X



トップページ女性
1002コメント210KB

育児している奥様5664

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:31:58.080
奥様月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら宣言して次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するか
スレ立て代行レスに依頼して下さい

>>900を過ぎたら次スレが立つまで書き込みを控えましょう
つくおきは禁止


避難所
育児している奥様 避難所
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1503575126/

問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所17
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1547164451/

※前スレ
育児している奥様5663
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1561815599/

育児している奥様5659
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1561775050/
0002Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:48:34.530
いやならばしかたあるめえ!
0004Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:48:53.360
イヤイヤじゃ分からないでしょ!?どうして欲しいの?言いなさい!
0005Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:49:01.760
シンママになればナマポもらえるわけじゃないものね
0006Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:49:03.520
鬱になるディンと結婚する奥様も鬱っぽいのかしら
結婚前は全然そんな事ないのかしら
0007Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:49:18.430
いや!いやいやいやいや!!!ダメーーーままあっちいって!!!
0008Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:49:31.870
育児ノイローゼかもって思ったらどうしたらいいのかしら
0011Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:49:51.180
高齢さんってなんつーか内心脆い人が多い気がする
気が強そうに見えても
0014Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:50:15.120
>>6
友人ディンは穏やかな人だったのに激務で潰れて鬱になって攻撃的になったらしいわ
0015Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:50:15.200
しんぐるに創価学会なんかしてくれんの?
0017Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:50:30.030
>>10
診療内科って電話して予約すればいいのよね?
近く言ってみるわありがとう
0018Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:50:34.090
鬱を小バカにしてた本人が鬱になってたわ
0019Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:50:41.820
>>9
たわしのまわりは元々ちょっと変わった人がなるイメージだわ
自分のコントロールが下手というか
0023Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:51:20.690
>>11
高齢になればなるほど変化に弱くなってくからしゃーない
0032Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:52:14.100
>>29
リア充に憧れてるんだけど河原でバーベキューとかする?
0033Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:52:36.840
ゆっきーな産後うつだったってネットニュースになったわね
0035Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:53:00.320
>>26
でも同じ経験をしても鬱になる人ならない人がいるならもうそれはセルフコントロールとか性質なんじゃない?
0038Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:53:34.030
>>36
マ!?もしかしてもしかして餅つきとかも?杵と臼で!
0040Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:53:57.830
>>35
全く同じ経験をするなんてことは不可能だし
ホルモンの問題よ
0041Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:54:00.800
>>35
さっき素因がとか書いてあったわね
自殺も自殺家系とかあるみたいだしねぇ
0043Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:54:58.130
>>41
発達障害や統合失調症の二次症状としてはあり得るかもね
このふたつは遺伝要素あるから
0044Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:55:12.620
>>42
発達も自殺も鬱というか精神系は遺伝子性強いわよね
0045Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:55:55.860
鬱傾向のある人は無駄に考える人が多い
ならない人は自分のことは考えない
0047Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:56:36.660
>>45
真面目な人がかかりやすいと言うわね
真面目すぎて柔軟性にかけるというか
0049Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:57:26.790
>>46
ギャグマンガ家ってくらい人多いみたいだから楽天家も家では…とかありそ
0050Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:57:37.670
>>46
それは本当は楽天家じゃなかった可能性
自称楽天家と他人が見た楽天家は似てるようで全然違うと思うわ
0051Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:57:57.700
>>46
楽天家に見えるだけの人とかはなるわストレスに気が付かないから重症になること多い
0052Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:58:11.400
生育環境(子どもの頃の虐待や親との死別など)やストレス(職場や家庭での人間関係、過労、離婚、身体疾患など)、性格(生真面目、完璧主義、責任感が強いなど)といったさまざまな要因が関係していると考えられています。
したがって、脆弱性のない人でも大きなストレスを受けることでうつ病になる可能性も考えられますし、逆に脆弱性があってもストレスに対する耐性が強い場合にはうつ病にはなりにくいと考えられます。
0054Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:58:39.310
夫婦二人だけなら鬱ディン支えるかも
キャワいたら捨てるかも
0056Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:59:35.990
>>53
遺伝だから、とか、性格だから、とか単純なもので発症するものではないってことよ
いろんな要因とタイミングが複雑に絡まって出てくるの
0059Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 02:01:29.300
近所のおばあちゃんが弟の見舞いに行ったらバッグを病室に忘れてきてしまって3000円ほど貸して欲しいって言われて細かいの無かったから1万貸したの
2週間前に貸して借用書も書いてもらったのだけどまだ返しに来ないの
一昨日家に来て姪がバッグを持って帰ってしまっただの今日息子が届けに来るはずだったがまだ来ないだの言ってタオルとぬいぐるみを娘にくれたのだけど
お金ないはずなのにそんなの買って来るのおかしいわよね
返す気ないってことよねこれ
長くてすまんこ
0061Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 02:02:19.610
>>58
美味しいもの食べればご機嫌なたわしは鬱にならないってことね!
0062Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 02:02:37.630
ムシムシするわ
今日はクーラーつけたまま寝ようかしら
きゃわが涼しい場所を求めていつもクーラー直下ポジまで寝相で転がってきてるのが面白いわ
0064Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 02:03:20.210
>>59
人に金貸すときは返ってこないと思った方がいいわ
0065Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 02:03:25.530
>>61
お金がなくなったり病気になって美味しいものが食べられなくなったら鬱になる可能性高
0066Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 02:03:26.320
モラハラディンにグチグチ言いながらも別れようとしないのってなんなのかしら
0068Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 02:03:47.860
鬱になってない人は身にかかる不幸が少なかっただけのようにも思うわ
0069Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 02:04:15.470
>>59
変なのにお金貸しちゃったわね
貸したお金は諦めてあんまり関わらないようにした方がいいわ
0070Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 02:04:35.810
>>64
勉強料だと思うことにするわ
毎日道のお掃除してくれてて娘にいつも声掛けてくれる小綺麗なおばあちゃんなのに
分からないものだわね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況