X



トップページ女性
1002コメント221KB

育児している奥様5908

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 16:08:20.730
奥様月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう

次スレは>>900を踏んだら必ず宣言をしてから次スレを立てて下さいつくおきは禁止
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するかスレ立て代行レスに依頼して下さい
>>900を過ぎたら次スレが立つまで書き込みを控えましょう


避難所
育児している奥様 避難所 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1503575126/


前スレ
育児している奥様5907
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1564977080//
0728Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:21:47.470
>>718
それそれ
あとシティーハンターの槇村とかテリーマンとか
0730Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:21:53.010
>>724
なっがーーー
元の職場に復帰する気はあるのかしら
それとも転職?
0735Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:22:29.670
>>714
まずはおくさまもしんどそうにするのよ
演技力がいるわ
そして実家にしばらく帰らせてっていうの
そこからジツボンヌでもジップでも使ってディン追い込むの
0737Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:22:45.160
πとかミルク飲むときにグーをそえて飲むのきゃわ
満たされるとだらんとしてくる
0740Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:23:09.500
転職して医療事務やるとかほざいてたディンは転職したのかしら
0741Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:23:56.740
いつも21時にどったんばったんしながら寝るきゃわたちが19時にパタッと寝たわ
0744Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:24:17.020
>>730
いつから復職しようかなーハナホジなんてたまに言ってるわ
部署異動させてくれれば戻ってもいいなとかも
転職は年齢的にも業種的にもまず厳しそうだわ
0745Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:24:20.650
ギボンヌからみてねにあげる動画にたわしの声入れないでってメールがディン宛にきたわ
0746Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:24:23.620
今知ったんだけど板取川ってとこむちゃんこ綺麗ね
でも岐阜と福井の境目は遠すぎるわ行けない
0753Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:25:16.480
>>734
でも●ディンとおってもしゃあないわよねきゃわ保育園入れて仕事探しましょ
0756Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:25:33.920
キャワ4歳が暑中見舞いのお返し書いたのよ
おもて面にほぼ落書き、裏はチェリー1個よ
出すべき?
0760Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:26:02.730
適応障害ど働かないディンより転職しようとしてる方がましやね
0765Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:26:42.780
>>755
除外したいわ
ていうか実家義実家でアカウントわけられないのかしら
0766Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:27:04.660
>>754
オハイオってこと?
たわし向こう行ってないんだけど該当の奥様が移動したのかしら
0768Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:27:11.000
トランポリン飛ぶと耳の奥でコリッコリッて変な音するんだけど何なのかしら
0771Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:27:30.790
>>766
横田もここにしかいなくてここで見た事あるから大丈夫よ
0772Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:27:50.460
>>759
でも敵追い生姜で傷病手当もらってる方が��いいかも
0775Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:28:08.440
>>771
そうよねなんかまずい事言ったかと不安になったわ
ありがとう
0777Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:28:12.000
>>769
メールみせてきた無能よ
たわしの奇声しか聞こえない動画あげると決意
0779Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:28:24.920
ねーきゃわのおもちゃの充電器が見当たらないわ
どこ探してもないわ
メーカーに充電器だけ売ってもらえないか問い合わせするの有り?
0782Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:28:58.270
>>752>>753
そうね
ディン病気休職なら保育園優先されるかしら?
聞きに行ってみるわ
こんな状態なのに夜誘ってくるからもう生理的にイヤになりつつあるわ
0786Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:29:30.800
ヤバイわギボンヌが1週間遊びに来てるせいか母乳の出が悪くなってきたわ
0792Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:30:39.890
>>782
第三者入れて話し合いしたほうがいいとおもうわ
義実家はあてにならん感じなのかしら
0793Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:31:49.140
ママ友に「いつにする?」ってライン送ったつもりが「いつに死ぬ?」になってたわ
0794Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:31:50.820
>>791
お試し同居でまだまだ居るのよ
ディンに言ったら早めに帰ってくれるかしら
0797Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:32:47.260
>>792
義実家はそれどころじゃない病人抱えててとてもこんなディンを療養に送れそうな状態ではないのよ
0798Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:32:49.390
>>744
まじに適応障害そのものだから転職か配置転換しかないわよ
そういう病気なのや
カウンセリング受けてないのかしら
0801Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:33:03.540
たわしが医療事務やりたいわ
休みづらいかしら
0802Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:34:32.400
>>797
ディンの兄弟とか奥様の兄弟とかもむりかしら
もう会社の上司でも友達でもいいからまともで頼れる人いない?
0803Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:35:26.900
>>798
カウンセリングは受けてないわ
本人受ける気なしだわ
多分発達かアスペの気があるのを本人うっすらわかってて怖いみたいだわ
部署異動は可能みたいだけど早くて来年とか言われたそうよ
来年までこんなのたわし倒れるわ
0804Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:35:37.480
>>797
お金かかっちゃうけど1週間くらいホテル生活してもろたら?
0806Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:36:39.490
>>796
お試し同居と言いながらもう当人達の中では同居決まってるのよ
たわしの家なのに、たわしだけ気を使って生活してて自分の家じゃないみたいだわ
0808Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:37:21.790
>>746
水が翡翠みたいでめちゃんこきれいよ
そしておいしい
0810Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:38:00.860
イエローハットとピザハットのツイッターでのやり取りがおもろいわ
0811Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:38:17.170
つまりどういうこと??

