X



トップページ女性
1002コメント221KB

育児している奥様5341

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:40:56.710
奥様月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら宣言して次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するか
スレ立て代行レスに依頼して下さい

>>900を過ぎたら次スレが立つまで書き込みを控えましょう
つくおきは禁止

避難所
育児している奥様 避難所
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1503575126/

問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所18
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1553571606/

※前スレ

育児している奥様5340
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1557222789/
0696Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:35:48.230
>>683
すぐ幼稚園通うようになるからやっぱダラにはその道しかないわ
0699Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:35:56.530
>>685
たわし途中から話に入って発端のその話しらないし別の話してる
0701Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:36:22.650
仕事してるときは制服あって田舎だから制服着て通勤してて私服に全然金掛からなかったわ
0702Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:36:29.480
曜日で服固定の奥様がいるわ
金曜日はいつもピンクのワンピース
0705Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:37:10.370
家でPCがあればできる仕事だから金かからないわ
むしろ部屋着のまますっぴん
0708Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:37:19.590
たわしも制服あるから服代はいらんわ
家着セッタで職場いくわ
0709Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:37:20.620
そういやUNIQLOで珍しくこれ買おと思ったのあったのにどれか忘れたわ
0714Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:37:47.640
全身ユニクロで会社行ってるのはたわしです
下着もユニクロです
0715Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:38:01.690
上下3枚とかあの人いつも同じ服着てるって思われそうで鮮魚でも無理だわ
0717Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:38:12.210
制服ある仕事ってデパート店員とかかしら
0718Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:38:18.770
去年の夏の終わりにユニクロで一枚500円くらいのスカートを買ったの
その時は 来年はこう!って思ったのよ
でも今年はそんな気分じゃないわ
0719Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:38:19.150
>>686
20から60まで働いたとしてたった240万よ
生活大きく変わらないじゃない
それより心身に無理なく働いて生活できる大人になってほしいのよ
0721Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:38:46.530
>>707
チャリ通勤お疲れ様
奥様もうちょい痩せた方がいいわよ
0724Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:38:57.230
ゲーセンで太鼓の達人盗んだ男自首したのね
0725Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:39:08.340
>>711
フリーのデザイナーさんを仕切ってウェブサイトをつくったりうんえしたりよ
0726Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:39:21.970
>>716
GUでまかなえるならそれでいいのよ
BBAにGUの質感は辛いわ
0728Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:39:56.120
>>717
飲食店、病院、介護とか制服よ
事務も制服のとこあるわよね
0731Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:40:07.560
>>719
2400万あればきゃわの家を買う資金の足しに使ってもらえるわ
0732Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:40:08.760
普段ハード利用たわし予備としてワンデイも持ってるけどピントの合い方が違うわ
ワンデイのほうは近視を治そうとしすぎると老眼みたいに近くにピント合わなくなるから弱めにしかできない
0733Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:40:41.940
たわしもジップ金持ちで土地だけで二億みたいな家に住んでたけど親離婚してから母子家庭貧乏で育ったけど
まじで狭いアパートでの生活のが楽しかった記憶あるわ
0739Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:41:48.710
>>731
たわしらが買ったマンションの半額ね
それくらい支援あったら確かに
0750Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:43:37.620
>>733
六畳一間のアパートで6人家族で育った知人は
家族仲めっちゃいいわ
あとどんな場所でも寝れるって言ってた
0753Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:44:02.780
風邪のために漢方飲んだらなんか元気になるわ
なにこれ常用しようかしら
0754Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:44:03.450
トータルで支払う額はそんなに違わないからずーっと賃貸で生涯終えようって人生設計の人もいるのよね
不動産屋たわし高齢の方が賃貸借りにくそうなの見てると買う以外の選択肢ないわ
0756Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:44:30.350
年収差調べても幼稚園卒のが高いばっかり出てくるわ
0758Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:44:44.300
>>754
若い頃は賃貸で
年取って夫婦二人になってから小ぢんまりした家を買いたいわ
一括で
0760Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:45:23.430
>>758
わかるわ
子供巣立ったあとデカい家あってもメンディだけだわ
0762Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:45:33.590
>>754
たわし住まいは追い追い親からの相続があるからそれまで賃貸だわ
0763Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:45:37.760
たくわん齧りながら濃く入れたお茶を飲むの旨いわ
0764Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:45:45.620
>>754
たわし若い頃に買った家に老後も住むのは不便だと思うわ
0766Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:46:01.200
>>756
セレブは大抵お受験幼稚園入れるからね
保育園は中の上家庭が多いわけだから
0767Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:46:15.250
>>764
若い頃に買った不動産は売って老後の物件を買うのよ
0769Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:46:27.300
きゃわたち家でたら家買いたいわ
平屋の庭付きよ
10億あたんねえかな
0771Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:46:45.440
>>765
町内会入ってないし入っても回覧板ぐらいだし管理なにそれ
0774Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:47:04.250
>>759
都心でもない限りたわし達の老後に土地が売れるとは限らないわよ
0775Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:47:05.230
>>742
それまでが酷かったからかもだけど
ボールに入ったフルーチェを三兄弟順番に一人ひとスプーンごとすくって食べれるルールで盛り上がったりするのよ
リビングの机でみんなで宿題やったりも楽しかった
0781Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:47:42.050
>>776
上物は結局ゼロになるんだからいい土地選んで買わないとね
0783Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:47:53.460
定年迎えたらディン実家に戻って戸建てに住む予定らしいけど、年いってからだとマンションの方が楽だと思うのよ
0791Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:48:43.060
>>717
ビジホやで
0793Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:48:52.300
たまにいるわよね
マンションは全部賃貸だと思ってる世間知らずが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況