X



トップページ女性
1002コメント209KB

育児している奥様5809

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 20:40:37.150
奥様月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するか
スレ立て代行レスに依頼して下さい

>>900を過ぎたら次スレが立つまで書き込みを控えましょう

避難所
育児している奥様 避難所
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1503575126/

※前スレ
育児している奥様5808
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1563874064/
0872Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:22:36.010
>>869
倍になると保険とか税金発生するわよ倍働いても手取り少ないわ
0873Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:22:48.230
29年6月生まれって幼稚園の入園って何年からになる?
三年保育とか満三歳児保育とか普通の年少?保育とか
何がなにやらでいつからになるのか謎すぎて頭が爆発よ
だれか助けてなの
0874Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:23:11.410
>>869
たわしちゃんと同じだわフルタイムはきゃわらが自分のことは自分でできる歳じゃないと厳しいわ
0875Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:23:12.600
たまたまディンもたわしも明日休みなのよ
何しようかしらたわしは映画観ようと思ったのに…
0876Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:23:36.140
そういや今日枯葉マーク同士の事故現場通りかかったわ
0877Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:23:48.990
今日キャワ一日中断続的にぐずりまくりだったわ
何回もグーで叩かれたし引っ掻かれた原辰徳
0878Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:23:49.360
たわし達世代ってやっばり70まで働かなきゃいけないのかしら
0881Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:24:02.180
>>870
それにしちゃかなり体力はあると思うわ
それでも今後質を落とさないために身体を鍛えないといけないって思うわ
0888Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:25:05.610
>>879
自転車は一台しかないの
夫婦2人で休みならお出かけしたいけどあんまり乗り気じゃないの
0890Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:25:09.390
岡本社長ガキ使で猫に噛まれてた頃知ってるから好きなのよね
贔屓目で見ちゃう
0892Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:25:24.220
4歳手前まで自宅できゃわ見るのつらたん
0893Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:25:26.660
>>859
ねぇ契約解除って引退とは違うらしいじゃない?
他に引き取ってくれる事務所があれば余裕で復帰できるわけじゃない?
でもそれをやらないってことは他事務所に圧力とかあるの?
0897Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:25:53.340
調剤薬局で働き始めたんだけど「白くて丸い薬飲んでる」って言うジジババ多すぎだわ
薬はだいたい半数が白くて丸いわよ
0898Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:26:02.260
>>892
たわしの上きゃわ4月生まれでまさにそれだったわ
満3歳入れればよかた
0901Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:26:32.010
>>873
一番早い入園なら満三で来年の令和二年6月から
次が三歳児入園で再来年の令和三年の4月から
その次が年少で令和四年の4月からよ
ただしプレが前年にある場合が多いわ
0907Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:26:47.530
プレと満3歳保育も別よね園によるのかしら
自発的に申込日とか調べなきゃいけないしだらにはハードル高いわ
0908Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:27:04.960
ディンと2人で何かするのは嫌
保育園きゃわと4人ならいいけど
何よりも1人で羽伸ばすつもりだったのが無くなったのが悲しみすぎて
0910Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:27:07.010
で?宮迫はどーなんの?
もう見たくないんだけどあのクソ顔芸
0916Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:27:33.810
たわしちゃんどうせ公立に入れるからダラダラするわ
0917Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:27:42.210
ママ友作ったらいいじゃないなんでここで聞くの
0920Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:28:06.670
>>905
白くてきゃわわなベビーベッドあるわ
やっぱりテンション上がるわ
0924Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:28:49.980
>>900だけど立てられなかったわ
白くて丸いやつ飲んでくるわ
0925Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:28:50.730
>>916
きゃわちゃんも一番近所の公立予定
だらだら過ごしたら来年からこども園になって3歳から入園となりそうだわ
0927Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:29:02.170
>>920
寝かしつけ授乳大変だし落下したら嫌だし場所取るしすぐ使わなくなるじゃない
0930Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:29:12.930
たわし2年保育にしようと思ってるわ
秋生まれ
0932Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:29:24.180
たわしんとこの公立は弁当バスなし8時半登園だからダラにはきついわ
0933Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:29:27.140
年中から入れようと思ってそれまで電車の旅とポテト食べに行こうと思ってたのに下の子妊娠で断念したわ
0934Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:29:37.970
>>893
前の事務所を敵に回してでも欲しい人材なら取るんじゃない?
イメージ悪くてCMも無理
演技力もないのに年老いた元イケメン風枠
いらないわよ
0935Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:29:39.460
huluに一番好きなアメドラ帰ってきたわ!嬉しい
0937Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:29:54.670
>>933
ポテトはむしろプンニーになってから欲することが増えたわ
0942Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:30:35.790
>>920
うちも白よ
きゃわわな写真たくさん残っただけでも買ってよかったわ
つかまり立ちまでそれでしてるの
0944Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:30:40.490
上きゃわ三年保育の幼稚園
3年間ハズレ先生だった( ◠‿◠ )
0946Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:30:57.990
>>930
2年保育って今でも多いのかしら?
3年の方がお友達できやすいかしらって思ったわ
0947Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:30:58.920
>>938
そうかもしれないわね
うちはそんなに幼くなかったからね
0949Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:31:06.340
>>939
今まで2年保育してないっていってた園もだいたい大丈夫だったわ
少子化で枠が空いてるの
0951Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:31:50.040
そしたらたわしも浪人ないし無理かしら
念のため行くわね
0952Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:32:05.190
無償化で3.4歳児クラスとかも保育園があくんじゃないかってきいたんだけど本当かしら
0954Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:32:28.620
左目だけやたら痒いんだけどこれなんでしょーかい?
0955Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:32:32.500
アラフォーBBAが幼稚園の頃は三年保育の方がすくなかったのに変わったわね
0959Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:32:45.110
保育園とこども園だったらどっちがいいかしら
0961Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:32:52.660
>>948
1年目給食で嫌いなものを無理に食べて吐く→めっちゃくそ怒られるとにかく怒る先生
2年目また同じ先生(^∇^)
三年目園で当たりたくないと言われていた雑な男の若い先生
0962Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:33:09.920
>>955
ほんまやなぁ
遊ぶところ減ったからお母さんも大変なんだろうね
0963Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:33:16.180
>>959
ただのこども園ならいいけどどこかとの併設だとギッスギスしてるらしいわ
0969Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:34:02.510
たわしも幼稚園入れたかったわ
園服着せてきゃわわんしたかったの
0970Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 22:34:19.350
たまにママ友と夕飯を食べるの
お互いの家で作り合いしたり一緒に作ったりよ
学生時代みたいで楽しいわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況