X



トップページ女性
1002コメント212KB

育児している奥様4464

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:01:29.620
乳ならもう垂れてるけど
0004Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:01:30.700
建売ですう!
0005Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:01:41.800
曲線より直線でピチッとしてる方がすぅき
0007Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:01:59.190
たわし中古住宅買ってしもうたわ
ちょこちょこ改造して楽しんでるわ
0008Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:02:22.690
たわしんち注文住宅よ
築40年で建てたの親戚の工務店だけど
0009Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:02:38.950
2歳が最近自分で出来ることもママやってって甘えてくるのよ
一緒にやろうとか半分ママやるから〜とか言って妥協してきゃわにもやらせようとするけど断固拒否でイライラするの
イライラするぐらいならやってあげちゃう?
0010Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:02:43.480
好きじゃないけど火事の時に煙せき止めてくれそう
ビルとかになんかそーいう板あるわよね
0011Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:02:44.520
マンション奥はいないのかしら
来週インテリアオプション会あるから足していいものあかんもの参考にしたいわ
0015Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:03:33.720
>>11
たわしマンション
いいあかんは知らんけど玄関に姿見はつけたわ
0017Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:03:52.310
>>9
うちの2歳も食べさせてーとか飲ませてーって甘えてくるわ
赤ちゃんみたいでちゅねーって食べさせてあげちゃってる
0019Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:04:04.200
ミルフィーユ鍋メンディーからフライパンに白菜と豚バラ重ね蒸しして大皿ドーン!でもいい?
0021Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:04:25.360
こんな時間にきゃわ寝ちゃったわ何時に起こそうかしら?ちなみに車で20分寝ただけの1歳よ
0024Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:04:54.870
たわしも賃貸
築6年の分譲賃貸でオーナーの趣味にいちゃもんつけてるわ
なんでシンクの蛇口が可動というか伸びたりしないのか
そして照明にくるくる回るプロペラみたいなの必要なのか
0025Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:04:55.850
>>12
正確には1歳11ヶ月よ
靴脱げるけどママ脱がせてとかズボン脱げるけどママ脱がせてとかお片付けもママやって!よ
0027Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:05:00.750
たわしも賃貸よー
ディンと家に対する価値観が決定的に違うから家買える気がしないわ
0028Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:05:04.790
>>19
ええけど洗い物増えるし鍋とそんな手間変わらなくない?
0030Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:05:26.360
>>22
鯖の味噌煮と小松菜のおひたしとなめこ味噌汁なんだけどクリーム煮合うかしら
0032Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:05:33.000
>>15
姿見必要よね
備え付けられてないからそこの業者に頼むか自分で買って貼る方がいいか迷ってたとこだわ
0034Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:05:59.390
>>31
まだまだたわしダラダラしたいけど夜寝ないきゃわはイヤイヤだわ
0039Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:07:04.840
>>24
冬場はサーキュレーターあった方が暖房費節約になるって
0040Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:07:05.140
>>25
同じくらいだけどうちは自分でやる!手伝うとぎゃーんだから羨ましいわ
0043Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:07:21.250
>>33
マジか出来ることは自分でやれよと思ってしまってたわ
0044Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:07:27.180
>>32
10万円分のオプション券もらったからそれで頼んじゃったわ
あと換気扇掃除しなくていい樹脂みたいなフィルターと2部屋分のウッドブラインド
自分でつけたほうが絶対安いわよ
0045Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:07:52.840
>>32
たわしマンション住みよ
ベランダに倉庫、スロップシンク、キッチン横に収納、掃除用具用の収納、廊下と玄関にセンサー照明、ルンバハウス、飾り棚
最低でもこれはほしいわ
0046Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:08:07.690
>>38 >>39
節約になるならええんやけどプロペラ稼働させる電気代もかかるんでないのかしらね
この冬検証してみるわ
0048Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:08:23.180
>>25
4歳でもそんなのあるわよ
4歳のやって〜はちょっと意味合い違うけど
0050Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:09:04.100
キャワにイライラしちゃって悲しいわ
今が一番かわいいときだなとは思うんだけど
0052Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:09:05.900
たわし今社宅で来年から戸建て賃貸予定
庭がついてくるだけでウキウキ
0054Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:09:17.210
>>45
元麻布で見た低層マンションっていうかテラスハウスみたいなとこがそんな感じだったわ
0055Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:09:22.860
天井まで4メートルくらいある物件に住んでた時は
天井のプロペラめっちゃ重宝したわ
むしろないと困ったわ
0058Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:09:43.660
>>45
スクショしたわ
キッチンのカウンター背面収納こだわりたいと思ってたけど横にもあるといいわね
0060Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:09:45.200
>>27
うちもかなり違うわ
たわし郊外でいいから素敵なお家にゆったり住みたい
ディン駅チカ!都内へのアクセス!
0061Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:09:48.870
きゃわが「残念」を覚えたわ
麺を上手くフォークですくえなくて「だんねーん」って言いながらマジ泣きしてる
0065Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:10:29.820
>>57
室外でルンバ飼ってるお宅は犬小屋をたてるのよルンバ用に
0067Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:11:02.340
>>60
うちもそんなのよ
ディン自転車通勤したいから都心!住めればボロくても狭くてもいい!よ…
0068Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:11:05.860
>>59
掃除する時とか電球変える時は
大家さんにでっかい脚立を借りてたわ
0070Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:11:16.920
だらたわしはきっとプロペラの上にホコリを溜め込んでホコリぶんぶんマシンにしてしまうわ
0073Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:11:48.170
たわし家もシーリングファンあるわ
回すときゃわが喜ぶの
0078Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:13:00.670
>>58
そこにたくさん入るならいいんだけどね
パントリーはでかい方が何かと重宝するわ
米とか芋とか非常用の水とかがっつり入れれるわ
0082Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:13:19.300
>>73
きゃわが5ヶ月くらいの頃くるくる回るのじっと見てたの思い出したわ
0084Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:13:41.850
胃腸風邪の名残と生理痛で満遍なく腹部が痛いわ
0085Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:13:51.100
たわしはシーリングファン回したくないけどきゃわがぐるぐるってリクエストするから
0086Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:13:58.800
>>66
うちはゴルフバッグとキャンプ用品とサーフボードを入れてるわ
0087Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:13:59.460
たわし電車乗るのメンディーから駅から遠くても広い家がいいわ
0088Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:14:24.840
買いたい地域で土地売り出されたけど100坪2億だわ
半分でもリームー
0089Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:14:44.670
うちのディンの欠点ギボンヌが癖が強いだわ
0091Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:15:08.220
なんか東京から地方に移住して就職したら300マソぐらい出るようになるのよね
0095Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:15:46.960
>>91
毎年それくらい出るなら行くけど1回ぽっきりなら都内で働いてたほうがかねになるしアレだわ
0096Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:15:47.950
>>91
1200万の年収が350万とかになるのね
割に合わないわ
0097Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:15:56.940
マイホーム羨ましすぎるわ
欲しい欲しい欲しい
0098Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:16:38.280
>>96
>>95
ほんまよね
仕事もないし教育の質も落ちるし300じゃ割に合わないわ
0099Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:16:38.890
戸棚の下とかにルンバハウスを作るのよ
隠れて見えにくいからデザイン的にええのや
0100Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:16:44.580
>>93
うちは遠方なの
年に2〜3回しか会わないのに癖が強いと感じるわ
奥様は逃げられない環境なのかしら
0101Ms.名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:17:05.560
>>91
それで動く程度の人間動かしても解決しないわよね
本社と省庁を分散移転させろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況