無さそうだわ
下きゃわにもうつりそうだしディン部屋に避難させようかしら
0195Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:52:37.420
金魚すくいの金魚って多動気味なのが嫌なの
見てて忙しない
0197Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:52:40.990
>>180
アトピーないなら最適ね
たわきゃわも気管支弱いからスイミング習わせてるわ
単純に泳げるようになっていくの見るの楽しいわよ
0199Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:52:46.160
>>188
そんなこともないんじゃない?
川にいっぱい棲んでるからとってきたげるわよ
0201Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:53:01.700
アレルギー専門の栄養士に市販の安い50円くらいの蕎麦茹でて汁飲ませるとこから始めたらいいって聞いたわ
まだやってない2歳7ヶ月
0208Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:53:46.090
>>179
2人ともかかると看病シンディーわね
うちもそうなったらどうしましょ
やべえ震えるわ
0212Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:53:57.910
たわきゃわアレルギー何もないし家族でアレルギー体質誰もいないから蕎麦いきなり1人前食べさせちゃったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況