X



トップページ女性
1002コメント227KB

育児している奥様5532

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:47:21.570
奥様月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら宣言して次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するか
スレ立て代行レスに依頼して下さい

>>900を過ぎたら次スレが立つまで書き込みを控えましょう
つくおきは禁止

避難所
育児している奥様 避難所
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1503575126/

問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所17
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1547164451/

前スレ

育児している奥様5531
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1559944776/
0066Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:10:10.520
>>55
実家インターホンのある門から玄関とリビング窓は生垣で見えないからよく居留守つこてるわ
0067Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:10:16.150
>>58
友人が建売買ったけど隣人がキチで1年で売却して違うとこに注文建ててたわ
0070Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:10:27.520
>>62
お宅の室外機が邪魔で通れないってきたの…
ちゃんと自分の土地に置いてあるし柵も低いけど土地の境界にあるのよ…
0071Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:11:00.460
うちも隣人微妙だわ
リビングから覗いてくるのまじストレス
0073Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:11:09.270
>>58
うちはアパートの隣が微妙だったから戸建建てて逃げたわ
0076Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:11:47.340
>>63
いっぱいあるわ
つまんなかったのはダイナスティとフリンジとフラッシュとスパナチュとハンドメイズテイルとマジシャンあたりかしら
0079Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:12:03.510
うちの隣人はゴミ箱を我が家側に置いててゴミの中身が風でうちの敷地内に入るのが嫌だわ
黙ってるけど文句言いたい
0080Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:12:10.740
たわしも隣の人嫌だわ
室外機を置く場所文句言われたり塀建てたらプリプリ怒ってるし嫌い
0081Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:12:15.780
ピーマン焼いたのに醤油かけて食べたいわ
0086Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:13:16.720
うちも隣の家のひきこもりがカメラで撮影してくるから嫌いよ
日中子供の声がうるさくてイライラしてんのかもしれないけどひきこもってるのが悪いわ
そもそも家の裏の幼稚園の方がうるさい
0087Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:13:36.000
たわし両隣裏何もないところに建てたわ
道路挟んだ向かい側は会社だしで快適って思ったけど空き地から虫やら種やら飛んでくるから夏は蚊が凄そうだわ
0091Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:13:55.660
>>82
最近の家は隣との境目がわからないくらいだからなあ
0092Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:13:56.340
まとめて売ってる建て売りはそーゆーとこ楽ね
0094Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:14:21.440
隣のばあさんが嫌だわ
きゃわが悪いことして怒ってるのにあんな小さい子に怒って鬼だわって大声で聞こえるように言うのよ
普段会うときはちゃんと育児してて偉いわぁとかおべっか使ってくるし早く施設はいれ
0095Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:14:32.350
>>89
半年前から何回もここで相談させてもらってるわ
撮影されたら撮影返しってここで言われてやってる
0096Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:14:44.620
>>88
たわしマンソン住んでたとき隣人が窓開けてアンアンしてて(おっ!お盛ん!)って最初は思ってたの
毎日続くとイライラするわ
0097Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:14:48.560
>>92
で入居したディン実家の隣んちの息子ディンと同学年だけど引きこもりィ
0105Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:16:32.310
>>101
上のお子さんが子供3人いて30代くらいなの
ひきこもりは下の子だから20代後半かな
0107Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:16:45.020
たわしんちの隣パリピなの
今日もジャンボカットの子供達がプール入ってEXILEみたいな親達はチューハイ片手にウッドデッキで日焼け中よ
0109Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:16:57.570
>>100
ほんとはそっちが良かったのに!みたいなのはありそうね
0110Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:17:10.960
>>105
スマホで撮影してくるの?ビデオカメラ?何してると撮影してくるの?常時?
0116Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:18:39.500
友達の家は2階の変な位置にドアがあったのよ
道路をつくるためにハンパに立ち退きになって家をぶった切ったらしいわ
向かいは田んぼなのに地権者が駄々こねて渡さなかったらしい
0120Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:18:52.280
>>107
たわしんちそれやっても迷惑かからない立地だからやりたいのにウッドデッキないの
宝くじ当たったらつけたいわ
0121Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:19:14.920
ウッドデッキほど広くなくていいから掃き出し窓のとこに置きたいわ
そこに座ってきゃわ見守る
0125Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:19:34.180
>>94
鬼って聞こえてきたらはー聞き耳立てていやらしいわー普段は耳遠いくせに!って大声で言お
0127Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:20:15.070
>>121
ええわねたわしもつけようかしら
ホームセンターとかで高さが合うやつ置けばいいかしらね
0128Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:20:34.390
久しぶりにカッパえびせん食べたけどしょっぱいだけで全然おいしくなかったわ
0129Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:20:37.940
>>105
そんな年齢なのね
初めて奥様が書き込んだ時から気になってるのよ
何事もなく済みますように
0130Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:20:57.050
>>121
たわしカフェのテラス席にあるおされなテーブルセットほしいわ
0131Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:21:11.020
木製だとGの御殿になるから樹脂のがいいわ
0133Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:21:41.340
知り合いの家ウッドデッキの下で猫が出産してたわ
0134Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:22:30.830
義実家のウッドデッキは反り返っちゃって使い物にならなくなってたわ
0136Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:23:21.290
前スレ見てからきたんだけど2歳半きゃわ14キロはデブなのかしら
0137Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:23:30.830
>>123
道路はとっくの昔にできていたのよ
友達の家にその名残としてドアが残ってたの
地図で見てもそこだけ変なカーブになってるし
ここまでして譲らない田んぼの持ち主ひでぇってなったわ
0138Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:23:50.360
幼稚園のこと相談してもいいかしら
今って3年保育が主流よね?
たんし2年保育にして週3くらいの自主保育のサークル入ろうと思ってたけど考え甘いかしら
あとから入るもついていけなくなったり困ることってある?
0142Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:24:33.820
>>138
3年どころか4年が主流の地域だけど年中から入ってくる子もいるわ
特に困ってる様子はなさそうよ
0143Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:24:39.150
うちの実家庭がジャングルになってるわ
そして屋上に家庭菜園がある
0144Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:24:40.750
>>94
今時叱る育児してるの?
自己肯定感下げてどうするの?
0146Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:24:44.260
西松屋のベビー布団て可燃ごみの袋に入れば普通に捨ててええのかしら?市のホームページ載ってないわ
0147Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:24:44.950
年中女児きゃわが同じクラスの男の子宛に「○○くん けっこんしてね」って手紙書いてて月曜に渡そうとしてるんだけど止めた方がええ?
0151Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:25:27.400
>>139
ウッドデッキだと大きいから固定とかいろいろしなきゃだけど縁側は置くだけのとかあるし
竹でできたやつなら軽いし捨てるのも楽チン
0152Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:25:27.690
>>136
身長によるわね
ちなみにうちのキャワも2歳半でそれくらいだったわ
デブではないけどがっしりしてる
0158Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:26:39.570
>>136
たわきゃわもそのくらいだったわ
身長次第じゃない?
0161Ms.名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:26:42.670
>>142>>145
そうよねそうよね
支援センターで教育熱心そうなママさんに可哀想可哀想言われて疑問が生まれたの
自由にするわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況