X



トップページ女性
1002コメント218KB

育児している奥様6087

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 08:41:32.750
月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら全員次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するか
スレ立て代行スレに依頼して下さい

>>900を過ぎたら次スレが立つまで書き込みを控えましょ
つくおきは禁止

避難所
育児している奥様 避難所
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1503575126/

問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所17
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/

※前スレ
育児している奥様6086
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1567782846/
0656Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:35:35.560
たまにめちゃくちゃいかつい若いパパが娘連れてきてるわ
0658Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:37:54.920
あづきの過去の写真一枚も出てないのね
0659Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:38:31.710
8歳と2歳くらいの兄弟が遊んでてきゃわ
0660Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:39:05.910
たわきゃわ検討中園ECCの先生来て英語の授業あるらしいわ
プールは体育の先生と5月から10月週1
0663Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:39:56.520
まこと28ぐらいだったかしら
こどもいてもまあおかしくはないわね
0666Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:40:21.940
ディン転職で引っ越すかもしれないから幼稚園探せないわ
0673Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:41:10.930
>>666
でもそれで入れなかったら嫌だから入園金六万ドブに捨てたわ
0674Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:41:26.210
今日の夜はたわしの誕生日祝いに外食するわ
前から気になってた店だから楽しみ
0675Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:41:32.420
>>661
あとは
絵画の先生
体育の先生
書道の先生
太鼓の先生がくるらしいわ
今どきどこもこんなもんかしら
0676Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:41:39.530
散歩帰りなのに相撲しよ!てきゃわに誘われるからやったけどたわしもう燃え尽きたわ
0679Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:43:27.810
>>677
たわしの時代は園庭で走り回ってあとはテキトーに歌歌ってただけなのに…
今はこどもも忙しいのね
0680Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:43:57.360
>>675
頻度の問題じゃない?全員が毎日とかならすごいけど月一とかならフツー
0682Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:45:31.480
>>657
プレ行ってないのにずいぶん公園行ってないわちょっとヤバいかなと思い始めてるわ
0683Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:45:43.450
イベントとか外部講師に力入れてるよりも先生がちゃんとしてる園のほうがええわ
0685Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:46:06.720
>>679
BBAたわしの時代でもソルフェージュあったから園によるわ
0686Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:46:14.700
週一の幼稚園の英語なんてディスイズアペンレベルでしょ?
やる意味あんの?
0693Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:46:51.030
幼稚園のときなにしたか全く覚えてないわ
園歌だけよ覚えてるのは
0696Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:47:41.410
>>686
逆にそんなのはしなさそう
英語の歌歌っておどってってイメージ
0697Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:47:45.260
>>686
単語知っとるってだけでも自信になると思うわよ
よう分からん!苦手!から入るよりこれ幼稚園で聞いたことあるーからのが受け入れやすいわ
0700Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:48:30.010
>>697
でもアップルやらストロベリーやら普通に生活してたら覚えるわよね?
0703Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:49:07.980
>>699
あれ奥様もアレだし本当にバイリンガルだけの問題なのかは疑問よ
見逃してない?何かアレなものを
0704Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:49:28.510
太鼓はいいわね楽しそう
習字はいらんわ
0705Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:49:59.570
>>701
ちゃんとしてるっていうのは子供をきちんと見てくれるって意味よ
本当に英語とか太鼓とかやらせたいなら習い事したらええし
0706Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:50:15.370
>>698
外国人に話しかけられても日本語で何とか伝えるタイプね
0710Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:51:12.360
結局どの園行ってもどんな先生に当たるかよね…
0716Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:51:46.640
評判よくても合わないってこともあるしね
0718Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:52:19.260
>>706
若い頃接客してたけどマジでボディlanguage?と筆談でなんとかなったわ
英語なんて2あれば充分や
0719Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:52:24.310
キャワによって合う合わないもあると思うし難しいわね
0722Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:53:39.340
やっと親子教室の先生にきゃわが懐いてきゃわだわ
そっと寄ってってシェンシェ…って呟いてるのきゃわわ
0723Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:54:23.990
ムームーきゃわお勉強園のびのび園どっちでも良さそうだわ
近い方にしとくわね
0725Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:55:03.170
>>718
たわしもー
道聞かれてもここを!右!👉!!でゴリ押したわ
喋れることよりなんとなく聞き取りできる方が大事だったわ
0728Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:57:14.810
こども園に聞いてみたけど療育は受け入れてないって言われてたわし詰みそう
0729Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:58:13.450
>>728
どゆいみ
療育はやってません?
療育行ってる子は入れません?
0731Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:59:33.720
アマプラにロンバケのサントラ入ってたわ!たわしリアルタイムで観てないけどジツボンヌこのサントラよく流してて大好きなのよね
0734Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:59:55.510
>>729
そういう子に加配つけたりはできません普通に幼稚園行ける子しか無理ですって
こども園だからもしかしたら受け入れあるかと思ったけど厳しめだったわわわ
0737Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:00:47.930
>>723
お勉強園では置いていかれのびのび園では存在を忘れられそう
0738Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:00:56.640
>>728
療育の園みたいなのもあるわよね?それじゃダメなのかしら?
0739Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:01:57.120
>>736
あと二つ候補あるわ
1つは要相談1つは診断必須
療育園入れなかったら1年自宅保育になるわ気が狂いそう
0740Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:02:02.980
公立の園が近いし無難だけどマナーとかお勉強はかなりテキトーらしくて迷うわ
田舎だから私立入れるとお受験組ばっかりみたいだしほどほどを探してるのよ
0741Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:02:10.060
>>728
たわしも一番行きたかった幼稚園がそれでダメだわ
療育でに聞いた提携?してるこども園を見に行こうと思ってるの
療育先で聞けないかしら?
0742Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:02:35.060
>>738
あるけど定員少ないの
ダメだった時の保険探ししてるのよ
0745Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:03:00.460
療育行ってる子はアウトだけど療育にも行かず野放しのガイジは入れるっておかしな制度よね
0747Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:03:54.660
>>739
診断はおりてないってこと?
それなら普通に入園できそうじゃない?
0750Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:06:25.650
>>748
2年よそれまでは保育園よ
むしろ保育園が就学前まで見てくれないのが謎だわ
0751Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:07:20.830
ゴリ押しで入園してやっぱうちでは面倒見きれません転園してってならない?
0752Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:07:42.050
園の説明会行ったら一家族一名のみ出席なのに子ども連れてきてる人ちらほらいたわなんで夫婦&子ども2人で来るねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況