X



トップページ女性
1002コメント218KB

育児している奥様4287

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0134Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:16:03.970
>>116
たわしも久々に食べてるわ
昨日イオンで見かけて買ったのよ
おじさん客多くてびっくりしたわ
0137Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:16:16.340
>>123
行くわよ!だからどれにしようかなって!
短くするか長さそのままかぬぁあああああああ
0139Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:17:04.830
>>132
アッシュカラーきれいに染めたくてブリーチしてるのよ
0140Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:17:17.590
今日暑いのねきゃわに半袖持たせてよかったわ
0141Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:17:21.960
あらたわしも学資一括払いしようかしら
0142Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:17:27.290
ディンが起きた気配がするわ
顔合わせなくないからちょっと早いけど仕事行くわ
0143Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:17:39.660
>>131
1歳の時に一括で払うより中学くらいで一括で払った方がお得よ
0148Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:18:20.850
ディンと1週間顔合わせても会話なしなんだけど
これきゃわに悪影響かしら
でも謝りたくないわ
0149Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:18:26.910
>>141
返金率みた方がええわよ
きゃわの年齢によってかわる
0150Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:18:32.890
ギボンヌが入ってくれた学資保険の他に自分たちでも入ってるから学費なんとかなるかしら
0151Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:18:37.900
一括払いできる余裕あるなら学資入る必要あるのん
0153Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:19:01.080
30分だけ寝させて
おかいつ流してアラームかけとけばいいかしら
0155Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:19:11.020
>>150
奥様の住んでるところときゃわの人数、性別にもよるわ
0160Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:19:58.980
>>157
今元割れのところがほとんどだしついても数十万位しかつかないわよね
0161Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:19:59.000
きゃわが生まれる直前に利率下がったから学資は入らず運用に回してるわ
0163Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:20:09.420
>>150
児童手当も貯めてあるなら公立ならなんとかなるわよ
0166Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:21:11.010
アラサーでブリーチかけてまでカラーしてるのって美容師さんなイメージだわ
0170Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:22:36.800
昨日飲みに行った後2:00過ぎまでダラダラ漫画読んで9時前に起きてきたディンが
朝ごはん食べた後ちょっと二度寝してくるわ〜って寝室行ったわ
永眠しろクソデブ
0171Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:22:44.700
ブリーチなしで色入るのってアジア人だと無理じゃね
0173Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:23:13.750
カットはこまめにしたいけどカラーやパーマは無駄に思えちゃうのよね
そのお金を別のことに使いたいわ
でも担当美容師さん的には金にならない客だと思われてるわよね…
0174Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:23:22.950
ユニクロのキルトパジャマ買ったわ
冬用にいいって聞いたけどペラくない??
0175Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:23:35.690
ディンは寝室にいってもイライラするし
リビングにいても邪魔でイライラする
0180Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:24:14.840
小児科でゴッホゴッホ咳してんのにマスクさせないバカ親ムカつく
年長くらいならマスクできるでしょうに
0181Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:24:17.580
ブリーチってやらないと色入らないよね?
なんで田舎?
0182Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:24:23.380
>>171
アラサーだとそこまでハイトーンなの入れないから大丈夫だわ
0183Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:24:33.620
>>176
ユニクロって袋に入ってるけど生地確認どうやるの?
0184Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:24:52.780
>>174
薄いほうがモタつかなくていいわ
ヒートテックと併用するのや
0189Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:25:35.250
>>181
田舎は30代でも金髪が多いイメージだからよ
都内でそんなにハイトーン入れてるママ友居ないわ
0191Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:26:08.310
>>181
ブリーチしなきゃいけないほど色出してる人いないわよ
0192Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:26:18.240
支援センター行って帰ってきたらディンが死んでますように
お弁当冷めたら行くわ頑張るわ
0193Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:26:18.680
黄金黄金!たわしも寝たいけど化粧しなきゃ
0194Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:26:19.540
>>182
ハイトーンじゃないの入れるにしても
地髪がよほど明るくないとカラー剤入らんよね
0199Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:27:12.870
たわし地毛が赤みがかった茶色だからアッシュとかカーキ系はブリーチしないと綺麗な色でないわ
0201Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:27:20.300
>>179
給料日も振り込みだしどーでもいいわ
廊下で待機して呼んだら育児しにきてほしいくらいだわ
0208Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:28:51.830
きゃわの顔が蚊に刺されてるわ蚊shine shine shine
0209Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:29:01.850
たわし地毛が茶髪でアッシュ系だわ
カラー代いらないの
0212Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:29:34.390
横田だけどユニクロキルトパジャマって真冬は不向きなの?買おうと思ってたわ
0216Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:30:13.910
なんかブリーチ毛嫌いしてる奥様いるわね
美容師たわし的には発色の感じがイメージ通りにしやすいからブリーチさせてくれる人の方がありがたいわ
けどブリーチしなくてもいけるカラーの方が人気だわ
0217Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:30:55.040
ダブルカラー(ブリーチしてから着色)も
シングルカラー(脱色と着色を同時進行)も
両方脱色してるわよね
0218Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:31:10.340
>>216
ブリーチしてマニキュアするのが1番発色いいかしら?
0221Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:33:06.420
誰かたわしのパーソナルカラー診断して
0222Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:33:36.380
部屋着用に買ったきゃわのユニクロのボアベスト着せたら秒でパンくずまみれになったわなるほどね
0227Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:34:45.270
>>160
そういえば去年また利率下がったのね
たわしが入った時は元本割れは無かったわ
0228Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 09:34:49.580
マンガバンで死役所読んできたわ
他に何かおすすめあるかしら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況