X



トップページ女性
1002コメント212KB

育児している奥様4241

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0315Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:36:27.400
シャンシャンがいたずらしてママンがビックリする動画見たいわ
0316Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:36:53.510
>>308
でも実際クラスでも微妙な子が多かったわ
寂しいのかしら
0319Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:37:46.640
>>318
金持ちのオッサンより普通のイケメン選ぶタイプがほとんどよね
0320Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:37:51.760
たわしは廃車されたバスに住んでる子と遊んでも特に止められなかったわ
今なら思うわジツボンヌとりあえず止めとけよ
0321Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:37:56.260
あの出産シーンはコラだと見たことあるんだけどどうなのかしらね
0322Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:37:59.350
>>312
昔の鮮魚希望は女は家庭にはいるものと育てられて鮮魚になったけど
今の鮮魚希望は仕事しても家事育児介護全部女がやらなきゃいけないとかまじクソ働きとうないの暗い鮮魚希望ってイメージ
0323Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:38:13.210
>>308
それでまったく保育園学童の子と関わらなかったの?
結構な人数いるわよね
0325Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:38:21.990
うちのキャワの小学校は保育園出が背も高くて利発だわ
たわしが子供の頃はワケアリ多かったけど今は優秀な母親多いから
0332Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:39:32.410
>>323
うちの地域では当時保育園卒ひとクラスに片手で足りるほどしかいなかったわ
学区内の学童も小さいのが一つだけだったのよ
今はすごくたくさん増えてるわ
0335Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:39:54.160
昔の保育園育ちが性格に難ありとか言われてたのは今以上に母親が全て背負ってて子供へのケアが足りてなかったせいよね
0336Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:39:56.660
シャンシャンいま大きくなって見向きもされてない感じかしら
0339Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:40:04.020
>>327
あんまりよく覚えてないけど家族みんな控えめに言ってもボロめの服着てたからほんとの生活保護とかだと思うわ
不潔ではないけど髪の毛とかボサボサだったし
0342Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:40:46.870
>>335
まあどれだけ頑張ってケアしても専業主婦のケアには追い付けないわね
0348Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:41:25.260
>>333
実際優秀よね?育休もきっちり取れてシ時短とかの制度もとれて
たわしの職場なんてなかったもの辞めるしかない
0350Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:41:37.860
>>330>>340
シャンシャンきゃわ
ママパンダも人間っぽくてきゃわ
0351Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:41:52.910
我が子のでかすぎるくしゃみに驚いた母パンダもきゃわ
0354Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:42:19.730
>>351
音消してるからわからなかったわくしゃみしてたのね
0355Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:42:26.390
>>343
寝てる間にこっそり笹食おうとしたら起きてたから…
0358Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:42:49.440
明日幼稚園振替休日だわ
何しようか悩むわ
2年保育の奥様すげーわたわしには無理
0359Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:42:50.480
また中国からパンダレンタルしようとしてるってニュースあったわね
0362Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:43:14.100
きゃわって結構くしゃみってするもん?
0365Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:43:30.560
ディンがおセッセしてくれないわ
たわし昨日今日とムラムラなうなのよ
0368Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:43:56.220
>>364
売り手市場とか氷河期とか色々あるから無能もたくさんいるのよねぇ
0370Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:44:07.780
>>362
うちのきゃわは眩しいとくしゃみするわ
たわしも光反射くしゃみ持ちだから遺伝したわ
0373Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:44:16.320
>>357
くしゃみしてるっていうから音が出てるのかと思ったけど違うのかしらあらやだ恥ずかしいわ
0374Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:44:25.690
専業だから自分の家は完璧と思ってる奥様が一番やばそう
0379Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:45:04.520
>>366
住民票ないと小学校入れないと思うけどどうしたのかしら
0380Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:45:04.900
>>374
保育園に投げ込んでるのに大丈夫と思い込んでるのは更にやべえ
0384Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:45:50.770
どうしよう…
保育園羨ましいと思うことが一つもないのはまだ1歳だからかしら?
0386Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:46:09.330
>>382
横田も鮮魚だけど一人遊びさせたりHulu見せてスマホスッスしてるわぁ
0388Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:46:19.890
>>381
あなたがまともな会社で働いたことがないのはよくわかるわ
ピンからキリまでいるのよ
0391Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:46:30.490
なに?保育園vs幼稚園?
この資質によるわ
保育園なら預かり時間でさらに変わるわ
0392Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:46:30.640
保育園羨ましいとは思ったことないけど自分の仕事があるのは羨ましい
0393Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:46:37.100
>>386
まあこのスレ入り浸ってるの鮮魚なわけだし要はそういうことよね
0394Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:46:49.840
>>386
そばにママがいるって安心感は何者にも変えがたいわね
0395Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:46:50.060
保育園や幼稚園で学ぶことを自宅では学べないと思うけどどうなのかしら
いきなり小学校でみんなと同じように過ごせって方がキツそう
0397Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:47:03.850
保育園幼稚園よりもディンの有能さが重要よ
0402Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:47:34.970
>>389
世の中には4ヶ月から保育園に預ける人もいるらしいわね
なんのために生むのかしら?
0404Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:47:40.300
>>379
小学校は別になっちゃったけどお下がりのランドセル背負ってる記憶があるのよね
ほんと謎だわジツボンヌ覚えてるか聞いてみたくなったわ
0405Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:47:51.560
>>394
ママいるのに構ってもらえないのよ
きゃわがスマホ奪おうとしてきたら立ち上がって逃げたりトイレに篭ったりするわウフフ
0407Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:47:56.070
>>370
その反射ではなさそうなのよね
掃除もわりかししてるのにアレルギーだったら可哀想可哀想だわ
0411Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 00:48:07.630
>>384
保育園が羨ましいとは思わないけど早く幼稚園に行く年にならないかなーとは思うわねオムツもとれてご飯も一人でちゃんと食べられて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況