X



トップページ女性
1002コメント224KB

育児している奥様5674

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:00:04.810
奥様月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら宣言して次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するか
スレ立て代行レスに依頼して下さい

>>900を過ぎたら次スレが立つまで書き込みを控えましょう
つくおきは禁止

避難所
育児している奥様 避難所
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1503575126/

問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所17
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1547164451/

※前スレ

育児している奥様5673
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1561976761/
0710Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:51:59.500
>>692
いじめ関係ないけど学童やってる児童会館の前通ったら小学生男子が「おっぱいおっぱいぼいんぼいーん」て合唱してたわ
0711Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:52:06.150
>>666よありがとなのよ
家からいっちゃん近いのがそこなのよね問題なさそうね
0712Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:52:07.850
>>702
あんまりないのかしら…
キリストは遠いとこにあるけど寺の幼稚園見つからないわ
0713Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:52:10.100
たわきゃわ発達疑いだから加配つけてくれる園ならどこでもええわ
洗濯したろ!!すくねぇわ
0715Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:52:25.780
>>686
本人がやる気になってからでいいと思うわ小学校のプールで泳いでる子とかみたら自分もって思うかも
0718Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:52:56.720
たわきゃわ二歳三ヶ月トイトレ全くすすまないわ
おしっこもこまめにでるわ
●も三回で事後しか言わないのおまけに発達も遅いわ
0720Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:53:07.470
たわし妊娠前は産んだら速攻保育園入れてバリバリ稼ぐぞー!って思ったのに出産して育てるうちに可哀想BBAになってしまって無理だったわ
どこにこんな母性があったのかしら
0721Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:53:11.470
学童サボっていかない子が多いイメージだわ
0729Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:53:52.120
何年生から鍵っ子に出来るのかしら
可能ならずっと学童に行ってて欲しいわ
0732Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:54:08.400
>>714
モロー反射とか懐かしいわ
深夜にモローで泣かれて癲癇だったらどうしようかと悩んだりしたわ
0734Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:54:15.590
たわし懐かしの水銀体温計をシーツでこすってたわ
中学の頃だったかしらね
0737Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:54:26.610
>>724
十中八九診断つくけど病院予約待ちなの
洗濯したろじゃなくて選択肢よめんご
0740Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:54:58.130
>>730
はじめたというかほどしてないわ
補助便座に毎朝●でる時間帯に座らせる程度よ
0742Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:55:05.600
日中アー保育園預けたい一時保育預けたい
夜きゃわいい明日も頑張ろう
0743Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:55:06.730
>>734
たわし逆に振ってた
ふると上がるのよ
メンディーときはラーメンに漬けたわ
0744Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:55:31.830
ギボンヌが学童で働いてるから話聞くけど学童っ子情緒安定してなさすぎてやべーわ
だいたい親が仕事遅くまでしてるタイプは口も素行も悪いわ
0746Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:55:42.760
>>718
布パンツに替えたらすぐ言えるようになったわよ
漏らしても気にしないきゃわならわからんわ
0747Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:55:44.680
>>742
わかりみすぎるわ
一時保育預けて迎えに行った時の可愛さやばい
0748Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:55:54.060
たわし小3から鍵っ子だったけど姉ちゃんいたから出来たことよね
0749Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:55:56.050
>>737
うち診断おりたけど障害児受け入れありって書いてるとこすくねえわ
0750Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:56:00.390
今日きゃわ生まれて初めてお風呂で●してびっくりして泣いてたわ
0751Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:56:07.640
>>729
学校によるけどマンモスのたわきゃわ小学校は3年までよ
0754Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:56:31.840
>>748
たわし長子小1から鍵っ子だわ
学童あったけど嫌だって言って入ってなかったわ
0755Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:56:33.990
