X



トップページ女性
1002コメント221KB

育児している奥様5341

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:40:56.710
奥様月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら宣言して次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するか
スレ立て代行レスに依頼して下さい

>>900を過ぎたら次スレが立つまで書き込みを控えましょう
つくおきは禁止

避難所
育児している奥様 避難所
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1503575126/

問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所18
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1553571606/

※前スレ

育児している奥様5340
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1557222789/
0391Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:56:07.680
乾いた洗濯物が集まってキング洗濯物になってるわ
こっちを見てるけどどうしよう
0394Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:56:18.700
>>371
経産婦おばちゃんのリアル体型よ
今お絵描き奥いるかしら
0395Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:56:40.660
>>389
白米 カレー オムライス ラーメン うどん 牛丼 焼きそば ナポリタン
0397Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:56:53.840
>>389
そのまま食べるものはなるべくそのままにしてたわ
0398Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:56:55.260
>>389
保育園行ってるし大人と同じもん食べてるわ
濃い味付けも多少辛いやつもドンと来いよ
0400Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:57:27.130
>>389
辛いもの酸っぱいもの生物以外は大人と一緒のメニューよやや味薄めには作るけど
0401Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:57:44.220
>>389
もはや高菜チャーハンや豚骨ラーメンまで食べるようになったわ
0402Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:57:47.530
>>389
プレとか通わすならそろそろ味付けていいと思うわ
0403Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:57:52.930
>>389
栄養士さんに味は薄めで付けなくても食べられるならそのままでええと言われたわ
0404Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:58:13.580
上きゃわ5歳が辛い〜って食べなかったやつも2歳きゃわは平気で食べてるわ
0405Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:58:43.470
横田わし二歳児にブロッコリー食わす時マヨつけないと食わないんだけどやばみ?
0408Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:59:15.980
>>405
適量ならいいんじゃないかしら
マヨネーズでブロッコリー見えないとかじゃなかったら
0410Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:59:28.960
>>405
量によるわたわしは鼻くそみたいな少量つけて納得させてるわ
0411Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:59:41.970
2歳過ぎてからのゆるゆるさ加減はヤバイわ
今日は柏餅デビューしたわ
0412Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:59:43.870
>>405
うちもよ
でもマヨ付ければ野菜なんでも食べるからヨシとしてるわ
0413Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:59:49.510
プレで給食付きのとこってあるのかしら
0414Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:00:08.190
>>405
うすーく舌につきそうなとこだけつけてるわ
今んとこ誤魔化されてる
0416Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:00:31.640
いいなーマヨ食べないわ
野菜も食べない
0417Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:00:37.450
たまごアレだったキャワこないだ初めてのお子様ランチ経験したわ
喜んでてキャワキャワだったわ
0420Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:00:56.780
>>389
まじで家庭によるんだと痛感したわ
ありがとありがと
困ったらそん時考えるとして考え過ぎずてけとーに行くわ
0423Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:01:09.710
>>413
うちの近くのとこはあるみたいよ
預かり時間は2時間半らしいわ
0424Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:01:10.740
2歳きゃわは餃子とカレーは狂ったみたいに食べるわ
カレーは作ってるときからめちゃくちゃ騒ぐわ
0425Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:01:13.750
つきたて餅を2歳5歳きゃわがバクバク食べてたわ
0426Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:01:19.930
1歳児クラスの時でも保育園のおやつにみたらし団子とか出てたわ
あんまもちもちしてないだんごなのかしら
0427Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:01:31.100
>>423
2時間半でご飯も食べさせてくれるのね
先生たちすごいわ
0429Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:01:42.400
大人と同じルーだと食べないから星の王子さまデビューしたわ
0431Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:01:57.380
>>415
ちまちま齧らせて食べさせたわ
ずっとガン見で監視よ
0432Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:02:08.350
わかるわ
