X



トップページ女性
1002コメント215KB

育児している奥様6084

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:27:15.320
月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら全員次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するか
スレ立て代行スレに依頼して下さい

>>900を過ぎたら次スレが立つまで書き込みを控えましょ
つくおきは禁止

避難所
育児している奥様 避難所
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1503575126/

問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所17
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/

※前スレ
育児している奥様6082
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1567746630/
育児している奥様6083
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1567758704/
0558Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:29:24.600
それよりバッグ悩んでる奥のバッグ見たいわ
0559Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:29:29.460
>>548
引きこもっても障害者枠で雇ってくれるから楽ちんこよ
0561Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:29:40.530
うちの会社障害者雇用でそういう感じの人いるわよ
荷受作業してる
0563Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:29:48.370
>>536
言ったらどうしても望むならつけることは可能だけど
保育園行ってるなら療育よりそっちのがずっといいし
今の段階で言語や作業の療育もいらないからただ診断がつくだけになるよって話があったから悩んでるのよ
0564Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:29:50.550
ジツボンヌはブランド物に興味ない勢だったわ
嫁いで義実家お金持ちだしギボンヌはブランド物好きかなって思ってたらギボンヌも興味なし
気が引けてなんか買えないわ
0568Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:30:18.380
知的に問題のない子なら、成長したときに自分の特性を本人告知して理解させて、ストレスの対処法を編み出していったほうが幸せになれるわよ
0569Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:30:37.050
いけるとこまで健常で行ったらどうかしらね
0570Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:30:42.670
>>548
得意分野仕事にできるようなのは障害の中でもごく一部の恵まれた人だけよ
0573Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:30:55.060
お金あるなら海外留学させたら本人も楽かもね
0576Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:31:01.060
>>565
精神病で手帳持ってる友人はがっぽがっぽ稼いでるわよ
0579Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:31:23.030
>>563
知的に問題ないけど人生詰んだ発達奥が荒れてるだけよ
0581Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:31:32.960
>>564
うちもそうだわ
ジツボンヌ庶民ブランド好きギボンヌお嬢様生まれギフンヌ金持ちでブランド興味なし
0582Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:31:46.210
>>563
悪いけどその保育園で先生やってる者なのよ
お医者さんはそういうし、親にはストレートに言えないけど、内心は診断つけてくれって思ってるわよ
加配つけてあげられるしね
0584Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:32:02.710
ギボンヌにマイケルコースのトートもらったけどサイズ的にも使いづらくてしまい込んだままだわ
もったいないけどでかいんや…
0585Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:32:03.310
>>560
詰んだら特別学級行くんじゃダメなのかしら
たわしなら程度によるけど軽度なら普通学級いかせるわ
同じ塾と中高一緒だった子でそういう男の子いたけど塾も学校も奨学金出てて無料だったみたいだし当然のように東大行って研究者になったわ
0588Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:32:48.150
特性を子ども自身と周囲とがうまくやっていけるかが親のサポートなのよね
0589Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:32:49.510
>>563
今のこだわりが小学生前まで続いてたら診断つけてもらったら?
0590Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:32:59.250
きゃわ来月保育園の遠足なの
アンパンマンのリュックかコッシーのか悩むわ
0591Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:33:07.260
>>582
そっち側はほんとそうよね
加配は勝手につけられないからほんと大変よねお疲れ様なのよ
0593Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:33:14.720
自閉持ち奥この調子だと医者も療育進めづらそう
0594Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:33:20.680
>>563
うーん
保育園でも問題なくやれてるなら
小学校とかで問題出てくるまで定期検診でいいんじゃないかしら
親が発達だとか傾向あるって理解してるだけで全然違うし自己肯定感だけ気をつけてあげて
0595Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:33:33.080
>>586
>>587
ディンが忘れた頃に売るわね
元値一万超え未使用なら五千円くらいにはなるかしら?
0599Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:33:54.440
>>582
あー言うと怒る親がほとんどでしょうね
大変そうだわ
0601Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:34:58.190
とりあえずレディプレイヤーつけたわ
なんかタイトル聞いたことあるけどなんだかは覚えてないわ
0602Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:35:02.030
コナンの副音声聞いたら話全然入ってこないわ
0603Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:35:06.040
靴を順番に並べないと気が済まないってかなりや
0604Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:35:07.280
今のところ上手くやれてるなら普通級するかしらねたわしのら
0605Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:35:22.240
どう提案しても自分のしたい方向性以外のものは曲解して自分に都合よく捉える人っているのよね
そういう人っぽいわ
0606Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:35:26.690
>>582
今日保育園の担任にも相談したわよ
きゃわちゃんには必要ない問題ないって言ってたきたわよ
むしろ医者は大丈夫な子にもすぐに診断つけるから行かなくていいんじゃないかとも
0608Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:35:48.240
入学前にもう一度しっかり診てもらうでいいと思うわ
まだどのくらい成長するかわからないし
0609Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:36:08.600
靴順番に並べないと家に上がらないってすごいわね
0611Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:36:12.020
>>606
それならここで相談することなくない?今のままでええやん
0615Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:36:33.050
コーデュロイの黒って埃目立つわよね?
0617Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:36:40.290
>>606
ガンになっても抗がん剤飲むなって言う人の話信じそう
0620Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:36:55.040
たわしならプロに任せるわ
未知な自閉をたわしが育ててあげられる自信がない
0625Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:37:13.090
>>606
女の子なのかしら
今はまだ様子見でいいんじゃないかしら
卒園まで家でその行動が続くなら診断つけてもらったら?
0627Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:37:18.660
>>606
うんやっぱ診断つけるのは待った方がいいわよ
天才キッズになるかもしれないし見守ってあげてほしいわ
あと靴並べてくれるのいいわね屋敷しもべ妖精みたいでうちにもほしいわ
0633Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:38:21.910
>>631
白だと冬場黒っぽい服ばっかりになるからアクセントになってええわよ
0634Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:38:23.470
この奥様診断つける?って相談のかたちで話し始めたものの大丈夫だよ診断いらないよのレス以外認めたくなさそうね
0635Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:38:39.660
診断つけたら一生障害者だから就職結婚は厳しくなるわよ
軽度なら入学してから投薬いるとかになったら考えて
保育園とか習い事で十分
0636Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:38:47.940
>>606
診断つけるの止めましょ
そっちの方が救いよう無くて楽しそうだわ(きっと大丈夫よぉ〜🤗)
0638Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:38:51.060
>>634
そもそも保育士と医者の話も都合のいいように解釈してそう
0639Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:38:53.890
>>627
うちには散らかし小僧しかいないからうちにも来て欲しいわ
0642Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:39:18.830
>>638
この奥様の様子がやばすぎて言えないのかもしれんわね
0643Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:39:22.730
診断ついても軽くなったら診断外れるわよね?
0645Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:39:34.660
今日は真面目テーね
おちんちんびろーんとか言えない雰囲気だわ
0646Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:39:35.650
>>634
まさかうちのきゃわちゃんが自閉だなんてきっと何かの間違いよぉ〜
0648Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:39:45.780
副音声楽しいけど話が分からなくなるわね
0654Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:40:05.960
>>638
あなたの子は発達です療育受けないを遠回しにやんわりと言ってるのに
0655Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:40:12.520
障害の診断でたとたんうちの子はギフテッド!って夢見出す人ってこういう感じなのかしら
0656Ms.名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:40:23.040
>>638
まじでいるわ
自分の見たい世界しか見えてなくてお花畑になっちゃう親

>>635
隠して結婚して、よそのお嬢さんをカサンドラにして不幸にするよりはええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況