公立幼稚園だけど発達の子多くてちょっとびっくりしてるわ
クラスに3人いて加配先生追いつかなくて主任先生と保健の先生もクラスに良く来てるわ
0756Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:56:35.610
三世代同居だったからジジババと遊んでたわ
将棋も教えてもろたの
0757Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:56:37.020
二歳イヤイヤきゃわに疲れたときは
一歳ぐらいの動画みるとはぁーきゃわわってなって明日も頑張ろってなるわ
0761Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:57:05.610
うちの2歳3ヶ月は●してもしてないって言い張るわ
0764Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:57:34.440
>>755
発達の子はどんな感じなのかしら
普通に混ざって過ごせないの?
0765Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:57:36.560
>>755
私立は受け入れてくれなかったりするから公立に流れるのかしらね
0766Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:57:42.250
2歳9ヶ月おトイレさん行く?って聞くと座ってくれるようになったわ
まだ焦る時間じゃないわ
0768Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:58:00.020
たわしも梅雨明けたらトイトレ本格開始するわ
ぺラパン買ってあるしあとは敷物洗って撤去したら準備おけだわ
0772Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:58:14.870
>>758
父子家庭に配慮してください!!!!!!!
父子家庭可哀想!可哀想!
0773Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:58:15.310
>>755
たわしが子どものときもやべーなこいつって同級生何人かいたわ
0775Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:58:46.310
>>771
おトイレさんがとっとことっとこあるいていますっていう絵本があるのや
0778Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:59:00.790
>>764
返事が出来なかったり行動が遅かったりとかよ
いきなり走り出す子達ではないタイプなの
みんな一緒に混じって過ごしてるけど加配の先生たちがいつもいるわ
0781Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:59:23.710
異常にキレやすい男子とか発達だったのかしら
ちょいからかわれただけで椅子振り上げてしねーー!とか叫んでた子いたわ
0782Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:59:24.540
きゃわのクラスに発達いるかいないか知らないわ
0783Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:59:26.640
>>772
だってぇ(笑)父親のお腹のなかには居たことないしぃ(笑)
母親と父親ってそこが違うってゆうかぁ(笑)一心同体で9ヶ月過ごすってキセキ☆
0784Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:59:30.730
>>769
親が忙しいから情緒がうんぬんないわよ
ただ学童に向き不向きがあるから行きたくない子は行きたくないだけ
0788Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:00:17.350
元ホイママ婆は孫が出来た時干渉しがち
たわし調べ
0789Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:00:26.930
あかちゃんねるずっとモゾモゾしてるわね
0792Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:00:38.650
>>781
横田クラスにもいたわ
授業中にキレて机倒して興奮して顔真っ赤だったのすごい記憶に残ってるわ
0793Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:00:45.830
>>774
上の子の学年に父子家庭の子で親が先に出勤してて学校休みがちって子がいるらしいわ
0795Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:00:52.380
>>784
横田何だかんだ言ってあると思うわ
フルで働いて疲れて帰ってきた母親と鮮魚じゃ心の余裕が違うと思うのや
0797Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:01:01.620
>>784
小学生になったら親の忙しさが情緒に関係しなくなるって本気で思ってるの?
0799Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:01:16.420
母の愛ってなによ
YouTube見せてるけど愛せてる?
0800Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:01:29.910
のびのび園の園庭開放行ったら
たわきゃわより発達遅い子余裕でいてちょっと安心したわ
行き場ないかと思ってたけど受け入れてくれそう
0801Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:01:29.960
きゃわと同じ幼稚園あがりで暴れる系発達と脱力系発達がいるわ
0806Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:02:08.020
>>795
たわしみたいに1日イヤイヤ男児相手にキーキーよりも?
0807Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:02:09.330
脱力系と暴れる君はなにが違うの?
種類?
0808Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:02:09.410
家に帰ったらお母さんが待ってる
美味しいご飯作ってくれる
これってめぇちゃめぇちゃ大事
奥様たちも記憶にあるでしょ?
0809Ms.名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:02:17.560
まあ学童は荒れた子多いわよ
親が忙しくても落ち着いてる子もいるけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況