うちのキャワも餃子シュウマイワンタン大騒ぎで喜ぶわ
0435Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:02:21.570
義実家で出された柏餅あんまりおいしくなくてびっくりしたわ
柏餅なんてどこの買っても美味しいと思ってたわ
0436Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:02:23.570
>>389
2歳8ヶ月豚骨ラーメンそのまま食べるようになったわ
餃子も5個食べたわ
0438Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:02:40.110
>>433
スパイス炒めてると香りで気がついてカレー食べたい!ってうるさいのよね…
0439Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:02:43.130
うちの2歳も餃子好きだわ野菜を食べてくれる数少ないメニューだわ
0441Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:02:45.420
うちきゃわたわしが子供用ルーから作るカレーより
アンパンマンカレーがすうき
0442Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:03:01.520
柏餅ぜんぜんピンと来ないの
餅にあんこ入ったやつ?
0443Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:03:11.210
>>430
2歳半の知り合いきゃわ寿司食べてたわ
いくらのおにぎりも大好きよ
0444Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:03:14.270
アンパンカレー食べるけど星の王子さまの顆粒で作ったカレーは食べないわろ
0445Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:03:17.260
オムツbigなのに今の時間でわりとずっしりだわ
風呂の前にお茶飲ませ過ぎたわ
0446Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:03:19.660
二歳なりたてか後半かでもちがう気がするわ
0447Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:03:22.120
>>421
なんぼだったかしら
今実家だから資料見れなくてうろ覚えだけど1食の2〜300円だった気がするわ
高いか安いかは他を知らないからわからず
0448Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:03:22.710
>>434
ディンは7歳まで生物禁止だったらしい
たわしは1歳すぎたら食べさせられてた
0449Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:03:22.810
>>441
うちはぷいきゅあカレーが神
あのシールのどこがそんなにいいのかわからんちん
0452Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:03:54.540
>>439
そんな味付けしなくてもたべてくれるわよね
ライス抜きで野菜多めのやつ食べさせてるわ
0454Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:03:58.630
>>434
>>440
小学校まで与えないご家庭もあるのね
ランチ誘うとき気を付けるわ
ちなたわきゃわ4歳まぐろ狂
0455Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:04:01.490
>>438
スパイスから作ってるのすごいわ
辛くならないブレンド教えて
0458Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:04:26.260
>>438
炒めるからやるなんてしゅごいわ
0461Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:04:56.870
そういえばちまきの中身がご当地で違うって今年知ったわ
0463Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:05:05.560
きゃわ小さいなら生魚与えて食中毒で下痢ったら脱水で入院になるわよ
0467Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:05:23.080
プレ給食出るけど1回4時間2000円とか高杉わろ
0468Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:05:24.050
ギボンヌやジツボンヌの前だけイクメンぶるディンしん
0471Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:05:53.490
たわしちまきは豚肉入った味付けご飯のやつじゃなければ食べないわ
0472Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:05:58.730
>>461
実家は真っ白いもち米にきなこと砂糖つけてたべるの
大人になってからおこわ入ってるの見てびっくりしたわ
0475Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:06:41.350
ちまきってそんな一般的に食べるものなの?
0476Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:06:44.980
>>465
そうそう団子かおこわか灰汁巻きって書いてあってびっくりよ
0477Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:06:51.460
明日は歯医者行ってそのあと自宅挟んで歯医者と正反対の位置にできたパン屋に行くわ
パン食べたい
0478Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:06:53.130
>>468
うちのZIPソボンヌが来てるとやたらジツボンヌに偉そうにして小さい男だわ
0480Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:07:30.360
>>468
たわ実家では無能を演じるディン
実は家事ほぼお任せでご飯すらここ数年ほとんど作ってない無能たわしよ
0485Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:08:32.160
なぜかたわしだけ蚊に刺されるわ
ディンきゃわは無傷
0486Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:08:47.020
>>485
足の裏消毒しよ
0489Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:09:00.180
>>477
たわしジップの滑らない話は
歯医者の診療前に何も考えずにとなりのパン屋でパン買って食って
座って口開いて三秒でお口ゆすいでくださいねーって言われたって話よ
0490Ms.名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:09:02.680
たわきゃわたちは2歳からイクラと数の子は少しずつだけど食べてるわ
生魚生エビはまだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況