続きを読む 折りたたむ
適応障害にはどんな症状があるのでしょうか?
こちらもICD−10の診断ガイドラインを見ますと、抑うつ気分、不安、怒り、焦りや緊張などの情緒面の症状があります。
置かれている状況で、何かを計画したり続けることができないと感じることもあるでしょう。
また行動面では、行きすぎた飲酒や暴食、無断欠席、無謀な運転やけんかなどの攻撃的な行動がみられることもあります。子どもの場合は、指しゃぶりや赤ちゃん言葉などのいわゆる「赤ちゃん返り」がみられることもあります。
不安が強く緊張が高まると、体の症状としてどきどきしたり、汗をかいたり、めまいなどの症状がみられることもあります。
適応障害ではストレス因から離れると症状が改善することが多くみられます。
たとえば仕事上の問題がストレス因となっている場合、勤務する日は憂うつで不安も強く、緊張して手が震えたり、めまいがしたり、汗をかいたりするかもしれませんが、休みの日には憂うつ気分も少し楽になったり、趣味を楽しむことができる場合もあります。
しかし、うつ病となるとそうはいかないことがあります。環境が変わっても気分は晴れず、持続的に憂うつ気分は続き、何も楽しめなくなります。
これが適応障害とうつ病の違いです。
持続的な憂うつ気分、興味・関心の喪失や食欲が低下したり、不眠などが2週間以上続く場合は、うつ病と診断される可能性が高いでしょう。
0812Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:38:25.480
>>803
本人が治す気ないならもうどうしようもないわね
とりあえず3分診療でヨシとしちゃってる医者がやべーからすぐに転院推奨よ
0813Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:38:42.800
>>810
ピザハットとリンガーハットは仲間だけどイエローハットは仲間じゃないのね
0815Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:39:04.740
>>801
大きい病院ならいけるわ
クリニックは休みにくいわね
0816Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:39:26.770
>>806
奥様の実家メンバーも同居しましょ
なぁにジツボンヌ一人増えたところできっとうまくいくわ
0817Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:39:28.460
>>809
書き込み見る限り元気そうだし…
ダンシンしたらそれはそれで
0822Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:40:40.820
>>817
社宅住みみたいだからダンシングしてないんじゃない?
0824Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:40:48.980
>>811
うつ病はストレスの原因を取り除いてもパッと良くならない(薬物治療必須)
適応障害はストレスの原因を取り除いたら概ね改善する(薬物治療はできず対処療法のみ)
ということよ
0826Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:41:12.990
今日の晩御飯にハンバーグ作ったのよ
完成させてから炒めておいた玉ねぎのみじん切りを入れ忘れたことに気づいたわ
マックのハンバーガーのパティみたいな固いハンバーグが出来たわ…きゃわは喜んで食べてたけど
あと置き去りにしちゃった炒めた玉ねぎのみじん切りはどうしたらええかしら…
0827Ms.名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 19:41:29.980
>>824
じゃあ部署異動するまで家でハナホジしてるのかを正しいのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況