X



トップページ女性
1002コメント213KB

育児している奥様4295

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0421Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:57:59.630
すすきののキャバクラは本州で言うキャバクラとは違うのよね?
0428Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:59:13.120
>>416
病院が糞なら自宅出産がいいわ…たわしの時キャワの心電図の紙が切れて出てこなかったし深夜で放置の間に産まれたわ医者が慌ててきたわ
0429Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:59:15.050
社員旅行ですすきののでっかいキャバレー行ったわ
0433Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:59:33.470
そういえば結構前に2人目産まれたけど義両親含めディン側の親戚からはなんもお祝いないわ内祝いやらなくてよくてラッキー
0435Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:00:00.750
>>425
いや1人っぽいのよ
鉄棒みたいのに捕まっていきんで、ドゥルンした赤ちゃんを自分でキャッチしてたわ
0443Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:01:14.540
自宅で産んだら羊水や胎盤や血液の掃除が大変よ
0444Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:01:29.460
>>438
日本人じゃないわ
かなりグロだけど赤ちゃんは無事っぽいから良かった
0446Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:01:57.650
年賀状整理しようとして出さない→おくってない相手からお正月に届く→迷って出す、の無限ループになるわ
0450Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:02:10.200
>>442
搬送先の病院よ
でも自宅出産だと手続きが大変だから病院で生まれたことにしてくれたりするわ
0455Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:02:49.850
>>445
普通にゴミ捨て場に捨てたら事件性アリで通報されそうだわ
0456Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:02:59.480
>>447
高齢で弱ってる創価だからこちらからつつくなと義両親に言われてるわ
0458Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:03:40.540
今はもうSNSがあるからあけおめメールは廃れたのかしらね
0459Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:03:45.180
助産院で産む人って何割くらいいるのかしらね
0462Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:04:29.790
>>459
たわしのとこはクリニックが1日3人、併設助産院が月に2,3人って
0465Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:05:09.620
助産院だと検診の補助使えないのね
その分安いのかしら
0470Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:05:50.840
>>442
証明書なしで申請した人がレポ漫画書いてたわ
出産時の写真や様子をまとめた意見書みたいなの自分で作るんですって
0472Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:05:53.690
たわしもインスタで外国人の出産動画みたことあるけど、向こうの人は丈夫なのかしらね
0476Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:06:10.940
二学期制の秋休みっていつごろなの?
昨日やたらと小学生がいたんだけど秋休みなのかしら?
0479Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:06:32.350
>>467
上の子見てくれる人がいなくて一緒に入院したいor自然派
0482Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:07:03.840
助産院だとえいんせっかい無し?でも裂けても縫合も無し?
0488Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:08:05.540
アメリカの産婦人科医とか人種によって違いが大きくて大変そうだわ
0491Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:08:46.680
>>487
8月に夏休みとっといて9月に秋休みとるの?
意味ねえわね
二学期やめるところが多いのわかるわ
0492Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:08:57.560
チーズインウインナー食べさせたら普通のウインナー食べなくなったわクソ
0493Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:09:07.910
>>488
モンゴロイドの赤ちゃんなんてみんなこんな顔やろってダウン症と気づかれず退院させられたらしいわね
0495Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:09:49.930
>>493
向こうは出生前診断が当たり前体操なのにやらなかったのね
0497Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:10:34.940
毛玉取り機どこの使ってるかしら
ピンきりなお値段でどれ買おうか悩むわ
0499Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:11:22.060
アメリカにも母子手帳あるのかしら
首すわりとか人種によって時期が大きく違いそう
0500Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:11:24.250
アメリカだとダウンの赤ちゃんだけ欲しがる里親がたくさんいるんでしょ?
それなら出生前検査で陽性でも堕胎しないのかしらね
0508Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:12:48.710
チャイルドウィークってどうなったのかしら
0511Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:13:33.030
>>466
身内が不幸だからすがりついてる感じだわ
孫とお宮参り行きたい義両親は創価ポイーよ
0513Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:13:55.910
>>505
そういう子を進んで育てると徳が積めるからみたいな理由だったわ
0514Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 13:14:24.310
>>511
それでポイーできる義両親はなんでそうかそうかだったのかしらね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況